RCD-M41-SP [プレミアムシルバー]
- 「ディスクリートパワーアンプ」を搭載した、Bluetooth対応のCDレシーバー。スマートフォン、タブレット、PCなどとのワイヤレス接続により、音楽を楽しめる。
- CDのほか、MP3ファイルやWMAファイルを記録したCD-RやCD-RWを再生可能。また、最大192kHz/24bitのリニアPCM入力に対応する光デジタル入力を2系統備えている。
- スピーカー出力用パワーアンプとは別にヘッドホン出力専用アンプを搭載し、パフォーマンスを十分に引き出す。3段階のゲイン切り替え機能を備えている。
※スピーカーは別売です
このページのスレッド一覧(全62スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M41-SP [プレミアムシルバー]
こちらの製品とヤマハのサブウーファーであるYST-FSW050を接続する場合には、RCA端子のケーブルを買えばよろしいのでしょうか。
若しくは、YST-FSW050の付属品としてついてくるサブウーファー用ピンケーブルで事足りますでしょうか。
書込番号:21194824 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
接続は付属品でいいでしょう。
できればハイカットフィルター搭載のウーファーがいいのですが。
書込番号:21195058
![]()
3点
はい、YST-FSW050の付属品としてついてくるサブウーファー用ピンケーブルで事足ります。
RCA端子はピンジャックとも呼ばれ、それに接続するケーブルはRCAケーブルやピンケーブル、ピンコードとも呼ばれます。
https://ja.wikipedia.org/wiki/RCA%E7%AB%AF%E5%AD%90
書込番号:21195179
1点
>口耳の学さん
ありがとうございます。もう少し探してみようと思います。
>osmvさん
分かりやすい説明、ありがとうございましたい。
書込番号:21195235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
まだ機種を決められていないのでしたら、これも参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000886291/SortID=20674097/#20688877
書込番号:21196413
1点
ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M41-SP [プレミアムシルバー]
あまり機械に自信がないので、稚拙な文章になってしまいますが、お答え頂ければ幸いです。
ソニーのBDZ-ZW550 Mと接続すると同時に.ps4にも接続して併用することは可能でしょうか。
又、当方、BENQのHM2460というモニターを使っているのですが、テレビチューナーとps4を同時に出力するときにはHDMIの分配器か何かの使用が必要なのでしょうか。
宜しくお願い致します。
書込番号:21160225 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
HDMI入力が1つのモニターですから、どのみち両方同時に接続するのは難しいです。
このコンポはまだ購入前ならHDMI入力が複数あるAVアンプやシアターシステムを使うことをお勧めします。
コンポは所有済みならHDMIセレクターを利用することになるでしょう、その際PS4は光ケーブルでコンポに接続します(PS4が光端子搭載なら)。
レコーダーは光端子がないので、モニターのヘッドホン端子を利用してコンポに接続することになるでしょう。
書込番号:21160411
1点
オーディオアンプにはHDMI入力がないので、BDZ-ZW550はRCD-M41にはつなげません。
GL2460HMはHDMI入力が1つしかないので、BDZ-ZW550とPS4両方をつなぐにはHDMI切替器が必要です。
音声は、GL2460HMのヘッドホン端子からRCD-M41のアナログ入力端子につなげば、一応聞けます(音質は悪いかも)。
書込番号:21161688
1点
お二方、ご意見ありがとうございます。
テレビチューナーをnasne(torne使用)に変更した場合、
スピーカー←rcd-m41←ps4 →nasne
この構成にした場合、ps4からHDMI一本でモニターに接続して使えますでしょうか。
書込番号:21161849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
nasneの音声はPS4から出力するのですが、PS4からコンポへ何らかの音声ケーブルで接続するかモニターのヘッドホン端子からコンポへ接続しないと音声再生できないです。
書込番号:21162060
0点
光ケーブルでps4とrcd-m41を接続場合は問題なく音声出力出来ますか?
書込番号:21162219 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
光ケーブルの接続で再生できます、ただしコンポはDolby等圧縮音声には対応しないので、PS4で2chPCMに変換する設定にします。
書込番号:21164232
![]()
2点
PS4に光デジタル出力端子があるかは、よく確認してくださいね。
書込番号:21164443
1点
ps4とnasneとrcd-m41の構成でやってみようと思います。
お二方、どうもありがとうございました。
書込番号:21164454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)






