Xperia XZs SoftBank [シトラス]
Motion Eyeカメラシステムを採用した5.2型スマートフォン
公式オンラインショップ購入時の実質負担金

発売日:2017年 5月26日
格安SIMへのりかえで毎月のスマホ代を節約できます
スマホの回線をキャリアから格安SIMに変えると、月額料金を半額以下に下げることができます。MNP(番号ポータビリティ)で今の電話番号もそのまま引き継げます。
1,728円/月
現金15,000円キャッシュバック!
格安SIMってなに?キャリアから変えたら何が変わる?などの疑問も徹底解説
中古価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください
Xperia XZs SoftBank [シトラス] のクチコミ掲示板
(159件)

このページのスレッド一覧(全31スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2018年10月28日 19:28 |
![]() |
4 | 12 | 2018年12月31日 14:52 |
![]() |
3 | 3 | 2018年9月12日 06:06 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2018年9月7日 12:32 |
![]() ![]() |
9 | 7 | 2018年7月6日 22:05 |
![]() ![]() |
6 | 9 | 2018年8月6日 07:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia XZs SoftBank
…良いかも知れませんね
現在Androide One S3(分割込¥2249/月)でSoftBank契約で使ってますが、あまりにも性能がショボイ…
本機位なら、性能面での不満は出て来ないと思いますので…
同じような方居ます?
ざっとデメリットを考えると、修理サービスは完全に実費である事は判りますけども
2点

中古の値段による。
書込番号:22213833 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それと、状態にもよりますね。
じゃんぱらのサイトで見つけた状態ランクだとスレ主さん希望?のアイスブルーは C ランクのみみたいです。
Xzsだと状態の良いのを見付けるのは難しいかと思います。
逆にXz1なら運が良ければ、未使用で見つかるかもしれませんが、それでも45000円前後はするかと思います。
書込番号:22214067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>林達永さん
>iPhone seさん
色と外観の状態を問わなければ、ヤフオク・フリル・メルカリで¥20000程度で買えそうです
書込番号:22214193
0点



スマートフォン・携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia XZs SoftBank
最近Y!モバイルでAndroid one S2という端末を購入し、SIMカード(n111)を手に入れました。端末がしょぼいので、別途602soのシムロック解除済みの白ロムを入手し、SIMカードを入れてAPNを設定したのですが、通話はできるもののモバイルネットワークがつながりません・・(電波は4本立っているのですが、左肩の4GとかLTEという表示が出てこない)
以下の通り考えられることはすべて手を打ったのですが、このほかに考えられる理由はありますでしょうか…?
・SIMロックの解除ができていない→通話はできるので非該当
・モバイルデータを使用する設定になっていない→非該当
・機内モードになっている→非該当
・APNの入力誤り →5回くらい消しては設定して、を繰り返したがつながらない
0点

>montbrancさん
APNの設定がどこか間違ってるからだよ。
良く確認して見てね!
書込番号:22209217 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。改めて確認しましたが、やはり使えませんでした…
手入力するところ以外に問題があるのでしょうか?
書込番号:22209393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ありがとうございます。そのページを見ながらやっていました…
書込番号:22210455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ユーザー名とパスワードはそれぞれ、ym の2文字です。スペースを入れると認識されません。
それで入力したらできませんか?
ちなみに自分はさっきできました、笑
書込番号:22225181
0点

どうもありがとうございます。
原因はわからなかったのですが、Y!mobileのショップに持ち込んで、SIMカードをおサイフケータイ対応に替えた結果、解決しました。
書込番号:22230078 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>montbrancさん
問題解決おめでとうございます。
私も、近々スレ主さんと同じ事をやらねばと思っております。
そこで、良かったら一つ教えて頂きたいのですが。
Yモバのショップでの手続きなのですが、
1、単純に「n111」シムを「n101」への交換なのか。
2、使う端末を提示しての、「持ち込み機種変」なのか。
どちらの手続きだったのでしょうか?
もし、よろしかったら教えて頂ければ幸いです。
書込番号:22231500
0点

ありがとうございます。
おサイフケータイを使いたかったけど、端末及びSIMカードが非対応だったことが判明しました
白ロムをゲットしたので、SIMカードをおサイフケータイ対応にして欲しい
と言うことを伝えたところ、きちんと対応いただけました。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:22231640 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>montbrancさん
こちらこそ、ご丁寧に返信ありがとうございます。
>>白ロムをゲットしたので、SIMカードをおサイフケータイ対応にして欲しいと言うことを伝えたところ、きちんと対応いただけました。
了解いたしました。
端末を持ち込まなくとも、「n111」シムを「n101」に出来るみたいですね。
なら、何時でも暇な時にシム交換行けそうです。
今日のお昼でも行ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:22231649
0点


>端末がしょぼいので、別途602soのシムロック解除済みの白ロムを入手し、
ここは Softbank端末のカテゴリーですけど、
602so ってドコモ版ですよね?
(一応の確認)
書込番号:22278391
0点



スマートフォン・携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia XZs SoftBank

スレ主様
下記のリンク先にて、PCを利用することで可能になります。
ただし、このサイトにおける適用時期に関しては、キャリアの公式より若干遅れます。
Xperia Companion
https://www.sonymobile.co.jp/support/software/xperia-companion/
(冒頭のみ引用)
Xperia CompanionはXperiaの本体ソフトウェアの更新を簡単かつ安全に行えるパソコン用ツールです。最新の本体ソフトウェアに更新したり、端末を初期化したりすることができます。さらに、音楽・画像・動画などのコンテンツを閲覧・同期・転送・管理することもできます。
書込番号:22102413
1点

>がーごがーごさん
ワイモバイルシムでUPDATEされなくてもsoftbankショップ行ってSIM借りればアップデート出来ます
書込番号:22102693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
>北海のタコさん
レスありがとうございます。SoftBankショップでSIMを借りれるとすれば、私はそちらを選ぶかも知れません。
書込番号:22102808 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia XZs SoftBank
ある店舗でSIMロック解除済みのXperiaXZs602SOを入手。
それにSIMを挿すところで不安になったりあーだこーだしたのでカキコです。
SIMの種類
自分は、「n111」というYmobileのSIMカードを持っていました。ですが、おサイフケータイが使えないという書き込みを発見。
だがそれ以外は問題ないので、と書かれていました。
たしかにその通りでした。
あと、自分はAndroidoneS3を持っていたので、それからSIMを抜き出して挿しました。
書き込みが意味不明ですいません(汗)(APN等は困らなかったので省いています)
まとめると...
YmobileSIMはn111ではおサイフケータイのみ使用不可
書き込み下手でごめんなさいm(_ _)m
0点

http://htcsoku.info/blog/2018/01/09/sbm-ymobile-ocean_life-review1/
基本的にAndroid OneのFelica対応機種はn111です
別ブランドで有るsoftbankスマホでFelica稼働する保証は元々されていません
スタートとして
n101----Felica対応(NFC対応)
n111----Felica非対応(NFC非対応)
であったのですが、Android Oneのみn111でもFelicaに対応させる様に変更しました
ワイモバイル以外の機種にはn101で無ければ正常稼働しないと思います
書込番号:22085770 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
あ!そうなんですね...
下手くそでクソな書き込み申し訳ございませんでした(T_T)
書込番号:22090307
0点



スマートフォン・携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia XZs SoftBank
今年2月に機種変更で購入,充電した後はバッテリー熱か〜少し本体が熱くなります。これはこれまでも経験済。
6月の旅行中,写真を撮っていると「本体の熱のためにカメラ機能が一部機能しません」(※記憶なので表示通りか自信ないですが,要するに熱のために正常に映らない事がある)との警告。台風後の30度近い気温ではあったが,確かに本体は全体的にかなり熱を持っている,気持ち悪かった位の熱っぽさを感じました。
何も操作しなければ熱はおさまるがまた風景写真撮り続けると同じ状態に。それが4日間続きました。
現在は写真も頻繁ではないので発生しません。それにしても本体が結構熱を持つのも気になるし,気温が関係するのも考えにくい。カメラに影響するなんて事,修理必要な程度なのか良くわからない。こんな事ありますか?
2点

>sahomushiさん
ショップで、相談してみられたら、アドバイスして貰えるかと。
書込番号:21945220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xperiaはもともと発熱に対する制御がかなり高感度というか、厳しく制限をかけています。
文は違いますがこんな感じ↓
https://buzzap.jp/news/20150930-xperia-z5-z5c-z5p-4k-heat-test/
XZsでかなり緩和されているようですが。
https://www.youtube.com/watch?v=5WHT8GQKsJw
異常でもなく、元から備わっている機能です。
書込番号:21945227
2点

ロースペックスマホでネット閲覧してるだけで夏はホッカホカになりますからね。
ましてやハイスペックともなればアッツアツでしょうね。
昔からすれば高性能PCをスマホサイズにしていろいろできるようになったぐらいで、更に小さいバッテリーで2時間駆動とかしてますから奇跡といっても過言でもないかもしれませんね。
何が言いたいかというと、熱を持つのは普通ですということですね。
書込番号:21945244
1点

追記ですが、制限される機能はインテリジェントアクティブ手ぶれ補正と、先読みオートフォーカス、自動シーン認識くらいだったと思います。(もう少しあったかもしれませんが・・・)
カメラ自体がCPUにかなりの負荷をかけるため、発熱的にはかなり厳しくなります。
其れゆえ発熱を抑えて少しでもカメラを起動したままにするためにカメラの一部機能を制限する感じです。
なので標準カメラではないサードパーティーのカメラアプリを入れれば発熱により制限はなくなります。
が、かなり発熱をし始めると強制的に撮影を終わらせてしまうのは変わりないのであまり違いはないんですが。
書込番号:21945250
1点

そうなんですか,やはり相談して良かったです。どの程度の危険度なのか皆目分からなかったもので。普段は何も変化は無いので,
皆さんのアドバイスで良く分かりました。ありがとうございます。
書込番号:21945429
1点

ソフトバンクサポートでも分かり易い説明なく気になってました。こんなに早くアドバイス頂けて助かりました。
また別件が出たときはよろしくお願いします。
書込番号:21945446
1点

スナップドラゴン810・820搭載機のXperiaはカメラと動画再生では発熱ひどいですね。
同じ820機のGalaxyS7edgeはここまでひどくないので、やはりメーカーのチューニングの差と思います。
LGのV20 PROもカメラでそこそこ熱くなりますが、Xperia程ではないですね。
書込番号:21945863
0点



スマートフォン・携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia XZs SoftBank
文章に誤りがあり書き直します。
お世話になります。
最近この機種のアップデートがあり更新後から夜充電して朝起きるとホーム画面に「ネットワーク接続が検出されませんでした。エラー20(A)」というものが出てきます。
wi-fiはオフにしておりモバイル回線はきちんと繋がっております。
同じ症状の方いらっしゃいますでしょうか?
またこのエラーの原因または解決する方法はあるでしょうか?
よろしくお願い致します。
1点

書き直しはスレッドを新たに作るのではなく、追記する形で書き込んでおかないとマルチとなってしまいます。元の方は削除依頼をかけておいたほうが良いでしょう。
書込番号:21920267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

環境についてですが、WI-FIを切っているというのは自宅にWi-Fi環境がないのでしょうか?一つ心当たりとして、モバイル回線が速度制限で極端に遅くなっている場合です。
この場合、GooglePLAYストアでアップデートを行なおうとしてタイムアウトでエラーが出ることがありますが。
書込番号:21920908 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

柊 朱音 さん
お返事ありがとうございます。
wi-fiは自宅にありますが、モバイル通信の制限はかかっていないのでwi-fiはOFFにしております。
寝る時に充電をかけた時だけ朝になるとエラー表示が出る状況です。
スクショを撮り忘れて分かりずらくてすいません。
書込番号:21920918
0点

スマホの基本ですが、モバイル回線と自宅Wi-Fiがある場合には優先してWi-Fiを使うようにしていただくことでモバイル回線のギガ数を節約できます。また、電波の状況に左右されず、一定の速度で使うことはできるようになるかと思います。自宅で充電しているときのモバイル回線の電波状況はいかがですか?
書込番号:21920937 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

充電中は4Gの電波3本立っています。
(寝ている間は確認できませんが)
朝、端末をみたらしっかり電波をつかんでいるのにエラーの通知がホーム画面に出ています。
書込番号:21920947
0点

一度Wi-Fiをオンにして、設定して様子を見てください。それでダメなら一度初期化をしたほうがいいかもしれません。
書込番号:21920951 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

分かりました。
もう少し様子をみます。
GooglePLAYストアでアップデートが関係している可能性があるようですね。
書込番号:21920966
0点

あれから2か月経ちますが、やはりエラー表示がでます。
必ず夜充電して朝画面を見たら表示が出てます。
初期化はできるだけしたくないのですが、ググってもこのエラーの情報はでてきません。
書込番号:22011609
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月15日(金)
- PC画面を分割して使いたい
- カメラ選びに重さで悩む
- リレーアタックの対策
- 2月14日(木)
- 5〜6万で子供を撮るカメラ
- PS4に最適なTVを教えて
- 15万の初自作PCにご助言を
- 2月13日(水)
- 塾で使う13インチ軽量PC
- スタッドレスタイヤ検討中
- 旅行時オススメのマウント
- 2月12日(火)
- 車にベビーカーを乗せたい
- 80Dか7DMarkIIを検討中
- LDK用のエアコンサイズ
- 2月8日(金)
- 孫のお遊戯会の動画撮影
- 4K処理対応動画編集ソフト
- お薦めのシートカバーは?
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- ギターが一番弾きやすいピックはどれ? いろんな素材で作って弾き比べ!
楽器周辺用品
- 妄想の中の戦場で銃の名手に俺はなる! 「エアソフトガン」の世界
サバイバルゲーム装備・ミリタリー用品
- 洗った服がすぐ着れる! 速乾&シワ伸ばしができる“人型乾燥機”に感動
衣類乾燥機


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)







