Nintendo Switch スプラトゥーン2セット
- 本体一式にパッケージ版「スプラトゥーン2」とオリジナルステッカーが付属。Joy-Conはネオングリーンとネオンピンクを採用。
- 大画面で楽しむ「TVモード」、画面をシェアする「テーブルモード」、大きい画面を持ち歩く「携帯モード」の3つのプレイモード。
- 「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」を持ち寄れば、最大8台までローカル通信でつながって、対戦や協力などのマルチプレイが楽しめる。
Nintendo Switch スプラトゥーン2セット任天堂
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 7月21日
このページのスレッド一覧(全2094スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 85 | 51 | 2019年7月25日 11:54 | |
| 1 | 4 | 2019年6月19日 03:11 | |
| 14 | 5 | 2019年6月21日 11:56 | |
| 13 | 8 | 2019年5月19日 15:07 | |
| 14 | 11 | 2019年5月18日 20:03 | |
| 6 | 0 | 2019年4月28日 15:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
ついに携帯専用Switchが出ましたね
価格も1万程安あのも驚きです
携帯型の方がバッテリーが持続時間が30分ほど伸びて、本体の質量が100g以上軽いそうですが画面は0.7インチ程小さいみたいですね
ただテレビ出力ができないのに少し驚きました
テレビ出力機能をそれほど使わない人にとっては名機になるんでしょうか…?
書込番号:22789690 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
どうでしょうね〜
switchだからすぐにスティックが壊れて修理となりそう。
修理する度にデータ初期化されたらたまらないです。
私はコントローラ部だけ交換できる方が安心できます。
書込番号:22789744 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
携帯型は子供に買い与えるのにちょうど良いと思います
従来型は高いので
私はTVを起動するのが面倒なので携帯型を購入します
書込番号:22789747
5点
>yama-0613さん
こんばんは。
3DSのライフサイクルが終盤になったので、代わりに携帯モードをメインとしたハードを出したのだと思います。
TVモードが不要であれば価格の安さも含め魅力的なハードだと思います。
書込番号:22789763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
まあ、用途は色々考えられるでしょうが、選択肢が増えた事自体が何よりの福音でしょうね。
お子さんの多い家庭には特に需要がありそうですね。
書込番号:22789810
5点
とりあえず画像だと初耳の方に不便なので。
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/lite/
2台目ならアリでしょうけど、それも同一アカウントで複数台使えないからなぁ。
普通ので良いですね。
最近老眼が進んで携帯モードキツいです。
Freedom of Freedomさんと同じ理由で部材が心配ですね。
最近ジョイコン修理と追加しましたし(苦笑)
最悪ジョイコンは使えそうですが、USB>HDMIアダプターをオプションで出すと予想してましたが、完全携帯モードとは。
上位機種は出ませんでしたね。4Kswitchでも出すかと思ってましたが。
逆にswitch一体型TVとか出さないですかね(笑)
今ならドングル版switchかなぁ?
書込番号:22789936
4点
そのうち
サードパーティから
テレビに映すアダプターが出るでしょうね。
ホリかサイバーガジェットあたりから。
書込番号:22790057 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ニンテンドー3DSのソフトも遊べるスロット
も、付けて
いわゆる下位互換のあるスイッチなら
売れるのに..,
書込番号:22790058 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
機能が制限された携帯専用で税込2万円台出すなら最安で税込2万後半くらいで買える従来型でも良いのかなあと思いますね。
仮に今後社外品のTV出力アダプター等が出るとしても、やっぱりTVでもやりたいと後付けで買い足すくらいなら最初からTVモード付きの本体買っといた方が手間が省けるでしょう。
書込番号:22790139
5点
3DSのソフトがそのまま動くかはともかくとして、縦持ちアダプターを出して(サードで出てるっちゃ、出てますが)3DSのソフトのコンバート版を順次リリースしてほしかったのですが、今回の一体型を見るとその可能性も無いな。と割り切りました。
まあ、横並びに改変してでもそのシリーズは出して欲しいですけどね。
ノーマル3DSユーザーなんで、見づらくてメガテンシリーズはプレイ断念してます。TV画面でプレイしたいのですけどね。
書込番号:22790164 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
TVモード無しだとは思いませんでした。
あとで、やっぱりTVモードで使いたいとなった時に
アダプター買うなら、mitsukikoさんの言うように通常版を
買った方が良さそうですね。
常に持ち歩きそうな子供には良いんでしょうけど。
書込番号:22790222
3点
最近ではフルワイヤレスのイヤホンに慣れてしまっているので、liteにはBluetoothつけて欲しかったなぁ...
書込番号:22790282 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ジョイコンがあるからBluetoothが使えない?な訳ないか。
確かにportableユースに絞るならワイヤレスイヤホンに対応して欲しいですけどね。
PSP goは小型でシリーズ唯Bluetoothに一対応してたのでミュージックプレイヤーとしても重宝してますが。
書込番号:22790325 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
オリジナルのスイッチも新SOC版に変更するみたいなので、その時が買いかも知れませんね。
書込番号:22790736 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ACテンペストさん
昔のシャープなら
スイッチと一体のテレビ出したでしょうね。
書込番号:22790759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
公式発表前に噂されていた上位機種の方が個人的には気になりますね。
書込番号:22791821
2点
>mitsukikoさん
そうですね
このライトには飛びつかない方が賢明かも。
同時発表しないところが、意地悪と思う。
書込番号:22791825 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Gigazineの記事によると特に新型とせず、年次更新版のように入れ替えて行くような話もあるようですね。
ただ、ストレージアップの話もありますが、32GBから64GBとかに上がるとかだったら大したことないので、256GBくらいは入れて欲しいですけどね。
書込番号:22791827 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
また
スイッチの発売時みたいな騒動に
ならないだろうか?
多分、ならないですね。
書込番号:22791843 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
用途を割り切って買う分には悪くないモデルだと思いますけどね。
ただ、後からTVに映すにはどうしたらよいですか?との親御さんからの質問が飛んできそう。
USB変換HDMIアダプターが出るにしても給電できないのも難なんで、ミラーリングでも出来ればよいですけどね。
書込番号:22791919 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
私個人はミキサーの使用経験がないのでアドバイスはできませんが、
アドバイスをしようと云う方も流石に情報が少なすぎて難しいのでは?
・どのようなスピーカーを使っているのか。
・Switchの出力端子はHDMIのみであったと思いますが、音声をどのように切り分けるつもりなのか。或は映像ごとHDMIでミキサーを経由いさせたいのか。
・PCとSwitchのモニターは共有なのか別々なのか。
・予算はどの程度か。
等の情報が無いと、いかんともしがたいかと思います。
書込番号:22737843
0点
m(__)m
スピーカはアンプが必要なタイプ?です、
>音声をどのように切り分けるつもりなのか。
HDMI接続し、TVにある光出力かアナログ出力を使うつもりです。
(今はswitch>TV>DACです)
・PCとSwitchのモニターは共有なのか別々なのか。
共有です
・予算はどの程度か。
1万円未満・・
書込番号:22737888
0点
なかなか条件が厳しいですね。予算は倍ほどになりますが、これが1番安いくらいかと。
https://tascam.jp/jp/product/us-366/top
処で、Switchからの音声の切り分けをTVで行うと音声が、2chというかTVが対応している音源へデコードされてしまうのでは?
書込番号:22738339
1点
TVはデジタルスルーがあるので、これにすれば5.1Chもできると思いますm(__)m
ただ自分はPCM出力にしてます・・・
・・・とべリンガのUM2【税込み約4,698円】を買いました!概ね目標は達成できましたm(__)m
自分の知識不足でPCの音はモノラルですが、switchの音はステレオなのでOKです(*_*)
接続は
Switch側は>USB>UM2
PC側は>ヘッドホンジャック>UM2
(USB出力中はHDMIが無音でした)
価格の動画投稿はよく失敗するので、予備に
動画のリンクも貼っておきます(^^♪
https://photos.app.goo.gl/uWrZZSXhXENkUp3M9
書込番号:22745102
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
中国と直接貿易を行っている「買取ルデヤ」という買取店が「Nintendo Switch」を高額で大量買い取りしていると一部で話題になっていますわ。
これは週間販売数にも関係しそうですの。
https://twitter.com/kaitorirudeya/status/1136550904151171078
3点
胡散臭さ全開ですね。
書込番号:22720542 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
しかし、
あの任天堂スイッチの品薄状態の時の
混乱を、思い出すと
無情ですね。
あれは、なんだったんだ。
書込番号:22720546 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
きっと
買い取られた任天堂スイッチ
中国で、バラされるんだろうなぁ…
無情ですね。
書込番号:22722811 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Switchが中国で発売されるのも時間の問題の様に思う。
少し前に任天堂が中国ハイテク企業の騰訊(テンセント)と連携するという記事が出ていたのもありますが、何よりポケモンの新作の対応言語に中国語(繁体字)・中国語(簡体字)がありますものね。
https://www.pokemon.co.jp/ex/sword_shield/
このような狂騒曲はこれで終わりでしょう。
書込番号:22724126
0点
>cymere2000さん
そう言えば
先日発売された
スイッチ版のバイオハザードも
中国語が選択可能ですね。
書込番号:22749624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
Nintendo Switchの国内累計販売台数が812万5637台で現行の家庭用ゲーム機の国内販売台数がトップになったそうですわ。
ちなみにプレイステーション4とプレイステーション4 Proの合計累計販売台数が807万7756台ですの。
国内で覇権を握ったNintendo Switchがそれほど買われているシーンを見かけないのですが、どこへ行ってしまったのかしら(遠い海の向こうを眺める)
https://www.famitsu.com/news/201905/16176304.html
7点
余裕ぶっこいて
数量限定発売したソニーのPS4 PRO。
ウサギと亀の昔話、思い出しますね。
書込番号:22673729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
PS5の足音が聞こえるモデル末期のPS4
後から来たスペックの劣る任天堂スイッチに
追い抜かれる。
もう、笑い話 越えてますね。
だから、マイクロソフトに泣きついたのね…
書込番号:22673826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
悔しいけどPS4あんまり売れてないですもんね…
フォートナイトが流行った時にもう少し流れを引き寄せられる何かが欲しかった
書込番号:22673861
1点
っていうか、幅広い年齢層の人たちが楽しめる
ソフトありますか?
書込番号:22673993
3点
>困った熊ったさん
ありますよ。
サマーレッスン
書込番号:22674365 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゲオやブックオフの中古のショーケースの
中にも、眠ってますね。
全国規模で考えると、それだけでも
数十万台に登る?
書込番号:22676135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
子供ができるゲームが遊べる機体ですからね…
書込番号:22677356 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
https://ec.nintendo.com/JP/ja/pretickets/70020000000021
Nintendo Switch Onlineへの加入(有料)が必要とは言え、既に加入している人には税込で9,980円は結構お得な気がします。
まんまと引っ掛かっている感が拭えませんが、FEを購入するときに利用してしまい、大して興味もなかった2本目のソフトを2500円で買ってしまいそうです。
マリオメーカーかな・・・
書込番号:22670399 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
安くなっているのか
微妙。
一本買ったら、二本目はタダは、無理でも
半額とか。
書込番号:22671656 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>アルミカン アルルトさん
ほんとそうですよね・・・
2本で9980円ってあまりにも微妙すぎる
アルルトさんの仰るように2本目半額なら
1本目アストラルチェイン 8618円、2本目FE 3769円で
合計12387円でお得になるのにね・・・
あれ、違うか
算数は苦手なもので、すみません。
書込番号:22672321
2点
任天堂
昔から、ソフト代 高い…,
まぁ、買取りは、高いけど。
書込番号:22672357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
これは会話って成立しているの?
書込番号:22672367 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>cymere2000さん
ええ。
モチのロンです。
書込番号:22672398 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
まあ、少なくともnikaiさんはノリツッコミに走ってるのでしょうけどね。
気にはなるけど、購入には躊躇していたソフトを買うには背中を押してくれそうです。
マリオメーカーはプレイしてしまうと今後に渡ってマリオ全体がつまらないものに感じてしまいそうなので、私はFEとヨッシーですかね。
昔はヨッシーが出てくると娘がバカ食いつしてましたが、今は「へー」ですけど…
書込番号:22674034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
パッケージ版の特典に興味が無く、発売日に購入する方の選択肢が増えたというところですね。
まとめて2本購入しなくても、チケット購入日から1年以内なら購入権利はある様ですので1本だけ購入(予約)して、残り1本は保留でも良い気がします。
来月のE3前後に新作発表もある事に期待です。
書込番号:22674326 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
これって、チケット販売期限はあるのかな?
ただ、今後のソフトも適応対象かどうかは気になるところ。
書込番号:22674467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
〉チケット販売期限はあるのかな?
無いのでチケット有効期限が一年である事と照らし合わせて、もしこれの販売が終了しましたら、それ即ちSwitchもその後一年程で販売が終了するというサインになるでしょう。
書込番号:22674484
0点
ん〜では実質会員限定の恒久的な値引きサービスということですね。
会費で薄く取り返せるということかな?
まあ加入者増進とパッケージ版購入者を減らして中古売買抑制策を兼ねれば御の字なのか。
書込番号:22674573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。
先日配信された「システムバージョン8.0.0」で公式案内されていない機能が実装されている様ですわ。
特定状況でCPUを通常の1GHzから1.75GHzまでオーバークロックできますの。
具体的には、本機能と『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』のアップデートにより各種ロード時間が短縮されていますわ。
情報元ページでは「ブーストモード」と名付けていますが他作品にも広まるかしら。
但し、オーバークロックは消費電力も増えてしまいますので、テーブルモードや携帯モードの「バッテリー持続時間」がどれ位変わるのか気になりますの。
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/system_update/index.html
6点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)







