Dyson V8 Absolute SV10ABL2
- 「ダイソン デジタルモーター V8」を搭載したコードレスクリーナー。
- 0.3ミクロンもの微細な粒子を99.97%以上捕らえる「ポストモーターフィルター」を採用。
- 安定したパワー供給により、変わらない吸引力が続き、最長40分の連続運転が可能。

このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 5 | 2018年4月1日 11:52 |
![]() |
55 | 32 | 2018年4月13日 09:45 |
![]() |
21 | 1 | 2018年2月20日 23:53 |
![]() |
9 | 3 | 2017年11月9日 22:20 |
![]() ![]() |
49 | 14 | 2017年9月24日 06:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Absolute SV10ABL2
性能的な問題ではないのですが、取って部分とかバッテリー部分、グレーの部分ですが
模様というか筋が入ってるのは、やむえないでしょうか?
一瞬みると亀裂があるように見えますが、製造過程で筋がはいるのでしょうか?
購入したばかりで気になります。
0点

>BLACKLABEL20さん
これは、フローマークと言って、樹脂を射出成型する際に、樹脂の流動に沿って模様が見えてしまう現象です。
ダイソンの様な複雑な形状の樹脂部品でフローマークを完全になくすのは困難な事で、国内メーカーなどではクレームを嫌って、往々にして塗装で逃げるところです。
ダイソンの場合は、塗装がハゲた時の印象の悪さを嫌い、わざとカラフルな色の樹脂を用いる事で、コンテンポラリーな印象を出そうとしているように思えます。
という事で、気にしないのが一番です。
と言いつつわかっていても私も買った時は気になりましたが、すぐ慣れました。
店頭品を見ればわかりますが、フローマークがゼロの個体はありませんので、当たり外れに悩むことはありません。みんなハズレです。
書込番号:21716811 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

.>プローヴァさん
なるほど、ありがとうございます。
店頭ではあまり気にならない。というか気づかなかったのですが
購入してみると気になったので質問しちゃいました。
書込番号:21717039
0点

>BLACKLABEL20さん
私も買ったばかりで筋模様が気になっていましたので、質問してもらって安心しました。ありがとうございます
(^^)
書込番号:21717516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うーん、そうでしたか。
確かに、店頭で見ても確かにその様な・・・。
それは、製造上の現象なんですね。 (^-^:
書込番号:21720173
0点



掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Absolute SV10ABL2
こちらのレビューを拝見したところ絨毯出使えないフラッフィーで十分だったというコメントを拝見しました。
絨毯が使えないのであれば、この機種よりお安いDyson V7 Fluffyのほうが良いとおもっていますが
Dyson V7 Fluffyも絨毯が使えないのであればダイソンは辞めた方がいいのかもとも思っています。
Dyson V8 Absolute SV10ABL2は絨毯は使えずDyson V7 Fluffyは絨毯が使えるのですか?
毛足は余り無い絨毯を今使っていますが、今後は分かりません。
ダイソンはお高いので失敗はしたくないと思っています。
Dyson V7 FluffyかDyson V8 Absolute SV10ABL2で検討をしていますが
Dyson V8 Absolute SV10ABL2とDyson V7 Fluffyの違いが余り無いのであれば
Dyson V7 Fluffyの方が良いと思っています。
皆様是非ご教授いただけないでしょうか。
量販店では闇雲にDyson V8 Absolute SV10ABL2をプッシュされました。
店員さんは余り性能について詳しくないようで最上位モデルを買えば間違いないと繰り返し
おっしゃっていました。
5点

返品キャンペーンは、ある意味で営業戦略です。
一般的に以下の理由から返品返金が少なくなるそうです。
・面倒くさい
・時間コストが惜しい
・返送送料や梱包のコストが惜しい
・郵便局やコンビニに、わざわざ行くのが面倒くさい
・返金先口座を知らせるなど書類を書くのが面倒くさい
・「返金して欲しい」と言いにくい
・これらの面倒とコストと比べて、返金される金額が割に合わない
・担当者に悪い
量販店などで実機比較が一番ですね。
よーく考えてから購入しましょう。
書込番号:21723469
2点

自分はドライヤー買いましたが ダイソンの場合は全額返金などの時送料もかからず電話したら配達の人が家に来てくれるだけみたいなのでめんどくさいとかは多少少ないと思いますよ
まぁ いいかってのはなりやすいとは思いますけどもね
書込番号:21731829 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>わんわんわわーんわんわんわわんさん
コメントありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
確かに返品は面倒ですね
商品は未だ届かないです。
人気があるのでしょうね。
>・返送送料や梱包のコストが惜しい
ここが一番惜しいですが、ダイソンを買って失敗したーと思うより
いいかな?と割り切ろうと思います。
>Dior0098さん
コメントありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
ドライヤーは壊れたので修理などに出されたのでしょうか?
NEWモデルの掃除機のダイソン返品キャンペーンは
送料は元払いとの事です。
商品を送ってくださる時の送料だけ負担して下さるとか。
書込番号:21732392
0点

>Jaleさん
いや ドライヤー返品してませんよ! そのまま気に入って使ってます
高いから三ヶ月使いまくり どうにか理由つけて返したくても家にあったショボいのより全然よくて結局そのまま使ってます(笑)
ただそういう案内されたってことです!わかりずらくてすみません!!(;´д`)
そうなんですね じゃあドライヤーのほうも自分よ勘違いでもしかしたら元払いだったのかな?
勘違いしてたらすみません
掃除機気に入るといいですね
書込番号:21732539 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Dior0098さん
コメントありがとうございます。
掃除機届くの楽しみです。
モーターが変わってしまっていますが、
使ってみてお安くなっているV8を買おうと思っています。
5割ぐらいお値段が違うので・・・。
ダイソンのドライヤーも恐ろしいほど高いですよね。
パナソニックのドライヤーは凄く高いと思っていたのですが、
ダイソンが出て上には上があると思いました。
ドライヤーにこの値段はどう頑張っても出せないので羨ましいです。
書込番号:21732552
1点

方針決まってよかったですね。
多分V10のあとにV8を買っても、モノが落ちた感じはしないと思います。ほんと似たようなもんだと思いますよ。
ちゃんと戻せるように規約をよく読んで、箱等必要なものは捨てないようにしてください。
書込番号:21732748 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Jaleさん
まだ出たばかりなので値段差はどうしてもありますからね!(^-^;
そんな一回の掃除長い間使わないなら返してv8にしても全然ありだとは思いますよ
ドライヤーとしては高価だとは思いますが毎日使うものと考えたら人によってはありになるかもです
ドライヤー使う機会あれば是非試して見てください!!(^-^)
書込番号:21733080 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

だったら面倒なことはせず、
始めからV8を買うのがいいと思うのは自分だけか。。。
書込番号:21735024 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>プローヴァさん
コメントありがとうございます。
最新モデルのダイソンの最上位モデルが届きました。
キッチンマットや絨毯を掃除する際は先端のノズル(きっと正式名称は異なると思いますが。。。)
を変えないと掃除できないですし、付属のノズルが多すぎて何に使えば良いのやら。
置く場所も今までの掃除機より広くないとダメですし(ノズルが多いので)
一つの先端でカーペットとフローリングが掃除出来ないのは
カーペットメインの私の家には向いていないかもしれないと思いました。
吸引力は確かに強くホコリが凄い量取れていたので驚きました。
キッチンマットすらノズルを変える必要があるのは、大変すぎて・・・
あと電源ボタンをずっと押していないと掃除が出来ないのも面倒です。
先端のノズルを外して玄関のホコリを取ろうとしましたが
ノズルが付いていないと吸引しないので
不便だなぁ・・・と。
V8もきっと同じだと思いますので、ダイソンはフローリングとカーペットが混在している
家には向かない気がしました。
皆様どうされていますか?
>わんわんわわーんわんわんわわんさん
物凄く高い商品ですので、
キャンペーンをしていた新しいモデルを
使ってみてよかったら買おうと思いました。
>Dior0098さん
コメントありがとうございます。
お試しでダイソンが使えるチャンスは中々ないので
NEWモデルを使って価格が落ちているV8を買うのはありですよね。
実際にNEWモデルを使ってダイソンは使いづらいことが分かりました。
吸引力は素晴らしいですね。
ペットや小さなお子様がいらっしゃるご家庭には良いかもしれないです。
ドライヤーもお試しがあれば是非使ってみたいです。
書込番号:21742335
0点

今更ですが最新モデルのFluffyも買っておけばよかったです。
最上位モデルはカーペットとフローリングで同じ先端で使えないので
Fluffyも試してみて、楽な方のV8を買う参考にすればよかったなぁ・・と。
もう30日返品キャンペーンはしていないので、残念です。
書込番号:21742952
0点

>Jaleさん
私もV8の最上位モデルですが、普段はソフトローラーヘッドでカーペットもフローリングも掃除してますよ。これで十分吸いますけど。キッチンマットにダイレクトドライブヘッド使ったりすると、吸いついて使いにくいと思いますが。
うちではカーペット用にダイレクトドライブヘッドを持ち出すのは月一も無いくらいです。毛足の寝ちゃったカーペットを起こしてやるときだけですね。
付属のノズルは最上位機種なので多いですが、既視感のあるものばかりで特別な内容とも思えませんし、用途も想像つきませんか?
>>最上位モデルはカーペットとフローリングで同じ先端で使えないのでFluffyも試してみて、楽な方のV8を買う参考
Fluffyはソフトローラーヘッドがついているだけで、最上位モデルにソフトローラーヘッドをつければ同じことですけど。。。最上位モデルのみ同じアタッチメントでは使えない、なんてことはありません。
>>実際にNEWモデルを使ってダイソンは使いづらいことが分かりました。
なんか根本的に使い方を誤解されているのかも知れません。
何がポイントで使いづらいのか、文章を読んでも残念ながらよくわかりませんでした。
書込番号:21743880
0点

>Jaleさん
もう使われましたか!
お試しできるのは正直やはり魅力的ですよね(笑)
どのように扱いずらかったですか?
重たいとかですか?
重たいのは掃除機を腕だけで前後にやるのではなくお腹あたりにあてたまますーっと真っ直ぐに歩くやり方が一番負担こないと思います
結構一回でもとれるのでいいと思いますよ
何往復もするの皆さんやるとは思いますがそのやり方で問題なければやってみてください
あとは握りかたも強くやりすぎな場合もたまにあるので触れるか触れないか程度でも大丈夫ですよ
他にもあるかもしれないですが 折角なのでもう少し使ってみてから判断しましょう!(^-^
そのまま使えたらいいですし 無理なら返金あるから安心ですね(笑)( ´,_ゝ`)
書込番号:21744688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プローヴァさん
コメントありがとうございます。
ダイレクトドライブヘッド は下位モデルについているヘッドですよね。
カーペットがヘッドについていないほうです。(フローリング用)
カーペットやマットがメインの家ですので、フローリング以外
掃除機がマットなどを吸い込んでしまい掃除が出来ないのが使い辛かったです。
またボタンをずっと押しえていないと掃除機が稼動しないのも不便でした。
>Dior0098さん
コメントありがとうございます。
試せるのは貴重ですよね。
吸引力は良いですが カーペットがメインの我が家にはダイソンは向かないと思いました。
また掃除機のために置き場所を沢山確保しないといけないのも
家が広くないと無理だと思いました。(ノズルが多いので)
布団の掃除もしましたが、ダニとかホコリが取れると思いましたが
何も変化が起きませんでした。
それならお布団のノズル要らないので安いほうが良いと思いました。
今 強 で掃除をしていますが
歩いてもずれないほどの、滑り止めのあるマットや
カーペットは一番弱くしないと掃除できないのでしょうか?
マットやカーペットでストレス無く使いたいです。
折角なのでギリギリまで使おうと思っていますが・・・・
人気ランキング1の他社の掃除機は吸引力が悪いと口コミがあるので
カーペットの掃除が出来てもコロコロをしないといけないのは
面倒なので、ダイソンでカーペットやキッチンマットが掃除できれば・・と思っています。
書込番号:21746026
0点

>Jaleさん
>>ダイレクトドライブヘッド は下位モデルについているヘッドですよね。
いえ、アニマルプロ等についている一番開発が最近のヘッドです。
>>吸引力は良いですが カーペットがメインの我が家にはダイソンは向かないと思いました。
>>歩いてもずれないほどの、滑り止めのあるマットやカーペットは一番弱くしないと掃除できないのでしょうか?
>>マットやカーペットでストレス無く使いたいです。
うちではフラフィなどについてるソフトローラーヘッドでカーペットを掃除していて、とてもらくちんです。
前に書いたようにカーペット=ダイレクトドライブヘッドという固定概念でやってません。
普段はノーマルで十分、時々強にする程度です。
ただ、ペラペラのマットレスを吸い付かせずごみだけ取るという要求は矛盾しており難しいとは思います。
>>布団の掃除もしましたが、ダニとかホコリが取れると思いましたが何も変化が起きませんでした。
フトンツールではなく、ダイソンマットレスなどに使われている「ミニモーターヘッド」を使って下さい。これより吸う製品はおそらく存在しないので、これで埃が取れないのであれば、布団は綺麗ということです。
>>人気ランキング1の他社の掃除機は吸引力が悪いと口コミがあるので
コードレスでダイソン以上の吸引力の製品は殆どありません。ヘッドと本体が分離している東芝の10万円のコードレス位でしょうね。ただなんちゃってサイクロンなので、フィルター掃除の問題が付きまといます。
書込番号:21746144
0点

>Jaleさん
まずダイソレクトドライブモーターヘッド(fullfyのほうじゃないやつ)が基本的にカーペットなどにむいてまして 弱 中 強と あり 弱 か中で十分とれるので強は必要ないかなと思います
そしてfullfyヘッドでもカーペットは使えます
ダイソレクトドライブモーターヘッドのほうがより強力なだけです
なのでfullfyのほうで中ぐらいのモードで試してみてください
そして布団は正直ミニモーターヘッドのほうがハウスダストはとりやすく ソファーやマットレスなどならそちらのほうがいいです
布団ツールは柔らかい素材とかなるべく痛めたくないものに使ってください
書込番号:21746833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Dior0098さん
コメントありがとうございます。
少し前にアドバイスいただきましたanimalproの件ですが
animalproについているノズルでもカーペットやキッチンマットの掃除が出来ないのです。
マットを吸ってしまって掃除機が詰まるのです。
>なのでfullfyのほうで中ぐらいのモードで試してみてください
ノズルに布が無いほうの中と弱で試しましたがダメでした。
中だとマットを吸ってしまい、弱だとマットが動く変わりに掃除機を動かすことが出来てもゴミを吸わず
今まで使っていた安い掃除機より酷いレベルでした。
フローリング部分に関しては問題ないのですが・・・・
家の約1割未満しかないフローリングのためにダイソンを買うべきか悩みます。
コードレスは便利ですね。
>プローヴァさん
コメントありがとうございます。
「ミニモーターヘッド」は小さいヘッドのことですよね?あれは狭い場所を掃除するようだとおもっていましたが、お布団用なのですか?
お布団用が二つもあるのでしょうか?
試してみましたが、全然ホコリなどとれませんでした。
お布団を吸ってしまうので弱でためしました。
ユカを掃除するのずるでお布団を掃除するのは抵抗があるのですが・・・
ダイソンは「フィルター掃除の問題が付きまといます」
この問題はないですよね。
書込番号:21747512
1点

どうも話が通じないので、もしかしてソフトローラーヘッドが同梱されてないんじゃないですか?
ソフトローラーヘッドとは、全面に植毛されたローラーがモーターで回転するヘッドの事です。これでマットが貼りつくというのはないと思います。
最上位機種にはフトンツールというモーターレスのが入っていますが、ダイソンがフトン専用に出しているダイソンマットレスに付属させているのはミニモーターヘッドです。
抵抗あるなら使わなくていいですが、最上位機種はメインヘッド2個ついてますから、ミニモーターは布団専用でも良いと思いますが。私はそうしています。
これを使って見て布団から何も取れないというなら、布団が綺麗なのか、本体が壊れているかどちらかです。これよりよくとれる掃除機はありませんから。
まあしかし、なんか入り口で色々失敗されたようで、印象最悪って感じですね。でも残念ながらこれを否定しても他に代わりにオススメできる国内メーカー品等が存在しないんです。
書込番号:21747719 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ちなみに、ダイソン以外でいいと思ったのは下記の東芝の機種です。
http://s.kakaku.com/item/J0000025317/
キャニスター使ってた人が最も違和感なく入れると感じました。2ピースですがコードレスです。
欠点は、なんちゃってサイクロンなのでフィルター掃除が必要な点で、私はそれでやめましたが、吸い込み力などはダイソン以上です。
書込番号:21747725 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なぜ東芝の機種をお勧めするかというと、話を聞いていると、スレ主さんは、従来のコード付きキャニスターの使い勝手をコードレスに求められてるようで、コードレスの使い勝手に適応するのは難しい印象を持ったからです。おっしゃられる不満点を解消できるスティック型コードレスは世の中に存在しません。
スレ主さんにダイソンが合わないのではなく、スレ主さんにスティック型コードレスが合わないのです。
という事でキャニスターに使い勝手の近いコードレスは東芝の機種になります。コードレスが合わないお客さんに結構売れてると店員も言ってましたよ。
これで無理なら普通のコード付きキャニスターになりますね。
書込番号:21747774 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それと、布団掃除は吸い込み力でやるしかないので、ソフトローラーを使って強でやるしかないです。国内メーカー製の布団ノズルによくある、布団を吸わないヘッドは、ダストも吸わないヘッドという事になります。
書込番号:21747793 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Absolute SV10ABL2
Dyson V8 Absolute+ とDyson V8 Absoluteの違いってなんですか?
付属品だけですか?
購入予定ですが、どれを買っていいのかわからなくて。。。。
7点

プラスの方が若干装備品が多いだけです。
そして、基本的には、ダイソンオンライン限定ですが、売ってるところは有りますね。
5日までに買えば、5000円キャッシュバックが有ったんですよー
自分は、yahooショッピングでソフトバンク日本一のキャンペーンが有ったので、そちらで5日に買いました。
実質6万行かない位でした。
ポイント還元が多かったので。
ただ自分の場合、ダイアモンド会員とyahooカードとソフトバンクというMAX割引が効いた状態なので、参考にはならないと思いますが
書込番号:21343192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>BLACKLABEL20さん
付属品と色ぐらいですかね
absoluteの時点で沢山付属品あるので+じゃなくてきいとは思いますよ
またフローリングやカーペットが両方沢山あるならabsolute必要ですが そうではなくフローリングだけならfullfyでいいと思います
書込番号:21345251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Absolute SV10ABL2
ペットを飼っていて、V8アブソリュートの購入を検討しています。
ツールは、ソフトローラークリーナーヘッド、ダイレクトドライブクリーナーヘッド、ミニモニターヘッド、フトンツールがあれば問題ないのですが、他にオススメな掃除機はありますか?
家電量販店で聞いても詳しく教えてくれなかったので。。
どなか教えてくださーい!!
書込番号:21169411 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは。
何処を掃除するかによって回答は変わります。
もし、フローリングだけなら、ダイソンすら必要ないですよ。
ダイレクトドライブクリーナーヘッドはたしかに絨毯の毛ゴミには強力ですが、
反面、絨毯のダメージもそれなりに大きくなるので、それはトレードオフと割り切りましょう。
書込番号:21169970
2点

>ぼーーんさん
返信ありがとうございます!助かります!
一戸建ての掃除に使うので、床はフローリングとカーペット、階段ですね。
車でも使いたいのでハンディにもなって、布団にも使えるものが希望なんですけど、ダイソン以外だとどちらのものが良いですか??
書込番号:21170257 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まあ、布団でも使いたいならダイソンで良いとは思いますが、
一戸建ての家全部をV8一台はどうかな?と思います。
また、車の掃除は相当細かいゴミが沢山出る過酷な環境になります。
私の場合、キャニスターの紙パック掃除機を使い、車の掃除前に新しい紙パックに変えて、
車の掃除終わりにまた新しい紙パックに変えるようにしています。
また、キャニスター機はドラムなどで電源さえ確保できれば、車掃除に邪魔にはならず、
むしろ、両手が使えたり、狭い空間にホースの先だけを突っ込むことが出来るので、
案外取り回しが効きます。
書込番号:21170619
4点

>ぼーーんさん
なるほど〜
丁寧な説明ありがとうございます!
素人にも分かりやすかったです。
もう少し検討してから購入しようと思います。
本当にありがとうございました\(^o^)/
書込番号:21170668 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

掃除の頻度と1回の時間にもよるかと思いますが、全てを1台で賄うには電池容量が不足していると思います。
ペットの種類がわかりませんが、我が家もロングコートチワワの抜け毛が酷くカーペット掃除に苦労していましたが、ルンバのカーペットの抜け毛清掃能力が素晴らしく、床掃除はルンバとブラーバにほぼお任せです。それ以外のアップフロアにはダイソンDC35、2Fに持っていくのは面倒なので2F用のDC56といった使い分けをしているので、コンセントに挿すのが煩わしいキャニスターを使う頻度は皆無になりました。
コードレスは持ち運びに便利なので車内清掃にも便利ですし、吸引力も問題ありません。ただ車内の抜け毛は掃除機では限界があるので、100円ショップで買ったコロコロを併用しています。
書込番号:21170689
7点

V8で良いと思うけどね。
ウチも使ってるけど、実際使うと駆動時間40分って結構な時間だよ。
1日かけてすみずみまで掃除したいつうのなら別だけど。
買ってから一年になるけど、満充電状態で充電切れになるまで使った事無いな。
残量ランプが付いてるんで、ランプが一個点灯になったら充電する様にしてる。
大体2〜3日に一回充電してる感じかな。
とにかくコードレスはお気楽。猫の毛なんかも「快感」って言える程ストレスなく吸い取ってくれるしね。
だから、ものぐさな俺が少しでもゴミを見つけたら掃除しようと思うもん。
買って一年で今までの人生で掃除機をかけた時間に匹敵する位使ってる。
お陰で、ウチの掃除係は俺になってしまった(泣
書込番号:21173191
12点

パナソニックに 布団掃除機、バッテリーではない ACタイプが一番いいです。
サイクロンより 紙パック。
ホースはあったほうが良い。
布団がメインなら、 好きな布団ノズルを買うだけ。
ダイソンのように 見栄も 所有欲も満たしませんが、枯れた技術 裏切られません。
書込番号:21173844
1点

>ちゃこ725さん
その使い方なら、こちらで良いと思いますよ。
必要なオプションだけ揃えればオケかと。
わたしが使用しているダイソンは古いモデルで、DC35モーターヘッド
だったかな?
その昔、クレジットカードのポイントが溜まったのでポイントで交換して
もらったものです。
モーターヘッドは強力で、カーペットからいくらでもホコリが出てきます。
カーペットがすり減ってる可能性もありますが、そうでもないです。
赤い絨毯を掃除すると赤いゴミが溜まりますが、カーペットはそうでも
ないですね。
ブラシがスリ減るだろうと、予備を通販で買っておきましたが、意外と減ら
ないので、買ったまま交換してません。
バッテリは、何年か使ったらすぐに止まるようになってしまい、バッテリの
予備を買おうと思ったら、純正はすでに販売終了していました。
しかしながらさすがに人気商品、互換バッテリーが売られてましたので、
そちらを買って、延命しています。互換バッテリーの方が、1回の充電で
長時間使えてます。
純正の半額以下なので、純正が買えずに逆にラッキーだったかと。
東芝の軽量サイクロンモデル(通販でよく宣伝される安いヤツ)も買いま
したが、ホースもコード邪魔だし、吸い込みもイマイチなので、使わなく
なってしまいました。さすがに国産で、ゴミ捨てとかは工夫されてますけ
ど。
書込番号:21174267
5点

>ちゃこ725さん
フローリング カーペット 階段あるなら ダイソン選ぶならabsoluteでいいと思います
去年モデルと今年モデル 付属品がつけたしされてるだけなので去年モデルでも十分です
あと たいして教えてくれなかったのは量販店の店員ですか? それともメーカーの人ですか?
あまり詳しく教えてくれないのならそこのお店はハズレと思って他のお店行くのもありかなと思いますよ
値引きなど価格も大事ですが しっかり教えてほしいために量販店で実物みたいのにそれ怠ってるお店はよろしくないと個人的には思います
今の時代 ネットあるので 量販店なんて接客の良さがあってこそ成り立つはずですかと
書込番号:21174329 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も大型犬レオンベルガーを室内で飼っています、コード付きですが、ジャパネットのZ ストームがお薦めです。吸引力が強く、又ホースの先に犬用のブラシ(アマゾンで購入)を付けてのブラッシングも出来ます。音が大きいのが難点。
書込番号:21179661 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

TVCMって 音を流さないから、、、 実際にお店で確認してください。
あくまで個人的な 意見だけど 国内メーカーの 標準的な価格帯のものの紙パックはお勧めできますけど。。
見た目重視、ブランド重視のかたは そこから入るのも全然否定しません。
書込番号:21207390
0点

>エメマルさん
遅くなりましたが、丁寧な説明ありがとうございました!
掃除機の使い分けをされていて凄いですね〜(。>_<。)
我が家は1台しか買う予算はないので、どれに重きをおくか悩んでます〜。
猫を1匹飼っているのでやっぱりこの機種かなぁとは思ってますが。。
ホントに分かりやすい説明ありがとうございました!もう少し検討してみます!
助かりました〜(^^)
書込番号:21223641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>横道坊主さん
遅くなりましたが、丁寧な説明ありがとうございます!
実際に使ってる方の意見が聞けて良かったです\(^o^)/
猫の毛をじゃんじゃん吸ってくれるという書き込みにテンションあがっちゃいました♪
ほぼほぼこれに決めようかなと思ってきました。
それにしても、旦那さんが掃除してくれるなんて羨ましいですね!
掃除係がんばってください( ´艸`)
ありがとうございました!
書込番号:21223655 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>_ぽ ちさん
遅くなりましたが、コメントありがとうございました!
なるほど〜。ぽちさんのような意見もあるわけですね。
参考にします(^^)
ありがとうございました!
書込番号:21223660 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





