ホンダ シビック セダン のクチコミ掲示板

シビック セダン

<
>
ホンダ シビック セダン 2017年モデル 新車画像
  • シビック セダン 2017年モデル
  • インテリア1 - シビック セダン 2017年モデル
  • インテリア2 - シビック セダン 2017年モデル
  • インテリア3 - シビック セダン 2017年モデル
  • インテリア4 - シビック セダン 2017年モデル
  • エクステリア プレミアムクリスタルレッド・メタリック - シビック セダン 2017年モデル
  • エクステリア1 - シビック セダン 2017年モデル
  • エクステリア2 - シビック セダン 2017年モデル
このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > シビック セダン

シビック セダン のクチコミ掲示板

(590件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
シビック セダン 2017年モデル 505件 新規書き込み 新規書き込み
シビック セダン(モデル指定なし) 85件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シビック セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シビック セダンを新規書き込みシビック セダンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > シビック セダン

スレ主 柳宿さん
クチコミ投稿数:50件

FCシビック購入に踏み切れずにいる、FDシビックハイブリッド乗りです。

常日頃から、ホンダHPも眺めては悩んでいたのですが、昨日ふと覗いたところ、ボディカラーのホワイトオーキッドパールが「こちらのカラーは、まもなく生産終了となります。」との表示が。
ざっと調べたところ、シビックハッチバックやその他の車種のホワイトオーキッドパールは生産終了の文字はありませんでした。

まさかとは思いましたが、12月予定のインサイトと入れ替えでシビックセダンが廃番になるのではと心配になりました。
インサイトも気になりますが、米国仕様の内装、装備がシビックの上位とは思えない内容です。
日本仕様が同様にイマイチだった場合、ハイブリッド代だけシビックより高いだけなら、ターボ仕様のシビックでも十分だと考えているので、シビックセダンには廃番になられると困ります。
さっそくディーラーに確認。

結果、ホワイトオーキッドパールからプラチナホワイトパールへ変更となるようです。
担当営業マンに電凸しただけなので、「たしかプラチナホワイトパールのはず」という事。

私自身もホワイトオーキッドパールとプラチナホワイトパールを見比べたことが無いので違いが正直わかりません。
ただ、白と言えども名前の違いだけの訳はなく、微妙な色合いの違い(陰影の出方や青み、赤みなど)で印象が変わるかと思いますので、気になる方はディーラーで確認ください。

あと、現在のところはインサイト登場でシビックセダンがすぐに無くなることはないそうです。
インサイト販売数年後は廃番もありえるかな、とは個人的に思ってます。
それまでに購入判断しないとww

書込番号:22115766

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:60件

2018/09/17 11:12(1年以上前)

問い合わせお疲れ様です。
FD良いですよね。

グレイスも、カラー廃盤、入れ替えだった筈です。

CR-Vでの改良エンジンを見てしまうと、他にも並行してアップグレードは期待してしまいますね。
150馬力小型MMDも、そのうちシビックにも搭載の流れかも?

書込番号:22115835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16124件Goodアンサー獲得:1319件

2018/09/17 11:26(1年以上前)

名前からすればやや赤みを帯びた明るい紫色のパールから
銀白色のパールに成るのかな?
まーこれも広い意味でメタリックカラーです。
白基調にそれぞれの色合いのパールを配色仕上げはクリアですね。

書込番号:22115872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2018/09/17 11:41(1年以上前)

>柳宿さん

単純に色のバリエーションが減るならともかく、変更するだけだったら、
そうだとわかるように記載して欲しいですよね。

最近、街中でシビックを見かける頻度がだんだん増えてきました。
すごい存在感を放っていますよね。

書込番号:22115908

ナイスクチコミ!7


スレ主 柳宿さん
クチコミ投稿数:50件

2018/09/17 12:32(1年以上前)

みなさん
さっそくのご反応ありがとうございます。

>緋色幻夢さん
なるほど、徐々にプラチナに移行していくんですかね。
シビックセダンベースの新型インサイトが出るので、シビックセダンにi-MMD搭載は無し、シビックセダンはその後販売低迷でインサイトに交代で廃番という残念な流れを最悪のケースとして考えています。

>麻呂犬さん
言われてみるとオーキッド(蘭)の名の通り、ちょっと紫よりの白なんですね。

>ぜんだま〜んさん
私みたいに早合点して商談を進めさせる算段なのでしょうかね(笑)

シビックですが徐々に遭遇するようになりましたね。
絶対数が少ないので、余計に鮮烈な「お前も買え!」という神託として私には響いてきちゃいます。

今まで濃色一筋(FDはプレミアムディープバイオレットパール)なのですが、コズミックブルーはちょっと鮮やかさが足りないなぁ、と白を候補に検討していた矢先にコズミックブルー に遭遇してからは「あれもありだ!」と悩みのタネが増えています。

書込番号:22116013

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:60件

2018/09/17 16:00(1年以上前)

FD1から乗り換えなら、無限イメージのコズミックブルー一押しですね。
インターナビとエアロまで色々着けて、一通り見積もったら、自分のグレイスハイブリッドより安いとか、ちょっとショックだわ( ̄▽ ̄;)

書込番号:22116434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:38件

2018/09/17 16:23(1年以上前)

ホンダの白は、純白へとシフトしてるんで
しょうかね?
最近 街中で見る白は、そんな感じがします。

30年位前に流行った、スーパーホワイト(U)
見たいな感じで、ソリッド感があり、
私には新鮮ですが。

書込番号:22116476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/31 18:49(1年以上前)

これまで白系を購入したのは2代目オデッセイのみ。
白は車体のボリューム感が出にくいかなと、濃色系の選択(前車のヴェゼルはミスティグリーン)がほとんどでした。
しかし、ディーラーで見たオーキッドパールホワイトのシビックは、なかなかの存在感。
「この色しか無い!!」
間違いない選択に満足しております。
お話だと、この色が無くなってしまうとか・・・。
この色、光沢を大切に保っていきたいと思います。

書込番号:22362357

ナイスクチコミ!9


スレ主 柳宿さん
クチコミ投稿数:50件

2019/01/01 03:32(1年以上前)

>沖田十四さん
先日、インサイトの試乗時にシビックも用意してもらい、ホワイトオーキッドパール(シビック)とプラチナホワイトパール(インサイト)を横に並べて比較できる機会がありました。
が、ディーラーの屋根付き展示スペースだったため、陽の当たり方による違いなどを比較できず、正直色の違い良くわかりませんでした(笑)

白は膨張色だということで、今回のワイドローなシビックがよりかっこよく感じられますよね。
光沢の維持がんばって、末長くシビックライフを楽しんでください!

書込番号:22363064

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:31件

2019/01/02 20:26(1年以上前)

>柳宿さん
一昨年のステップワゴンでも同様に色が変わりました
比較すると白色度合いが上がって引き締まった感じです
各車マイナーチェンジで変わっているので廃盤とかではないですね

書込番号:22366142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > シビック セダン

スレ主 柳宿さん
クチコミ投稿数:50件

書き込みも少なく寂しい限りですが、
米国版は外装変わりますね。
https://response.jp/article/2018/08/15/313050.html#cxrecs_s

ハッチバック(米国)にある「スポーツ」グレードがセダンにも追加のようですが、こちらは2.0リットルエンジンi-VTECのようで差別化されてるようですね。
このマイナーチェンジが日本に反映されるのはいつのことなんでしょう。
(2年くらいあと?)

個人的にはいまのフロントデザインの方が好きです。
あと、マイナーチェンジでホンダセンシング(というか安全機能として)にブラインドスポットモニタ追加と、電動シートにメモリ追加してくれることを期待したのですが。
まぁ、インサイトにも装備されないような機能がシビックに装備されるはずないですかね。

書込番号:22034469

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ172

返信20

お気に入りに追加

標準

新型シビックセダン エンジントラブル

2018/03/19 13:56(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック セダン 2017年モデル

クチコミ投稿数:8件

納車されて、僅か3週間でエンジンヘッドヒビ割れが発覚・・・
1ヶ月点検で見つかった不具合
おかげで、オルタネーターやベルトがエンジンオイルでベタベタ。勿論、全て交換して貰うことにはなりましたが・・・

「ホンダ」といえば、エンジンに定評のあるメーカーだと信じていました。
僅か3週間、走行距離1,186kmで壊れるようなエンジン
大丈夫なのだろうか?
写真は、ひび割れたエンジンヘッド
参考までに

書込番号:21687677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:4012件Goodアンサー獲得:120件

2018/03/19 16:02(1年以上前)

パーツの初期不良はどのメーカーにもあるよ。たまたま製造不良の部品に当たったんだろう。
一般的な車の部品点数が3万点近くあることを考えればそのうちの1つくらい不良部品に当たるのも珍しくない事かもしれない。
だから1ヶ月点検を行なうんだろうけどね。
保証できっちりとパーツ交換すれば大丈夫だろうけど不安なら乗換える?

書込番号:21687889

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:8件

2018/03/19 16:07(1年以上前)

流石に買ったばかりで乗り換えはしたくないです(笑)
不良品ならいいんですけどね・・・
アメリカでシビックセダンの2Lエンジン搭載車に、よく似た症状でリコールが出ていたので、「まさか?」という気持ちが過ぎるのは無理ないことかと・・・
1.5L VTECターボ車は対象外のリコールらしいですが、なんとなく気になりまして・・・

書込番号:21687899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2018/03/19 18:48(1年以上前)

>ダテ・メガネさん

私は昔、パッキンの所からオイルが滲んで来たという経験はありましたが、購入直後にヘッドのひび割れとは初めて聞きました。全て交換ということは全く別のものに入れ替わるということですから、「乗り換えた」のとほぼ同じと考えて良いのではないでしょうか? 車そのものを全部交換するとまたどこかに不具合がある可能性が高まると思いますから、不具合のあるところだけ交換というほうが信頼性は上がっていくと思いますよ。

書込番号:21688215

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2018/03/19 19:13(1年以上前)

コメントありがとうございます。
私は以前TOYOTAのBLADEに乗っていましたが、それも酷いものでした(^_^;)
エンジンオイル減少(原因不明)保証修理だったが、内容公開はされず
HID交互点滅の後に全消灯 保証修理
走行中に突然、エンジンストップ
原因は燃料フィルターが鉄粉による目詰まりで、ガソリンが供給出来ない状態に・・・ 保証修理
これが購入してから半年以内に起こりました。

そう考えると、車はそういうものなのかもしれませんね・・・
直しながら付き合っていくもの。
そう考えれば、少し気が楽です(正直嫌ですが(笑))

今月末に修理完了するみたいなので、次は何もない事を願って待つとします。ありがとうございました。

書込番号:21688276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2018/03/20 01:46(1年以上前)

>写真は、ひび割れたエンジンヘッド

ヘッドカバーですね。
ヘッドとヘッドカバーはパーツの重要度もトラブルの深刻度も全然違うので混同すると恥かきますよ。

書込番号:21688809

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/20 04:57(1年以上前)

こう言う事が起こるから初期は購入しないほうがいいんだよな!!

やはり買うなら後期型だよね!!

書込番号:21688912

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8件

2018/03/20 07:42(1年以上前)

ディーラーにそう伝えられたから、そう書いたまで。

書込番号:21689097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2018/03/21 02:21(1年以上前)

>ダテ・メガネさん
 
私もシビックセダンの購入を検討しているので、人ごとに思えないです。
おそらく、すごい納車まで待っていたのに、がっかりですね。

慰めにならないかもですが、保障期間内にトラブルが出尽くす、もしくは出た事があれば、
今後の故障にも、ディーラに強気で物が言えると思いますので、気を落とさないで下さい。

私の経験では、保障期間切れ直後にタイミングベルトが切れて、バルブを潰した事がありますが、保障期間外で何も救済されませんでした。(某外車メーカですが・・・)

書込番号:21691405

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2018/03/21 07:50(1年以上前)

>まっとぶらんくさん

コメントありがとうございます。
納車まで、実に3ヶ月以上待ちました・・・
待ちに待ち望んだ車だけに、ショックは大きいです。

保証期間内に起こった事として、ある意味前向きに捉えます。ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:21691647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Ringo-99さん
クチコミ投稿数:562件Goodアンサー獲得:10件

2018/03/22 00:51(1年以上前)

>ダテ・メガネさん

大変でしたね。心中と心労お察しします。

今回の件で、ディーラーの方から原因などに結びつきそうな情報はありましたでしょうか?

単なるイレギュラーと考えるべきなのか…主さんをはじめとするオーナーさんは心配になる話ではあると思います。

書込番号:21694326

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2018/03/22 00:56(1年以上前)

>Ringo-99さん

コメントありがとうございます。
現在に至るまで、原因不明です。エンジンヘッドカバーの交換は終わっているそうですが、何も明らかにされていません。オイルがかかってしまったオルタネーターの交換部品が納期長いらしく、車が帰ってくるまで待つしかないかと思われます。
何かしら情報が入り次第、こちらでお伝え致します。

書込番号:21694341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Ringo-99さん
クチコミ投稿数:562件Goodアンサー獲得:10件

2018/03/22 01:11(1年以上前)

そうですか。工業製品ですので、そういうこともあるとは思いますし、実際に初期不良で返品したり交換したりした経験もあります。該当しない人が居るのも承知ですが、一般的な人からすれば、車は家やマンションなどに次ぐ高価な買い物。期待度やその他も含めて、トラブルが起きた時の反動は小さくないと思います。

車が無事に戻って、それ以降の期間の楽しさや快適さが上回ることを期待しています。

書込番号:21694365

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8件

2018/03/25 14:46(1年以上前)

>Ringo-99さん
返信が遅くなりまして申し訳ございません。コメントありがとうございます。
高価な買い物と、個人的にホンダが好きでもあるのでショックは隠し切れません。
ただ、工業製品であるので「そういうこともある」と割り切ることにしました。
ありがとうございました。

書込番号:21703144

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2018/04/14 08:59(1年以上前)

ようやく、愛車が帰って来ました。

原因はおそらく、組み立て時の落下などによる破損ではないか?との事。割れている場所からして、何かが干渉する事もないのでそれしか考えにくいそう・・・

要は、検査でも見落とされてしまった車。

以上、ご報告まで。

書込番号:21750069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2018/04/14 09:37(1年以上前)

>ダテ・メガネさん

無事に治ってよかったですね。ただ、組み立て時の落下などによる破損ではないか? というのは ? です。

一人で密室で作業しているならともかく、部品を落としてそれを周りに隠し通すことは難しいでしょうし、トヨタとマツダの工場しか見学したことはありませんが、自動車工場というのはそんなところではないような気がします。

おそらく、車を引き渡す人がその場を取り繕うためにいいかげんなことを言ったのではないかと思いますが、もしそうなら、自分がそうしている人(何か失敗しても隠すような人)ではないかと思います。わたしの書き込みにも根拠はありませんが、今後同じ人から何かを勧められたら、ご自分で納得できることでない限りはOKを出さず、ほかの人のも相談さるのが良いような気がします。この件はもう仕方がないですが、今後の整備の信頼性は重要と思います。

書込番号:21750146

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:165件

2018/04/14 11:42(1年以上前)

組み立て時「などに」ですから。
部品製作中や運搬中などそれを落とすなどして衝撃を加えてしまうタイミングはあちこちに潜んでいるでしょう。

取りあえず整備した人が外した部品を見て衝撃が加わってヒビが発生したものだろうと判断したのですから取りあえずそれを信じるのが吉ですね。

書込番号:21750373

ナイスクチコミ!10


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2018/04/14 11:54(1年以上前)

>槍騎兵EVOさん

え? 本当に落としてヒビが入った部品を取り付けたとしたら、とても直してもらっただけでは納得できません。 慰謝料でも請求したい気持ちです。

書込番号:21750395

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:165件

2018/04/14 13:19(1年以上前)

>梶原さん

衝撃が加わった時に割れや破損があってそれをそのまま取り付けたのなら品質管理に相当問題がありますが、割れとかはその時には無くても後から生じる事があります。
多分今回はそう言った感じで発生したんじゃないかと思います。

書込番号:21750606

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9965件Goodアンサー獲得:1401件

2018/04/18 11:54(1年以上前)

>ダテ・メガネさん
良かったですね。早いうちにお祓いを!

書込番号:21760796

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2018/05/16 09:24(1年以上前)

これ、たんなる初期不良、アンラッキーじゃないかも知れないね。

中国で、今、CR−Vの販売中止が続いてる。シビックも続くか?
いずれも、1.5ターボ車。

オイル漏れみたい。念のため、オーナーは、こまかくチェックした方がいい。

書込番号:21828206

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

JNCAP

2018/02/25 14:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック セダン

スレ主 Shika0912さん
クチコミ投稿数:1件

2/23付でJNCAPの結果が出ていますね。

ホンダ車の中でもなかなかの結果のように感じます。
EURO NCAPより向上しているような、少しづつバージョンアップしているんですかね。

書込番号:21629383

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:26件

2018/02/25 17:33(1年以上前)

>Shika0912さん
こんばんは。

自動ブレーキに関してはアイサイトを越えてるみたいですね。

書込番号:21629917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:13件

2018/02/25 19:10(1年以上前)

>Shika0912さん
私のデミオ・・最新版はどうなんだろう。
メーカー違いで申し訳ありませんでした。
とても良い情報です。有難うございました。

書込番号:21630214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:14件

2018/02/25 20:46(1年以上前)

この結果は理想条件下ですから、セレナのように少し薄暗いだけで作動しないみたいなこともあるのでそこらの評価難しいですよね。

書込番号:21630478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9965件Goodアンサー獲得:1401件

2018/02/25 22:58(1年以上前)

JNCAPの結果はよいに越したことはありませんが、実際どのくらい使えるか、回避できるかというのはまた別の話です。
条件が整わないのに”オオカミが来た”と言って自動ブレーキがしょっちゅうかかっているようでは、村人は聞く耳を持たなくなってしまいますし。


要はあてにしない安全運転を!

書込番号:21630918

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ38

返信11

お気に入りに追加

標準

ハイブリッド

2017/12/15 09:50(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック セダン

クチコミ投稿数:69件

来年末付近にシビックセダンのハイブリッドが出るみたいですね。
i-DCDなのかi-MMDになるのかは不明ですが、アコードを無くすフラグ?

新型アコードに魅力を感じていたので、もし無くすのであれば
シビックハイブリッドにはMOPナビの用意、センシングの全機能対応くらいはして欲しいものです。

書込番号:21433262

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/15 18:35(1年以上前)

出ません。
ベストカーの記事だと思いますが
書き方が紛らわしいだけです

書込番号:21434178

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:69件

2017/12/15 18:40(1年以上前)

>kool&the gangさん

ディーラーの営業マンからこっそり見せてもらった社内資料に書いてあったのですが…。
コンプライアンスに関わると思うのでどこの誰とは言えませんけど。

書込番号:21434184

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/15 18:59(1年以上前)

先月ホンダがディーラー向けに2018年どの発売計画を説明したそうですが
多分この車種の事です。
https://bestcarweb.jp/news/newcar/2125
シビックと共有する部分は多いようですが
シビックではないようです。

しかし、万が一発売したとして
ガソリン車でも高い高いと言われているのに
ハイブリットが出て価格が20万とか上がったら
売れるとは思えません。

書込番号:21434224

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:13件

2017/12/15 19:02(1年以上前)

新型CRVもハイブリッド載っかるみたいなので可能性はありますね。

書込番号:21434238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:69件

2017/12/15 19:05(1年以上前)

>kool&the gangさん

情報ありがとうございます。確かにこれの可能性高そうですね!
これはこれで興味ありますが、アコードを絶版にしないことを願います…

書込番号:21434241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


柳宿さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2017/12/20 00:01(1年以上前)

デトロイトショーでインサイトが発表のようですね。
http://www.carscoops.com/2017/12/detroit-bound-honda-insight-prototype.html

上記サイトの画像を見ると、シビックセダンの前後を変えたもののようです。
記事中には2モーターとあるのでi-MMDの可能性がありますが、ここは正式発表までは確定ではないでしょうね。

正直、これなら最初からシビックセダンはハイブリッドオンリーで出しても良かったのにと思います。
まずはデトロイトショーでの詳細発表を待つしか。

書込番号:21445833

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件

2017/12/20 09:29(1年以上前)

>柳宿さん

新たな情報ありがとうございます!やはり新型インサイト=シビックハイブリッドになりそうですね。
デトロイトモーターショーでの発表が楽しみになってきました。

最上級グレードにMOPナビ等を付けて乗り出し350万以下で頑張ってほしいところです。笑

書込番号:21446376

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3054件Goodアンサー獲得:254件

2017/12/20 18:20(1年以上前)

>まおちーさん
まさかインサイトが復活するとは予想外でしたね。
価格コムのニュースを見るとシビックの上位との位置付けらしいので.その価格は無理でしょうね。
多分2リッターのiMMDなのでベースで320万くらいからになるのかなと…
車体もパサートくらい大きくなってるように見受けられるので。個人的な予想ですが。
詳細は夏ごろ判るのでは。

書込番号:21447265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


柳宿さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2017/12/20 19:00(1年以上前)

>まおちーさん
>あかビー・ケロさん
シビックの上位という位置付けらしいですが、どうもボディサイズはシビックセダンより小さく見えます。
どうやら前後のオーバーハングを切り詰めているようです。
基本はシビックセダンでホイールベース同等、外装パーツで共通なのはCピラー部分、ドアは一見同じに見えますがプレスラインが違いますね。
パワートレインに関しては、クラリティPHEVで採用している1.5リットルi-MMDを搭載する可能性が高いかと考えます。
内装もギア周りをアコードと同様に変更しているくらいでやはりシビックと同じです。
次期アコードが実装しているヘッドアップディスプレイも内装スケッチを見る限りは付いていません。
この事から、北米市場でのZEV規制に対応するために販売するものと個人的に考えています。

まおちーさんが気にされている、日本市場にアコードが残るかどうかは、上記の通りアコードに変わるモデルとしてはあまりにも物足りなさすぎですので、次期アコードも日本市場に入ってくると個人的に考えます。
日本市場向けの次期アコードもハイブリッドのみなのか、2.0T(シビックTypeRの2.0リットルターボのデチューン+10速AT)を出すのか、気になるところですね。

あくまでも個人の予想なので、やはり詳細は今後のホンダの動向次第となりますが。

書込番号:21447336

ナイスクチコミ!2


柳宿さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2017/12/21 01:07(1年以上前)

自己レスです。
内装ですが、よく見るとシビックとは色々と違いました。
エアコン吹き出し口などはシビックと同じなので、ガワだけ変えているようです。
画像が小さいので確定できませんが、シートヒーターとベンチレーションが備わるようなので、そういった装備面でシビックよりも上位という位置付けになるのでしょうね。
新型シビックの内装に関しては、国内他社よりも質が劣っていると思うので、内装の質感が上がってくれるとありがたいです。

書込番号:21448291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2017/12/21 09:13(1年以上前)

>あかビー・ケロさん
i-MMDだと+4,50万くらいにはなるのでやはりそれくらいですよね…。
ただ現状のシビックは1グレード構成なのでそれくらいだどいいーなという希望です。笑
あまり高いともうちょっと頑張ればアコードに手が届くので。

>柳宿さん
シビックのボディサイズは個人的に丁度いいと思っているので、できれば小さくならないでほしいところです。
1.5のi-MMDという噂は強いようですが、その場合モーターのスペックをどの程度下げてくるかが気になりますね。

アコードはカムリの対抗馬としても残すべきだと思うので、ぜひともホンダの上層部は判断を誤らないでほしいです。笑

書込番号:21448691

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ259

返信24

お気に入りに追加

標準

初心者 セダン契約しました!

2017/08/03 01:05(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック セダン 2017年モデル

クチコミ投稿数:25件 シビック セダン 2017年モデルのオーナーシビック セダン 2017年モデルの満足度5

色はルナシルバー、ベーシックインターナビ他を付けて一昨日契約しました。ワングレードで十分な装備が付いている為、大変お買い得な車だと感じております。過去アコードを二台続けて(CF4 CL7)所有してまして、大変印象が印象がよかったので、またホンダファンに戻る事にしました。
2本のキーのうち1本がエンジンスターターリモコン付きというのは驚きです。 クーペタイプも日本で販売されればドンピシャでした。また、セダンはレギュラーガソリン指定というのがありがたいです。納期は早くて10月中旬とのことでした。ディーラー展示用でオーダーしていた車の色を変更して廻してくれるそうです。50系プリウスからの乗り替えです。ディーラーでの値引きはかなり渋かったです。

書込番号:21089622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


返信する
akito001さん
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:71件

2017/08/03 05:54(1年以上前)

ご契約おめでとうございます。

10月納車とは、とんとん拍子ですね。

私もまだ先の話ですが1年後の購入を考えております。(実際購入するのは25歳の息子ですが)

その頃でしたら、若干の値引きも期待できるのではと思っています。

セダンはハッチバック比べるとフロントファイスが少し大人しめですが、少し安いのも魅力ですね。

アクセサリーに関しては「ブラックスポーティー」が気になります。

納車されましたら、レビューはもちろんオーナーじゃなきゃ解らない事も教えて下さい。

期待しております

書込番号:21089737

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:25件 シビック セダン 2017年モデルのオーナーシビック セダン 2017年モデルの満足度5

2017/08/03 09:11(1年以上前)

>akito001さん
ありがとうございます。
納車されましたら色々とレビューしていきます!

書込番号:21089995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2017/08/03 19:26(1年以上前)

>kazutakacomさん
私もシビックに興味津々ですのでレビュー勝手に期待させていただきます。

テレビCM見ましたが庵野さん出てて二度見しちゃいました。

書込番号:21091001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:25件 シビック セダン 2017年モデルのオーナーシビック セダン 2017年モデルの満足度5

2017/08/03 21:10(1年以上前)

>eikoocbさん
あのCMはセンス良いですよね!
売れ過ぎてプリウスみたいに街に
溢れる事は無いでしょうが、特に
シビックセダンは私の街では希少車
にならないかと勝手に願っております。
実際、シビックシリーズの予約は
全6300台中約半数がハッチバックで
残りは半数はタイプRとセダン
で二分しているとの事です。

書込番号:21091185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:13件

2017/08/05 10:55(1年以上前)

はじめまして。
ニックネーム通り、ずっとレンタカー生活していたのですが、
civicにほれこみ、生まれて初めて7/31に新車購入契約してしまいました。
カラーはコスミックブルーです。
こちらの納車予定は年明けです。
10月納車うらやましい限りです。
セダン派は少ないですが、情報共有できれば幸いです。

書込番号:21094520

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:25件 シビック セダン 2017年モデルのオーナーシビック セダン 2017年モデルの満足度5

2017/08/05 12:42(1年以上前)

>レンタカー一筋さん

はじめまして。ご契約おめでとうございます。
年明け納車ですか。首がキリンのようになりそう
ですね。私が今乗っている現行型プリウスも5ヵ月
待ちましたが過ぎてしまえば、あっという間でした。

納車までは、カスタムやドライブの計画を立てたり、ネットなどで海外シビックの動画を見たりする
のも車購入の楽しみのうちですね。

(ご参考まで)
セダン1.5ターボ200km/hオーバーの動画

https://youtu.be/qsSEL3Su5lU

https://m.youtube.com/watch?v=MeZ5uGEjrmk&itct=CAkQpDAYCSITCPnwlOqTv9UCFQVBKgodek0LnTIHcmVsYXRlZEjlrbCD1sim3mM%3D

書込番号:21094721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2017/08/05 17:36(1年以上前)

おめでとうございます。
セダンというよりも、クーペセダン。
これは実に美しいラインのセダンですね!!

書込番号:21095263

ナイスクチコミ!13


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2017/08/05 17:48(1年以上前)

>カメラ久しぶりですさん
それを言うなら4ドアクーペ
突っ込まずには いられなかった(笑)

書込番号:21095280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:13件

2017/08/05 17:57(1年以上前)

動画拝見しました。
100overからの加速もかなりのものと感じられます。

ディーラーの営業が試乗したようですが、
高速でもストレスなく加速できることを言っていました。
楽しみです。

話は変わりますが、
契約した販売店でcivicのカタログを50部準備したようですが、
7/27から5日間で残り3部になったようで、販売店では異例の注目度らしいです。
そんな注目車に早く乗りたいです。

書込番号:21095299

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:25件 シビック セダン 2017年モデルのオーナーシビック セダン 2017年モデルの満足度5

2017/08/05 18:48(1年以上前)

>レンタカー一筋さん

情報ありがとうございます。
意外と売れるかも知れませんね。
ホンダ車のセダンとなるとアコードは
でかくて高価。残りはグレイスなので
これらの中間に位置するシビックが
販売されるのは私にとって大変喜ばしいです。

書込番号:21095393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


akito001さん
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:71件

2017/08/05 20:37(1年以上前)

セダンのスレ、盛り上がってきてうれしいですね。

kazutakacomさんが、スレ立ち上げるまでは、閑古鳥だったですもんね。

セダンのの需要は無いのかと思ってました。

よかった、よかった(喜)

書込番号:21095578

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:9件

2017/08/13 19:45(1年以上前)

購入おめでとうございます!
私も来年車検なので、シビックを購入の候補と思ってました。
でも価格が高騰したので、購入を見送って車検を取ります。

書込番号:21114579

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2017/08/21 18:03(1年以上前)

契約おめでとうございます。
待ち遠しいですね。
私はマイナー後の現行アコードハイブリッドEXを所有しています。

エンジンスターターについて書かれていましたが、私のアコードハイブリッドにもエンジンスターターが付いています。(上級グレードのEXに装備、標準グレードのLXは設定なし)

キーと一体になったエンジンスターターは本当に便利ですよ。
キーとエンジンスターターを2個も持たなくていいので、管理もしやすいしカバンの中でも省スペースで所持できます。
スターターの電波も最低でも30メートルは飛びます。

もちろん、冬に使用すれば室内も温めてくれます。
この夏の暑い時期は、室内も冷やしてくれるので、乗り込んだ時の暑さはかなり軽減できます。

キーレス一体のエンジンスタータは本当に便利ですよ。
早く体験していただきたいと思っています。

パワーウィンドウのオート機能が運転席だけでなく全席だったら、キーレスでウィンドウを開けたり閉めたりできると思います。





書込番号:21134512

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:25件 シビック セダン 2017年モデルのオーナーシビック セダン 2017年モデルの満足度5

2017/08/21 20:49(1年以上前)

>tsubasa0704さん
ありがとうございます!
リモコンエンジンスターター機能は短距離用なのですね。
リモコン自体は新型シビックのと全く同じですね。
キーケース購入の参考になりますので大変助かります。パワーウインドウのオート機能は残念ながら運転席と助手席のみでした。

書込番号:21134875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


akito001さん
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:71件

2017/09/23 04:46(1年以上前)

昨晩、ディーラーの営業さんから

「セダンの赤の展示車が入りました。仕事帰りにでも寄ってください。」

との連絡がありました。

時間が取れたら「実物拝見」してきます。

うーん楽しみ(^.^)

書込番号:21220915

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2017/09/23 21:25(1年以上前)

>akito001さん
どこにお住まいですか?
当方、愛知では年明け納車なのに、店に試乗車が来るより納車の方が早いと言われています。

書込番号:21222891

ナイスクチコミ!3


akito001さん
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:71件

2017/09/24 05:03(1年以上前)

どうもです。

鹿児島県の地方市、鹿屋市です。

ホンダの資本が入ったホンダカーズになります。

昨日は寄れなかったですが、一番いいとこにN−BOXカスタムと並んで赤セダンが展示

してありました。

書込番号:21223579

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2017/09/24 11:41(1年以上前)

>akito001さん
お返事ありがとうございます。
近ければと思ったのですが、さすがに鹿屋に見に行けませんね。
資本違いのディーラー物色してみます。

書込番号:21224292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


akito001さん
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:71件

2017/09/28 19:38(1年以上前)

再生するエンジン起動

製品紹介・使用例
エンジン起動

新型シビックセダン見てきました。

ナンバーがついてなくて試乗は出来なかったです。

色々と評価も分かれてますが、まずは復活を喜びたいです。

書込番号:21236241

ナイスクチコミ!15


misaki88さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:10件

2017/09/29 15:57(1年以上前)

これはめちゃくちゃカッコいいですね。
次に車検タイミングでは乗り換え候補に間違いなく上がりそうです。

書込番号:21238332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:7件 シビック セダン 2017年モデルのオーナーシビック セダン 2017年モデルの満足度4

2017/10/05 21:51(1年以上前)

ホンダの予想を超えるスタートダッシュで、いま発注しても納車は来年に。
タイプRに至っては、なんとも言えない…そうで。

販売比率は ざっと15:50:35とのこと。
どれがどの比率かは察してください。(笑)

50と35については、軽く乗ったのでいずれまた。

ちょいと予告しとくと、自分的には 35>50>某安全カーでした。
(;´゚д゚)ゞ やべえ。まんべんなく敵を作ってる気がする…

書込番号:21254446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件 シビック セダン 2017年モデルのオーナーシビック セダン 2017年モデルの満足度5

2017/10/25 12:37(1年以上前)

車まだ来ません(涙)来月中旬になるそうです。
待ち遠しいです。

YouTubeで興味深い動画を見つけましたので紹介します。

シビックセダンRS(CVT)とBRZ(6MT)のテスト走行動画になります。
上記のシビックは日本仕様のエンジンと同じです。
両車の結果はほとんど同じです。(計測の精度は不明です)
シビックの幅広いトルクバンドが健闘したのか。
BRZの軽量ボディーと高回転まで伸びる高性能エンジンが健闘したのか。
なんとも言えない感想です。

        0-100km/h    1/4mile
シビック    7.54sec      15.65sec
BRZ       7.73sec      15.75sec


シビック
https://youtu.be/IzV_zGVGrFw

BRZ
https://youtu.be/MKNWobv5aEs

書込番号:21305890

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件 シビック セダン 2017年モデルのオーナーシビック セダン 2017年モデルの満足度5

2017/10/25 13:16(1年以上前)

下記のデータも大変興味深いです。
車選びの参考になると思います。
各メーカーの旧型車のデータも載ってますので
自分が過去乗っていた車のデータを見るのも楽しいです。

0-60mph 1/4mile times

https://www.zeroto60times.com/

書込番号:21305998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/11/01 07:53(1年以上前)

10月26日にセダンの白を受け取って来ました。
まだ慣らし中なので踏み込んで無いですが本当に素晴らしい車です!

新型シビックを国内販売してくれたホンダに感謝です。

書込番号:21323834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12



最初前の6件次の6件最後

「シビック セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シビック セダンを新規書き込みシビック セダンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シビック セダン
ホンダ

シビック セダン

新車価格:269〜276万円

中古車価格:133〜267万円

シビック セダンをお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シビックセダンの中古車 (34物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

シビックセダンの中古車 (34物件)