GT 1030 2G LP OC [PCIExp 2GB]
- GeForce GT 1030を搭載した、オーバークロック仕様のビデオカード。
- ロープロファイル準拠に加え、省電力設計で補助電源も不要なため、スペースが限られている小型PCやHTPCへの組み込みにも適している。
- 独自ユーティリティー「アフターバーナー」で、GPUの動作クロックや負荷、温度のモニタリングや、動作クロック、電圧やファン回転速度のコントロールが可能。
GT 1030 2G LP OC [PCIExp 2GB]MSI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 5月17日



グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GT 1030 2G LP OC [PCIExp 2GB]
Display Portで接続しますと
デスクトップの画面になちアイコンなどがすべて消えてしまいます。
またインターネットやなんらかのプログラムやエクスプローラーでファイルをひらいても
テスクトップ上の画面しか表示せれない画面から変わりません。
何か特別な設定など必要なのでしょうか?
書込番号:23910401
1点

普通は必要ないです。
ケーブルとかは大丈夫ですよね?
書込番号:23910412
0点

デスクトップのアイコンがない、デスクトップの画面しか表示されない、となるとマルチディスプレイの2画面目以降みたいな認識なのかな、とか思いました。
書込番号:23910428
1点

>揚げないかつパンさん
32UN550-Wに付属のケーブルですので大丈夫だと思います。
書込番号:23910459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>クールシルバーメタリックさん
マルチディディスプレイはしたことがないのでわかりませんが、何か設定等で解消できますか?
書込番号:23910465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

セカンド画面になってしまってるならHDMIが挿さってると誤認識してるか、GPUマルチが有効なら内蔵グラフィックが有効になってるとか?
CMOSクリアーしても良いのかも
書込番号:23910481
0点

>揚げないかつパンさん
ありがとうございます。
映らないのでHDMIに戻したのですが
4K 出力ができなくなりました
https://www.youtube.com/watch?v=yt4CS0Bpx78
youtubeの動画でdisplay port接続する前は見えていたのですが
一度display port接続してHDMIに戻したところモアレが発生しました。
解決方法お分かりでしたお教えいただけたら幸いです。
書込番号:23910549
0点

なんか変ですね。
GT1030のHDMI出力は2.0のはずなので出力はできるはずで、モアレが出るとかケーブルかコネクタが悪いとかそんな感じなのかな?
FirstOutputがHDMIでSecondOutputがDPなのでそういう出力になったぽいとは思うのだけど
カードがおかしいのかな?
ドライバーを入れなおしてもダメですよね?
書込番号:23910565
0点

>揚げないかつパンさん
一度すべてのドライバをアンインストールして入れ直しましたが
モアレが出てしまいます。
下手な知識でいろいろやろうとしてしまい後悔しています。
書込番号:23910591
0点

自分は、HDMIもDPもよく差し直しするけど、そういうことになったことがないので。。。
ただ、ややハードトラブルかもという感じも見受けられます。OSを入れなおしても治らないならハードトラブルとは思うのですが
書込番号:23910611
0点

>揚げないかつパンさん
そうなんですね
ありがとうございます。何が原因かわからないのでもやもやします。
書込番号:23910627
0点

HDMIはMB側に挿してるとか言うオチはない?
書込番号:23910758
0点

LGのモニターでDisplay Portで接続した後にHDMIに戻して4K表示ができなくなったのなら
モニター側で「HDMI ULTRA HD Deep Color」という設定が何かの拍子でオフになっているのではありませんか?
またはオンのままでも不調ならモニターの設定を初期化リセット後に再設定や
モニターのコンセントを抜いてしばらく放置を試してしてみては?
書込番号:23911105
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





