BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]
- さまざまな映像をHDR相当にアップコンバートする「HDRリマスター」や階調変換機能「Super Bit Mapping 4K HDR」を備えた、「HDR X1」採用の4K液晶テレビ。
- 消費電力を増やすことなく、高いコントラスト表現が可能な高輝度技術「X-tended Dynamic Range PRO」や広色域技術「トリルミナスディスプレイ」などを採用。
- 放送やインターネット動画の圧縮音声など2チャンネルの音源を、CD以上(48kHz/24bit)にアップスケーリングする「DSEE」に対応。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月10日

このページのスレッド一覧(全371スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 1 | 2017年12月6日 02:00 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2017年12月5日 11:20 |
![]() |
6 | 0 | 2017年12月3日 19:02 |
![]() |
18 | 3 | 2017年11月28日 21:37 |
![]() |
7 | 0 | 2017年11月28日 20:12 |
![]() ![]() |
15 | 3 | 2017年11月28日 00:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9000E [49インチ]
【ショップ名】
船橋のコジマ&ヨドバシ
【価格】
現金で約166000円で購入ポイントが27000ポイント♪付けてもらったので139000円で買えました(´ω`)♪
【確認日時】
?
【その他・コメント】
テレビを買ってから久々に価格.comで値段チェックしたんですが値段の変動が無かったので書き込みさせてもらいました(*^^*)
良かったら参考までに♪♪♪
書込番号:21409746 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

間違いましたm(__)m
コジマ&ビックカメラでした!
ごめんなさい
書込番号:21409751 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9000E [49インチ]
教えてださい。ホームページで見たんですが、このBRAVIAはアップデートでGoogleアシスタント対応すると見かけたのですが、いずれ対応するのでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:21406924 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ひとっとびさん
こんばんは。
「works with the googleアシスタント」との事なので、googleスピーカー(アシスタント)と連携するということかと思います。
下記参照して下さい。
https://www.phileweb.com/amp/news/d-av/201710/26/42420.html
書込番号:21407332 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プローヴァさん、早速返信ありがとうございます。こんなホームページあったんですね。このBRAVIAを購入する候補にいれている為、いろいろな機能を知りたいので質問させてもらいました。ありがとうございました。
書込番号:21407364 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ソニーAndroid TVがGoogleアシスタント音声操作に対応。米国とカナダで」
「https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1090597.html
アメリカでは対応済みなので、日本でも近く対応します。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201710/17-1026/
「※3:電源のオンオフ、チャンネル切り替えなど『LF-S50G』からの声によるコントロールは、来年以降対応予定です。対象機種は未定です。」
『LF-S50G』と同じタイミングできっとGoogle Homeも対応するのでしょう。
書込番号:21408062
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9000E [49インチ]
【ショップ名】
ケーズデンキ
【価格】145000円税込
【確認日時】2日16時
【その他・コメント】43X8300Dから買い換えしました。
あっさり145000円税込にして頂けました。9日に配送が楽しみです。
書込番号:21403964 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9000E [55インチ]

>ゼータプラスさん
こんばんは。
残念ながら本機に2画面機能は搭載されておりません。
書込番号:21392157 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ブローヴァさま
早速のご返信ありがとうございます。
2画面表示できないとのこと承知しました。
確認せずに購入してしまい、家族に責められております(泣)
書込番号:21392212 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ゼータプラスさん
ブラビアに2画面があったのは末尾C世代までで、最近の機種はなくなりましたね。東芝もないです。今この機能が一部の機種で付いているのは、パナソニック、シャープ、LG位ですね。
書込番号:21392340 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9000E [49インチ]
11月26日に購入ですが
5年保証込みの167,536で10%ポイント還元でした。
一応、福岡市内のヤマダはまわって値引き交渉しましたが、これ以上の値引きは難しいとのことで上記の価格で購入しました。
7点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9000E [49インチ]
KJ-49X8000E とKJ-49X9000E jの2機種で購入検討中なのですが具体的な両者の違いを教えていただけないでしょうか?
書込番号:21389678 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>edc.comさん
こんばんは。
X9000EとX8000Eは結構違います。主だった点は以下3点です。
@明るさ(ピーク輝度)
X9000E: 約900nit X8000E: 約450nit
海外サイトの実測結果では、X9000Eが2倍以上明るく、HDRコンテンツの迫力で差がつきます。
A動画画質
X9000E: 倍速パネル X8000E: 等速パネル
X9000Eは補間フレーム挿入で動きがX8000Eより滑らかです。
Bパネル&バックライト方式
X9000E: VAパネル+部分駆動 X8000E: IPSパネル+部分駆動なし
X9000EのVAパネルはX8000EのIPSパネルよりパネルのコントラストが4倍程度良好です。
さらに、X9000Eは部分駆動バックライトも入りますので、さらに黒が沈みコントラストがアップします。
海外サイトの実測では、X9000Eはコントラスト比5000:1程度、X8000Eは1000:1程度です。
地デジしかみないなら@の違いはほとんどわかりませんが、UHDブルーレイやネット動画配信の4K/HDRコンテンツを見れば、明るさの差は迫力の差となり、割とはっきりわかります。
Aの動画質は、やはり倍速パネルに分がありますが、完璧に動画のブレやボケが抑えられるわけではありません。
Bのパネルとバックライト方式の差は大きいです。特にX9000Eは明るさの強力なバックライトを搭載してHDRに対応していますが、こういう明るいバックライトを使っても黒が浮かないように、VAパネルや部分駆動でコントラストをアップしているわけです。
書込番号:21390294
7点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>具体的な両者の違い
http://www.sony.jp/bravia/compare/spec.html?categoryId=248&productId=49882,49871&specId=89957,89963,89969,89976,89959,97255,89982,90002,90016,90977,91049,91075,91097,91117,91129,91172,91187,91191,91225,91245,91255,91270,91280,91293,91297,91304#mainTable
あぁ、スマホだと正常に見られないかも知れませんm(_ _)m
書込番号:21390355
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





