2017年 6月16日 発売
VIERA TH-49E300 [49インチ]
- 地上・BS・110度CSデジタルチューナーを2基搭載し、別売りのUSB接続HDDへ裏番組を録画できるフルハイビジョン液晶テレビ。
- 「お部屋ジャンプリンク」に対応し、別室にあるブルーレイレコーダー「ディーガ」や別の「ビエラ」で録画した番組も視聴できる。
- 視野角が上下左右178度のIPSパネルとLEDバックライトを採用し、上下斜めから見ても正面から見た画面との差が少なく、鮮明な発色の映像が楽しめる。
VIERA TH-49E300 [49インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月16日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2018年4月29日 18:27 |
![]() |
16 | 0 | 2017年10月14日 21:19 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43E300 [43インチ]
富山県内のヤマダ電器にて、展示品税抜き52800円だったので、外付けHD (2T)込みで税込み65000円でって言った所、すんなりOK出ました。だいたい今の最安値と同じくらいだったのと、新品の物でも同じ値段にしてくれたので、良い買い物でした。
書込番号:21786973 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43E300 [43インチ]
店頭で他社VAパネルと見比べて来ました。
コントラスト比では明らかにVAパネルの方が優れてますが、実際に見比べて見るとIPSパネルの方が数段上に感じました。
IPSパネル:正面、数m離れた斜め45°の視聴位置でも色鮮やかさに感動しました。
VAパネル:正面での視聴でも色が薄く、斜め45°では霧がかかったかのような色。
実は他社の高機能VAテレビを購入予定でしたが、急遽パナソニックに変更しましたw
数字上の性能よりも、やはり自分の目で確かめる事は大事ですね。改めて痛感しました。
書込番号:21278454 スマートフォンサイトからの書き込み
16点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





