AVR-X1400H のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2017年 6月中旬 発売

AVR-X1400H

  • Dolby AtmosとDTS:Xに対応した、ハイレゾAVサラウンドレシーバー。
  • 最大出力175Wの7chディスクリート・パワーアンプを搭載。
  • 4K Ultra HDパススルーに対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

サラウンドチャンネル:7.2ch HDMI端子入力:6系統 HDMI端子出力:出力×1 オーディオ入力:2系統 AVR-X1400Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVR-X1400Hの価格比較
  • AVR-X1400Hのスペック・仕様
  • AVR-X1400Hのレビュー
  • AVR-X1400Hのクチコミ
  • AVR-X1400Hの画像・動画
  • AVR-X1400Hのピックアップリスト
  • AVR-X1400Hのオークション

AVR-X1400HDENON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月中旬

  • AVR-X1400Hの価格比較
  • AVR-X1400Hのスペック・仕様
  • AVR-X1400Hのレビュー
  • AVR-X1400Hのクチコミ
  • AVR-X1400Hの画像・動画
  • AVR-X1400Hのピックアップリスト
  • AVR-X1400Hのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > AVアンプ > DENON > AVR-X1400H

AVR-X1400H のクチコミ掲示板

(196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVR-X1400H」のクチコミ掲示板に
AVR-X1400Hを新規書き込みAVR-X1400Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

こういう使い方に適してますか?

2017/08/28 23:48(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-X1400H

クチコミ投稿数:12991件

オーディオ初心者なので見当ハズレな質問でしたらすみません。

デスクトップPCとPS4、そしてMacBookPro、他スマホやタブレットを接続しての音楽再生及び動画視聴用及びゲーム用の音響システム構築を検討中です。
別製品で検討していましたが、単体ではセンタースピーカーなどを導入できないことがわかり、再度アンプを調べているところです。

必要な入力は光端子とBluetoothです。WiFiもあったほうがいいかなってとこです。
当初はPCとPS4を光で接続と想定してましたので、光端子x2で検索したためこの製品はヒットせずに見過ごしてました。
センタースピーカー接続アンプを調べてたときに本製品をみつけました。

まだなんとなくしかわからないのですが、本製品の入力端子にHDMIがありますが、これはつまりPS4のHDMI端子(画像データ含む)を入力して、このアンプを介してHDMI出力からモニタに繋いで利用できるという考え方でいいのでしょうか?

つまりこんな感じでの利用が可能かという質問です。

1.PC>光端子>本製品>スピーカー
2.PS4>HDMI>本製品>HDMI>モニタ(映像データ)
3.PS4>HDMI>本製品>スピーカー
4.MacBookPro>Bluetooth>本製品>スピーカー
5.スマホ、タブレット>Bluetooth>本製品>スピーカー


本製品からスピーカーというのは普通に有線での話しです。今回1番聞きたいのは2番のHDMIでPS4の映像、音響データを本製品を介して映像データはモニタへ、音響データはスピーカーに出力されるのかという質問です。HDMI端子ですから99%出来ると思ってはいるのですが、初心者の勘違いということもありますので質問させてください。

書込番号:21152929

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/08/29 00:17(1年以上前)

機能は満たしていますけど、実際に機器を家電量販店で見てから判断した方が良いですよ。
近距離での利用は実際に体験しないと分からないと思いますので。

書込番号:21152985

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/08/29 12:40(1年以上前)

こんにちは

まず本製品の仕様です。
https://www.denon.jp/jp/product/hometheater/avreceivers/avrx1400h

>必要な入力は光端子とBluetoothです。WiFiもあったほうがいいかなってとこです。

上記必要機能全てに対応しています。


>まだなんとなくしかわからないのですが、本製品の入力端子にHDMIがありますが、これはつまりPS4のHDMI端子(画像データ含む)を入力して、このアンプを介してHDMI出力からモニタに繋いで利用できるという考え方でいいのでしょうか?

基本的にその認識であっています。


>つまりこんな感じでの利用が可能かという質問です。

1.PC>光端子>本製品>スピーカー
→ 可能

2.PS4>HDMI>本製品>HDMI>モニタ(映像データ)
→ 可能

3.PS4>HDMI>本製品>スピーカー
→ 可能

4.MacBookPro>Bluetooth>本製品>スピーカー
→ 可能

5.スマホ、タブレット>Bluetooth>本製品>スピーカー
→ 可能


>今回1番聞きたいのは2番のHDMIでPS4の映像、音響データを本製品を介して映像データはモニタへ、音響データはスピーカーに出力されるのかという質問です。

AVアンプやホームシアター機器の通常の使用方法(音はアンプから、映像はTVやHDMI接続端子があるPCモニタ)ですので問題ないです。

ちなみにAVアンプを使わないときは(スタンバイスルー状態)、モニター側のスピーカから音を出力します。

また、AVアンプは製品によって、TV(モニター)とアンプ両方に音声出力できる製品もあります。

書込番号:21153787

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12991件

2017/08/31 19:47(1年以上前)

回答ありがとうございます。

まだまだわからないことだらけです。今度ヨドバシにでも行ってみたいと思います。

またいろいろ質問するかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:21159486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMIリンクについて

2017/06/22 12:54(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-X1400H

クチコミ投稿数:573件

先日からこの機種を使い始めたのですがHDMIリンクの動作についてお尋ねいたします。
旧機種を使っている方でも結構ですので、ご教示下さい。

この機種のテレビ出力(HDMI)とテレビのHDMI(ARC)を接続しています。
この機種の背面のHDMI入力にレコーダーとPS4を繋いでおります。
レコーダーの視聴を終え電源を切るとテレビに戻ってくるのですが、PS4の場合は電源を切ってもゲーム入力のまま画面が真っ暗でテレビに戻ってきません。
因みにテレビのリモコンで、チャンネルボタンを押すとテレビに戻ってきます。
テレビはソニーKDLー40HX800、レコーダーはソニーBDZーET1000
です。

HDMIリンクは全ての機種の設定画面でONにしてあります。
何か原因があるのでしょうか?

書込番号:20986841

ナイスクチコミ!2


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2017/06/23 09:37(1年以上前)

ET1000とPS4で動作が異なるなら、当該機は関係なく、それらの機器側の問題では?

PS4の場合、電源を切るというと、文字通りの方と、省電力の方があるわけですが、どっちを指して言ってますか?

因みにET1000を日立woooとソニーのavアンプ2030で使ってますが、レコの電源切ってTVに戻る何て挙動はしませんね。

書込番号:20989035

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件

2017/06/23 20:27(1年以上前)

>DECSさん
ご返信ありがとうございます。
PS4の「電源」→「電源オプション」→「PS4の電源を切る」を選んでいます。
レコーダーの方は高速起動設定はしておらず、リモコンの電源ボタンで切ります。

前のソニー製AVアンプでは、オールソニー製だったせいかどちらを切ってもテレビに戻ってきていたのですが、この製品ではPS4のみ切ってもテレビに戻ってきません。
DECSさんの環境でレコの電源切ってテレビに戻ってきてないとなると、私の以前の環境は相当運が良かったのですかね。
いずれにせよHDMIリンクは保障されてないみたいなので、こんなモノと思うしかないでしょうか?

書込番号:20990244

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVR-X1400H」のクチコミ掲示板に
AVR-X1400Hを新規書き込みAVR-X1400Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVR-X1400H
DENON

AVR-X1400H

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月中旬

AVR-X1400Hをお気に入り製品に追加する <127

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング