
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2021年12月22日 19:40 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2020年12月29日 14:45 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビドアホン・インターホン > アイホン > WL-11

こんにちは。
このような製品があるのですね。参考になります。m(_ _)m
メーカーサイトを見てみたところ、中継器のようなものはなさそうですね。しかし、電波到達j距離は「見通し100m」となっていますので、よほど大きなお宅でなければ「圏外」とはならないように思います。
「受信状態が良くない」ではなく「圏外」となっている場合は、バッテリー切れ、設定不良、初期不良など、他の要因を疑ってみてはいかがでしょうか。
私はこの手のツールは最近、中国メーカー品から選ぶことが多いです。
たとえばこのような商品を見つけました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0925ZKGP9/
通信はWi-Fi電波を使いますので、ご自宅でWi-Fiを使用していない方はNGです。
一通りチェックしてみたところ、親機はありませんので応答はスマホと言うことになります。
そのあたりがクリアできれば、映像を残せる、監視カメラの代わりにもなる、外出中でも応答できる、などのメリットがあります。
価格もタイムセールで現在、6千円台ですからリーズナブルですね。
私も一つ買ってみようかな?と思います。(^^ゞ
書込番号:24504570
1点

ありがとうございます!
参考にさせて頂きます!
書込番号:24506862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



テレビドアホン・インターホン > アイホン > WL-11
冬の朝、玄関モニターで外を見ると
子機の外枠として囲った
アクリルに水滴がたくさん
ついてカメラから外が
見えにくいです。
子機は防雨構造になっており、
故障の原因にならないよう
露出で取り付けとは
分かっています。
今のところ、アクリルを
その都度、拭いています。
もう悩まない結露防止対策を
ご存じでしょうか。
書込番号:23876538 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やってみないと判らないけど、
霜取りスプレーを吹きかけてみるとか。
(#^.^#)
書込番号:23876750
1点

間違った!結露防止スプレーでした。
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E7%B5%90%E9%9C%B2%E9%98%B2%E6%AD%A2%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=KATVLOF8DYK9&sprefix=%E3%81%91%E3%81%A4%E3%82%8D%2Caps%2C301&ref=nb_sb_ss_ts-do-p_9_3
でも☆5個が少ない。
(*'ω'*)
書込番号:23876781
0点

お世話になります。
対策グッズですね。
★5は窓ガラス目隠しシート
を確認できました。
解決へ向かう情報提供
ありがとうございます。
書込番号:23876908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
テレビドアホン・インターホン
(最近3年以内の発売・登録)





