BRAVIA KJ-65A1 [65インチ] のクチコミ掲示板

2017年 6月10日 発売

BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]

  • フラッグシップ液晶テレビ「Z9Dシリーズ」と同じ高画質プロセッサー「X1 Extreme」や4Kチューナーを搭載した、4K解像度の有機ELテレビ。
  • 色の再現領域を大幅に拡大した広色域技術「トリルミナスディスプレイ」や4K解像度にアップコンバートする超解像エンジン「4K X-Reality PRO」を搭載。
  • テレビの画面を振動させることで音を出す独自の音響システム「アコースティック サーフェス」を搭載し、音質アップスケーリング技術「DSEE」にも対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

BRAVIA KJ-65A1 [65インチ] の後に発売された製品BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]とBRAVIA KJ-65A8F [65インチ]を比較する

BRAVIA KJ-65A8F [65インチ]

BRAVIA KJ-65A8F [65インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 6月 9日

画面サイズ:65V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]のオークション

BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月10日

  • BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]

BRAVIA KJ-65A1 [65インチ] のクチコミ掲示板

(1559件)
RSS

このページのスレッド一覧(全193スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-65A1 [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A1 [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

高価ながらも高機能な有機EL TVだと思って少し無理して購入しましたが、なんと1年を経たずにパネルに色ズレが生じてパネル交換。そして今度は10ヶ月でパネル不良で映らなくなりました。期待して購入したのに裏切られたと疑いました。早速修理を依頼したところ、パネルが間に合わないからとA9Gの55インチに無料交換。嬉しかったけど、ひょとしたらA1は欠陥品だったのかもと思いました。ソニーさん、大丈夫ですか?

書込番号:23115410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2020/02/26 18:41(1年以上前)

現在このKJ-65A1を使い始めて約10ヶ月 今度の4月で 1年になりますが、全く不調箇所も ドット抜けも出ず
快適に使っています。 
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000963221/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#22632393

パネルリフレッシュも4〜5回有ったでしょうか、最近は VODサービスに目覚め ますます快適に使えていて
ここのSONY板に書かれている不具合も未だ経験せずきてますが、 やっぱ機械もんは大量に作られた中で
数百に一つか、数千に一つか分かりませんが 時たまハズレは出ますよ。

書込番号:23253651

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:117件

2020/12/17 16:42(1年以上前)

私の55A1は購入後、約2年でパネルに色むら(焼付き?)が発生しました。
ヤマダの6年保証がついていたのでヤマダ経由でメーカー担当者の点検の結果
最新の55A9Gに交換となりました。
驚いたのは、来訪時にすでにA9Gを持ってきていたこと!
聞いたら、パネル交換は基本的にせずに新品交換しているとのことでした。
やはり有機ELテレビに長期保証は必須だとあらためて感じました。

書込番号:23854387

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ60

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 画面焼きつき

2019/10/13 16:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]

スレ主 satomin777さん
クチコミ投稿数:1件

焼きつき

はじめまして。KJ65Aを2017年11月Y電機で購入しました。5年保証入ってます。 購入から1年11カ月ですが 購入後1年半位からの症状です。毎朝同じテレビチャンネルで視聴しています。にしても 購入後2年じゃくでの画面焼きつきです。 まだ修理依頼しませんが 今月中に 修理依頼しようと思います。無料で、パネル交換してもらえると良いのですが同じ様な症状の方はいますか? パネル交換してもらえたとして、交換後どうすれば 焼きつきしないですか教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:22985645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:20件

2019/10/14 12:42(1年以上前)

有機ELでめざましテレビが焼き付いたパネルはよく見るけど
液晶で焼き付いたのははじめて見たんだお

液晶は焼き付きしづらいハズなのにスレ主さんのテレビはハッキリクッキリ焼き付いてるんだお(;・ω・)
もしかして型名間違えてないのかお?

めざましテレビは危険だから見るのやめるか
どうしても見たければめざましテレビ専用に使い捨てられる安い液晶テレビを買ったらどうかお?

書込番号:22987150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/10/14 13:14(1年以上前)

>有機ELでめざましテレビが焼き付いたパネルはよく見るけど
液晶で焼き付いたのははじめて見たんだお

>液晶は焼き付きしづらいハズなのにスレ主さんのテレビはハッキリクッキリ焼き付いてるんだお(;・ω・)
もしかして型名間違えてないのかお?

65A1は有機ELテレビだけど。

パネル交換後は同じパターンを長時間表示するなら部屋を暗めにして輝度を落として表示するしかないのでは?

書込番号:22987193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:20件

2019/10/14 17:59(1年以上前)

お昼に価格ドットコムで調べた時は液晶って書いてあった気がするのに有機ELって書いてあったお(;・ω・)
パンくんの目玉経年劣化説は本当だったのかお?(@ ̄□ ̄@;)!!

書込番号:22987666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2020/04/15 20:48(1年以上前)

私も2年弱で焼き付けになりました。初期の65インチ有機ELで当時65万で購入しました!SONYの修理受付センターの対応もひどく、最初33万取り替え費用必要と言われて、修理に来て頂いた判定が焼き付けでした!ゲームも、何もしていなくてただTV受信だけでなりました。保証規定が1年で有償と。ヨドバシでは提案なく保証オプション付けてなくて、全て購入者負担。新発売は改良必要なので故障は仕方ないが全て消費者負担とはメーカのプライドなし!私はこの他、子供達に二台購入して送りましたが、もう2度とSONY製品は買わない事にしました。
ちなみに今は代替えないから新しいタイプに有償交換だと、但し保証期間は3ヶ月との説明でした。こんなブラックメーカですから驚き‼

書込番号:23340911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2020/04/15 21:03(1年以上前)

私もy電機で購入して2年弱で焼き付けになりました。ゲームもしていなくてTV受信だけでなりました。
購入時の保証は1年だったのでSONYの修理受付センターに連絡しましたがいきなり33万自己負担ですと言われました。受付センターの対応もひどくて驚きました!修理担当者に見てもらって、やはり焼き付け診断、SONYの保証規定で有償、今は部材がないから新型と有償交換、保証は3ヶ月と、こんな対応がSONYです、私はこのテレビ3台買いましたがもうSONYは買いません。

書込番号:23340936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2020/04/17 13:49(1年以上前)

>SONYアカンさん
横からすいません
ヤマダ電機で購入されてる様子でしたら購入から六年以内でしたら
ザ安心に加入されて経由で出された方が費用が安くすむかとは思います

そのまま使うなりリサイクルショップへ売るなりして買い換えの方がまだ良いかと

可能でしたら参考に。。

書込番号:23343840

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2020/04/18 13:32(1年以上前)

自分は1年を過ぎたあたりで焼き付きました。情報番組やバラエティで画面端にずっと出っぱなしの
「○○コーナー」とかの文字は有機ELやプラズマの敵ですな。
ケーズデンキで買ったので、無償でパネル交換となりました。

テレビと、レコーダーを繋いでいるHDMI入力ではスタンダード画質、
AVアンプ経由でBDプレーヤー、PS4を繋いでいるHDMI入力ではオートにしています。
昔のDVDで縦横比はブラウン管時代のモノ等を長時間見る場合はプロジェクターを利用。
画面に固定の文字などが出る場合、明るさを下げた方が無難と思います。

書込番号:23345696

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 youtube4K動画のconnection speed

2019/09/11 19:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]

クチコミ投稿数:31件

BRAVIA A1 65インチモデルを昨夏購入して視聴していますが、今までyoutubeの4K動画を視聴していた時のconnection speedは20Mbpsから45Mbps、最高でも50Mbpsでした。
しかし、ここ最近70から80Mbpsを平均して出すようになりました。4K動画も以前は多少コマ落ちやフリーズしていましたが、全くそう言ったこともおきていません。
因みに購入時から有線接続でプロバイダーはNURO光です。
android OSのテレビなので、スマホやタブレットに搭載されている様な画像処理速度の速いチップではないと思い諦めていましたが、こんな事があるのでしょうか。
また最近アップデートされた様な形跡もありません。
皆さんお持ちのBRAVIAや他メーカーの機種だとどの位のconnection speedでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:22915859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5012件Goodアンサー獲得:562件

2019/09/12 09:05(1年以上前)

テレビの有線LANの口は、100mbpsですから
どう頑張っても、それ以上出ません。

スレ主の家が、nuro光2ギガという事なら、PCなど有線接続でどのくらい出ているか?
nuroの親機にスマホを無線で繋いだかどこくらい出るか?
まずは、主の家の接続のポテンシャルがどのくらいの早さなのか、明らかにしないと、人の速度を知っても意味ないですよ。
隣の芝生を見て、あこがれても

ちなみに私は、au光1ギガ戸建てで、常時700メガ出ています
テレビの動画サービスは、REGZA止まることなど皆無です。

書込番号:22917002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2019/09/12 12:24(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
NURO光戸建てタイプになります。
スマホiPhone XS MAXで5GHz接続で、Wi-fi接続時は300から500Mbpsオーバー出ています。測定するアプリにもよりますが。
PCで有線接続時は、900Mbps出ています。
よろしくお願いします。

書込番号:22917271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36468件Goodアンサー獲得:7713件

2019/09/12 13:34(1年以上前)

>SONY BRAVIA A1さん
こんにちは。
A1の直近のアップデートは今年1月の様なので、アップデートが原因じゃなさそうですね。
自宅からyoutubeサーバーまでのコネクション経路の速度低下要因が改善されたのかも知れません。もともと高速なPCやスマホでは大して影響なくても、元々遅いTVの処理では効いてくる程度の改善だったのかも知れません。いずれにせよ速度改善要因についてはわかりません。

ちなみにうちは、フレッツ系の光接続で、iphoneやPC有線測定で下り500Mbps程度の回線ですが、TVの方はLGの3年前のOLEDで、内蔵youtubeアプリで測ると、購入当初からだいたい80Mbps平均くらい出ており、今も値の変化は殆どありません。
当時からLGのWeb OSはスループットが良く、ソニー等のandroid TVはいまいちでした。

書込番号:22917417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2019/09/12 14:55(1年以上前)

プローヴァさん、お久しぶりです。昨年、A1購入時にYouTubeの回線速度について質問させて頂きました。その節は色々詳しく教えて頂きありがとうございました。
SONY BRAVIAの画像処理速度ってこんなもんなんだろうなと諦めていましたが。
4K動画がほぼストレスなく視聴出来て、嬉しいです。

書込番号:22917508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36468件Goodアンサー獲得:7713件

2019/09/12 15:17(1年以上前)

>SONY BRAVIA A1さん
速度改善してよかったですね。
Androidも環境次第で他機にそん色ないスループットが出るというのは朗報だと思います。

書込番号:22917538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

fireTVでのHDMI連動について

2019/07/02 09:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]

クチコミ投稿数:22件

このテレビでfireTVの現行版を使っていらっしゃる方、よろしければ教えてください。

今まで、数々のテレビとHDMIでアンプやゲーム色々なものを繋いできています。
時に何回リセットしてもうまくつながらないときや連動がおかしいときも多々ありすごく憂鬱になったものです・・・

さて、掲題の件ですがここに来てまたまた憂鬱な案件が発生いたしました。
現在繋いでる機器はとてもシンプルで、fireTVとPS4とSWITCHの3つです。
ただ、SWITCHはHDMIに対してすごい悪さをするので今回の接続試験時にはもちろん外しています。
また、PS4も最後には外して試験をして最終、fireTVのみの接続としています。

さて、話は長くなりましたが・・・fireTVの電源ボタンを押すと電源連動しているのでテレビの電源は入ります。
しかし、ここでテレビが起動しても、前回の視聴終了時に地デジなどを見ているとそのまま地デジの画面で立ち上がります。
また、ホームボタンを押して電源が入るときと入らないときのパターンが有るのです。
それで、電源が入った場合でも地デジの画面で立ち上がります。
通常、連動しているとfireTVのホーム画面が出てこないといけません。

テレビとfireTVのリセット祭りに心身ともに疲れ果てました・・・
このHDMI全盛の時代にいちいち入力切替なんてしたくありません・・ありませんが
もし、それがこのテレビの仕様だ、と言われれば諦めるしかないですし、いやいや何言ってるの?普通に連動してるよ等
どなたかご教授いただければ幸いです。

書込番号:22772230

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36468件Goodアンサー獲得:7713件

2019/07/02 10:07(1年以上前)

>にゃゆたさん
こんにちは。
HDMIは接続時に機器間でネゴシエーションをおこないますが、リンク不具合でどつぼに嵌ってつけ外しをやりまくりだすと、ネゴシエーション情報がぐちゃぐちゃになって状況が回復しなくなります。
一度、テレビのHDMIにつながっているケーブルを全部外し、テレビと、つながっていた機器の電源コンセントをすべて抜いて10分ほどそのまま放置してください(いわゆる電源抜きリセットですが、コンセントを抜いてすぐ入れても効果はないので注意してください。必ず放置が必要です)。
その後HDMIケーブルを復旧し、コンセントをすべて入れてください。

これでHDMIリンクの不具合はたいがい直ります(実績豊富)。半年〜1年くらいはこのまま行けると思います。ただHDMIリンクの信頼性はメーカーに関わらずそれなりですので、またおかしくなったら電源抜きリセットをやってください。

うちはfire TV stick 4K最新モデルをパナソニックのプラズマに接続していますが、基本はfire TV stickのホームボタンを押して、TV電源ON→入力切替まで済む使い方で特に問題は出ていません。

書込番号:22772245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2019/07/02 14:57(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます!

私の書き方が悪く、誤解させてしまったようで申し訳ないのですが、リセットと言っていたのは電源抜いてHDMIも抜いて十分以上放置、の状態のことでした。

なので、テレビの仕様上の都合でダメなのか、と思った次第でございます。この作業を何回繰り返しても、症状が変わらずだったので憂鬱になってる状況です。

書込番号:22772625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36468件Goodアンサー獲得:7713件

2019/07/02 15:13(1年以上前)

>にゃゆたさん
そうですか。それは困りましたね。
一点教えてください。fire TV の現行品って4Kの奴ですよね?

リモコンに電源ボタンはなかったと思うのですが、

>>fireTVの電源ボタンを押すと電源連動しているのでテレビの電源は入ります。

この電源ボタンとは何でしょうか?ホームボタンのことですか?
それと、ホームボタンでTVチューナー画面でTVが起動した後、再びホームボタンを押しても無反応でしょうか?

書込番号:22772644

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36468件Goodアンサー獲得:7713件

2019/07/02 15:15(1年以上前)

もしかしてstickの方でしょうか?stickなら電源ボタンがリモコンにあります。
電源抜きリセットの際はstickも抜かれてるんですよね?

書込番号:22772647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2019/07/02 16:29(1年以上前)

プローヴァさん

現行という言う言い方が良くありませんでしたね、すみません。スティックの4kが、多分今の一番現行でハイエンドタイプになってると思いますが、そのモデルです。

リセットの時にはスティックはテレビから抜いていますし、ホームボタンで電源入れた後地デジが表示されている状態だと、そこでホームボタンをもう一度押しても無反応です。
このモデルから電源と音量はテレビのリモコンに準じてくるのですが、それ以外の部分は全く反応しない状態です。
もちろん、入力を切り替えてやるとどのボタンもきちんと効いています。

これだけシンプルな接続でHDMIの連携がとれないと
ブルーになってきます

書込番号:22772729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36468件Goodアンサー獲得:7713件

2019/07/02 17:21(1年以上前)

>にゃゆたさん
>>ホームボタンで電源入れた後地デジが表示されている状態だと、そこでホームボタンをもう一度押しても無反応です。

そうですか。。。万事休す感がありますね。ブルーになられるのもわかります。

うちでもタイミングによっては、たまーに電源だけ入って入力が切り替わらないことがありますが、その場合もホームボタンを押すと切り替わります。取りこぼすこともあるのかな、位に思っていましたが。

となると、やはり次は不具合の切り分けですね。まずは、fire stickの方をリンクしなくなった、ということで、アマゾンに交換依頼でしょうか。交換品でも直らなかった場合は、TVを疑うしかなくなりますが、こっちだとやっかいですね。fire stickが他社品になるので。

ちなみに、PS4とTVだけだとリンクは問題ないでしょうか?

書込番号:22772792

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2019/07/02 18:05(1年以上前)

>プローヴァさん

プレステだけは問題ありません。
Amazonにも、聞いてみることにします。
ありがとうございます!

やはり万事休す感がありますので
こちらで一旦終了とさせていただきます。

ありがとうございました!

書込番号:22772849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

ARCから5.1chが出力されない?

2019/06/09 02:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A1 [55インチ]

クチコミ投稿数:12件

HDMI3端子からAVアンプ(ヤマハRX -V583)に繋げています
AVアンプにはブルーレイ(UBP−X800)やプレステ4を繋げています。これらは問題なく5.1出力が出来ています。
ところが、BRAVIA内のアプリからARCでの音声が2chでしか出力されません
使用しているアプリはアマゾンプライムとビデオ(DLNA試聴用)です。
アマゾンプライムのソースには5.1表示あり、DLNAはUBPーX800内の視聴ソフトを使えば、同じソースでも5.1出力が出来ます
どの辺りに原因があるか、見当のつく方いらっしゃいますか?
元々テレビ(というかARC)からでは5.1での出力はできないのでしょうか
ご存知の方よろしくお願いします

書込番号:22722692

ナイスクチコミ!2


返信する
haru266さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:18件

2019/06/09 05:34(1年以上前)

音声設定のデジタル音声出力がPCMになっていませんか?PCM以外を設定してみては

書込番号:22722791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2019/06/09 10:45(1年以上前)

>haru266さん
返信ありがとうございます
ご指摘の通り、常にPCM出力になっていましたので、デジタル音声出力をオート1
(対応している圧縮音声をそのまま出力)に変更したのですが、全ての機器を
再起動してもやはり2chでしか出力されません
貴兄の環境では出力出来てらっしゃいますか?
もし他に思いつくところがございましたらご指摘お願いいたします

書込番号:22723238

ナイスクチコミ!1


haru266さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:18件

2019/06/09 12:02(1年以上前)

AVアンプと繋いでるブルーレイ(UBP−X800)のHDMIケーブルとテレビのHDMIケーブルを交換するとどうなりますか?

書込番号:22723400

ナイスクチコミ!1


haru266さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:18件

2019/06/09 12:07(1年以上前)

ちなみにこちらの使用機器は違いますがテレビのアプリでアマゾンプライムのマルチ音声は正常に出力されています
メーカーが違うので参考になりませんが、、、

書込番号:22723409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2019/06/09 12:44(1年以上前)

>haru266さん
設置場所の関係で、Braviaとアンプ間のケーブルが4m、アンプとプレイヤー間のケーブルが30cmと、容易に交換ができない状況です
規格はどちらも18G bps、ARC対応のものです
Haruさんのところではできているということは、やはり私の方に問題があるのでしょう
ちなみに、マルチ音声の受け側はどんな機種をお使いですか?
差し支えなければご教示下さい

書込番号:22723500

ナイスクチコミ!0


haru266さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:18件

2019/06/09 13:10(1年以上前)

こちらのAVアンプはONKYOのTX-RZ800です
このアンプは入力ソースをTV Directに設定するとテレビの出力をそのまま出力します(この設定でアマゾンプライム音声出力を確認しました)
アンプの入力ソースをドルビーデジタル等に設定するとテレビの出力が2chでもマルチ音声にアップミックスしてしまうのでうっかりするとテレビからのPCM2chでもマルチになってしまうので逆に気づかなかったりします
勝手にエロクマさんの逆パターンですね、、、

手持ちに光ケーブルがあればそちらを使う手もありますが4メートルは長いですね、、、

書込番号:22723544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2019/06/09 14:40(1年以上前)

>haru266さん
情報ありがとうございます
光デジタルで4mはなあと某通販サイトを見たら15フィートで1000円しなかったり…
あまりスッキリしませんがとりあえずこれで解決することにします
ありがとうございました

書込番号:22723690

ナイスクチコミ!0


haru266さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:18件

2019/06/09 16:23(1年以上前)

手持ちに4メートルの光ケーブルがなければわざわざ買ってまで使用するよりPS4でアマゾンプライムを再生した方が良いかも
テレビのアプリに問題があれば光ケーブルを使用しても結果は同じですから
ブラビアの使用者さんが回答してくれれば良いのですが、、、
こちらはregzaがYouTubeアプリでシークバーが再生時動かないのでYouTubeとプライムビデオは専らアマゾンFireTVを使用しています

書込番号:22723880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2019/06/09 16:35(1年以上前)

アマプラだけでしたらUBPX800のアプリで事は済んだのですが、DLNAの字幕がTVのアプリでないと表示されないという問題が。
1000円しないのでやるだけやってみます

書込番号:22723911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2019/06/09 17:53(1年以上前)

アンプを色々いじっていたらいつのまにか5・1で出力される様になりました
PCM常時出力のままでは出力出来なかったはずなので、haruさんの最初の回答をBAとして締めます
なんかすっきりしませんがありがとうございました

書込番号:22724068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]

クチコミ投稿数:112件




この番組暗いシーンばかりなので、部屋の照明を消して視てますが、この番組視るなら有機が生きてきます。
画像左が有機EL 右が液晶テレビです。 肉眼では画像程の差は感じませんが、液晶での この番組は厳しいものがあります。
https://dlife.disney.co.jp/program/drama/agentsofshield_s5.html

書込番号:22691229

ナイスクチコミ!5


返信する
mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件

2019/05/25 22:23(1年以上前)

情報ありがとうございます。早速毎週録画設定しました。
「SUITS」もやってるんですね・・・、ウチも有機なんでネトフリと画質の差を比べてみようかな(先日シーズン7を観了しました)

書込番号:22691279

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-65A1 [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]
SONY

BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月10日

BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]をお気に入り製品に追加する <337

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング