BRAVIA KJ-55X9500E [55インチ] のクチコミ掲示板

2017年 6月10日 発売

BRAVIA KJ-55X9500E [55インチ]

  • フラッグシップ液晶テレビ「Z9Dシリーズ」と同じ高画質プロセッサー「X1 Extreme」や4Kチューナーを搭載した、4K解像度の液晶テレビ。
  • 消費電力を増やすことなく、高いコントラスト表現が可能な高輝度技術「X-tended Dynamic Range PRO」や広色域技術「トリルミナスディスプレイ」などを採用。
  • ハイレゾ音源の再生が可能な磁性流体スピーカーを備え、音源をハイレゾ相当の高解像度音源(96kHz/24bit)にアップスケーリングする「DSEE HX」技術にも対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ : エッジ型 BRAVIA KJ-55X9500E [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-55X9500E [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-55X9500E [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-55X9500E [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-55X9500E [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-55X9500E [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-55X9500E [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-55X9500E [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-55X9500E [55インチ]のオークション

BRAVIA KJ-55X9500E [55インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月10日

  • BRAVIA KJ-55X9500E [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-55X9500E [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-55X9500E [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-55X9500E [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-55X9500E [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-55X9500E [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-55X9500E [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-55X9500E [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500E [55インチ]

BRAVIA KJ-55X9500E [55インチ] のクチコミ掲示板

(399件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-55X9500E [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-55X9500E [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-55X9500E [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
37

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMIの4K入力について

2017/05/13 04:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500E [55インチ]

スレ主 _Kodamaさん
クチコミ投稿数:4件

本機のスペックを見ると、HDMIの4Kの入力対応はHDMI2、3のみのようです。

そこで、これまでに発売されたSONYの4K液晶ユーザー様に質問なのですが。
4K対応の入力数が足りずに困ったなどといったことはありますでしょうか。
また、パナや東芝などは全てのHDMIが4K対応しているのに対し、2系統にしているのは、製造コスト以外で何かメリットがあるものなのでしょうか。
本機が気になっているのですが、4Kに対応したHDMIが2系統のみというのは少々不安でして。

書込番号:20887979

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/05/13 06:13(1年以上前)

『-X8500C』オーナー です。

当機では、HDMI入力1〜4すべて【拡張フォーマット】に設定できます。

《4K60P 4:4:4、4:2:2、4:2:0 10bit に対応》

ですので、該当機種が、HDMI入力1と2のみ対応、という仕様ならば、
ただ単に、コストカットにて機能削減がなされた、と想像します。

書込番号:20888047

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/05/13 06:19(1年以上前)

《HDMI入力1と2のみ対応という仕様ならば、・・・》ではなく、

>HDMIの4Kの入力対応はHDMI2、3のみのようです

でしたね・・・入力番号記述を間違えてしまいました。
スミマセン。。。

書込番号:20888053

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2017/05/13 09:48(1年以上前)

>_Kodamaさん
仕様表を見誤られてるように思います。4Kは全入力対応してますが、HDRに対応しているのが2と3の入力と言う事でしょう。

HDR対応の出力を出す機器は、UHDブルーレイレコーダーやプレーヤー、PS4 Proなどになります。2系統あれば足りませんか?

書込番号:20888405 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/05/13 10:30(1年以上前)

_Kodamaさん

こんにちは。

>本機のスペックを見ると、HDMIの4Kの入力対応はHDMI2、3のみのようです。

HDMI端子4K入力対応については、HDMI入力端子全て4K入力に対応しています。メーカーの表記が紛らわしいので、HDMIの2と3のみしか4K入力に対応していないと誤解されても可笑しくないですネ。

※但し、HDMIの2と3のみが、4K60P4.4.4(10bit)のHDR信号まで対応で、HDMIの1と4は4K60P4.4.4.(8bit)まででHDR信号には非対応と言う事です。

書込番号:20888494 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6050件Goodアンサー獲得:523件

2017/05/13 14:57(1年以上前)

レコがHDアナログ出力禁止は著作権保護の流れで分かるが、テレビがHDMIとコンポジットに集約されるのはどうか。
S端子、D端子を推進してきた日本のテレビメーカーが、コストダウンで削除なんですね。

アナログチューナー搭載レコは厳しいなぁ。

書込番号:20889043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/05/13 15:52(1年以上前)

>ひでたんたんさん へ

不謹慎な言葉ながら【去る者は日々に疎し】とか・・・

このままでは、「コンポジット入力端子」は言うに及ばず、「YBRのコンポーネント入力端子」も、
入力端子群から消える、カモ、知れませんねぇ・・・

『D-VHS』ビデオ→“D端子ケーブル”→(変換)→“コンポーネントケーブル”→ TV「YBRのコンポーネント入力端子」

と重宝して使用しているのですが、後継機種の端子群は如何に??

書込番号:20889135

ナイスクチコミ!0


スレ主 _Kodamaさん
クチコミ投稿数:4件

2017/05/15 01:38(1年以上前)

ご回答いただきありがとうございました。大変参考になりました。
本機(同時期に発売されるソニーの4Kテレビは同じ仕様のようですが。)のHDMI端子の1〜4は,全て4K入力には対応しているものの,HDRに対応しているのは2,3のみということなんですね。
私としては,HDRに対応している入力が2つあれば取り敢えずは足りますが,他社の4Kテレビでは,HDMIの全入力がHDRに対応しているものもあるようなので,少し残念にも思います。
それにしてもカタログのスペック表記が不足していたり,統一されてなかったりするので,もう少し分かりやすくして欲しいですね。

書込番号:20893091

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KJ-55X9500E [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-55X9500E [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-55X9500E [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-55X9500E [55インチ]
SONY

BRAVIA KJ-55X9500E [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月10日

BRAVIA KJ-55X9500E [55インチ]をお気に入り製品に追加する <482

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング