BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ] のクチコミ掲示板

2017年 6月10日 発売

BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]

  • さまざまな映像をHDR相当にアップコンバートする「HDRリマスター」や階調変換機能「Super Bit Mapping 4K HDR」を備えた、「HDR X1」採用の4K液晶テレビ。
  • 消費電力を増やすことなく、高いコントラスト表現が可能な高輝度技術「X-tended Dynamic Range PRO」や広色域技術「トリルミナスディスプレイ」などを採用。
  • 放送やインターネット動画の圧縮音声など2チャンネルの音源を、CD以上(48kHz/24bit)にアップスケーリングする「DSEE」に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ : 直下型 BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ] の後に発売された製品BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]とBRAVIA KJ-65X9000F [65インチ]を比較する

BRAVIA KJ-65X9000F [65インチ]

BRAVIA KJ-65X9000F [65インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 6月 9日

画面サイズ:65V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]のオークション

BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月10日

  • BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]

BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ] のクチコミ掲示板

(2796件)
RSS

このページのスレッド一覧(全371スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

アプデ後の再起動頻発

2020/01/03 23:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9000E [49インチ]

スレ主 peko3962さん
クチコミ投稿数:9件

Android8.0にアップデートした後に、良くテレビ本体が勝手に再起動するようになりました。地デジを見てるときやYouTube視聴時などケースは法則がない感じです。
バージョンアップする前はこんなことなかったです。
同様の方いらっしゃいますか?また、対処法などわかる方はご教示いただけると助かります!

書込番号:23146989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:26件 BRAVIA KJ-49X9000E [49インチ]のオーナーBRAVIA KJ-49X9000E [49インチ]の満足度1

2020/01/04 07:48(1年以上前)

本体リセット。
もしくは出荷時に戻す‼️
それで治らなければSONYに連絡。

書込番号:23147389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 peko3962さん
クチコミ投稿数:9件

2020/01/04 12:50(1年以上前)

ありがとうございます。
次に再起動が起きたら試してみます!

書込番号:23147902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ130

返信6

お気に入りに追加

標準

赤ランプ 4回点滅 壊れた??

2019/12/17 20:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9000E [49インチ]

クチコミ投稿数:191件

さきほどまでいつも通り見れていたのですが、急に画面が落ちました。
その際暗い画面のまま赤点滅を4回を1セットとして、繰り返します。

リモコンの電源ボタンを押すと白い点灯になり再起動する場合もあれば、赤い点滅のままうんともすんとも言わないことがあります。うんともすんとも言わない場合はAC電源の抜き差し後、リモコンの電源ボタンで起動することができます。しかしいずれの場合も、Androidマークが出ているので、再起動をしているのだと思われます。
再起動が終わり、ホーム画面が表示されて8秒ほどでまた画面が落ち、赤い点滅を繰り返します。

リモコンのヘルプボタンを押すと、バージョンがPKG6.6535.0253JPAであることが確認できました。が、すぐに落ちます。

ヘルプにあることは実施しました。
・再起動(リモコン長押し、AC2分以上抜いてからさす)
・接続機器をテレビから外す
接続機器は、録画用の外付けHDDをUSBで、Nintendo Switch、PS4をHDMIで接続していました。あとはスピーカーをイヤホンジャックから、それからアンテナケーブル2本でした。

試したこととして、起動後すぐにリモコンの電源ボタンを押してスタンバイの状態(ランプはオレンジ)にして、数分後電源ボタンを入れると正常に起動します(もちろん5秒ほどそのままにしていると落ちます)
繰り返しオン、スタンバイとできますので、8秒ほど連続で表示している場合のみ落ちるようです。

数ヶ月に1度動作が不安定になることがありましたが、再起動で直っておりました。
これは完全に故障でしょうね?

Joshinで購入後1年4ヶ月経過しておりますが、延長保証に入っておりましたのでよかったです。明日の朝連絡したいと思います。

書込番号:23113124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2019/12/17 20:44(1年以上前)

>ジョーダンジュさん
こんばんは。
スタンバイランプ4回点滅は、バックライト部分駆動のコントロール基板の故障の様です。
パネル丸ごとの交換になりそうです。
延長保証入ってて良かったですね!

書込番号:23113196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:191件

2019/12/17 21:21(1年以上前)

>プローヴァさま

お世話になっております。
そうですか…やはり故障の線が強そうなのですね。
年末までには直って欲しいものです。。

しかし1年ちょっとで壊れるとは、単なる外れ機種をつかまされたのだとしても、お粗末な話だと思いませんか?
テレビを使う時間もせいぜい毎晩3時間以内だと思います。故障を招くような使い方ではないですよね??

書込番号:23113306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2019/12/17 22:35(1年以上前)

>ジョーダンジュさん
ご愁傷様でした。
まあでもテレビが壊れる時ってパネルの故障がとても多いのも事実なんですよね。
クチコミ見る限り、この機種に傾向的な不良ではないと思いますので、確率の低いハズレくじを引いたと思ってすっぱり諦めましょう。
パネル交換したら直りますし、2度続けて不良に当たる確率は天文学的に低いですから、ご心配なく!

書込番号:23113474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:191件

2019/12/18 15:28(1年以上前)

Joshinの修理受付からSONYへ依頼が行き、先ほど連絡がありました。
20日金曜日にきてくださるようです。

当初修理費用はお客様持ちというかたちでJoshinから連絡がいっていたようで…。
新品から1年4ヶ月で壊れるソニー製品。
そして当たり前に修理費用の案内を始めようとするソニーの姿勢。(Joshinの延長保証に入ってるので確認して欲しいと伝えたら、すぐに確認がとれたようです)

実費だといったいいくらかかるのでしょうか。はずれを引いたとしても、実費での修理ということになったらさすがに誰も納得できないと思います。

万が一のための延長保証ではありますが、さすがに10万円以上する製品が1年ちょっとで壊れ、何万円も請求されることは考えられませんね。というより、いかに機械ものだと言ってもさすがにこれはあってはいけないことだと感じました。

修理後にまたご報告致します。

書込番号:23114678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:191件

2019/12/20 14:16(1年以上前)

修理完了いたしました。
プローヴァさんの言われるように、バックライトの制御するシステムが故障しているということで、新しいパネルに交換し、1時間弱で修理終わりました。

定価ベースだと14万円くらいのパーツだそうで、今回6万円ほどJoshinに請求するということでした…。
Joshinも保険に入っているとしてもたまったもんじゃありませんね。

書込番号:23118384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2019/12/20 16:16(1年以上前)

>ジョーダンジュさん
直ってよかったですね。

>>新品から1年4ヶ月で壊れるソニー製品。

気持ちはわからないでもないですが、国内メーカー全社ほとんどの機種で、海外アジア地域の他メーカー製のパネルを使っていますので、パネルの品質管理や故障率に関してはザックリ似たり寄ったりと思います。

パネルを自社で作っているわけではない国内メーカーが多少突っ込みを入れたところで、基本パネルの品質管理には十分手が届かないでしょう。
ソニーだろうがパナソニックだろうが、少ない確率で壊れる時は壊れます。
そこをある程度理解しないとテレビを買うことができなくなります。

書込番号:23118553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

画面上部に白い横線が発生

2019/11/02 16:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9000E [49インチ]

スレ主 kennnt24さん
クチコミ投稿数:5件

17年12月に購入し使用してきましたが、本日19年11月2日に画面上部から10cm程下に白い横線、画面右側から1cm程から薄い縦線、二線が交差する付近の縦線はピンクの線が入っていることに気がつきました。 
購入から現在に至るまで本体に衝撃を与えたことはなく、クイックルワイパーなどでの埃の清掃やケーブルの抜き差し以外で触れることすらありませんでした。
メーカーサポートにも問合せましたが、見てみないことには分からないとのことでした。

このような症状がでる原因に下記二点がなりうるかお教えいただければと思います。

1 二日前にソフトウェアアップデートのお知らせがあったのでアップデートを行った。
2 他モデル「KJ-55X9300D」でのパネルの不具合による横線が入ると同じ不具合。

よろしくお願いいたします。また同じ症状が出ているかたがいらっしゃれば、どのように対処したか教えていただけると参考になります。

書込番号:23023356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2019/11/02 17:10(1年以上前)

kennnt24さん

パネルの故障です。
長期保証に入っているなら、即修理依頼。
入っていないなら、我慢してここままにするか、自腹で修理するか、買い換える。

書込番号:23023387

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:8件 BRAVIA KJ-49X9000E [49インチ]の満足度5

2019/11/03 19:33(1年以上前)

単に故障かと。修理に出すか我慢するかの二択ですね。長期保証はいってれば購入店に相談したほうがいいですよ。

書込番号:23025683

ナイスクチコミ!2


スレ主 kennnt24さん
クチコミ投稿数:5件

2019/11/05 12:45(1年以上前)

>うーちゃんVさん
>yuccochanさん
ご回答ありがとうございます。

故障であることは分かるのですが、質問としては故障が下記二点によっておこりうるかを教えていただければというものでした。
1 数日前に行ったソフトウェアアップデート
2 他モデル「KJ-55X9300D」でのパネルの不具合による横線が入ると同じ故障

もちろんメーカーに診断や修理を依頼して実際にみてみないことには分からないことだと承知していますが、パネルの製造メーカーや過程、テレビのソフトウェアに関して無知なもので参考までに知っておきたいとの趣旨で質問させていただきました。

書込番号:23028742

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2019/11/05 13:09(1年以上前)

>kennnt24さん
こんにちは。

症状がソフト起因による一時的な不具合かどうか確認するために、まずは、電源コンセント抜きリセットをやってみてください。電源コンセントを抜いて必ず10分程度そのまま放置し、再度入れてみる、というだけです。抜いてすぐ入れるのは意味がありませんので注意してください。

これで改善しなければハードウェアの不良の可能性が高いと言えると思います。

>>1 数日前に行ったソフトウェアアップデート
上記で直った場合、ソフト起因と推察できますから、アップデートがうまくいかなかったなどの可能性がないわけではありません。でも単に可能性であって断定は不可能です。

>>2 他モデル「KJ-55X9300D」でのパネルの不具合による横線が入ると同じ故障
X9300Dと本機でパネルメーカーが同じかどうかはわかりませんし、仮にメーカーが同じとしても世代が違えば普通は同じ不具合を出さないように対策されていることが考えられます。
また、対策されていても別の不具合が出て似たような症状になることも可能性としてはあり得ます。つまり、可能性があるかと言えばないとは言えませんが、単に可能性だけですね。断定はできません。

書込番号:23028776

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kennnt24さん
クチコミ投稿数:5件

2019/11/05 15:28(1年以上前)

>プローヴァさん
ご回答ありがとうございます。
疑問点であった二点に関して、非常に参考になりました。

まず、1のソフトウェア不具合の確認について、本日中にでも実行してみたいと思います。
次に2について現時点での判断は難しいようですね。メーカーホームページでの公表で同じ原因での不具合の可能性もあるのではと思っていましたが、ご説明、ご推察いただき、非常に合点がいきました。不謹慎ではありますが、このモデルの他のユーザーにも同一の症状が多くあらわれでもしない限り、パネル製造の不具合とメーカーに判断されるのは難しいですね。

購入後2年経たないうちに、このような症状がでて非常に残念ですが、買い替えるか修理するか状況を踏まえて検討したいと思います。

書込番号:23028910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:8件 BRAVIA KJ-49X9000E [49インチ]の満足度5

2019/11/11 10:19(1年以上前)

ソフトウエアの更新は関係ないと思いますよ。試しにソフトウエア更新を押したところ、最新ですとでて、僕のテレビには線なんて入ってないので。たぶん、ソフトウエアの更新で異常が出たならもっと騒がれているはずです。みんな同じ症状になるんですから。>kennnt24さん

書込番号:23040172

ナイスクチコミ!0


助け舟さん
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:50件

2019/11/11 18:28(1年以上前)

>kennnt24さん

全額保証以外だったら、買い換えたほうがいいかも

液晶パネルは非常にデリケートですからね

分解、修理なんてしてたら嫌でもわかる

わたしゃ最近怖くて高い金出して買うのが怖いよ

書込番号:23040892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:8件 BRAVIA KJ-49X9000E [49インチ]の満足度5

2019/11/17 21:00(1年以上前)

新しいアプデがきてたので当ててみてはいかがでしょうか?
まあ、物理的な故障なら関係ないとは思いますが。試しに。
車ならともかくテレビで高いって(^^ゞ低収入の僕でもテレビは別に高いと感じませんが。

書込番号:23053596

ナイスクチコミ!0


スレ主 kennnt24さん
クチコミ投稿数:5件

2019/11/18 11:43(1年以上前)

>助け舟さん
ご回答ありがとうございます。
分解、修理のリスクも踏まえて、どう対応するか検討したいと思います。

書込番号:23054601

ナイスクチコミ!0


スレ主 kennnt24さん
クチコミ投稿数:5件

2019/11/18 12:10(1年以上前)

>うーちゃんVさん
何度も、ご丁寧に、ご回答いただき、ありがとうございます。
うーちゃんVさんのお持ちのテレビに何の故障も不具合もないようで何よりです。
私としましては、不具合や故障の原因になりうる「可能性」についてテレビや家電に詳しい方々に広くご意見を伺いたく質問したまでです。
うーちゃんVさんの経済状況や金銭感覚は存じ上げませんが、何を持ってテレビが高いか(購入金額に対する修理額の割合など)は人それぞれではないでしょうか。他の回答者様の気分を害しかねないご回答は、お控えなさったほうがいいかと存じます。
本筋とは逸れてしまいましたが、何度も気にかけてご回答くださってありがとうございました。貴重なお時間を取らせてしまうのも心苦しいので、これ以上のご回答は結構です。ありがとうございました。

書込番号:23054633

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ30

返信34

お気に入りに追加

標準

アップデート情報

2019/01/29 09:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9000E [55インチ]

スレ主 mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件

ソニーBRAVIA、A8FなどがAndroid 8.0 Oreoに

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1166709.html

書込番号:22427957

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2019/01/30 16:09(1年以上前)

操作画面が変わり動作が軽くなるようなので楽しみですよね。
去年の9月の時も、順次更新のためネットの自動更新はとても遅かったです。
24日から更新ですがわが家のテレビはまだ更新されてないです。

書込番号:22430919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/02/02 13:54(1年以上前)

 今回のOSアップデートですが、AVアンプと接続されている方はアップデートを控えた方が良いかもしれません。
と言うのも私自身が体験したことですが、アンプと接続しているとARC経由の音声(TV放送全般(地・BS/CS)Youtube等のアプリの音声が、アンプから出なくなります。SONYへの修理依頼で分かったのですが、現段階で公表してませんが同症状の不具合が多数来ているとのこと、調査中の為公表していないって・・・
現段階での解決策は、電源OFF後、再度電源ONでこの現象になるのでリモコン電源ON後すぐに電源ボタンもしくは設定メニュー内の再起動をすると復旧します。アンプのHDMI入力端子に接続しているレコーダー等々は問題ありません。
解決時期は未定との事
自宅構成は、KJ-X9000EにYamahaのRX-V581を繋いでいます。もしかしたらYamaha制のアンプは全滅かもです。
以上、長文誤字羅列失礼しました。

書込番号:22437369

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2019/02/02 20:26(1年以上前)

私はSONYのサウンドバーHT-CT790を接続してます。
昨年9月のアップデートはサウンドバーの連動関係でしたね。
社外品だけなのかSONY製品も含め不具合が出るのか心配ですね。
私のテレビはまだアップデートされてません。

書込番号:22438161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tqkqt0さん
クチコミ投稿数:43件

2019/02/04 15:56(1年以上前)

>コーヒーライクさん
同様の現象です。
V585とX9000Eになりますが、先にアンプの電源を入れてから数秒待ちテレビの電源を入れると音が出ます。
紐付き回避策とはなりますが再起動では時間がかかるので。。

早く改善されることを願います。

書込番号:22442512

ナイスクチコミ!0


SW568810さん
クチコミ投稿数:6件

2019/02/05 09:16(1年以上前)

>コーヒーライクさん
私も同じ症状でここにたどり着きました。アンプRX-V383 で同じ症状が起きています。
アップデートタイミングで色々設定を変えたのがまずかったかと思っていましたが
やはりアップデート不具合なのですね。
追加で情報ありましたら追記いただけると助かります。
色々試したのですが、アンプからの音は出ないままでした。

書込番号:22444191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2019/02/07 09:40(1年以上前)

昨日帰宅したら更新されてました。

15分くらいで終わったらしいです。
ホーム画面を使い方に合わせて変更してみましたが、動作が早くなった事を実感しました。

書込番号:22448666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/07 16:49(1年以上前)

YAMAHAのAVアンプRX-S601使ってます。
全く同じ現象で、てっきりアンプが原因だと思ってました、、。

書込番号:22449349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/10 21:48(1年以上前)

マランツ NR1607使用しています。
私のも音が出ませんでした。

普段テレビの音はアンプから出さないので
HDMIの連携をさせてなかったのですが、
もしかしてと思いアンプのHDMIリンク機能をONに
設定したらアンプから音が出るようになりました。

書込番号:22457222

ナイスクチコミ!0


hayato55さん
クチコミ投稿数:24件

2019/02/11 13:08(1年以上前)

>コーヒーライクさん

ヤマハRX-V771とX9000Eになりますが、同様の現象です。

先にアンプの電源on、数秒待ちテレビの電源を入れると音が出るようになりました。

ファームの更新 要注意ですね。

書込番号:22458798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:26件 BRAVIA KJ-55X9000E [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X9000E [55インチ]の満足度1

2019/02/12 00:32(1年以上前)

うちのはレコーダー入力時の画質オート(シーンセレクト)が効かなくなってますわ。音は普通に出ているのですが、因みにアンプはデノンのAVR-X1200なんですが。

書込番号:22460501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/02/12 04:33(1年以上前)

>湊川神社さん
音声系 正常動作の方でも不具合出てるのですね。
私も、音声の出ない時はオート画質変更は効いていないみたいで、ダイナミック系の画質になり
明るすぎます。 ソニーのサウンドバー系でも音声遅延等の不具合が有るように効いていますので
条件が会えばメーカー問わず出てしまう感じですかね。

次回アップデート時対応っていつやねん!
リコールレベルと思っています。

書込番号:22460615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:26件 BRAVIA KJ-55X9000E [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X9000E [55インチ]の満足度1

2019/02/12 12:17(1年以上前)

先ほどソニーのサポセンと電話でやりとりしました。
今夜もう一度ソニーから連絡あるようですわ。
AVアンプ経由がまずいのか?それともBRAVIAか、BDZがおかしいのか?
まあ今夜対決しますわ。

書込番号:22461131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:26件 BRAVIA KJ-55X9000E [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X9000E [55インチ]の満足度1

2019/02/13 12:15(1年以上前)

何やら基盤を替えるとかってソニーは言う。
申し訳ないと。うちの場合、AVアンプは関係してないみたいです。レコーダーテレビ直差ししても同じ現象。めんどくさいからホントに。

書込番号:22463312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SW568810さん
クチコミ投稿数:6件

2019/02/15 10:11(1年以上前)

ソニーに私以外他でも多発しているから起きている事象だけでもアナウンスを
まず出せと伝えていたら回答がありました。

https://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/SH000163893

HPのQ&Aに載っております。外出先なので暫定も試せていないのですが。

書込番号:22467741

ナイスクチコミ!3


スレ主 mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件

2019/02/15 13:04(1年以上前)

>SW568810さん

情報ありがとうございます。
私の55X9000Eのアップデートはまだですが、現在停止中なのですね。

書込番号:22468053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2019/02/15 16:03(1年以上前)

更新前はNetflixを立ち上げてすぐの時に音量を操作すると数字が出るのに時間がかかりイライラしたが更新後はサクサク音量がかわる。
改善されても操作の快適性は落ちないようにして欲しい

書込番号:22468277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:26件 BRAVIA KJ-55X9000E [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X9000E [55インチ]の満足度1

2019/02/16 20:22(1年以上前)

基盤交換しました。Androidは7.0に戻りましたが、正常動作するようになりました。

書込番号:22471613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2019/02/16 22:17(1年以上前)

良かったですね。
私もブラウン管の地デジチューナー内臓VEGAを使っている時に毎年基盤交換した事を思い出しました。
SONYの対応がとても早く、朝に壊れて電話したら昼に来て修理が終わったものです。
延長保証は入っていなくても、毎年同じ人が修理だったので無料で基盤交換でしたよ。

書込番号:22471938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:26件 BRAVIA KJ-55X9000E [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X9000E [55インチ]の満足度1

2019/02/17 05:23(1年以上前)

うちの修理も同じ人が毎回来てます。
3回目かな。
うちの症状ははじめて知ったらしく、やはり音声トラブルが多いそうです。
自前のレコーダーまで持って来てくれて全ての検証してくれました。
いいサービスマンです。

書込番号:22472435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SW568810さん
クチコミ投稿数:6件

2019/04/12 15:41(1年以上前)

アンプから音出なくなった難民の方へ>

アンプが使用できなくなってずいぶん経過し改めて状況をきいたところ
結局原因はTV側?アンプ側? との質問には回答無しで
この回答が来ました。

「ご指摘のオーディオ機器から音声が出ない症状に対する
対処方法につきまして、サービスマンがお客様のお宅に伺い
直接ご対応させていただきたく存じます。

■出張修理サービス>STEP1 修理のお申し込み
 https://www.sony.jp/support/repair/menu/shucchou/

【確認項目】
******************************************

・アップデート後、ブラビアとHDMIケーブルで接続した
 オーディオ機器から音声が出来なくなった症状に限り
 無償でご対応させていただきます。

・サービスマンが点検した結果、別問題に起因した故障の場合
 有料の見積もりが発生致します。(この場合の出張手数料は無料です)

・Webよりお申込みいただく際、「症状」欄の先頭に
 必ず 【サウンドバー音出ず】 をご入力した後に
 症状をご記載いただきますようお願いします。

 例)
 【サウンドバー音出ず】アップデート後、HDMIケーブルで
  接続したオーディオ機器から音が出なくなってしまった。

******************************************



公式HPも更新された模様

※ この事象が発生しているお客様につきましては、下記よりお問い合わせください。(2019年4月11日 更新)
「総合サポート・お問い合わせ」
https://www.sony.jp/support/inquiry.html

書込番号:22596922

ナイスクチコミ!1


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ46

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンのNETFLIXボタンについて

2018/05/21 11:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9000E [49インチ]

クチコミ投稿数:999件

リモコンにNETFLIXボタン、GooglePayボタンがありますがこれらのボタンにYoutubeやfuluを割り当てる事は
できないでしょうか?
NETFLIX、GooglePayは使うことがないもので・・・・

書込番号:21840673

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2018/05/21 12:21(1年以上前)

>blue_leaf88さん
こんにちは。
出来ません。
あれは、動画配信サービス会社のプロモーション戦略ですので。専用ボタンをつけることで、動画配信サービス会社からテレビメーカーにお金が入る仕組みですので、簡単に入れ替えられたら契約違反になります。

書込番号:21840746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:24件

2018/05/21 12:53(1年以上前)

>blue_leaf88さん
こちらのアプリでできます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=at.pytek.apps.bravia.netflixbuttonchanger&hl=ja

実際にされた方のレビュー
https://hermitage-netaudio.com/app-starter-fur-netflix-button/

Google Play に公開されているアプリなので大丈夫かと思いますが何かあれば自己責任でお願いします。
アンインストールすれば戻ると思いますがね。

書込番号:21840812

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:999件

2018/05/21 13:06(1年以上前)

>TV好きさん
おおおおおっ!
ダメ元で聞いてみたのですができそうですね。

ホント、情報ありがとうございました!!!
試してみますね。

書込番号:21840847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:24件

2018/05/21 13:25(1年以上前)

>blue_leaf88さん
2017年モデル(Android7)ではテストしていないみたいですのでくれぐれも自己責任でお願いしますね。

書込番号:21840880

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:999件

2018/07/11 05:25(1年以上前)

>TV好きさん
今更ですが、試してみました。
NETFLIXボタンにhuluを割り当てることができました。
ありがとうございました。

書込番号:21955155

ナイスクチコミ!3


peko3962さん
クチコミ投稿数:9件

2018/10/02 20:11(1年以上前)

すでにグーグルプレイ上にこのアプリが無いようなのですが、アプリインストールの方法はありますでしょうか?

書込番号:22154589

ナイスクチコミ!4


drzeesさん
クチコミ投稿数:1件

2019/03/31 14:29(1年以上前)

こちらのアプリを使ってください。https://play.google.com/store/apps/details?id=flar2.homebutton&rdid=flar2.homebutton&pli=1

書込番号:22570583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


peko3962さん
クチコミ投稿数:9件

2019/10/21 22:07(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:23000738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イヤホンで音を聞きたいのですが。

2019/10/06 00:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9000E [49インチ]

こんにちは。お世話になっております。
現在、ARCでこのテレビとHT-Z9Fで繋いでおります。
それでイヤホンを使用したいのですがソニーに問い合わせたところ
有線でも無線(Bluetooth)も含めて全ての接続が無理と言われました。
私はアパートに住んでいて深夜、TVゲームをする時があるので
近所迷惑になるので何か提案ありましたら教えて下さい。

ご回答、お願い致します

書込番号:22970269

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/10/06 01:03(1年以上前)

こんばんは

ARCのシアターバーと光デジタル出力、ヘッドホン端子のアナログ出力の3併用できると思いますよ。
(同時出しもできると言えばできるかと)

繋げっぱなしの3併用です。
私は一世代古い8300Dです。
(テレビのBluetoothは未確認です)

併用できなくなったらしいのは4KBSチューナー搭載のモデルやA9F辺りのモデルだったような。

書込番号:22970346 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件

2019/10/06 07:22(1年以上前)

>りょうマーチさん
ありがとうございます。色々、教えて頂き助かりました。
とりあえずは検討してみます。

書込番号:22970564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/10/06 08:59(1年以上前)

そーいえばアメリカンショートヘアー大好きさんってワイヤレスサラウンドヘッドホン持っていませんでしたっけ?

書込番号:22970706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]
SONY

BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月10日

BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]をお気に入り製品に追加する <281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング