Dyson V7 Fluffy
- 「ダイソン デジタルモーター V7」を搭載した、コードレスクリーナー。「ソフトローラークリーナーヘッド」付属。
- 0.3ミクロンもの微細な粒子を99.97%以上捕らえる「ポストモーターフィルター」を採用。
- 安定したパワー供給で変わらない吸引力が続くため、最長30分の連続運転が可能(モーター駆動のヘッド使用時は約20分間)。
掃除機 > ダイソン > Dyson V7 Fluffy
ダイソン1台目のDC35のバッテリーが3年でダメになり、
2代目のV7は2年でダメになった。
職場で使用のDC62は殆ど使用していなかったが2年過ぎた頃には2〜3分持たなくなった。
メーカー純正バッテリーは安心だと言うが、1万近くする上にすぐヘタるダメダメバッテリー。
amazonで販売している互換バッテリーの方が安くて高容量で現に長持ちしている。
ちなみに我が家のダイソンは全て互換バッテリーに交換済み。
おまけにDC35は純正以上に使用出来ていて未だ現役で活躍中。
書込番号:24029485
9点
>ayrton_0111さん
こんにちは。
互換バッテリーでも結構使えるものがあるんですね。
参考になります。
ちなみに、お買いになったバッテリーを公表してくれたらもっとみんなの参考になるかと。
書込番号:24031274
5点
私も先日、AmazonにてPRIMEの中華互換バッテリーに交換しました。少し容量大(純正2000位から社外品3000位)で、フィルターと上蓋付で3500円程でした。一年と十ヶ月位しか持ちませんでした。快適になったと嫁はんはコレよ!この持ち具合!と喜んでました。実家のV6は何故か?家よりかなり経っていても持ちが良いんですが、やはり当たり外れもあるんではないでしょうか?交換後は快調ですよ。
書込番号:24423135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ayrton_0111さん
こんにちは。
同じく体験談なので統計的価値はありませんが、当方V8を使い始めて3年半ほどですが、バッテリーはまだまだ元気です。
コードレスなのでごみに気づいたときにちょこちょこ掃除する感じの使い方が多いですが、毎回掃除終わるたびに充電はしません。バッテリーインジケーターが1目盛りになった時にACアダプタをつないで充電する感じですね。
バッテリーはサイクルカウント寿命なので、このやり方が理にかなっていると思っています。
書込番号:24425302
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ダイソン > Dyson V7 Fluffy」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2022/03/10 14:29:04 | |
| 4 | 2022/09/01 23:36:32 | |
| 2 | 2020/09/27 12:40:26 | |
| 4 | 2020/08/29 11:06:29 | |
| 1 | 2020/08/24 0:38:59 | |
| 4 | 2020/08/22 13:24:08 | |
| 6 | 2021/05/29 8:20:50 | |
| 0 | 2020/08/16 22:33:07 | |
| 6 | 2020/08/04 11:01:55 | |
| 0 | 2020/05/25 13:51:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






