Dyson V7 Fluffy
- 「ダイソン デジタルモーター V7」を搭載した、コードレスクリーナー。「ソフトローラークリーナーヘッド」付属。
- 0.3ミクロンもの微細な粒子を99.97%以上捕らえる「ポストモーターフィルター」を採用。
- 安定したパワー供給で変わらない吸引力が続くため、最長30分の連続運転が可能(モーター駆動のヘッド使用時は約20分間)。

このページのスレッド一覧(全54スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 0 | 2020年3月15日 09:06 |
![]() |
30 | 9 | 2020年3月1日 22:27 |
![]() |
42 | 3 | 2020年2月26日 10:38 |
![]() |
301 | 13 | 2020年2月19日 12:46 |
![]() |
29 | 2 | 2020年2月17日 19:41 |
![]() ![]() |
67 | 1 | 2020年2月13日 11:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > ダイソン > Dyson V7 Fluffy
【ショップ名】ショップチャンネル
【価格】特別価格 \29,980 (税込) 53%OFF 送料区分 :S
【確認日時】2020年3月15日(家電スペシャルディ)
【その他・コメント】ダイソン コードレスクリーナー V7フラフィに、延長ホースや各種ツールが
付属した【お買い得セット】です!【在庫あり】の状態でした。
ダイソン スティック&ハンディーの1台2役! コードレスクリーナー V7フラフィ 特別セット
https://www.shopch.jp/pc/product/proddetail?reqprno=658002
13点



掃除機 > ダイソン > Dyson V7 Fluffy
諸先輩方
こんちには!
今の掃除機が購入から約10年を迎え、購入を検討しております。
現在は、三菱の紙パックコード式を利用しています。かみさんが、次、掃除機を買うならダイソンがほしいと言っています。
マンション3LDKでこの機種はどうでしょうか?
価格コムを見ていたら、3万円くらいで購入できそうなので真剣に購入を考えています。
皆さんのご意見お聞かせ下さい。
書込番号:23238373 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ぽんた 45さん
ダイソンデジタルスリム使ってます。
2年とちょっとでバッテリーの買い替えがあると思いますが、フローリングの集塵力は高いし、使い勝手の良い機種だと思います。さっと掃除する分にはバッテリの持ちもいいと思います。V7スリムでもいいかもですね。店頭で触ってみてください。
かみさんの希望なら叶えねばです!
書込番号:23238403
1点

>FSKパドラーさん
早速のご返信ありがとうございます。
やはり、ダイソンは良いですか?
教えて下さい!
バッテリーの交換費用はどのくらいでしょうか?
また、日立からも、同価格帯であり、白物家電は日立派なので、少し悩んでいます。
どちらがオススメでしたか?
書込番号:23238603 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぽんた 45さん
バッテリー交換ですが、ウチの場合はダイソンの正規修理受付のある家電量販店に持ち込みました。1万3千円ぐらいだったかと思います。
オススメはどうでしょう?
ウチでは日立のコード式とダイソンの使い分けをしてまして、日頃はダイソンしか使いません。たまに、がっつり掃除したくなるときは、日立を使って隅々まで掃除するっていう感じです。ダイソン気に入ってますよ。
家電量販店で触ってみて、かみさんの気に入った方がベターなんじゃないでしょうか。
書込番号:23238660
4点

>FSKパドラーさん
早速のアドバイスありがとうございます。
バッテリー交換費用そんなにするのですね〜
勉強になります。
やはり、アドバイス頂いた情報をもとに、百聞は一見にしかず
かみさんと休みのあった日に、家電店に行き、現物を見てこようと思います。
また、報告させて頂きます。ありがとうございました。
書込番号:23238718
3点

>ぽんた 45さん
3年ほど前に購入したV6 fluffy+と日立のパワーブーストサイクロンを使用しています。
私はダイソン、嫁さんは日立がお気に入りです。
https://review.kakaku.com/review/K0001079227/ReviewCD=1291186/#tab
結構性格が違うので、店頭でよく試されてから選択されると良いと思います。
なお、バッテリーはAmazonや楽天などで社外品が数千円で販売されています。あまり激安なものは怖いですが、「ソニー製バッテリー使用」などの品質をうたったものなら問題ないと思います。
ちなみに日立のバッテリーはワンタッチ交換式ですが、なぜか交換用のバッテリーがネットで探しても見つかりません...(T_T)
あ、あと紙パック式からの移行ですと、集じん瓶にたまったゴミ捨ての頻度に辟易すると思います。
我が家の場合、カーペット敷きの部屋ですと一部屋ごとにごみ捨てが必要です。これはダイソンも日立も同じです。
書込番号:23238823
4点

>ダンニャバードさん
こんばんは!
ご使用についての体験談ありがとうございます。
ダイソンと日立をご利用ですか・・・それで、好みが分かれるとなると
やはり、家電店で両方を見て、触れてみたいと思います。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:23238932
0点

>ぽんた 45さん
こんにちは。
ダイソンV8のユーザーです。
三菱の紙パックコード式と併用しています(メインはダイソン)。
この機種はざっくり言えばV8を母体にして、モーターとバッテリーのスペックを下げて軽量化したモデルです。V8より後から出ました。
今コードレスの売れ筋はV8 Slimです。V8 Slimはモーターやバッテリーのスペックはそのままでヘッドを軽量化したモデルです。V7 Fluffyは2.4kgに対し、V8 Slimは2.15kgと上位モデルなのに軽くなっています。長年の懸念の重量が軽くなったので、大人気というわけです。
ただV7もFluffyタイプはソフトローラーヘッドがついているので、電池の持ちと吸引力を多少我慢すれば十分実用的とは思えます。
まあでもやはり女性が使用するとなると重量優先になると思うんですよね。可能なら予算を1万円くらいあげて、人気のV8 Slimにされた方がよろしいかと思います。
バッテリーはうちはまだ交換していませんが、ダイソンに電話して送ってもらって自分で替えれば8000円-1万円程度だったとおもいます。アマゾンなどでは中華製の互換バッテリーも純正の半額程度で売っています。
書込番号:23240303
5点

>プローヴァさん
こんばんは!
大変有益な情報ありがとうございます。
同じダイソンでも、機種により差があること
わかりました。
まずは、国産機種からダイソンデビューしたいと
思います。
もう少し勉強して、決定したいと思います。
やはり、実機をみないとダメですね!
ありがとうございます。
書込番号:23240835 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん
昨日、ほぼこの機種購入を決めて、デンキチに現物を見に行きました。
掃除機の担当者の方が丁寧に説明頂きました。正直、女性にはダイソンは重く、使いにくい!
できれば、国産の自動ヘッドのついたサイクロン掃除機を強く薦められたため、一旦保留。
1日考え、本日、再度デンキチへ、東芝のサイクロン掃除機VC-C7を価格コムの最安値に合わせて頂き購入しました。
かみさんも購入後、早速掃除をはじめ、強い吸引力と軽さに驚いてました。
ダイソンは使用する際、押しボタンを押しっぱなしにしないといけない。あと、意外と重い。ご注意下さい。
私は良い買い物ができました。
書込番号:23261394 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



掃除機 > ダイソン > Dyson V7 Fluffy
フローリング、毛足短め絨毯、畳の1Fとラウンドしている階段をメインに使いたいのですが、v7は畳には向いていないので、v8が日本家屋用と量販店で言われましたが、価格的にv7にしか届きません。
v7では、畳が痛みかけられませんか??
書込番号:23252404 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

>スヌッピー☆さん
V7 Fluffyならソフトローラークリーナーヘッドが装備されていると思います。
ソフトローラークリーナーヘッドは絨毯より、むしろフローリングや畳を得意としてますので、大丈夫と思います。
その店員さんはV8を買わせたいのでしょうかね。違う店舗の店員さんからも話を聞かれてから買ってはいかがでしょう。
書込番号:23252719
6点

>スヌッピー☆さん
こんにちは。
V7って昔は古いモーターヘッドがついていて、こちらはブラシが硬い仕様だったので、販売員はV7=畳に向かない、と刷り込まれて覚えてしまってるのかもしれません。
V7でもフラフィではV8無印と同じソフトローラーヘッドなので畳に対しても当たりはソフトでなんの問題もありません。
V8と比べると少しモーターが弱く、少し電池持ちが短い程度です。
V8も新しいV8 slimは軽量化が図られ出たばかりでまだ高めですが、slimとついてないV8は概してお買い得かと。
書込番号:23252888 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>スヌッピー☆さん
V7でもFluffyではなくV7 Slimの方は古いモーターヘッド搭載なのでブラシは硬いです。
同じV7でも搭載ヘッドが違うのでご注意下さい。
書込番号:23252912 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



掃除機 > ダイソン > Dyson V7 Fluffy
初ダイソンを衝動買いして、はたと数年で使えなくなるのでは?と気がかりになりました。
これまで掃除機なんてキャニスターで10年以上使って当たり前に思ってきたので。
長く付き合うために気を付けることや、いつかの電池交換に予備電池は予め買っておくべきかなど、先人の方のご意見を伺えれば幸いです。
m(_ _)m
書込番号:23236490 スマートフォンサイトからの書き込み
49点

使い倒して、ダメになったら買い替える考え方が良いと思います。
書込番号:23236564
7点

>あなざー☆でぃさん
こんにちは。
2次電池の寿命は「サイクル寿命」と言って充電回数がある回数に達すると寿命となります。
ちなみにこの回数には個体差はありますが、500-1000回程度かと思います。
電池を9割がた使った後充電しても1回、電池を1割しか使わずに充電しても1回とカウントされますので、電池を長持ちさせたければ、なるべく電池をぎりぎりまで使いきってから充電するのがいいですね。
2-3分使ってすぐ充電台に戻して充電はじめるとすぐに充電終わりますが、それでも1回ですので、そういう使い方だと電池は2年持ちません。
うちでは、普段は充電台のACアダプタをACに接続せず、充電台に戻しても充電されないようにしています。
電池のインジケーターが1くらいになったら、ACアダプタをコンセントに刺して充電台で充電します。その後またACアダプタは外します。この充電方法だとうちの使用頻度だと、4-5日に一度の充電になる感じです。サイクルカウント500回としても500x5/365=7年近くは持つのでは?と期待してます(今のところ2年すぎて快調)。
せこい感じですが、電池を持たせたければ原理的にこれが一番です。スマホにもPCにもこの手は使えますよ。
注意点としてはリチウムイオン電池は電池を使い切ってゼロになった状態で何か月とか長期保存すると電池に悪いとのことなので、長期保存の際は残量がある状態で保存してください。
書込番号:23236583
56点

>あなざー☆でぃさん
充電ものは適度に使用しないとバッテリーの寿命が早くなりますね。
2週間も3週間も充電しっぱなしは良くないようです。
あと、ダイソンのバッテリーはAmazonや楽天で検索すれば山のように互換バッテリーがヒットします。
4〜5千円あたりが相場でしょうか。
私のも少し前に交換しましたが、特に可もなく不可もなくです。
書込番号:23236606
36点

>あなざー☆でぃさん
携帯と同じで良く使うなら2年でバッテリー交換位の気持ちでいるのが良いと思います。
バッテリーが購入出来なくなったら買い替えでしょうか。
書込番号:23236627 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

みなさんアドバイスありがとうございます。
最低2年は持ちそうなことや、交換電池がすぐに品切れになるようなことも無さそうで、少し安心しました。ランニングコストとしては、紙パックなんかよりよっぽど高いことにはなりそうですがw
あとは目詰まりとかの物理的な故障の方が早いのかもしれないでしょうか。
書込番号:23237117 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ダイソンは分解できないようになっていますが、分解できる工具がアマゾンなどで販売されているそうです(RL誌に載ってました)
モーターとファンユニットの分離掃除も必要です。
リチウム充電池を長持ちさせるには、0%で放置しない、高温45度以上もダメ。
書込番号:23237136
14点

>あなざー☆でぃさん
>目詰まりとかの物理的な故障の方が早いのかもしれないでしょうか
dc35とv8を長年も使っていますが、一般的な使い方をする限り、目詰まりなんかしませんよ
ブロアーを別途購入すると、サイクロン部分やフィルターの掃除が簡単なのでオススメです
書込番号:23237738 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

みなさんのおかげで、とりあえず、さほど気を使うこともなさそうで安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:23237795 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

私もつい先日購入しました。気になりますが、バッテリーが悪くなれば私はバッテリーとフィルターの互換品をネットで購入して交換し、出回らなくなれば、その時は新型に買い替え時と思っています。
書込番号:23237950 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>あなざー☆でぃさん
V8を2016年11月に購入しほぼ毎日使っていますが特に不具合ないです。
さすがにバッテリーの残量ランプ?は最初の1個がだいぶ早く無くなるようなりましたが全然問題ないレベルです。まだ30分は使えます。
予備バッテリーは3〜4年は不要だとおもいます。
普通に使ってれば目詰まりなんかしないですよ!私の場合は2〜3ヵ月に1回程度エアーブローで簡単に掃除してる程度です。
書込番号:23238655
21点

私は、ダイソンの弱点はバッテリーだと思います。
これまでハンディ型を自分の家用に3台、実家用に3台の6台買いました。楽天の公式ショップで3台、あと3台は大手電器店で変な商流のものはありません。
そのうち半年以内に3台、1年以内に全てのバッテリーが死にました。完全に死亡が2台、その他は極端にバッテリーの持ちが短い状況です。メーカーに連絡すればすぐ新品を送って頂けますが、それも多くが一年持ちません。
逆に、安価な互換バッテリーは何年も元気に動いています。。。
恐らく純正バッテリーは安全のためにチェックを厳格にしているんでは無いかなぁとは思いますが、それにしてもあの寿命の短さは何ともし難い。買ったときのバッテリー、保証で送って貰ったバッテリー、10台使ってそんな感じ。
というわけで、私は追加バッテリーは互換しか買いません。
qqcx35adさんのバッテリーがなぜそんなに持つのか、謎です。(普通に考えると謎に思う方が謎ではあるのですが・・・)
あと、本体もそんなに寿命が長くはないです。
掃除機が壊れるものという認識はこれまでなく、汚くなったとか、機能的には大丈夫だが陳腐化したとかが買い換えるタイミングですが、ダイソンの場合には5年以内にモーターが回らなくなり、買い換えになります。
まぁそれも含めてダイソンだと思い、ダイソンに買い換えているのですが。
キャニスター型はアメリカで買って持って帰ってきた110Vの製品は10年以上使ってまだ壊れる気配はありません。
#とはいえいま実家用の最新のハンディ掃除機は旧サンヨーのエンジニアが作った「スイトル」にしました。まだ2ヶ月くらいですが、なかなか優秀です。モーターやサイクロンの性能などはダイソンの方が優秀ですが、スイトルの方は音が攻撃的でなく子供や猫を怖がらせない点と、ブラシが優秀で絨毯がダイソンよりきれいになる点が優位。さらに絨毯を水で洗浄できるのもメリットです。両方使っている母の満足度はスイトルですね。中長期の評価はこれからですね。
書込番号:23239441
30点


掃除機は掃除機です掃除してダメになったら考える
大事に使いたいからって使わないとかは掃除機の意味がない
書込番号:23240166
10点



掃除機 > ダイソン > Dyson V7 Fluffy
フローリング用のDysonの掃除機を検討中です。
V7 FluffyとV7 Fluffy SV11 FF2は何が違うのでしょうか?
↓こちらにミニソフトブラシが追加になっているとありますが、FF2の方が安いのでお得という理解でよいでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000966418/SortID=21751342/
売れ筋はこちらのV7 Fluffyの方が人気があるようですので、何故こちらの方が人気なのか気になります。
20点

>HardBankさん
こんにちは。
リンク先の口コミのころはFF2が出たばかりで、アタッチメントが増えているとはいえ、無印より高かったということでしょう。
今では無印の流通在庫が枯渇して値段が落ちなくなったから在庫豊富なFF2の方が安くなったということかと思います。今買うならFF2でいいと思います。ただ上位機種のV8 Slimが1万円足すくらいで買えたりしますので、予算があるならそっちの方がいいですね。
価格コムの売れ筋はランク付けの根拠がわかりませんので気にする必要は全くありません。他の商品ジャンルでも、市場のPOSデータに基づく売れ筋ランキングとは無関係な機種が載ってきますので。
書込番号:23236465
6点

>プローヴァさん
情報ありがとうございます。
今買うならFF2の方がいいですよね?
V7 Fluffyより安いのにランキングが低いので、何かデメリットがあるのではと気がかりになっていました。
プローヴァさんおすすめのV8 Slimは15日・16日に53800円→39800円でしたので、先日かなり悩みましたが、V8 Slimはアタッチメントが少ないのと性能的にはV7とそんなに変わらないのかなと思い、結果的にFF2を購入する事にしました。
とりあえずV7 Fluffyと比べてFF2にデメリットはないようですのでスッキリしました。ありがとうございました。
書込番号:23237374
3点



掃除機 > ダイソン > Dyson V7 Fluffy

今検討中の者です。私も同じ疑問を持ちました。
こちらをご覧頂ければ,と思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001041631/SortID=22960368/
書込番号:23227758
6点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





