
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 3 | 2018年5月5日 17:44 |
![]() |
11 | 4 | 2017年12月3日 15:32 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Geanee > WDP-1021-2G32G-CT-KB
WindowsUpdateを検索すると配信されたので、まず一回はそのままトライ
してみようと、Cドライブの残が8.4GBでアップデートを開始したものの、
最後にエラーで終了。完了できませんでした。
MicrosoftのWindows 10のページから落としてUSBメモリにで作成した後、
再度トライしたところUpdateを完了することができました。
完了時のCドライブ残、2GB位。(正確にはメモしていませんでしたので、
済みません。)
このPCはUSB3.0の普通サイズのコネクタがあるのでUSBが使いやすい
ですね。
完了後、デバイスマネージャで?などないことや簡単に動きを確認した後、
ディスククリーンアップで旧版OSを削除、14.7GBの空きとのりました。
ほぼ素の状態でこんなUpdate実施状況でした。
気のせいか、edgeは起動が早くなったかも。でも、chromeを使ってます。
特別な話はありませんが、ご参考まで。
3点

[Spring Creators Update] → [April 2018 Update]
釈迦に説法でした・・・
書込番号:21801344
1点

>スレ主jm1omhさんへ
貴重なる情報有り難うございます。
当方もインストール完了後再起動で
エラー出ましたでアウトでした。
今回マイクロソフトから1803をUSBに
落として再チャレンジしました。
今回はすんなり完了しました。
書込番号:21801860
2点

>沼さんさん
ご指摘ありがとうございます。
>USHIKUBO-ワイさん
エラーが出ましたか。
本件、いろいろ他ででている32GBのeMMCで使えますか? の例と
してみて欲しいと思っています。 本当に「工夫できる人なら使える」
なんですよね。
Windows機の場合、低価格マシンは決して初心者向けではない
です。自称初心者の方は考えなくとも作業が進むスペックの機種を
選定して欲しいなぁ。
書込番号:21801913
2点



タブレットPC > Geanee > WDP-1021-2G32G-CT-KB
イートレンドからのメールニュースで¥15,980の案内が来たので、思わず
買ってしまいました。(もう終了していますので、特ではなく他でレポート(^^;)
ドン・キホーテの14インチも気にはなったのですが、10.1インチということで
サイズ優先です。
ぱっと見、IPS液晶はきれいです。(FHDではありません)
電源投入後、Windopws 10 1703までアップデートが特に指定しなくて進み
ました。 酔っ払い状態で作業しましたが、朝までに完了していました。
週末、Windows 10 Fall Creators Updateを適用しようと思ってます。
まずは、購入と初期起動の報告まで。
8点

Windows 10 Fall Creators Updaateを適用しました。
1703になった後、Google Chromeを入れてCドライブが5.88GB残りで
Windows 10更新アシスタントに容量不足を指摘されたため、ディスク
クリーアップを実施して12.5GBの空きとしてアップデートを開始しました。
無事に1709になりましたが、追いかけでWindows Updateを起動すると
3件更に更新がありこれを実施。共通の環境にしているためOneDriveも
同期されたので、ドライブは 2.53GB/28.0GBの状態となってしまいました。
後でまたディスククリーンアップしておきましょう。
他のセキュリティソフトは入れていない状態です。アプリを入れて使うには
32GBのストレージはホント少ないですね。
書込番号:21400704
2点

こんにちは。
一緒ですね。
私も、そのタイムセールのメールで購入しました。
年末の実家への帰省を考慮して、タブレットか、ノートかを物色してたんですが、¥15980という値段で、即決しました。
以前、頂き物の500GBのモバイルハードディスクがあったので、使用してます。
USB3.0でしたね。
グーグルクローム、オペラ、Vivaldiなどのブラウザを入れましたが、問題なく、動いています。
いざというときの緊急用と、帰省用なので、高性能は、求めませんでした。
2日くらいで、到着も早かったです。
プログラムの更新と、デスクトップとの共有に、まるまる1日使いましたw
ダイソーで、フリーサイズの保護フィルムを買ってきたので、カットして貼ろうと思います。
スピーカーの音はいまいちですが、ブルートゥースイヤホンをつなげれば、いい音でした。
書込番号:21402118
1点

>ST246さん
お仲間がおられました。
保護フィルムはダイソーのフリーサイズがいいでしょうか。
手元にLAVIE Tab W TW508/BAS PC-TW508BAS
http://kakaku.com/item/K0000775759/
もあるのですが、Atom Z3736Fより こちらのAtom x5-Z8350の方が
気持ち動きがいいのかな?と感じてます。 (どっちもどっちですが.)
Windows Updateの際、USB-有線LANアダプタ ルートアール
RCG-MULA02
http://route-r.co.jp/?p=2369
が使えました。
書込番号:21403396
0点

スマホ用も、ダイソーにたくさんあったので、タブレットも期待したのですが、
ipad用と8インチ用しかなく、あとは、A4フリーサイズで、自分でカットするものしか、
選択肢がありませんでした。
店舗で、異なるかもしれませんが。
輸送用の保護フィルムが貼ってあったので、それで、型取りすればいいかと思います。
書込番号:21403496
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





