-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- カラーレーザープリンタ > ブラザー
ジャスティオ MFC-L8610CDW
- スキャナ、コピー、FAX機能を搭載したカラーレーザー複合機。
- A4カラー/モノクロ約31枚/分の高速印刷が可能で、自動両面プリント機能も搭載。
- モノクロ約2.5円/枚、カラー約15.3円/枚という低ランニングコストを実現。
最安価格(税込):¥57,076
(前週比:-1,279円↓)
発売日:2017年 6月下旬

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > ジャスティオ MFC-L8610CDW
表題の通り、文字、イラスト共に画質が悪すぎて話になりません。
現在、ゼロックス 4000d(PostScript)を使用していますが、画質の不満はありません。大変満足です。
本機L8610CDWは文字もイラストも画質粗かったり、黒文字であればいいのですが、カラーでの黒文字は黒と赤がずれたようになり、モザイクがかかったようにぼやけて印刷されます。
文字が入ったイラスト(JPEGやPNG)も4000dでは小さな文字も読めますが、L8610CDWは全く読めません。
NEC 5750Cも持っていますが、4000dまではいかないですけど、読めないほど酷くはありません。
スペックが違うのはわかるのですが、L8610CDWもPostScript互換の機能があるのと安価なので期待して買ったのですが、あまりにも酷くて期待外れです。
そこで質問なのですが、設定で改善できるのか、機能の限界なのか?
詳しい方の意見を聞きたいです。
用途は契約書類の印刷(文字とイラスト)がメインです。文字はエクセルでいうと文字サイズは7が最小です。
機能の限界であれば別記種を購入しないといけませんので、おすすめ機種を知りたいです。
必要機能はA4、スキャナー、FAX、ADF、両面印刷、両面スキャンです。
本機の機能の限界であれば、本機はFAX専用にして、A4、スキャナー、ADF、両面印刷、両面スキャンができる機種でもと考えています。
よろしくお願い致します。
1点

>mupglayさん
印刷した状態のものを写真に撮り、
ブラザーさんに画像付きで問い合わせしたらどうでしょうか?
ひょっとしたら不具合か?
ひょっとしたらトナーが悪いのか?
書込番号:25445031
0点

PSがあるってのとPS使ってるってのはまた別の話だと思いますけど、その辺は大丈夫?
書込番号:25445093
1点

mupglayさん、こんにちは。
印刷物の画質が悪いとのことですが、どのようなソフトで書類を作成して、印刷しておられるのでしょうか?
契約書類の印刷がメインとのことですので、ワープロソフトや表計算ソフトを使われているのかなと思ったのですが、PostScriptも使われているとのことでしたので、どのような環境で作業をしておられるのかな?と思いました。
あとエクセルでいうところの、文字サイズ7の文字が読めないとのことですが、実際にエクセルで文字サイズ7の文字を印刷した場合は、読めるのでしょうか?
書込番号:25446070
0点

>secondfloorさん
>印刷物の画質が悪いとのことですが、どのようなソフトで書類を作成して、印刷しておられるのでしょうか?
主にエクセルとイラストレーターです。
>あとエクセルでいうところの、文字サイズ7の文字が読めないとのことですが、実際にエクセルで文字サイズ7の文字を印刷した場合は、読めるのでしょうか?
直接エクセルで入力した文字は「サイズ7」で読めますが、JPEGにして印刷したものは全く読めません。
(JPEGにして粗くしたものではなく、4000dや5750Cでは問題なく読めます。)
また、黒1色で印刷すれば問題ありませんが、カラーの黒で印刷するとカラーがずれます。赤と黒がダブって印刷されます。
特に太文字に症状が現れます。
そもそもL8610CDWは複合機ですので、カラーコピーの機能があるのですが、そのカラーコピーすら文字がダブります。
添付画像は本機L8610CDWと4000dを比較したものです。PNG形式の画像を印刷し、CANONのスキャナーでスキャニングしています。
問題点は2点です。
1,画像の「青い枠」や「NTTドコモ割引一覧」の文字を比較してください。「シアン」と「マゼンタ」がずれています。
また、「L8610CDWで印刷」という文字2か所を比較してください。上はK100%で問題ありませんが下は濃紺です。文字がずれています。
このような現象は「見当ズレ(版ズレ)」というようですが、濃い色は殆ど発生してしまいます。
4000dで印刷したものはきれいです。
2,画像の料金が記載されている小さな文字を比較してください。本機L8610CDWで印刷した小さな文字は潰れて読めませんが、4000dで印刷したものは読めます。
書込番号:25446601
0点

mupglayさんへ
詳細な情報を、ありがとうございます。
読ませてもらいましたが、初期不良の可能性が高いよう思いました。
なので購入直後でしたら、購入した店に連絡して、交換などの対応を検討してもらってはどうでしょうか?
購入からの日数や、購入店のルールによっては、対応に手間がかかってしまうかもしれませんが、とりあえずは購入した店に連絡してみるのが良いように思います。
書込番号:25446662
1点

>secondfloorさん
返信ありがとうございます。
不良品の可能性ですか・・・
フリマサイトで購入して3ヶ月くらいたっているんです・・・
印刷総数30枚程度で4万円でした。
不良品を交わされたのでしょうか。
3ヶ月もたっているとクレームは無理です。
文字の色のずれは不良かもしれませんが、jpeg画像の粗さに関しても故障なのでしょうか?
4000dは9600dpi、本機は2400pdiですので機能の限界のようであれば思い切って別機種を購入しないといけません。
書込番号:25446728
1点

画像見ました。初期不良ではなさそうですね。実力でしょう( ゚Д゚)
色ずれに関してはセッティングで手動補正があったはず・・・
(オペパネでCalibrationとかその類の補正メニューありませんか)
あとは対策としては高画質モード等にして出力する(半速になってしまいますが)
またJPEGだと文字認識しないのでPDFに変換するとか・・・
書込番号:25447197
0点

>keijigarusuさん
回答ありがとうございます。
結論から申し上げますと、ほぼほぼ改善しました!
>対策としては高画質モード等にして出力する(半速になってしまいますが)
高画質モード(600→2400dpi)に変えての出力です・・・
>色ずれに関してはセッティングで手動補正があったはず・・・
>(オペパネでCalibrationとかその類の補正メニューありませんか)
設定を見たところ、トナー設定の中に「色補正」と「色ずれ補正」というものがありました。
いずれも自動しかないようですが両方とも補正を行ったところ改善しました。
Docu C4000dほどの高精細には及びまませんが、読めるようになり、色のずれもなくなりました。
ありがとうございます!!!
>またJPEGだと文字認識しないのでPDFに変換するとか・・・
JPEG画像をPDFに変換すると文字認識するのですか?
それはAcrobatProDCやイラストレーターで開いてPDF保存ですか?
エクセルで画像表示してPDF保存するのでも有効でしょうか?
基本、エクセルで作った書類でお客様用の契約書類は一度PDF保存してからAcrobatProDCから印刷しています。
(エクセルから直印刷は少しの改行ミスで、フッターのページ番号がずれることがあるためです。)
>画像見ました。初期不良ではなさそうですね。実力でしょう( ゚Д゚)
もし、この機種が実力不足で買い替えが必要だった場合、おすすめの機種はありますか?
必要機能は
「A4カラー、スキャナー、FAX、ADF、両面印刷、両面スキャン、無線LAN、AirPrintです。」
このサイトで見る限りCanonしかなさそうです。
書込番号:25447299
0点

>mupglayさん
不具合が起きたらこんなところで調べることも、 あるいはブラザーに問い合わせてみる
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10229
https://okbizcs.okwave.jp/brother/qa/q10095837.html
https://download.brother.com/welcome/doc100721/cv_mfcl8610cdw_jpn_busr_a.pdf
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10254/~/%E3%80%90%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC-%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%91%E5%8D%B0%E5%88%B7%E9%9D%A2%E3%81%8C%E6%B1%9A%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99
書込番号:25447309
0点

>JPEG画像をPDFに変換すると文字認識するのですか?
一旦JPEGにしてしまうと文字認識してくれないので使用している
ソフトから直接PDFに変換するのが望ましいです。
他のお勧めはNECかEPSONのレーザープリンタ
(どちらも富士BIのプリンタなんですけど・・・)
使われてるプリンタはどちらもレーザーでは画質の良いプリンタ
なのでそれ以上の画質は難しいかな・・・
しいて挙げるならhpのプリンタですね。
書込番号:25447938
0点

>keijigarusuさん
>他のお勧めはNECかEPSONのレーザープリンタ
富士もEPSONも大量印刷で酷使して、故障したら捨てるような使い捨てとしてのプリンターと考えると高価すぎです・・・
そう思うとbrotherの機種は低スペックですけど、コスパ良いですね。
3か月前に印刷総数「30枚」の中古を4万円で買って現在は700枚になりました。
耐久がどのくらいかわかりませんが、機械の限界or私の妥協の限界が来るまで本機L8610CDWを使おうと思います。
因みに以前の使い捨て用機種は、NEC L5750Cで、印刷総数2000枚でフェザーユニットギヤが割れましたのでNEC/富士は躊躇してしまいます。
矛盾しますが、C4000dも富士ですがこちらはまだまだ現役です。買って10年超、あまり使っていないのでまだ初期のトナーです。
こちらはお店のPOPや名刺、契約書の表紙を印刷するイラストレーター専用のPSプリンターです。
書込番号:25448166
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





