ホンダ シビック セダン 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > シビック セダン 2017年モデル

シビック セダン 2017年モデル のクチコミ掲示板

(505件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:シビック セダン 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シビック セダン 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
シビック セダン 2017年モデルを新規書き込みシビック セダン 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ94

返信14

お気に入りに追加

標準

デフで運転席側の曇りが取れない

2018/02/17 19:20(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック セダン 2017年モデル

クチコミ投稿数:12件

前方の軽自動車のナンバープレートは、ボカシ入れ。その他はフロントガラスの曇り。

昨年11月末にセダンの納車があり、2ヶ月半ほど乗っています。雪国での運転のため、乗車時にフロントガラス全面が曇り、前方視界が確保できず、直ぐに発車できません。
少しでも早く前方視界を確保するために風力全開のデフでフロントガラスの曇りを取りを行なっていますが、毎度、毎度、運転席側より助手席側の方の曇りが早く取れ、運転席側の曇りが取れるのに時間が掛かります。運転席側の曇りが早く取れるのが常識と思うが、構造上の欠陥か?

書込番号:21607444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/02/17 21:25(1年以上前)

デフォッガーで取れない所は拭き取ればすぐに発進できますね?

書込番号:21607848

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:34件 シビック セダン 2017年モデルのオーナーシビック セダン 2017年モデルの満足度5

2018/02/18 06:49(1年以上前)

写真を拝見する限り、確かに運転席側の効果が少ないように見えますね。風速計をあてれば、一目瞭然なのですかそうもいかないので、細く割いたティッシュか梱包用の薄いビニール紐を割り箸の先にくっつけて吹き出し口にかざしてみてはいかがでしょうか。ある程度の分布はわかると思います。極端に偏っていれば、ディーラーに相談されてもいいかも知れません。
あと私の経験では、吐息や衣服の隙間から漏れる湿気が思いのほか多く、乗車直後は運転席側からどんどん結露が発生していきます。エンジンをかけて、デフロスターが効き始めるまで少し我慢して(暖機が終わるまでではなく、風が出るまで)、運転席側のドアか窓を開けておけば、少しは抑制効果がありますよ。

書込番号:21608755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2018/02/18 08:02(1年以上前)

>クズリくんさん

わたしにはこの写真で十分証拠になるように思えます。
ただちに整備の人に調整してもらうべきではないでしょうか?

書込番号:21608840

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/18 08:52(1年以上前)

そう言う仕様。仕様だけにしょうがない。
ご不満だろうが都度フキフキして下さい。

書込番号:21608942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2018/02/18 09:00(1年以上前)

こんにちはみなさん

こちらは九州なので雪国の事情はよくはわかりませんが、エアコンをオンにしてから1分くらいで窓の内側の曇りは消えてなくならなくても雪にではそんなものという感じなのでしょうか? エアコンはオンですよね?

書込番号:21608968

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2018/02/18 11:15(1年以上前)

右端の上部吹き出し口を閉じると多少デフォッガーに回る風量が増えるかも。

書込番号:21609303

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件

2018/02/18 18:01(1年以上前)

>運転席側の曇りが早く取れるのが常識と思うが、構造上の欠陥か?
この常識ってどこの常識なんでしょうか?
エアコンユニットが助手席足元にある以上、ダクトの形状次第では助手席側の風量が強い場合もあると思うのですけど。

それに
・エンジンの暖気は完了しているのかどうか。
・時間がかかるとは助手席側が何秒で運転席側が何秒なのか。
・運転席側は全く曇りがとれないのかどうか。
・ディーラーで見てもらっているのかどうか。

せめてこの位はわからないと情報が少なすぎて誰も正確に回答できないと思います。

あとマルチポストは規約違反になりますのでシビックハッチバックの方の同スレは削除願います。

書込番号:21610379

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12件

2018/02/25 08:36(1年以上前)


乗車前、車に積もった雪を除雪し、乗り込むのですが、雪が降っていたら、頭、衣服、靴裏に雪が付着、車に乗り込む際の車内への雪の振込み等で、車内の湿度が高くなり、窓が曇ることはごく普通です。ただし、通常は1分もあれば運転席側の曇りは取れます。シビック購入前のインサイトでは、全く問題ありませんでした。
助手席側にも同じ条件で乗車した乗車者がいるにもかかわらず、助手席側より運転席側の曇りの引きが遅い。
もちろんディーラーには既に行き、確認してもらいましたが、風力は運転席側と助手席側で同じとのことでした。
しかし、私が推察するには、運転席側ダッシュボード上の風向が固定されている吹出し口の取付位置が、心持ち助手席側より乗車者側に設置されているのが原因ではと考えてます。
取り敢えず、メーカーに現状報告することを考えています。

書込番号:21628605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2018/02/25 08:57(1年以上前)

>・エンジンの暖気は完了しているのかどうか。
常識上の範囲で話をしています。完了済みです。
>・時間がかかるとは助手席側が何秒で運転席側が何秒なのか。
車内の湿度で秒数が変わると思います。秒数まで議論するのは、ナンセンスです。もちろん、外気温も影響するでしょうし。
>・運転席側は全く曇りがとれないのかどうか。
「曇りが取れるのに時間がかかる」と書いています。全く取れないとは書いていません。
>・ディーラーで見てもらっているのかどうか
もちろん地元の気候等に精通しているディーラーには、車を持ち込み相談にうかがっています。デフの風量は両側で同じであるが、運転席側の曇りの引きが助手席より遅いという現象を確認しているものの、原因が分からないとの回答です。

書込番号:21628658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件

2018/02/25 20:54(1年以上前)

別に細かな秒数まで詳しく教えろとかは言ってなくて、そんなに左右で差があるならざっくりとどのくらいの差があるのか位は知りたいです。
例えば助手席側が10秒で曇りが取れて運転席が15秒や20秒で取れるなら個人的には別に気にするほどの差ではないと思いますし、極端に言えば助手席よりも1秒遅れて曇りがとれたら運転席側の曇りが取れるのが遅いということになります。
まぁ運転席が60秒もかかるなら流石に何かがおかしいのではと思います。

ディーラーで見てもらってるかについて、「もちろん見てもらっている」とか言われてもエスパーではないので知りません。
情報を後出しにしてそれを正当化しようとされても困ります。
まずはディーラーで見てもらっているが解決が難しそうということを最初の書き込みで記載するべきだったと思います。

ちなみに当方ハッチバックで関東在住ですが、先日の大雪の日に長時間運転しましたがスレ主さんの言うような極端な差はありませんでした。(気になった記憶が全く無い)

書込番号:21630505

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3054件Goodアンサー獲得:254件 シビック セダン 2017年モデルの満足度4

2018/02/25 21:17(1年以上前)

>クズリくんさん
自分が思うに、単純に吹き出し口の向きがズレてるもしくは一部塞がっているので、風が運転席側に当たらない(届かない)のでは?
紙縒りか何かで風が届いているのか確かめてはどうでしょう?
吹出し口に問題ないと既に確認していたらすいません。

書込番号:21630573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2018/03/01 00:54(1年以上前)

大雪の日、北陸では約76センチの積雪で、屋外の湿度は約76%、エンジンを掛け、車上の雪下ろし、車の周りの除雪等を約5分間実施。車内後部座には雪が少しついたスノーブラシと除雪シャベルを積み込む。運転席及び助手席に乗車後、フロントガラス全面が曇っているのでデフ全開にする。約30秒後に助手席側の一部の曇りが取れ始め、約1分後には助手席側ほぼ全面と、運転席側と助手席側の中間部下側の曇りが取れ始める。さらに約30秒後に運転席側と助手席側の中間部全面と、運転席側下側と屋根近くの曇りが取れ始める。通常姿勢で運転視界が確保できる運転席側中央部の曇りが取れるまで更に約1分ほど必要。
インサイトに乗っていた時は、デフを30秒間全開にしたら、運転席側全面の曇りが取れたのですが。

「ちなみに当方ハッチバックで関東在住ですが、先日の大雪の日に長時間運転しましたがスレ主さんの言うような極端な差はありませんでした。(気になった記憶が全く無い)」
気候が違い過ぎます。車種が違うので車の形が違います。製造場所が違います。すなわち単純に比較できないので、残念ながら参考になりません。

書込番号:21639828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件

2018/03/01 21:25(1年以上前)

>クズリくんさん

不具合の詳細な報告ありがとうございます。
確かにそれくらいの差があるなら気になる人は気になるでしょうね。
しかし、今のところあなた以外にそういった報告は上がっていないので、他の人は気にならないor不具合がないのどちらかでしょうね。


ですが。


>車種が違うので車の形が違います。〜残念ながら参考になりません。

ハッチバックの方にマルチポストでスレを建てていたあなたがどの口でそれを言いますか???
レビン・トレノ、シルビア・180SX、セド・グロ、シビック・フェリオ等、昔から兄弟車はエアコンやインパネ等、仕様に違いのないものは同じものを使用していることが多いんですけど。
今回のセダンとハッチバックも兄弟車です。(何も調べなくても共有部品である可能性は十分に高い)

もちろんちゃんと調べて、改めてセダンとハッチバックのエアコン関連は同じものであることを確認しています。
エアコンの重要な一部品を除いて。(不具合の原因の可能性あり)
その部品だって同じ要件で作成されたらほぼ同じ性能です。
その為、環境の違いを除いたら性能の比較はできるんですよ。


ハッチバックにスレまで建てて困っていたようなのでレスしていましたが、ハッチバックは参考にならんとおっしゃるのであれば、ぶっちゃけ自分の車は全く問題がなく関係がないのでこれ以上レスしません。

書込番号:21641638

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2018/03/10 23:04(1年以上前)

A/Cオンにすりゃいいんじない?

書込番号:21665671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ104

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 セダン、早速契約しました!

2017/11/05 20:23(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック セダン 2017年モデル

クチコミ投稿数:17件

はんこ、押してきました!納車は来年3月です・・・・・。

書込番号:21335154

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:3054件Goodアンサー獲得:254件 シビック セダン 2017年モデルの満足度4

2017/11/05 21:39(1年以上前)

>yuyuyumarchさん
契約おめでとうございます。セダンも4カ月待ちなんですね。
できればOP、色、値引き等書き込んでもらえると参考になる方がいると思うのでお願いします。

書込番号:21335371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件

2017/11/05 23:24(1年以上前)

>あかビー・ケロさん

一応、自分の契約内容、添付しますので、見てみてください。
車両本体の値引きは、12万までしかできませんでした。
オプション内容は先日、若干変えた部分もありましが、
添付のような感じで、52×位です。
オプション、つけすぎですがw
後は今乗っている、車がいくらで売れるかだけですね。
短期決戦で予算オーバーでしたが、ホンダ販売店同士競合させて、
まぁ、出たばかりの車にしてはオプション値引きはいいほうではないのかと思います。
本当はハッチバックが好きでしたが、ハイオクなのであきらめました。
後は、現在車の買取価格をがんばるだけです!

書込番号:21335655

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3054件Goodアンサー獲得:254件 シビック セダン 2017年モデルの満足度4

2017/11/06 22:54(1年以上前)

>yuyuyumarchさん
契約情報公開ありがとうございます。
車両12万引きは凄いですね。
オプションてんこ盛りの内訳の見方ががよくわからないないですが、値引き後17.8万ではないですよね?
280の車両に50以上足され総支払い330万くらいでしょうか。
納車が早まると良いですね。
あとは買取り交渉頑張ってください。

書込番号:21337850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:17件

2017/11/06 23:44(1年以上前)

>あかビー・ケロさん

総額は約346万、車両本体の値引きは12万、オプションは合計37.4万つけており、
オプションの値引きが約20万でした。
支払合計額は、314万です。
オプション最後の最後にねばって、冬タイヤ履き替え無料、ガラスコーティング、
オーディオ移設無料、ガソリン満タン、その他色々無料でやってもらう事にしましたw
後は今の車の査定をがんばるだけです!

書込番号:21337999

ナイスクチコミ!8


esutopさん
クチコミ投稿数:14件

2017/11/07 21:39(1年以上前)

私も購入を検討していますが、すぐに言ってもらえる値引きは本体ー10万円、オプションー1割引といった感じでした。

本体ー12万円とオプションが半額近い割引はすごいですね!!さらにガラスコーティングも魅了なんてすごい交渉力ですね!
なぜオプションが半額で来たんですか!?こんなに割引引き出せるコツを教えて欲しいです!

私もyuyuyumarchさんを目標に頑張ってみます

書込番号:21340020

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2017/11/09 21:13(1年以上前)

>esutopさん
後程、見積りを添付しますので、よかったら参考にしてください。

かなりのスピード商談でした。
もともと、つけたいオプションも決まってましたので、
資本の違うホンダ販売店同士で、今回競合させました。
現在乗っている、ストリーム、RSZ、RN7の時もそうでした。
車両本体の値引きは12万ですが、オプション値引きも含めると、約34万の値引きです。
申し訳ありません、計算が間違っていて、実質、オプションは41掛け、59%引きくらいです。

自分もよくわからないのですが、契約した営業マンは他店にどうしても負けたくなかったようです。
いつも自分がやっているのは、予算はこのくらいで、オプションはこれをつけたいとはっきり営業マンに伝える事です。
そこから無理なものは無理ですから、妥協する部分を考え、交渉します。
(ちなみに自分は予算は200万と一番初めに伝えましたW)

営業マンは、登録、納車して初めて自分の数字になるので、
本当は4月登録にしたかったですが、そこは妥協し、3月に登録をするからなんとかがんばってほしい旨も伝えました。
明確な数字は結構大事だと思われます。

シビック、マジでいい車なので、がんばってください!
(ちなみに、冬ワイパー無料、現在のテールランプ交換等も無料です。参考までにです。)

書込番号:21345038

ナイスクチコミ!4


B_kobayaさん
クチコミ投稿数:2件

2017/11/12 00:33(1年以上前)

自分も本日契約してきました。
ルナシルバーの17インチで、納車は3月頭の予定です。
初めての新車ですので楽しみです。

書込番号:21351011

ナイスクチコミ!9


esutopさん
クチコミ投稿数:14件

2017/11/12 19:16(1年以上前)

>yuyuyumarchさん
いろいろと教えていただきありがとうございました。
今日見積もりと試乗に行って来ました。
試乗して改めて欲しくなりました。

見積もりは17インチ、諸々オプション込み、点検込み、グラスコート込みで単純に足すと350万円越えです。
これをどうにか300万円近くにいれたいですね。

これから教えていただいたことを意識して頑張って交渉して見ます。
初めての車購入なのでいろいろとまた教えてください!お願いします。

書込番号:21352991

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2017/11/12 20:17(1年以上前)

>B_kobayaさん
契約、おめでとうこざいます!
同じ、3月でシビックオーナーです!

>esutopさん
見積り、参考にしてください。
やっぱ、乗りたい車に乗るのが一番です!
買ってからも大事に乗り続ける事が出来るので。
自分はいつも使っているディーラーで添付の値段は出せないから、
購入するのは違う店舗で、点検等、付合いを続けたいから
メンテ等、点検パックは今までの店舗でやっていくという変わった乗り方をします。
あくまでも車両本体は12万なので、自分のようにオプションを多くつけるのであれば、
いくらホンダでも、サービスで何かつけてくれたりですとか、オプション値引きは期待出来るかもしれないです。

書込番号:21353126

ナイスクチコミ!5


esutopさん
クチコミ投稿数:14件

2017/11/13 18:42(1年以上前)

>yuyuyumarchさん
見積書も見せていただきありがとうございました。
値引き前の総額はyuyuyumarchさんとほぼ同じ感じなので314万円以下は死守したいです!
値引きの目安がわかり大変助かります。

ディーラーは3月納車にしたいようで、タイムリミットはあと3週間くらいなので頑張ってみます!

書込番号:21355428

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件

2017/11/13 20:26(1年以上前)

>esutopさん
ディーラーは3月決算なので、絶対に3月登録にしたいはずです。
逆に向こうがそれを求めてくるのであれば、それを使って値引きがんばってください!
後、諸費用等も比べたほうがいいです。
自分はガソリン代、希望bェ入ってますが、それと引き換えに色々無料サービスをしてもらってます。
車庫証明費用も削っているので、結構諸費用は大きいです!
同じ3月登録で、シビックオーナーになってほしいですw

書込番号:21355648

ナイスクチコミ!4


esutopさん
クチコミ投稿数:14件

2017/11/18 20:40(1年以上前)

>yuyuyumarchさん
契約の内容で教えていただきたいのですが、yuyuyumarchさん契約見積もりの中でオプションの価格にガラスコートも含まれていますか?
ガラスコートの価格もいれておよそ50%割引ということでしょうか?

今日見積もりに行って来ました。yuyuyumarchさんの額にはまだまだといった感じでした(^◇^;)

書込番号:21368082

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2017/11/20 12:07(1年以上前)

>esutopさん
自分はガラスコートは含まれてないですよ!
そのかわり、窓ガラス全面、撥水加工を無料でしてもらう予定です。
ディーラーのボディーコーティングは高いだけで
自分は特に雪国に住んでいるので、冬が終わるとコーティングしても、絶対に鉄粉がついたり、
撥水が薄れてくるので、自分でやるか、1.5万位でクリスタルキーパーをやる予定です!

逆にガラスコートをやるのなら、ほぼ工賃、ディーラーの粗利なので、そこをついて、競合させると値引きを狙えるかもしれません!
また、あまり値引きできないようなら、絶対にクリスタルキーパーとかのほうが安いですよ!施工する人によってムラがあったりしますが。

書込番号:21371920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3054件Goodアンサー獲得:254件 シビック セダン 2017年モデルの満足度4

2018/03/09 08:26(1年以上前)

>yuyuyumarchさん
おはようございます。
予定通り納車されましたでしょうか?
良かったら後日レビューお願いしたいと思います。
ちなみにtvkの番組『車でいこう』の岡崎吾郎氏はべた褒めでしたね。

書込番号:21660839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2018/03/10 16:31(1年以上前)

>あかビー・ケロさん

3月月末、納車予定です!
今、色々社外品購入中です。
了解しました。

書込番号:21664539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3054件Goodアンサー獲得:254件 シビック セダン 2017年モデルの満足度4

2018/03/10 23:02(1年以上前)

>yuyuyumarchさん
返信ありがとうございます。
納車が遅れぎみのスレがありましたが、予定通り今月納車のようで良かったですね。
社外品を物色して、納車が待ちどおしい時期ですね。
まだ近所でハッチバックもセダンもほとんど見かけませんので、ドライブでの感想をお待ちしてます。

書込番号:21665667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

教えてください キャリパーカバーについて

2018/02/21 12:38(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック セダン 2017年モデル

クチコミ投稿数:17件

シビックセダン、メーカーオプションの17インチを履いた場合でも、問題なく取り付けられるキャリパーカバーが欲しいと思ってます!
詳しくないのでわからない事が多々あり、どなた様かご教授いただけないでしょうか?

書込番号:21618409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6002件Goodアンサー獲得:1975件

2018/02/21 13:02(1年以上前)

メーカー純正ホイールはキャリパーとホイール内側のクリアランスが十分取られてるので、カバーの形状が変わったものじゃなければ問題ないかと思います。

書込番号:21618474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29445件Goodアンサー獲得:1637件

2018/02/21 14:28(1年以上前)

>yuyuyumarchさん

大抵のキャリパーカバーは汎用品ですよね
インチアップすれば大体大丈夫じゃないですか?


お勧めするかしないかでは
お勧めしませんが
そんなに飛ばさない通常使用ならまず問題はなかと思います


書込番号:21618612

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51427件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2018/02/21 21:13(1年以上前)

yuyuyumarchさん

どうなんでしょうね。

純正ホイールでもヴォクシーのようにキャリパーとホイールの隙間が狭く、キャリパーカバーを取り付け出来ない車種も存在します。

ここはシビック セダンが納車されるまで待って、キャリパーとホイールの隙間を確認されてからキャリパーカバーを購入される事をお勧め致します。

キャリパーとホイールにキャリパーカバーを取り付け出来るだけの隙間が確認されれば、下記のキャリパーカバーに関するパーツレビューや整備手帳を参考に取り付けてみて下さい。

・パーツレビュー
http://minkara.carview.co.jp/partsreview/review.aspx?bi=9&ci=557&srt=1&trm=0

・整備手帳
http://minkara.carview.co.jp/note/default.aspx?kw=%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC

書込番号:21619604

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2018/02/21 21:17(1年以上前)

>gda_hisashiさん
>kmfs8824さん

ご返信、ありがとうこざいます。
夏タイヤは19インチ、雪国ですので、17インチを冬タイヤとして利用しようと思ってます。
ネットで色々売っていて、どれを選べばいいのか、キャリパーカバー等詳しくなくて全くわからない状態です・・・。
どういう物でいいのか、参考になるのがあればいいのですが・・・。
何卒、ご教授お願い致します。

書込番号:21619613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2018/02/21 21:21(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

ありがとうこざいます。
多分、夏用の社外19インチは大丈夫かと思うのですが、
スーパーアルテッツァさんの言うとおり、17インチの純正が干渉しないかが心配です・・・。
リンクページ、誠に、ありがとうこざいます!

書込番号:21619629

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/02/21 22:15(1年以上前)

違法商品の取付について質問するとか馬鹿ですか?

運営さん、このスレは削除対象でしょ。

書込番号:21619873

ナイスクチコミ!3


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6002件Goodアンサー獲得:1975件

2018/02/21 22:52(1年以上前)

キャリパーカバー自体は保安基準では問題ありませんよ。
これが違法なら社外のブレーキローターやブレーキホース交換すら違法になってしまいます。

ただ個人的にネットで販売してるブレンボやエンドレスなどのロゴ入りなんちゃってカバーだけはいただけないかな(笑)

書込番号:21620022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29445件Goodアンサー獲得:1637件

2018/02/22 07:15(1年以上前)

>違法商品の取付について質問するとか馬鹿ですか?

好ましく無いかもしれないけど違法なのか

多分街で整備不良は取られないかな

確かに車検時に付いていてOKか疑問
(単にキャリパーの状態やパッド残量が確認できないから外して的かもしれないし)

どうせ簡単に付いているだけだから夏(19インチ時)だけ付けるってのも有るかも

※個人的にはキャリパーカバーはお勧めしませんが



書込番号:21620631

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:21件

2018/02/22 23:59(1年以上前)

ブラックに塗装して、s660オプションのモデューロステッカー貼ってます

>yuyuyumarchさん
キャリパーカバーは万が一外れた場合は危ないですので

キャリパー塗装くらいにしておいたらどうですか?

私はブラックに塗って、S660のオプションのモデューロのステッカー貼ってます。

耐熱試験?で90〜100度くらいになる場所に1か月以上貼ってましたが溶けたり、縮んだりはしませんでした。

キャリパーカバーのように取り外しは出来ませんが、危険はないと思います。

書込番号:21622900

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2018/02/23 19:41(1年以上前)

>皆様
ご返信、誠にありがとうこざいました!


>みん01さん
ありがとうこざいます!
自分も塗装に変更します!
アドバイス、本当にありがとうこざいます!

書込番号:21624594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > シビック セダン 2017年モデル

クチコミ投稿数:34件 シビック セダン 2017年モデルのオーナーシビック セダン 2017年モデルの満足度5

通販でフォグライトまわりのガーニッシュを見つけました。もちろん社外品ですが形状はほぼ同じように見えます。精悍な顔つきになるのですが、純正品はCPが悪くオプションで選びませんでした。両面テープで簡単に装着できる商品のようですか、向かって右側のフォグランプ横にはミリ波レーダーが仕込まれており、純正品のカタログにも昨年末から装着できるようになるとの記載があります。
樹脂製の本体にメッキを施しているのですか、レーダーの性能に影響あるでしょうか?(あるでしょうね)

書込番号:21608045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/02/17 22:28(1年以上前)

メッキにも種類があり、ミリ波を通さないものが一般的だったかな。

書込番号:21608095

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16124件Goodアンサー獲得:1319件

2018/02/17 23:14(1年以上前)

多少カブぶっても影響値が一定なら大丈夫かな。
プラプラと影響値が変化すると…
分かるよね。

被らないのが1番ですけど。

書込番号:21608259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件 シビック セダン 2017年モデルのオーナーシビック セダン 2017年モデルの満足度5

2018/02/18 00:20(1年以上前)

>ツンデレツンさん
>麻呂犬さん
説明が不十分でした。商品の画像を勝手にアップさせていただきました。眉毛みたいな銀色の部品です。フロントグリルと統一感があって、少し派手なところに惹かれています。
右側ランプの左すぐ横にレーダーが仕込まれていると思われるので、上の方が少し被っているようにも見えますが、純正部品もほぼこの形状です。
あと、この画像ではレーダー仕込み面に横方向のルーバー状の装飾が見えますが、実物はフラット(のはず)です。

書込番号:21608438

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件 シビック セダン 2017年モデルのオーナーシビック セダン 2017年モデルの満足度5

2018/02/19 08:50(1年以上前)

よくよく考えてみると、安全性を損なう可能性がある訳ですから、質問してはいけない内容でした。ディーラーでカーナビに○○映るようにしてもいいですかってきいてるのと同じですよね。お二人の回答に優しさを感じました。ありがとうございます。
安全装置に影響があるかも知れない、誰かに損害を与える可能性が増えるかも知れないので、自己責任っていう訳にもいきませんよね。

書込番号:21612190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ86

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ルナシルバーメタリック

2018/02/06 21:05(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック セダン 2017年モデル

クチコミ投稿数:34件 シビック セダン 2017年モデルのオーナーシビック セダン 2017年モデルの満足度5

4月末の納車を心待ちにしているソレックス信者と申します。ボディーカラーは落ち着いた感じと、洗車の頻度(?)からシルバーを選びました。ただ、まだ実物の色を一度も見た事がありません。試乗したディーラーでも、他の店でも見つける事が出来ませんでした。カタログには「夜空の月の如く陰影の中に輝きを放つダークなシルバー(原文まま)」とありますが、今ひとつイメージが湧いてきません。スマホやパソコンのモニターでもまちまちで、街中の同じホンダ車でも、色んなシルバーが走っており戸惑うばかりです。
言葉で表現するのは難しいとは思いますが、どなたかご教示いただけませんでしょうか。例えばメタリックのツブツブが目立つとか、最新のフィットと同じとか、T社のレク○○に近いとか。
よろしくお願いします。

書込番号:21576604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
NS500-19さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:23件

2018/02/06 21:28(1年以上前)

現行フリードにも、おなじ色がありますよ。
自分は、グレーぽいシルバーのように感じました。
自分も、ヴェゼル購入時に検討しましたが明るいシルバー
が欲しかったので違う色にしました。

書込番号:21576697

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:34件 シビック セダン 2017年モデルのオーナーシビック セダン 2017年モデルの満足度5

2018/02/06 22:05(1年以上前)

NS500-19さん、ありがとうございます。濃いめのシルバーという事でしょうか。濃いめの方が好きなので良かったです。シルバーのフリード、探してみます。

書込番号:21576860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


yu1031さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/06 22:13(1年以上前)

私はフリードのルナシルバーに乗っています。落ち着いた感じでgoodです。汚れも目立たず、磨けば光沢があるから気に入ってます。

書込番号:21576893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3054件Goodアンサー獲得:254件 シビック セダン 2017年モデルの満足度4

2018/02/06 22:50(1年以上前)

>ソレックス信者さん
地味過ぎず派手好きず良いですよ。
光の加減で印象が変化します。
ルナシルバーのハッチバックですが、参考まで…

書込番号:21577042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:34件 シビック セダン 2017年モデルのオーナーシビック セダン 2017年モデルの満足度5

2018/02/07 06:33(1年以上前)

>yu1031さん
私の思惑通りです。
>あかビー・ケロさん
2枚目の写真、鏡のようにも見えるドアに映り込んだ周囲の明暗が、まるでグラデーションのように美しい。007カジノロワイヤルのアストンマーチンみたいと言えば大げさかも知れませんが、感動しました。ルナシルバーにして良かった!

書込番号:21577614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:20件

2018/02/07 16:41(1年以上前)

画像だからかも知れませんがバンパーの色だけクッキリ違って見えますね(・・;)

書込番号:21578836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34件 シビック セダン 2017年モデルのオーナーシビック セダン 2017年モデルの満足度5

2018/02/07 20:47(1年以上前)

>zakiyama.comさん
スマホの小さな画面で観ると確かにそのように感じますが、パソコンでは判りません。不思議ですね。バンパーまわりは樹脂製のパーツを使ってる車が少なくないので(今の愛車もそうです)、性能が良いカメラを使うと人の目では感知できない、微妙な質感や反射とかが現れるのかもしれませんね。

書込番号:21579485

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:20件

2018/02/07 20:57(1年以上前)

>ソレックス信者さん

確かに媒体に依って質感が違って見えるのはよく有りますね。
だいぶ前にトヨタのパールホワイトの車に乗ってましたが写真に撮すと微妙にバンパーだけが色合いが違って見えました。
まずは納車が楽しみですね(^^)

書込番号:21579519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件 シビック セダン 2017年モデルのオーナーシビック セダン 2017年モデルの満足度5

2018/02/08 22:08(1年以上前)

>NS500-19さん
>yu1031さん
>あかビー・ケロさん
>zakiyama.comさん
みなさん、色んな情報ありがとうございました。どれも貴重なアドバイスで、私ごときがベストアンサーを選ぶことはできませんのでご容赦下さい。
春までにシビックのデザインに負けないよう、お洒落のセンスと性能を活かしきれる運転テクニックを磨きたいと思います。

書込番号:21582562

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3054件Goodアンサー獲得:254件 シビック セダン 2017年モデルの満足度4

2018/02/08 22:55(1年以上前)

>ソレックス信者さん

写真お役に立てたようで良かったです。
セダン試乗しましたがミニバン、ハイブリッドばかりで運転が退屈でつまら無い車だらけの日本車の中で久々にスタイリッシュでドライビングを愉しめるなと試乗して思いました。

納車後レビュー等で感想を聞かせてもらえるのを楽しみに待ってます。

書込番号:21582744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

ナビ装着用スペシャルパッケージについて

2018/01/28 03:47(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック セダン 2017年モデル

クチコミ投稿数:5件

HPやカタログ等では、ナビ装着用スペシャルパッケージには下記が書いてあります。"など"となっていますが他に何がついているのでしょうか。

ナビ装着用スペシャルパッケージ(リアワイドカメラ、オーディオリモートコントロールスイッチ、ハンズフリーテレホンスイッチ、音声認識スイッチ、USBジャック、専用ワイヤーハーネス など)

書込番号:21547758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:44件

2018/01/28 15:11(1年以上前)

ETCが付いてたような…
テレビアンテナ2本も付いてたような…


ナビ取り付けが簡単にできるような配線コネクターがナビ取り付け場所付近まできてるのでは?

あまり深く考えた事が無いので、正確性に欠けると思いますので、ご参考程度に…m(_ _)m

書込番号:21549108

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2018/01/28 18:32(1年以上前)

ありがとうございます。

聞いた理由としては、パナソニックのストラーダを取付ようとしているのですが、何が必要なのかよくわからないんですよね…

本体
取付キット
バックカメラ変換アダプター
これらはやはり必要なのでしょうか

書込番号:21549651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:44件

2018/01/29 07:34(1年以上前)

必要だと思います。

ご自身で直接配線するスキルがあるならば、必要無い可能性もありますが、専用取り付けキットは、ナビの配線と車の配線を簡単にカプラーで繋げられる物だと予想してます♪


上記に確信は無いので、販売店もしくは、ディーラー等で確認してくださいm(_ _)m

書込番号:21551030

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2018/02/01 22:41(1年以上前)

ご丁寧に色々ありがとうございました。
難しいので上記のものは自身で用意して、取付は専門店に頼むことにしました。

書込番号:21561762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「シビック セダン 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
シビック セダン 2017年モデルを新規書き込みシビック セダン 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シビック セダン 2017年モデル
ホンダ

シビック セダン 2017年モデル

新車価格:269〜276万円

中古車価格:133〜225万円

シビック セダン 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シビックセダンの中古車 (34物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

シビックセダンの中古車 (34物件)