K840 Mechanical Keyboard [スレート] のクチコミ掲示板

2017年 6月 1日 発売

K840 Mechanical Keyboard [スレート]

  • 天板にアルミニウムを採用することで耐久性を高めた、メーカー初の一般向けメカニカルキーボード。
  • 最大25%の高速キー入力を実現する独自の「ROMER-G メカニカルキー」を搭載。標準的なキーボードと比較して耐久性が40%向上。
  • 一度に26個のキーを同時に押しても認識する「26キーロールオーバー」技術により、精確なキー入力が可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

キーレイアウト:日本語108 キースイッチ:メカニカル インターフェイス:USB テンキー:あり キーストローク:3mm K840 Mechanical Keyboard [スレート]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K840 Mechanical Keyboard [スレート]の価格比較
  • K840 Mechanical Keyboard [スレート]のスペック・仕様
  • K840 Mechanical Keyboard [スレート]のレビュー
  • K840 Mechanical Keyboard [スレート]のクチコミ
  • K840 Mechanical Keyboard [スレート]の画像・動画
  • K840 Mechanical Keyboard [スレート]のピックアップリスト
  • K840 Mechanical Keyboard [スレート]のオークション

K840 Mechanical Keyboard [スレート]ロジクール

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月 1日

  • K840 Mechanical Keyboard [スレート]の価格比較
  • K840 Mechanical Keyboard [スレート]のスペック・仕様
  • K840 Mechanical Keyboard [スレート]のレビュー
  • K840 Mechanical Keyboard [スレート]のクチコミ
  • K840 Mechanical Keyboard [スレート]の画像・動画
  • K840 Mechanical Keyboard [スレート]のピックアップリスト
  • K840 Mechanical Keyboard [スレート]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > ロジクール > K840 Mechanical Keyboard [スレート]

K840 Mechanical Keyboard [スレート] のクチコミ掲示板

(17件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「K840 Mechanical Keyboard [スレート]」のクチコミ掲示板に
K840 Mechanical Keyboard [スレート]を新規書き込みK840 Mechanical Keyboard [スレート]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

打鍵時の音

2018/05/19 18:42(1年以上前)


キーボード > ロジクール > K840 Mechanical Keyboard [スレート]

クチコミ投稿数:10件

買いました!
商品はおおむね満足しているのですが、
打鍵時に金属をたたいた「コォォォン」的な音がして気になります。

これは皆さんのキーボードでもそんな音がしますでしょうか?

書込番号:21836652

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18949件Goodアンサー獲得:1751件 K840 Mechanical Keyboard [スレート]のオーナーK840 Mechanical Keyboard [スレート]の満足度1 ドローンとバイクと... 

2018/05/25 14:59(1年以上前)

私のも今日届いたので早速使用しています。
現在使用2時間くらいですが、メカニカルキーの使用感が笑っちゃうほど快適でほくそ笑んでいます。(^^;)

打鍵音は結構大きいですね。
エンターキーなど「パン!」と叩くと、「こぉぉん...」という金属音がします。
このあたりはキーの叩き方を控えめにするなど、ユーザーが少し努力しないといけないかもしれませんね。
でも、このカタカタ音は気持ちよくてクセになりそうです。
良い商品ですね。
メカニカルキー最高です!

書込番号:21850231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9182件Goodアンサー獲得:1134件

2018/05/25 16:08(1年以上前)

もしかして底打ちさせてません?
キーストロークが3mmちょいだけどアクチュエーションポイントは1.5mm、つまり底打ちするくらいに叩かなくても入力できるので、「コォォォン」的な音がするほど叩かなくても入力できますしそういうふうに使うものらしいですよ。

書込番号:21850324

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18949件Goodアンサー獲得:1751件 K840 Mechanical Keyboard [スレート]のオーナーK840 Mechanical Keyboard [スレート]の満足度1 ドローンとバイクと... 

2018/05/25 18:56(1年以上前)

そんな難しいタイピングは私には無理です...(T_T)

幸いにも私は一人で作業していますので、タイピングの音の心配は必要ないのですが、複数の方が働く静かなオフィスで使用する場合はこのキーボードはお勧めではないですね。
打鍵の音が下手に良いので、私のようなバカはついついカタカタ音を立ててしまいます。そして最後にこれでもか!とエンターキーをパコーン!ってやってしまいます...(^^;)

書込番号:21850597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:8件

2018/08/10 14:41(1年以上前)

音が気になるとのことですが、そもそもメカニカルキーボードというものは、
打鍵音も楽しむことために、音がでるのです!
楽しんでください!!
音も含め!!!

書込番号:22021142

ナイスクチコミ!2


TAK.HIさん
クチコミ投稿数:1件

2020/08/14 06:55(1年以上前)

この反響音は、本機の構造からくるものと推察します。

キーボード本体――キーの直下部分(天板の部分)がアルミか何かの金属板で、それ以外の部分が樹脂製のケースという、モナカ構造になっていますが、これがちょうど太鼓のような状態で叩くたびに残響音が響くのです。

特に静かな部屋で叩いていると、耳に付くんですね。同系列のG613あたりも同じ問題を抱えていたと思います。Romer-Gスイッチ固有の問題でもあるのかな。
対策としては、キーボードの裏面に「防振・防音」を謳ったゴムシートを貼るという手があります。音がするということは共振しているわけですから、それを抑えるわけです。そんなことで?と疑問に思われるかもしれませんが、確実に違います。

もう一つの方法としては、おそらくEnterキーがいちばん酷いんじゃないかと思うんですが、このキーと天板とのあいだに、適当な厚みのテープをかませてクッションを設ける方法もあります。数ミリ程度のテープを天板側に貼って、いい感じにEnterキーが当るように調節します。これでもだいぶ消音(カチカチ音は消えませんが、独特の金属反響音は)対策になりますね。

書込番号:23598642

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

10キーの0ボタンが2度押しになる

2020/02/22 13:41(1年以上前)


キーボード > ロジクール > K840 Mechanical Keyboard [スレート]

クチコミ投稿数:117件

使用1年7ヶ月目で10キー側の0ボタンが1回押しで00になります。
常時なるわけではなく時間が空いて押すとなります。

2年の保証期間内ですので修理を依頼するつもりですが
常時なるわけではないので修理先で故障が再現されなくて
修理されずに送り返される可能性もあります。

同じような不具合が出ている方がいれば
修理依頼するのに心強くなるのですが。

書込番号:23245351

ナイスクチコミ!1


返信する
針の先さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:171件

2020/02/22 13:54(1年以上前)

>夏の北海道さん

接触不良が原因で起こる「チャタリング」と呼ばれる現象で代表的な故障です。キースイッチが消耗すると打鍵時間も間隔も関係なく不定期に発生します。一部の無接点方式以外、全てのキーボード・マウスで必ず発生するので、いわば寿命です。当然、よく使うキーほど発生率が増します。
通り一辺倒の確認はされると思いますが故障なしとはならないはずですよ。
不安なら「チャタリングが発生しました」とでも一文添えれば、少なくともテクニカルサポートなら察してくれるはずです(通常のサポートはどうかわからないという、一抹の不安はありますが…)。

書込番号:23245368

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件

2020/02/22 16:49(1年以上前)

>針の先さん
ありがとうございます。
こんなに早く修理が必要になるとは思いませんでした。
安い金額で買ったキーボードではないので
修理依頼します。

また修理結果を報告します。

書込番号:23245634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2020/03/15 17:20(1年以上前)

サポートとメールのやり取りしました結果、
ロジクールからK840の交換品を送ってもらうことになりました。
しかしK840の在庫がないということで代替品として
G512 LIGHTSYNC RGBメカニカル ゲーミング キーボード(Clicky)カーボンブラックをもらいました。
故障したK840は今のところ返品しなくてもいいみたいです。

代替品がくるまでK840使っていましたが
0キー以外で同じく10キー側で「.」や「-」も2度押しが発生しました。
これはキーの問題ではなくて10キーの回路が原因じゃないかと思います。

交換品がくるまで不便でしたが
アマゾンで7,000円で買ったK840の故障交換品として
12,000円のG512を送ってくれたロジクールのサポートには感謝しています。

書込番号:23286428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2020/03/17 21:37(1年以上前)

私もつい先日、1年10ヶ月使用でエンターキーにチャタリングが起きる現象発生しました。
ロジクールサポートに数回チャットでやり取りし、交換機を無償発送してもらいました。
以前(8年前経験)、ロジクールの故障対応は、新品送付後、故障機を送り返していましたが、最近は故障機の引取は実施していないとのこと。チャット先は日本人ではなかったけど丁寧な対応で交換機は問題ありません。
たた、K840に使っているメカニカルキーはチャタリング不具合報告が多発しており、交換機がどの程度持つのか不安は残ります。
さすがに、交換機はこれから2年保証はしてくれないですよね(確認忘れ)
2ヶ月保証だと、次回は別のキーボードを検討するしかないと考えています。

書込番号:23290342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2020/04/25 21:04(1年以上前)

K840とG512で、迷ってますが、両方使われてみて、どちらの方がいい感じですか?

ついでに、他の候補としては、K800tとG413、です。どなたか実機で比較したことある人がいれば、教えて下さい。

書込番号:23360189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2020/04/26 00:32(1年以上前)

>スナイプ470さん

K840とG512では価格が違いすぎますので
同じメーカーの商品なら
価格の高い方が良い商品になると思います。

いままで文字が光る意味がわからなかったのですが、
G512を使ってみると光るキーはきれいで使いやすく
所有している満足感が高いです。

キータッチですがG512の方はカチカチと音がしますが
K840は音が小さく押しごたえが薄いです。

個人的には両方使ってみてG512の方が良い商品です。
あとは4,000円以上の価格差をどう考えるかですね。

書込番号:23360597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

CPU切替器経由

2018/12/16 03:44(1年以上前)


キーボード > ロジクール > K840 Mechanical Keyboard [スレート]

クチコミ投稿数:244件

現在、CPU切替器(COREGA CG-PC4UV)で3台の自作パソコンを切替えて使用してますが、このK840を切替器に繋ぐとデバイスマネージャーでは正常に認識してるものの、実際タイピングするとパソコンが反応しません。試しにパソコンに直接繋いで試した所、3台中2台は問題なく使用出来ますが、残り1台は切替器を繋いだ時と同じ結果で使用できませんでした。

このK840、相性の出やすいモデルなのかも・・・

気に入ってるだけに残念です。

書込番号:22327380

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11057件Goodアンサー獲得:1877件

2018/12/16 06:20(1年以上前)

問題のPCのUSBポートの供給電力不足かも。
他のUSBポートに接続して認識動作するか試してみましょう。
改善しない場合は、セルフパワーのUSBハブを間に入れてみてください。

当然ですが、他のUSBキーボードは使えるんですよね?

書込番号:22327455

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27810件Goodアンサー獲得:2467件

2018/12/16 09:10(1年以上前)

>残り1台は切替器を繋いだ時と同じ結果で使用できませんでした

この一台を取り外すと正常作動すると言うことでしょうか?
先ずは,こちら残り1台の不具合を解消しましょう!

書込番号:22327721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホコリが付きにくくGood!

2018/02/08 19:26(1年以上前)


キーボード > ロジクール > K840 Mechanical Keyboard [スレート]

クチコミ投稿数:1件

半年間、オフィスで使ってます。

一番気に入っているのは、ホコリを吸い寄せないところです。キートップ表面の加工の良さでしょうか?見た目通り掃除もしやすいです。

これに変える前のHP純正キーボードだと、しばらく掃除を怠ると、1つ1つのキー側面がうっすら白くなるほどでしたが、K840はノーメンテでもそうなりません。

キータッチは軽く、スイッチ感はありません。静かなメカニカルです。

これに変えて、明らかに指の関節が楽になりました。
なぜだろうと思ったら、キータッチが、昔愛用していた、富士通OASYSのキーボードに近い気がします。

気になる点は、真上から押さないと、軸からキシキシと擦れるような感覚が伝わってきます。上矢印キーなどで目立ちます。今後に期待です。


いい買い物でした。是非後継機も出て欲しいです。

書込番号:21582016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「K840 Mechanical Keyboard [スレート]」のクチコミ掲示板に
K840 Mechanical Keyboard [スレート]を新規書き込みK840 Mechanical Keyboard [スレート]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

K840 Mechanical Keyboard [スレート]
ロジクール

K840 Mechanical Keyboard [スレート]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月 1日

K840 Mechanical Keyboard [スレート]をお気に入り製品に追加する <110

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング