REAL LCD-A40BHR9 [40インチ] のクチコミ掲示板

2017年 5月25日 発売

REAL LCD-A40BHR9 [40インチ]

  • LEDバックライト採用の「DIAMOND Panel」の搭載で、深みと奥行きを表現した液晶テレビ。
  • ブルーレイレコーダーを内蔵しており、入力切換なしで録画・再生・ダビングが簡単にできる。
  • 1TBのハードディスクを内蔵。12倍長時間録画対応で最大1080時間も録画できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:1920x1080 バックライトタイプ : 直下型 REAL LCD-A40BHR9 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

REAL LCD-A40BHR9 [40インチ] の後に発売された製品REAL LCD-A40BHR9 [40インチ]とREAL LCD-A40BHR10 [40インチ]を比較する

REAL LCD-A40BHR10 [40インチ]

REAL LCD-A40BHR10 [40インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 5月24日

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REAL LCD-A40BHR9 [40インチ]の価格比較
  • REAL LCD-A40BHR9 [40インチ]のスペック・仕様
  • REAL LCD-A40BHR9 [40インチ]のレビュー
  • REAL LCD-A40BHR9 [40インチ]のクチコミ
  • REAL LCD-A40BHR9 [40インチ]の画像・動画
  • REAL LCD-A40BHR9 [40インチ]のピックアップリスト
  • REAL LCD-A40BHR9 [40インチ]のオークション

REAL LCD-A40BHR9 [40インチ]三菱電機

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 5月25日

  • REAL LCD-A40BHR9 [40インチ]の価格比較
  • REAL LCD-A40BHR9 [40インチ]のスペック・仕様
  • REAL LCD-A40BHR9 [40インチ]のレビュー
  • REAL LCD-A40BHR9 [40インチ]のクチコミ
  • REAL LCD-A40BHR9 [40インチ]の画像・動画
  • REAL LCD-A40BHR9 [40インチ]のピックアップリスト
  • REAL LCD-A40BHR9 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-A40BHR9 [40インチ]

REAL LCD-A40BHR9 [40インチ] のクチコミ掲示板

(42件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REAL LCD-A40BHR9 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
REAL LCD-A40BHR9 [40インチ]を新規書き込みREAL LCD-A40BHR9 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
5

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 内蔵HDDフォーマット時のエラー

2021/10/16 16:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-A32BHR9 [32インチ]

内蔵HDDが残量ゼロ、録画一覧も消えてしまうという故障のため、内蔵HDDを新規購入し交換、サービスマンモードからフォーマットを試みていますが、「NG2」のエラーが出てしまいます。

新規購入したHDDは壊れたものと同じTOSHIBA DT01ABA100Vで、故障したHDD同様、3.5インチ、1TB、SATAですが、6Gbpsで故障したものは3Gbpsです。

フォーマットでエラーが出る原因についてご教示いただけますでしょうか。

ちなみに壊れたHDDでフォーマットすると「NG1」と出るので別のエラーだと思うのですが…。

書込番号:24398714

ナイスクチコミ!2


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2021/10/16 17:15(1年以上前)

こんにちは。
そもそもメーカーで見てもらう作業を御自身で進めた事が問題だと思います。当然ですが、
メーカー保証は無くなります。
まあHDDはよく壊れます。私も到着日にHDDを入れ替えたら、その場で壊れていたことが
あります。ヤフーから購入しましたが、当日に連絡したら2日程度で代品が来ました。
HDD2台購入しましたが、翌日に返送しました。
HDDは何年も使える事もありますが、壊れるときは壊れます。物理的にもです。
まあPCに接続してHDDの検査ソフトcrystaldiskinfoがありますのでそちらで検査して、PC用として使うのも一つの手です。

書込番号:24398752

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/10/16 18:37(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>内蔵HDDを新規購入し交換、サービスマンモードからフォーマットを試みていますが、「NG2」のエラーが出てしまいます。

サービスマンモードから初期化が必要なのですか?
「本体・外付の録画内容を全部または一部消去する」ではダメなのでしょうか?


>新規購入したHDDは壊れたものと同じTOSHIBA DT01ABA100Vで、故障したHDD同様、3.5インチ、1TB、SATAですが、6Gbpsで故障したものは3Gbpsです。

メーカーが同じってだけですよね?(^_^;


>フォーマットでエラーが出る原因についてご教示いただけますでしょうか。

サービスマンモードで表示されるエラーは、メーカーの社外秘だと思うので知って居る人は社員(関係者)となり、それを漏洩することは出来ないと思われますm(_ _)m

通常メニューからの初期化だと、「録画予約」が近かったりすると出来ないとありますが、そういう問題では無いとなると、外部の人が分かる範囲は非常に限られると思われますm(_ _)m


取り敢えず出来そうなのは、nato43さんも書いている「CrystalDiskInfo」でHDDの健全化を確認する位でしょうか...


>ちなみに壊れたHDDでフォーマットすると「NG1」と出るので別のエラーだと思うのですが…。

例えば、メーカーによる特殊な情報書き込みが無いと、テレビ用として認識しないなどの制約が有って、その情報が無いので「対応品じゃ無い機器が接続された」というエラー表示とか...
 <ユーザーが勝手に内蔵HDDを容量の大きいモノに交換して増やされない為の措置は、レコーダーなどでは良く有ります。

書込番号:24398920

ナイスクチコミ!1


dekazukiさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2021/10/17 02:04(1年以上前)

>シナモンスパイスさん
この機種は持っていませんが
サービスマンモードからフォーマットを試みていますが・・・とありますが
まず大前提として2017年 5月25日 発売とあるので4年ですかまぁHDD故障なら全然あり得ますね

そのうえでまぁメーカー修理しない選択はこの金額帯のテレビで修理しようとすると
「録画・再生できない
全サイズ 25,300円〜49,500円
ハードディスク・ブルーレイレコーダー内蔵機種
外付けハードディスク対応機種」という話なので出張修理料もいくら取られるかわからんし正解だとは思いますが

正規の修理ではおそらく今まで内蔵されていたHDDより新しい規格のHDDをファームウェア調整をして引き渡しか
あるいは古い規格品のHDDをわざわざメーカーで用意しといてそれに交換するみたいな修理になると思われるんですけども

受けられない状態にしてしまった後なので
まぁ今の状態ですとメーカー修理はできないため完全に自己責任になりますが
この手の修理で元のHDD素性が分からなくかつスペック一致部分が少ないのは厳しいと思います。

一部メーカーによってはユーザー側でそういった手を加える手段がほぼないメーカーもありますので
HDD一つくださいと言ってSATAの種類、回転数、物理的なインチサイズ、容量、メーカー、等いろいろ種類が多くありますので

TOSHIBA載ってたからTOSHIBA載せましたというのはマグロの寿司売ってたんで何マグロかは保証しませんが食べますか?
位の話に感じます。

話は戻りましてサービスマンモードの黒い画面に入っているというお話なので
自己診断、シリアルナンバー更新、フォーマット位しか方法はない気がしますが
これすべてやっても元に戻る保証はできませんね

あとは残念ながら三菱ユーザー故の苦しみのため他機種の情報もそんなに出てこないので
参考にできる資料がないですね

以下参考までに
この手の話題では
SATA3.0があかんかもしれません
あとは回転数がダメな時もありましたね
他メーカーのだと特定のパーテションがないと認識しないよとか
クローンしてからサービスフォーマットとかも聞いたりもします
Crystal Disk Infoでステータス確認して
元のHDDの故障レベルが分かりませんが元のHDDをPCにつなげて
代替処理セクタ保留中の数値がよくなることを期待するしかないような気がします。

書込番号:24399490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/10/17 13:30(1年以上前)

>nato43さん
>名無しの甚兵衛さん
>dekazukiさん

ありがとうございます。

購入したHDDは、壊れたものと同じ型番です。

メーカー修理に出さなかった理由は、テレビ視聴に問題がないこと、費用的な問題と、個人的な好奇心もあります。

外付けHDDでお茶を濁そうかとも思いましたが、メーカー曰く、外付けHDDと内蔵HDDは紐付いているとのことで、内蔵HDDを修理しないと外付けも利用できない状況です。

もう一台同じ型番のHDDで試してみましたが同じエラーで初期化できませんでした。

Crystal Disk Info、試してみたいと思います。
ありがとうございます。感謝致します。

書込番号:24400234

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/10/17 16:32(1年以上前)

>もう一台同じ型番のHDDで試してみましたが同じエラーで初期化できませんでした。

となると、やはりレコーダーで良く使われる「メーカー情報」などの固定情報が必要なのかも知れませんね。
 <レコーダーだと、HDDの容量の違う同じモデルが有りますよね?
  その場合、容量の小さい方を買って、HDDだけ容量を増やせば、上位モデルと同じになるとかそれ以上の録画可能時間を得られそうですが、基本的にそういう事は出来ないような仕組みになっています。


元のHDDのクローンを新しいHDDに作って上げれば、その辺の情報もコピーされるかも知れませんが...
 <https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000662414_K0000357665&pd_ctg=0539
  こういうHDDケースを使って、「内部情報を含めて同じ状態にする」事で、同じ様に使える可能性が...
  容量を増やすわけでは無いので、多分、クローン化するだけでそのまま使えそうですが...

書込番号:24400526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/10/19 08:55(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

ありがとうございます!
返信遅くなり申し訳ありません。

初期化できない原因についての考察、
大変わかりやすく納得しました。

クローン化とケースについてもありがとうございます。
購入して試してみます。

まずはこれから、Crystal Disk Infoを試すところからですが…。

結果はまたお知らせします。
ありがとうございます。ちょっとワクワクしてきました(笑)

書込番号:24403130

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2021/10/19 10:11(1年以上前)

>シナモンスパイスさん
こんにちは。

>>内蔵HDDを新規購入し交換、サービスマンモードからフォーマットを試みていますが、「NG2」のエラーが出てしまいます。

3台のHDDを試して、サービスモードでフォーマットできないとなると、そもそもHDDの故障ではなくテレビの基板側の故障の線が濃厚になってきますね。
CDIでHDD側のエラーがないことがわかれば、問題はテレビの基板側となるので、HDDを元に戻してサービスに修理を依頼するしかないと思います。

NG2エラーコードの意味については、そもそも三菱がサービスモードを公表していないのでわかりようがありません。

書込番号:24403200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/10/19 14:42(1年以上前)

>プローヴァさん

ありがとうございます。

基盤の故障が濃厚とのこと、そうなるとメーカー修理も視野に入れないとですね。
いろいろ試してダメなら検討したいと思います。

書込番号:24403482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/11/15 09:59(1年以上前)

>プローヴァさん
>名無しの甚兵衛さん
>dekazukiさん
>nato43さん

【ご報告】
みなさん、アドバイスありがとうございました。
ご報告が遅くなり申し訳ありません。

エラースキップ機能付きのデュプリケーターを購入し、HDDをクローン化しましたが、結論としてはダメでした。

フォーマットの際に以前同様の「NG2」のエラーが出てしまいます。
テレビのサービスメニューの診断ではエラーなく、HDDの残量もゼロから91時間になったので、多少の進歩は見られるのですが…。

Crystal Disk Info の結果は「注意」でした。


仕事でWindowsPCのHDD交換、データサルベージ等の経験があったので安易に考えていましたが、難しいですね。。。
ともあれ、今回は大変勉強になりました。本当にありがとうございました。

書込番号:24446756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2023/07/01 08:57(1年以上前)

私のも先週、同様な症状が出て、オークションで交換機TOSHIBA DT01ABA100Vを入手し入れ替えましたが、全く同じ症状でした
入手品は6Gbpsでフォーマット作業でNG2が出ましたので、再度(元は2017式ですが2013式)3Gbpsを入手し、再チャレンジで、ちゃんと認識され、無事修理出来ました
やはり、転送速度も関係してますね
数千円で治り、6Gbpsのはケースを買って外付けとし増設としました
ちなみに、機種はREAL LCD-A50BHR8 です

書込番号:25325296

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信7

お気に入りに追加

標準

再起動

2019/01/03 15:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-A40BHR9 [40インチ]

スレ主 あびー7さん
クチコミ投稿数:4件

今日のお昼から、再起動を繰り返すようになりました。勝手についたり消えたり。

コンセントを抜き差ししても直りません。
他にやれることはありますでしょうか?

書込番号:22367832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2019/01/03 15:22(1年以上前)

>あびー7さん
コンセント抜いて、そのまま10分ほど待ってから再投入してみて下さい。抜いてすぐ刺すのでは、リセットがかからない可能性が高いです。
それでもダメでしたら、メーカーのサービスに見せるしかなさそうです。長期保証があるなら、購入店から連絡してもらいましょう。

書込番号:22367839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/01/03 15:30(1年以上前)

>あびー7さん へ

当該機種に【工場出荷時に戻す】という“オール初期化機能”はついていませんか??

コンセントを抜いて、本体電源を落とし10分間静置し、再投入しても、症状が再発されるようでしたら、にっちもさっちも行きません。
素直に「修理」をご検討ください。。。

書込番号:22367848

ナイスクチコミ!2


スレ主 あびー7さん
クチコミ投稿数:4件

2019/01/03 15:41(1年以上前)

ありがとうございます。
やってみて直らず修理に電話してみたら、3万6千から10万と言われました。

くー!!

書込番号:22367873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 あびー7さん
クチコミ投稿数:4件

2019/01/03 15:44(1年以上前)

悲しい…直らず三菱に電話したら、3万6千から10万超えと言われました。
あり得ない……買ってまだ1年半しか経ってないのに
(T-T)

書込番号:22367880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2019/01/03 16:00(1年以上前)

>あびー7さん
長期保証入ってなかったのですか?
今の薄型テレビは、パネル等のよく壊れる部品の修理費が高額なので、万一の時のことを考えると、長期保証は必須と思った方が良いです。

書込番号:22367926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/01/03 18:34(1年以上前)

基板、パネル、内蔵HDD、BDドライブetc…

壊れやすいパーツの集合体で有るBDレコーダー一体型薄型テレビは延長保証の加入は必須と思う。

書込番号:22368215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 あびー7さん
クチコミ投稿数:4件

2019/01/04 22:57(1年以上前)

そうなんですね…
メーカー直接購入だったので、存在自体知りませんでした…

勉強になりました(T-T)

書込番号:22371319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 [録画]他の部屋でも見たいです

2018/08/12 08:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-A40BHR9 [40インチ]

先日LCD-A40BHR9を購入しました。
満足に使用しているのですが、このテレビで録画した番組を他の部屋のテレビ(ハイセンス)でも見たいです。
家のネットはWiMAX2です。どんな録画機器を買えば良いか教えてほしいです!よろしくお願い致します!

書込番号:22025295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:6081件Goodアンサー獲得:526件

2018/08/12 08:06(1年以上前)

サーバー機能があるので配信はできますが、ハイセンスの仕様が分からないので、どうでしょうか?

書込番号:22025299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2018/08/12 08:13(1年以上前)

>ポンデライオン8614さん
おはようございます。
ハイセンスの機種は何なんでしょうか?
三菱のコンテンツを見るには、ハイセンス側にDLNAクライアント機能が必要です。
テレビに機能がないなら、アマゾンfire TV stickなどをテレビに接続し、アプリを入れてクライアント化できるようです。

書込番号:22025308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2018/08/12 09:10(1年以上前)

>ひでたんたんさん
>プローヴァさん
回答ありがとうございます。
出先でハイセンスの機種がわからないのですが、
amazon fire TV stickはあります!
下記のサイトで設定方法を見たのですが、KodiのAPKファイルというのはPCにダウンロードするのですか?家にPCが無いですし、ハイセンスもスマートTV?ではないのですが設定できるのでしょうか?
http://yurugadge-channel.com/article/180117247.html
無知でお恥ずかしい限りですが、どうぞよろしくお願いします!

書込番号:22025377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2018/08/12 09:15(1年以上前)

>ポンデライオン8614さん
もう一つ、VLC for fireと言うのがあって、こちらならstick上からダウンロードできると思います。

書込番号:22025388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2018/08/12 09:25(1年以上前)

>ポンデライオン8614さん
Dixon play fire TV版も行けそうですよ。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.kimanagu.com/entry/dixim-play-fire-tv/%3famp=1

書込番号:22025405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2018/08/12 09:34(1年以上前)

↑Diximの間違いです。iPhoneの身勝手変換切りたいです。

書込番号:22025420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2018/08/12 09:55(1年以上前)

>ポンデライオン8614さん おはようございます。

>>どんな録画機器を買えば良いか教えてほしいです!

クライアント機能があるBDレコーダーもしくはBDプレーヤーなら見れますので、買われる時はクライアント機能があるかをお店へ確認されたほうがいいですね。

お勧めするメーカーは、パナソニックのBDレコーダーですが、クライアント機能があって、使い勝手に画質なども良いので、パナソニックが良いですね。

以下はお勧め機種ですが、参考となさってください。

BDレコーダーなら、パナソニック DMR-UBZ2030

BDプレーヤーなら、SONY UBP-X800

どちらも、Ultra HD ブルーレイ再生に対応していて、4KやHDRの映像が楽しめますし、画質に音質も良いですね。

書込番号:22025484

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/08/12 10:47(1年以上前)

>どちらも、Ultra HD ブルーレイ再生に対応していて、4KやHDRの映像が楽しめますし、画質に音質も良いですね。

ハイセンスのテレビが4Kで無ければ宝の持ち腐れ。

テレビが2Kなら安いBRT1030で充分。

書込番号:22025610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:173件 REAL LCD-A40BHR9 [40インチ]のオーナーREAL LCD-A40BHR9 [40インチ]の満足度4

2018/08/12 11:26(1年以上前)

LCD-A40BHR9でブルーレイディスクにコピー、
ハイセンスのテレビに安価なブルーレイプレイヤー(パナソニック DMP-BD90、SONY BDP-S1500等)を購入接続が一番確実、
8千円程度で購入できます。

DLNAは宅内LANがしっかりしていないと安定した視聴は厳しいですよ。

書込番号:22025689

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ50

返信4

お気に入りに追加

標準

LCD-A40BHR9とLCD-V40BHR9の違い

2018/02/20 21:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-A40BHR9 [40インチ]

クチコミ投稿数:1件

質問です。
LCD-A40BHR9とLCD-V40BHR9の違いはなんでしょうか?
メーカーHPなどで見比べてみたのですがわからず…。
情弱な質問で申し訳ないのですが
よろしくお願い致します。

書込番号:21616671

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/02/20 21:09(1年以上前)

同じ中身だけど販売ルート違いの別型番では?

書込番号:21616704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2018/05/19 08:55(1年以上前)

40BHRは内部的なスピーカーが一般的な物を使っていますが
40MD9は、NCVというチタン製の金属部品を使うことによって音を自然に優しく響かせてくれるものです。
近年のテレビは殆どが薄い筐体ゆえに内部パーツが薄く、恐らくコンピューター制御によって作られた(加工された)不自然な高音が出ているみたいです。

書込番号:21835469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7件

2018/06/19 21:54(1年以上前)


具体的なご教授参考になりました

  大変/大変ありがとうございました。

書込番号:21908076

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2018/06/19 22:49(1年以上前)

>>ルナりんこさんが質問して、>>怪人20さんがお礼を言う。
怪人20さんは、似たような質問済み
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000984647/SortID=21902983/#tab

何がおやりになりたいのでしょう?

書込番号:21908223

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ37

返信7

お気に入りに追加

標準

LCD-A40BHR8 LCD-A40BHR9 違い

2017/12/22 10:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-A40BHR9 [40インチ]

スレ主 the_oinariさん
クチコミ投稿数:2件

LCD-A40BHR8とLCD-A40BHR9で最安値がほとんど変わりませんが何か違いがあるのでしょうか
A40BHR9を検討していますが価格が変わらないため画質、音質があまりよくないのかと心配しています。

書込番号:21451294

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2017/12/22 11:42(1年以上前)

普通だと末尾の番号が違うだけの場合は単に販売時期の管理用と
考えればいいと思いますよ。
消費電力の削減のためマイナーチェンジで多少の違いが発生する
場合もありますがあるとすればコストダウンで機能が
外部端子が削られる可能性も一応はあるみたいですが・・・

書込番号:21451402

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10206件Goodアンサー獲得:1227件

2017/12/22 15:19(1年以上前)

>the_oinariさん

Bluetoothオーディオ再生機能がLCD-A40BHR8にはありますが、LCD-A40BHR9にはありません。
-----------------------------------
Bluetooth対応機器とワイヤレス接続して、スマートフォンなどの音楽をテレビのスピーカーで楽しめます。
---------------------------------
それ以外の例えば、外部端子、消費電力、画質や音質の差は無いと思います。

書込番号:21451776

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/12/22 20:02(1年以上前)

the_oinariさん

こんばんは。

>LCD-A40BHR8とLCD-A40BHR9で最安値がほとんど変わりませんが何か違いがあるのでしょうか

Minerva2000さんが説明されている通りで、LCD-A40BHR9はBluetoothオーディオ再生機能が省略されています。又、他の機能は同じと思われますネ。

【LCD-A40BHR8】
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ctv/product/series/abhr8/sound.html

【LCD-A40BHR9】
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ctv/product/series/abhr9/sound.html

※LCD-A40BHR8が市場在庫で残っているなら、機能が省略されたLCD-A40BHR9は止めた方が良いのではと思います。


書込番号:21452237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 the_oinariさん
クチコミ投稿数:2件

2017/12/22 20:51(1年以上前)

>クチコミハンターさん
>Minerva2000さん
>配線クネクネさん

ご丁寧なお答えありがとうございました。大変参考になりました。

書込番号:21452324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:2件 REAL LCD-A40BHR9 [40インチ]のオーナーREAL LCD-A40BHR9 [40インチ]の満足度4

2017/12/30 09:48(1年以上前)

>the_oinariさん

BHR9購入者です。

新着番組ホルダ、ごみ箱機能、音声同時出力機能がこの機種から増えたようです。

音声同時出力機能は本体側と外部スピーカーを同時に出力できるので便利です。

書込番号:21470445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


yamuyamu7さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/20 00:12(1年以上前)

便乗で申し訳ありませんが
LCD-40BT3がかなり安いんですが
HDD500GB
外付けHDD接続不可
以外は大きな違いありますか?
(特に画質、音質)

書込番号:21524603

ナイスクチコミ!3


HRVVさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:15件

2018/02/01 14:55(1年以上前)

LCD-A40BHR8モデルとLCD-A40BHR9モデルの 価格差の違いは、

LCD-A40BHR8モデルの内臓スピーカーが2WAY に対して もう一台のモデルの方(LCD-A40BHR9 )は、1WAY フルレンジスピーカーで 価格差が違うものと考えます。

2WAYの方が、価格が高くなりフルレンジスピーカー搭載のモデルはスタンダートと考えます。デバイダーが搭載されているとしたら価格は妥当と考えます。三菱電機 ダイアトーンですね。 チャンネルデバイダーが搭載されているのかなあと思いますそうなれば2.3万円の価格差があると思います。

書込番号:21560574

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REAL LCD-A40BHR9 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
REAL LCD-A40BHR9 [40インチ]を新規書き込みREAL LCD-A40BHR9 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REAL LCD-A40BHR9 [40インチ]
三菱電機

REAL LCD-A40BHR9 [40インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 5月25日

REAL LCD-A40BHR9 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング