iT MC-SBU510J-N [シャンパンブラック] のクチコミ掲示板

2017年 6月25日 発売

iT MC-SBU510J-N [シャンパンブラック]

  • ダストボックスの手入れのしやすさを向上させた、サイクロン式コードレススティック掃除機。
  • 1次分離フィルターを従来のメッシュフィルターから特許技術のステンレスガードにしたことで、2次分離のスポンジフィルターへのゴミの付着を抑えた。
  • 独自開発の高効率リチウムイオン電池を6本搭載。電池寿命は約3,000回。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スティック 集じん方式:サイクロン 本体質量:1.6kg iT MC-SBU510J-N [シャンパンブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iT MC-SBU510J-N [シャンパンブラック]の価格比較
  • iT MC-SBU510J-N [シャンパンブラック]のスペック・仕様
  • iT MC-SBU510J-N [シャンパンブラック]のレビュー
  • iT MC-SBU510J-N [シャンパンブラック]のクチコミ
  • iT MC-SBU510J-N [シャンパンブラック]の画像・動画
  • iT MC-SBU510J-N [シャンパンブラック]のピックアップリスト
  • iT MC-SBU510J-N [シャンパンブラック]のオークション

iT MC-SBU510J-N [シャンパンブラック]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月25日

  • iT MC-SBU510J-N [シャンパンブラック]の価格比較
  • iT MC-SBU510J-N [シャンパンブラック]のスペック・仕様
  • iT MC-SBU510J-N [シャンパンブラック]のレビュー
  • iT MC-SBU510J-N [シャンパンブラック]のクチコミ
  • iT MC-SBU510J-N [シャンパンブラック]の画像・動画
  • iT MC-SBU510J-N [シャンパンブラック]のピックアップリスト
  • iT MC-SBU510J-N [シャンパンブラック]のオークション

iT MC-SBU510J-N [シャンパンブラック] のクチコミ掲示板

(12件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iT MC-SBU510J-N [シャンパンブラック]」のクチコミ掲示板に
iT MC-SBU510J-N [シャンパンブラック]を新規書き込みiT MC-SBU510J-N [シャンパンブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

吸込仕事率などを教えていただけますか。

2021/03/30 17:41(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > iT MC-SBU510J

クチコミ投稿数:47件

MC-SB31JとMC-SBU510Jにて迷っております。

MC-SBU510Jは廃盤モデルのため吸引力などが悪いのかな?と思いますが
評価が高いのと強での使用時間が4分こちらの方が長いので気になっています。
iT MC-SBU510Jの取り扱い説明書を見ましたが以下がわかりませんでした。
教えていただけませんか。

吸込仕事率
充電時間
布団圧縮袋での利用可否

廃盤商品ですので新しいモデルの方が壊れた時を考えると良いのか悩ましいです。
MC-SB31JはNEWモデルのようですので
量販店に見に行くのも 今の状況ですと行きたくなので
買ってがっかり にならない方を選びたいですが
掃除機は難しいですね。。。

またサポートの対応はどうでしょうか?
ハンディー掃除機のパイオニア的メーカーを以前使っていましたが対応が悪い為
国内ブランドに変えようと思っています。


書込番号:24051437

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36499件Goodアンサー獲得:7718件

2021/04/01 12:45(1年以上前)

>oyaji123456789さん
こんにちは。
MC-SB31Jは100W、MC-SBU510Jはデータなしです。

MC-SB31J
https://panasonic.jp/soji/p-db/MC-SB31J.html

両機ともにフィルター式なんちゃってサイクロンなので、フィルターが汚れると吸引力は上記値より目に見えて劣化します。不潔なフィルター掃除をしないとやがて安全装置にひっかかって起動しなくなります。

ダイソンをお使いになっていたなら、ダイソンと同じフィルターレスサイクロンにしておかないとがっかりされると思いますよ。国内メーカーも今やダイソンと同じ性能と使い勝手、なんてのは幻想ですので。
下記はパナソニックのフィルターレスサイクロンです。

MC-SBU530J
https://panasonic.jp/soji/p-db/MC-SBU530J.html

国内メーカーにしたいのなら敢て止めはしませんが、V8 SlimやDigital Slimの方が上記より性能はよく、軽いですね。

書込番号:24054797

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36499件Goodアンサー獲得:7718件

2021/04/01 12:54(1年以上前)

>oyaji123456789さん
それと、コードレス用の布団圧縮袋用のアダプタは普通は出ていません。コードレスは吸い込みが弱いのを流速でカバーするためパイプが細くなっていますので、キャニスター用アダプターが付きません。

MC-SBU510Jの充電時間は3時間です。
https://panasonic.jp/soji/p-db/MC-SBU510J_spec.html

書込番号:24054810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2021/04/02 18:01(1年以上前)

>プローヴァさん

コメントありがとうございます。

ダイソンは最近一番新しいスリムも使いましたが、ヘッドが小さくなり掃除出来る範囲が減ったので
軽くなった変わりに掃除時間が増えてしまい 充電の持ちも通常版より悪いので
軽いのは良いですが、使えないと思いました。
そしてゴミを捨てる時毎回手が汚れるのが嫌でした。
何よりサポートの悪さが嫌で乗り換えようと思いました。

エレクトロニクスも使っていましたが、全くゴミを吸い込まないため辞めました。


MC-SBU530J も考えましたが、ツールの少ないダイソンと大差ない価格だったため
ちょっと躊躇してしまいました。

一度量販店でMC-SBU530Jの吸引力を試してみようと思います。

ダイソンやエレクトロニクスは圧縮袋に対応していないため
掃除機の二台持ちとなってしまうのが嫌で
1台で掃除と圧縮袋にも利用可能な掃除機を探しています。
また価格もお手頃な物が良いと考えています。

圧縮袋はツールが無くても先端を外すだけで
使えるのですが、先端にツールが無いと
ダイソンですら音はなるのですが吸引しないので
大変古い電源コードが必要な掃除機を捨てられないでいます。

MC-SBU530Jの古いのモデルのMC-SBU410Jとの
差を調べたのですが色の違い程度のようですので
MC-SBU410Jを購入しても良いかな?と思いました。

MC-SB10J-Nも使ったことがあり思っていた程悪くなかったので
パナにしようとおもったのですが
やっぱりダイソンを愛用していたのであれば 他は物足りないと思ってしまいますよね。
サポートの悪さを我慢し続けて二台モチにするか 悩ましいです。

欲を言えば3万円台位で そこそこ満足できる掃除機が有れば良いのですが・・・

書込番号:24056913

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36499件Goodアンサー獲得:7718件

2021/04/03 05:59(1年以上前)

>oyaji123456789さん
>>最近一番新しいスリムも使いましたが、ヘッドが小さくなり掃除出来る範囲が減ったので軽くなった変わりに掃除時間が増えてしまい充電の持ちも通常版より悪いので

上記はスリムじゃなくダイソンマイクロですね。

お勧めはデジタルスリムかV8 Slimです。これらのお勧め機種はヘッド幅も小さくなってないし、充電の持ちも従来通り、パワーも国内メーカー以上、ダストビンのサイズも従来通りで国内メーカー以上です。重さもパナソニック等に負けておりません。
既に書いたように布団袋は国内メーカーにしてもダメです。
V8 Slimならセールの際に3万円台前半で売っている過去実績があるので待ってみても良いかもですね。

一度国内メーカー製買ってみれば、ダイソンで普通と思ってた事が、他社は全然できてなかったという事がわかりますよ。

書込番号:24057854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2021/04/05 22:18(1年以上前)

>プローヴァさん

コメントありがとうございます。
やはり 僅かな差の価格ならダイソンの方が良いのかもと思ってきましたが
ダイソンだとカーペットに使えないので、悩ましい所です。
パナでしたら利用可能ですが 吸引力はやっぱりダイソンの方が上だと思います。
両方とも圧縮袋には対応していないので、二台持ちとなってしまうのが残念なところですが。
マキタ、シャープとエレクトロニクスも使いましたが 吸引力が全然ダメだと思いました。
ダイソンの吸引力も捨てがたいので
国内ならパナが良いかと思いますが、もう少しお安ければ割り切りも出来るのですが。。
白物家電は全部高いので悩んでしまいます。


ダイソン⇒弱でもマットやカーペットに使用が出来ない
パナ⇒マットやカーペットに使用できる がダイソンより吸引が弱い

書込番号:24063630

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36499件Goodアンサー獲得:7718件

2021/04/06 08:06(1年以上前)

>oyaji123456789さん
うちではダイソンのソフトローラーヘッドをカーペットに使用していますよ。何の問題もありません。

ダイレクトドライブモーターヘッドも持っていますけど、こっちはカーペットやラグの毛をいっぱいむしるので普段の掃除がけに使う気が起きません。でも毛足の長いラグでも毛足を立たせる程度の威力はあります。

まあでも、あることないこと言ってまで反論されるってことですから、お好きにされてください。

書込番号:24064084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2021/04/06 21:08(1年以上前)

>プローヴァさん

コメントありがとうございます

>まあでも、あることないこと言ってまで反論されるってことですから、お好きにされてください。

僕、反論してしまっていますか?もしそうでしたら誤解をさせてしまって申し訳ありません。


うちのカーペットは安い2畳用などをフローリングの上に置いているせいか
ダイソンだとカーペット本体を吸い込んでしまうのでカーペットだけを考えると
パナ位が良いのかもしれないですが トータルで考えると
どれが良いか分からなくなってきましたが。。


ハンディタイプを使うなら圧縮袋に対応している掃除機と二台持ちになるのは
仕方がないと諦めようと思っています。

教えて頂いたパナの機種は魅力的ですが価格を考えると
V8のダイソンは使ったことがないので お安く買える時のトライしてみようかと思ってきました。

掃除機の無料レンタルがあれば良いのですが。。

書込番号:24065397

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36499件Goodアンサー獲得:7718件

2021/04/07 08:21(1年以上前)

>oyaji123456789さん
>>ダイソンだとカーペット本体を吸い込んでしまうので

うちでも台所マットなどペラペラの布地の場合それ自体を吸い込もうとする場合はありますね。
端っこをつま先で押さえてかけるようにしていますが。

このような場合、ダイソンでもパナソニックでも結果は同じかと。
パナソニックは吸引力が低いというよりは、フィルター目詰まりによる吸引力低下が著しい、という感じなので、フィルターをメンテした直後ならダイソンと同じく布地を吸い込もうとすると思いますよ。

このような対象には掃除機より粘着テープのコロコロの方がいいんじゃないですか?

書込番号:24066024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2021/04/07 09:38(1年以上前)

>プローヴァさん
コメントありがとうございます

ダイソンを使っていた頃は コロコロを使っていました。
大量に汚してしまった時は コロコロでとり切れないので洗濯をしていましたが

薄いカーペットも使えて、軽くて、圧縮袋も使える掃除機があれば・・と思いましたが
そうそう都合が良い製品はないですよね。
パナから教えて頂いたダイソンに心が動いています。

パナならきっと薄っぺらいカーペットでも大丈夫そうですが 吸引力が物足りないかもしれないと思いました。
白物家電は高い上 あたり外れがあるので 難しいですね。

書込番号:24066122

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36499件Goodアンサー獲得:7718件

2021/04/07 09:50(1年以上前)

>oyaji123456789さん
ダイソンの客相に不満があるのは理解できます。ちょっとした疑問点をチャットで質問しようとしたくらいでもやり取りにストレスがたまりますからね。底辺大学のバイトでも雇ってるんだろうなと思っています。

それでもやっぱり商品自体はよくできてると思うんですよね。国内メーカーのものなど、ちょっと使ってみるとわかります。ダイソンにとっての普通を国内メーカーは達成できてないです。
おすすめはやはりセールの時に3万円台になるV8 Slim Fluffyですかね。一番コスパがいいと思います。私は手持ちは無印V8、実家にV8 Slimを買いましたが、Slimの方が軽さの点で断然使い勝手が良いですね。

書込番号:24066134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2021/04/07 10:19(1年以上前)

>プローヴァさん
コメントありがとうございます
ダイソンの対応はとても悪いと思います。上から目線で不良品が届いてしまった場合の問い合わせに対して
不良品ではない と言い張られたりしたことがあるので
うんざりしていますが 吸引力は良いですよね。
V11は良い製品だと思いましたが 重たいので
V8 Slim Fluffyは試したことがないため お安くなった時試してみようと思います。
日本メーカーもダイソンに価格だけ追いつくのではなく性能が追いついて欲しいと思います。

書込番号:24066183

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iT MC-SBU510J-N [シャンパンブラック]」のクチコミ掲示板に
iT MC-SBU510J-N [シャンパンブラック]を新規書き込みiT MC-SBU510J-N [シャンパンブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iT MC-SBU510J-N [シャンパンブラック]
パナソニック

iT MC-SBU510J-N [シャンパンブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月25日

iT MC-SBU510J-N [シャンパンブラック]をお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング