BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]
- さまざまな映像をHDR相当にアップコンバートする「HDRリマスター」や階調変換機能「Super Bit Mapping 4K HDR」を備えた、「HDR X1」採用の4K液晶テレビ。
- 消費電力を増やすことなく、高いコントラスト表現が可能な高輝度技術「X-tended Dynamic Range PRO」や広色域技術「トリルミナスディスプレイ」などを採用。
- 放送やインターネット動画の圧縮音声など2チャンネルの音源を、CD以上(48kHz/24bit)にアップスケーリングする「DSEE」に対応。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月10日

このページのスレッド一覧(全371スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 1 | 2018年6月27日 11:24 |
![]() |
5 | 2 | 2018年6月26日 13:08 |
![]() |
6 | 3 | 2018年6月24日 09:27 |
![]() |
2 | 0 | 2018年6月23日 13:25 |
![]() |
5 | 2 | 2018年6月20日 11:51 |
![]() |
5 | 3 | 2018年6月20日 08:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9000E [49インチ]

TVでは出来ないと思いますが、
スマホにアプリ『SONY Video & TV SideView』をインストールすれば、
スマホの番組表の色分けの変更は可能です。
https://octoba.net/archives/video-tv-sideview-sony-20160220-474227.html
書込番号:21925056
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9000E [49インチ]
すみません、複数機器の接続の仕方を教えてください。
1 本機TV
2 サウンドバー YAS-107
3 ブルーレイレコーダー DMR-BRW1010
3つです。
サウンドバーの説明書だと、HDMIでTV(ARC)とサウンドバー入力、レコーダーとサウンドバー入力。
この他にTVとレコーダーをHDMI、アンテナ線を接続。
最後に壁から出てるアンテナ線をレコーダーにつなぐ。
上記の方法であっていますでしょうか。またレコーダーとサウンドバーを繋がなくても間にTVを挟んでいるので音はでますか。
よろしくお願いします。
2点

>やっくんですよさん
こんにちは。
アンテナ接続はおっしゃる通りでいいです。
HDMIの方ですが、
・TVとサウンドバーのARC HDMIどうしをHDMIケーブルで接続
・レコーダーHDMI出力は、TVのHDMI入力につないでも、サウンドバーのHDMI入力につないでもどちらでもOKです。両方につなぐ必要はありません。
書込番号:21920990
3点

>プローヴァさん
回答ありがとうございました。
壁付けの隠蔽配線する予定なので、レコーダーはTVだけに接続します。
ありがとうございました。
書込番号:21923014
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9000E [49インチ]
こちらの「BRAVIA KJ-49X9000E」に外付けHDDを繋ぎ、番組を録画したとして
その内容を、別室にあるルームリンク対応のBRAVIAで視聴できますか?
やはり、サーバー側となりルームリンクを使う為には
SONY製のブルーレイディスクレコーダーが必要となるでしょうか?
ご返答宜しくお願い致します。
1点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>番組を録画したとしてその内容を、別室にあるルームリンク対応のBRAVIAで視聴できますか?
>やはり、サーバー側となりルームリンクを使う為には
>SONY製のブルーレイディスクレコーダーが必要となるでしょうか?
https://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X9000E/feature_9.html
に答えがあると思いますm(_ _)m
そもそも「BRAVIA」で「DLNAサーバー機能」が有るのは、「HX65R」「HX80R」「EX30R」位なのでは?
https://www.sony.jp/bravia/compare/spec.html?categoryId=248
で各モデル毎の仕様を比較できますが、「ネットワーク機能」の所に有る、
「ホームネットワーク機能(ソニールームリンク)」で「●(サーバー機能)」になるのが他に見つかりませんでしたm(_ _)m
<https://www.sony.jp/bravia/compare/spec.html?categoryId=248&productId=42131,42133,42129,37923,37927,37925,37931,37929&specId=97255#mainTable
書込番号:21917803
2点

>favorfavorさん
こんにちは。
X9000Eはサーバー機能を持たないので、別途レコーダーなどのサーバーが必要です。サーバー機能のあるレコーダーならメーカーは問わず他の部屋から見えますが、X9000EにつないだHDDの内容をダビングすることを考えたら、ソニー製のレコーダーにしておいた方がいいと思います。
書込番号:21918095 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9000E [49インチ]
こちらの端末を購入し、外付けハードディスクが余っていたのでレコーダー代わりにしようと思っています。
こちらは録画されたものを自動削除する設定は可能でしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:21908555 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以下のリンクの内容である「ハードディスクの空き容量が少なくて録画できないときは、不要な番組を削除してください。」や「視聴中メニューボタンを押し、以下を順に選ぶ。[削除]- 削除する番組 -[削除]」という手続きから自動削除のような機能は無いものと思われます。
http://helpguide.sony.net/tv/ejp3/v1/ja/08-10_02.html
http://helpguide.sony.net/tv/ejp3/v1/ja/03_05.html
書込番号:21908773
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9000E [49インチ]
ググりますと古い情報ではブラビアは2TBまで対応とのことでしたが、
今でも2TBのままなのでしょうか?
AndroidTVになってからは容量が増えるという書き込みもありましたが、
お教えください。
もし問題ないなら4TBを使いたいと思っております。
2点

エレコムやバッファローの対応HDD検索結果を見る限りでは4TBまでは対応しているようです。下記のリンクをご参照下さい。
http://www2.elecom.co.jp/tables/tv/top.aspx?_isquery=&makerInput=SONY&yearInput=2017&seasonInput=%E5%A4%8F%EF%BC%884%EF%BD%9E6%E6%9C%88%EF%BC%89&seriesInput=BRAVIA%20X9000E%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&sizeInput=%20%3C49%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%3E&categoryInput=%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF&ngWordInput=&existOnlyInput=%E7%8F%BE%E8%A1%8C&_dispnum=20&_end=#_cttableanchor
http://buffalo.jp/search/tv/?kindName=1&makerId=4&brandId=4&seriesId=560&attributes%5B%5D=54&saleYear=&productCategory%5B%5D=15&dispFlag=0&action_kaden_find=true
書込番号:21908098
0点

>遠山の金魚さん
こんばんは。
http://buffalo.jp/search/tv/?kindName=1&makerId=4&brandId=4&seriesId=560&attributes%5B%5D=54&saleYear=&productCategory%5B%5D=15&dispFlag=0&action_kaden_find=true
4TBのHDDは対応検索に入っているので大丈夫でしょう。
書込番号:21908202
2点

sumi_hobbyさん プローヴァさん
ご丁寧にありがとうございます。
4TBの外付けHDDを注文いたします。
書込番号:21908836
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





