BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック] のクチコミ掲示板

2017年 6月24日 発売

BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]

  • 色の再現領域を大幅に拡大した広色域技術「トリルミナスディスプレイ」採用により、色鮮やかな映像を映し出すことができる4K液晶テレビ。
  • あらゆる映像を4K解像度にアップコンバートする超解像エンジン「4K X-Reality PRO」を搭載し、4K映像もより高精細に再現する。
  • 放送やインターネット動画の圧縮音声など2チャンネルの音源を、CD以上(48kHz/24bit)にアップスケーリングする「DSEE」に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:43V型(インチ) 画素数:3840x2160 BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック] の後に発売された製品BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]とBRAVIA KJ-43X8500F (B) [43インチ ブラック]を比較する

BRAVIA KJ-43X8500F (B) [43インチ ブラック]

BRAVIA KJ-43X8500F (B) [43インチ ブラック]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 6月 9日

画面サイズ:43V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR240

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]の価格比較
  • BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]のレビュー
  • BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]のオークション

BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月24日

  • BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]の価格比較
  • BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]のレビュー
  • BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]

BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック] のクチコミ掲示板

(127件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]を新規書き込みBRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
19

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 明るさセンサー

2018/09/21 23:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]

スレ主 Zmomoさん
クチコミ投稿数:6件

明るさセンサーをオンにしても明るさが自動調節されません
原因が分かる方いらっしゃいますか?

書込番号:22126831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2018/09/22 02:47(1年以上前)

>Zmomoさん
こんばんは。
考えられるのはセンサーの前に遮蔽物が置かれてるかどうかですね。テレビの画面下の額縁あたりをスッキリさせてみましょう。それで部屋の照明を消しても画面の明るさが落ちないですか?
もしそうなら一度電源抜きリセットですね。コンセントを抜いて必ず10分程度待ってから再度入れてみてください。
それで直らないなら、サービスに相談ですね。

書込番号:22127115 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Zmomoさん
クチコミ投稿数:6件

2018/09/22 21:47(1年以上前)

返信ありがとうございます。
結論としてセンサーは問題ありませんでした。
部屋の電気を付けても消しても同じ明るさだったので調節されていないと思い込んで居たんですが、
懐中電灯でセンサーを照らしてみたら明るくなりました笑
センサーは結構鈍いみたいですね。
ありがとうございました。

書込番号:22129239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2018/09/22 21:59(1年以上前)

>Zmomoさん
そうですね。
画面が頻繁にチラチラするのを防止するために、部屋の明るさが変わってもすぐには反応せず、少し鈍めに(時定数を持って)反応するようです。

書込番号:22129275 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 明るさセンサーについて

2018/09/17 22:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]

スレ主 Zmomoさん
クチコミ投稿数:6件

明るさセンサーをオンにしても時間がたつと勝手にオフになってしまうんですが対策はありますか?

書込番号:22117640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 Zmomoさん
クチコミ投稿数:6件

2018/09/18 03:04(1年以上前)

自己解決致しました。店頭リセットモードがオンになっていました。

書込番号:22117997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 abematv見て、電源をOFFにするとノイズ???

2018/07/22 10:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X8000E (B) [49インチ ブラック]

在庫処分で、ここより少し高い位で購入し、昨日、設置して貰いました。


だだ、abematvを見た後電源をOFFにするとき一瞬ノイズが走ります
(普通はすぐ黒くなってから落ちます)

こういった症状は皆さん出ていますか?( ̄〜 ̄;)

書込番号:21979744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17件

2018/07/22 13:29(1年以上前)

ちなみにこんな感じに出ます

HP見てもSONYのお知らせないし…
不具合なのか不良なのかAndroidTVが悪いのか…

書込番号:21980128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nissypadさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2018/07/22 23:12(1年以上前)

電源切らなくてもリモコンのホーム長押しでアプリ一覧で見るとabemaTVは必ず添付画像見たいになりますよ。仕様じゃないかな。

書込番号:21981492 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2018/07/23 21:32(1年以上前)

確認しました!

私もホーム画面長押しでなりました。

ただ、たまに普通に黒くOFFになったりするので、アプリなのか、AndroidTV、のバグなのか、ハードの仕様なのか…

書込番号:21983469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2018/09/14 21:03(1年以上前)

確認したところ、SONYでも認識しているそうです。
バージョンアップで修正予定とのことですが、時期は未定…とのことでした

書込番号:22108952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]

クチコミ投稿数:7件

こんにちは。
BRAVIA KJ-43X8000E

BRAVIA KJ-43X8500F (B)
で検討しているのですが、リモコンの反応は、同じ程度でしょうか?

結構もっさりしているとの書込みを見るので。

BRAVIA KJ-43X8500F (B) は店頭でリモコンいじりましたが、まぁこんなものだろう。(許せる範囲のレスポンス)
と思いました。

教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:22079940

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2018/09/03 14:00(1年以上前)

>ライヤーテールさん
こんにちは。
両方Android TVなので、基本は似たようなものでしょう。Eモデルは昨年モデルなので、Androidとしては改良が進んだ世代です。
長時間操作しないとテレビ側がスリーブしますので、リモコンを久しぶりに打つ時は、目覚めるまで一拍置く感じです。二発目からは許容範囲のスムーズさで動作します。

書込番号:22080206 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/09/04 13:21(1年以上前)

プローヴァさん
>>Androidとしては改良が進んだ世代です。
ご返信ありがとうございます。そうなんですね。 

同じようなリモコン反応でしたら私は、BRAVIA KJ-43X8000E  で十分かなと思います。
ありがとうございました。

書込番号:22082654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

アップコンバート機能について

2018/06/11 14:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]

下記の構成1,2ではどちらが、綺麗な映像になりますか?いずれも動画再生ソフトのアップ、アップスケールリンクは使わないものとします。

構成1
PC1(解像度1920*1080)で動画ファイル(1920*1080)再生→BRAVIA(自動アップコンバートあり)

構成2
PC2(解像度3840*2160)で動画ファイル(1920*1080)再生→BRAVIA(自動アップコンバートなし)

書込番号:21888416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2018/06/11 18:05(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>いずれも動画再生ソフトのアップ、アップスケールリンクは使わないものとします。

「ビデオカード」でも「アップスケーリング(upscaling)による画質向上」をしないので有れば、
「構成1」の方が、「テレビのアップスケーリングによる画質向上」で多少は綺麗になるのでは?
「構成2」は、「タダの拡大」でしか無いでしょうから...

「アップスケーリング」なのか「拡大」なのかを考えれば、それ程難しい話では無いと思いますm(_ _)m


もし、「構成2」で、「再生ソフトのアップスケーリングによる画質向上」をさせた場合、
「再生ソフトの性能次第」って事になりますm(_ _)m

書込番号:21888785

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2018/06/11 19:01(1年以上前)

>すこすこハッピーさん
構成2で、1920x1080の動画を3840x2160の画面一杯に出した時点で、再生ソフトは解像度変換(アップスケーリング)をしてしまうと思います。
画質は1も、2も大差ないです。
テレビでアップコンバートしたところで、2Kコンテンツが4K並みの解像度を持つように変換されたりする事はありません。

書込番号:21888891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2018/06/11 23:03(1年以上前)

ご解説ありがとうございます。
構成2の環境をつくろうと思ってましたが、gtx1060などの新しいグラボを導入しても投資対効果は薄そうですね…
再生ソフトのハード支援がどこまで有効なものなのか、調べてみたいと思います。

書込番号:21889521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2018/06/12 00:26(1年以上前)

>すこすこハッピーさん

多分変化はないかと思いますが、KJ-43X8000Eと4K出力のパソコンをお持ちでしたら、ご自身で確かめるのが一番かなと思います。

以下は参考までにですが、

どのような動画を再生されるのかはわからないのと、今お使いのパソコンの仕様もわかりませんが、パソコンで動画再生させるためにGeForce GTX 1060などの新しいグラボを導入されても、動画の画質向上は期待できないと思います。

BDプレーヤーはSONY UBP-X800も使っていて4K出力が出来ますが、画質はかなり綺麗ですので、動画再生するならUBP-X800を使ったほうが、GeForce GTX 1060に投資するよりも良い結果が得られると思います。

それと、PS4プロ(4K)を使うのも良いかと思います。

書込番号:21889681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2018/06/12 12:11(1年以上前)

実写物よりアニメ等を映しながら見てみると分かりやすいと思いますよ?
FullHD未満〜FullHDの素材なら、1080p出力にしておいた方が良いでしょうね。
4K出力で映してしまうと、細部の破綻が良く分かりますね。

UltraHD素材なら、2160pにしておいても良いでしょうけど。

書込番号:21890438

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2018/06/12 14:11(1年以上前)

動画はアニメ、映画を中心に観るのでアドバイスありがとうございます。
今はこのまま構成1で様子をみようと思ってます。将来的には、madvrというソフトにて、FHD→4Kにアップスケールリングしてみたいです。構成2のように4K対応の新しいグラボを載せたいと考えてます。

書込番号:21890657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2018/06/12 20:31(1年以上前)

すこすこハッピーさん

構成2で再生すると、動画は、画面の1/4 に面積に表示され、
残りの3/4 は、PCのデスクトップの画面が表示されます。

なので、画質云々の前に、構成1の方が見やすいと思います。

で、普通は、プローヴァさん が言われたように、
動画再生ソフトのアップスケーリング 機能を使って、画面一杯に引き伸ばして
視聴すると思います。

この条件で、どちらが綺麗かは、テレビのアプコン性能と
動画再生ソフトのアプコン性能 の差になります。
経験上は、テレビのアプコンの方が綺麗です。
 単に性能の良い動画再生ソフトを使っていないだけかもしれませんが。

書込番号:21891261

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2018/06/14 19:27(1年以上前)

皆様の貴重なご意見ありがとうございました。
しばらくは構成1のまま様子をみようと思います。

書込番号:21895651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この度この機種を購入しました。

2018/05/16 04:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]

クチコミ投稿数:3件

この度この機種をケーズ電気桑名店で85000円で購入致しました。前機種のKDL-40X5000が何の前触れも無く壊れてしまいもう寿命が来たのだと思い取り急ぎ購入しました。

そこで質問なのですがこの機種Bluetoothは付いてるいるのですが、Bluetoothイヤホンは使えないのでBluetoothレシーバーの購入を検討しているのですが、Bluetoothイヤホンは繋がるようになりますでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:21827804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/05/16 04:52(1年以上前)

このようなものをイヤホン端子に接続すれば多分可能です
自分はソニーの別のTVですがBluetoothイヤホン使用時にこれを使用したことがあります
https://www.amazon.co.jp/AUKEY-Bluetooth-/dp/B01J9QZO4C

Amazonランキング
https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/electronics/140491011

書込番号:21827819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/05/16 06:06(1年以上前)

お早うございます。

43X8000Eの仕様を見ると確かにBluetoothオーディオ機器対応には対応していませんね。
https://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X8000E/spec.html

と言う事でBluetoothトランスミッターを繋ぐ事になりますがBluetoothは遅延があるのでなるべく遅延の少ないコーデックの物を選んだ方が映像とのズレを感じ難く良いです。また、トランスミッターには光デジタルで繋いだ方がTV用としてはより適しているでしょう。

これらの要素で選定するとMEE audio ConnectとTaotronics TT-BA09は光デジタル入力を備えたaptX LLのトランスミッターです。aptX LLは現状の一般的なBluetoothのコーデックでは一番速く、仮にaptX LLで繋がらなくてもaptXと言う2番目に速いコーデックで繋がります。勿論イヤホン側もaptX LLやaptX対応である必要はあります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B016NIOOH2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01KT2KMWE/

書込番号:21827858

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2018/05/16 08:29(1年以上前)

>ひろき0402さん
おはようございます。
みなさんおっしゃっている様に、Bluetoothをテレビと一緒に使うと、音声の遅延が問題になります。低遅延のフォーマット対応の送信機を使用しても、イヤホンとの相性等により、確実に低遅延が実現できると言えません。
したがってお手持ちのBTイヤホンとの組み合わせで、低遅延が保証できる送信機を推奨することは原理的に難しいです。
音と絵がずれると大変気になりますよ。

ということで、ずばりおすすめは、送信機・受信機がセットになった下記のモデルです。こちらの送信機をテレビのイヤホン端子にセットします。受信機にはイヤホン端子がついているので、ここにお好きなヘッドホンやイヤホンを接続すれば確実です。

https://panasonic.jp/compo/p-db/SC-MC20_spec.html

BTイヤホン単体でなんとかされたいなら、上記したように、もともとBTはこのような用途に向きませんので、リスク承知で人柱になるしかないですね。

書込番号:21828094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:24件

2018/05/16 11:15(1年以上前)

>ひろき0402さん
サウンドバーを付けていたらサウンドバーでBluetooth接続できる機種もありますのでご確認ください。

あと値段が高いのでそすすめはしませんがこんなイヤホンもありますよ。
https://www.sony.jp/ic-recorder/products/SMR-10/
耳元でも聞けるしイヤホンとしても聞けます。

書込番号:21828399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2018/06/01 06:54(1年以上前)

皆様回答頂きありがとうございます。

書込番号:21865697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]を新規書き込みBRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]
SONY

BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月24日

BRAVIA KJ-43X8000E (B) [43インチ ブラック]をお気に入り製品に追加する <544

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング