2017年 6月10日 発売
BRAVIA KJ-65X8500E [65インチ]
- さまざまな映像をHDR相当にアップコンバートする「HDRリマスター」や階調変換機能「Super Bit Mapping 4K HDR」を備えた、「HDR X1」採用の4K液晶テレビ。
- 色の再現領域を大幅に拡大した広色域技術「トリルミナスディスプレイ」や4K解像度にアップコンバートする超解像エンジン「4K X-Reality PRO」を搭載。
- 放送やインターネット動画の圧縮音声など2チャンネルの音源を、CD以上(48kHz/24bit)にアップスケーリングする「DSEE」に対応。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
BRAVIA KJ-65X8500E [65インチ]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月10日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X8500E [55インチ]
クチコミ投稿数:47件
過去にも同じ様な症状があったのですが、先日(5/10)のソフトウェアのバージョンアップを実行したところ、再度同じ様な症状になり、サービス員の派遣をお願いしたところ、この様な症状は見た事が無く、パネル交換になりました。現在部品納入待ち。症状としては、画質の設定をスタンダードやダイナミックに固定して、オート画質モードや明るさセンサーを「切」にしても、明るさが勝手に「チカチカ」変化するという症状です。過去はBCASカードに問題があったのですが、今回はオリジナルの物を使用しており、同様の症状の方はおられないかと心配になり投稿しました。当方はギリギリ延長保証内でしたが、原因がはっきりせず、少々モヤモヤしています。
書込番号:24142417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





