Dyson V8 Fluffy+ SV10FFCOM2
- 「ダイソン デジタルモーター V8」を搭載したコードレスクリーナー。
- 0.3ミクロンもの微細な粒子を99.97%以上捕らえる「ポストモーターフィルター」を採用。
- 安定したパワー供給により、変わらない吸引力が続き、最長40分の連続運転が可能(モーター駆動のヘッド使用時は約30分間)。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1350
Dyson V8 Fluffy+ SV10FFCOM2ダイソン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 5月

このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 4 | 2019年1月3日 17:40 |
![]() |
14 | 5 | 2019年1月6日 20:22 |
![]() ![]() |
39 | 7 | 2018年12月29日 10:19 |
![]() |
15 | 5 | 2018年12月17日 22:31 |
![]() ![]() |
11 | 2 | 2018年12月20日 10:10 |
![]() |
22 | 3 | 2018年12月22日 10:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Fluffy+ SV10FFCOM2
よろしくお願いします。
V8とV10で迷っているのですが、理由は
・掃除中に壁に立てかけたい
からなんです。
V10はバッテリのお尻にゴムが貼り付けられており
壁に立てかけても倒れにくいようになってますね。
V8は立てかけるとズレて倒れる、という内容を
読んだことがあります。
性能はどうもV8のほうがよさげ、価格はV8のほうが1万以上安い、
故に「できたらV8を買いたい」のですが、
掃除中に壁に立てかけられないのは本当に困るんです。
なのでV10と同じような位置にゴムシートでも貼り付ければ?と
ネットでざっと検索してみたのですが、
そういう改良をしてる人は見つけられませんでした。
ここで「実はそのようにしてる」という方はらっしゃいますか?
もしくは「やってみたがダメだった」という方は?
よろしかったらそういうことを教えてくださいませんか?
「立てかけなくてもこうすればいいよ」とか
「それはもうV10買うしかないよ」とか、なんでも結構です。
よろしくお願いします。
3点

V10にゴムが付いているといっても何かがぶつかれば倒れるでしょうし、やはりそのままでは目が離せないでしょう。
V8でも100均クッションシートでも貼れば同様となりますよ。
先週 V8とV10をさんざん悩んだ末、V8 fluffy+を選びました。
決め手は掛けた時 ゴミカップが見えなくて V8カッコいいんです(^_^;)
私がV8購入前に心配していたのは 2箇所のフィルターメンテナンスでした。
2箇所あるとゆうだけでV10より 面倒くさそうだと思ったのですが、実際にV8を約一週ハードに使いましたがフィルターが全く汚れません。
さすがに一月後はそれなりに汚れるのでしょうけど
恐らくフィルターメンテナンスの回数はV10より少なくて済むのではないでしょうか。
分離性能差か?
最後に。ダイソンは素晴らしいのですが実物を目の当たりにしてから冷静に原価を想定すると 底値で買うべきだとも感じました。
※ 底値でも十分に良い値段なので尚更です。
書込番号:22366021 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>tatu1202さん
早速のご返信ありがとうございます。
> ダイソンは素晴らしいのですが実物を目の当たりにしてから
> 冷静に原価を想定すると 底値で買うべきだとも感じました。
いや本当によくわかります。実は私、DC31を買ったことがあるんですが
当時「わー、安っぽい」とガッカリしたものです。
本音を申しますとそのDC31の経験がとても「よろしくない」ものでしたので
ダイソンはできれば買いたくないくらいなんですよ(苦笑)。
しかし、この1ヶ月ほど店頭で各社の実物を動かしてみたりして熟考してきましたが
現時点でわたしが「欲しい機能」を考えるとダイソンのV8かV10しかなかったんです。
ありがとうございました、V8を買います。
書込番号:22366096
3点

>250ライダーさん
こんにちは。
V8ユーザーです。私もV8の方がサイクロンの基本に忠実に良くできていると思います。V10は小サイクロン筒の数も減っていますしね。
ゴムを貼る件ですが、V8は充電台に電池パックのお尻から入れるようになっているので、充電台を設置予定であれば、ゴムを貼るにしてもあまり厚いものは貼れないと思います。
で、私はゴムは貼ってませんが、いつも壁に立てかけてますが、普通にクロスが貼ってある壁ならそれなりに摩擦があるので、フラフィヘッドが付いた状態で、まっすぐ立てかければそう簡単に倒れないと思います。
気になるなら、段差のある壁部分などを狙って斜めに立てかければ大丈夫だと思いますよ。
書込番号:22367211 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>プローヴァさん
ご返信ありがとうございます。
> 私もV8の方がサイクロンの基本に忠実に良くできていると思います。
わたしがネットの情報以外でV8のほうが出来がいいのか?と思った理由は
店頭でフィルターを外して見たらV10は汚れまくり、
V8は目視では汚れが見えないくらい綺麗だったことなんです。
(V8はブレモーターフィルターですね)
幾つかの店で見てみましたがどこも同じでした。
某量販店のV10はちょっと引くレベルで汚れてましたね。
> 気になるなら、段差のある壁部分などを狙って斜めに立てかければ大丈夫だと思いますよ。
ありがとうございます、現物が届いたら
ちょっと試行錯誤してみますね。
書込番号:22368109
2点



掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Fluffy+ SV10FFCOM2
コード式のトルネオから買い替えを検討しています。
ドンキホーテで初売り価格29999円税抜きで出ています。
保証などは不明ですが、この値段なら買いですよね?
なかなか踏ん切りがつかず迷っています。
書込番号:22363390 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

こんにちは。
単純にこれが3万円で買えるなら、安いと思いますよ。
もし、今私がこれを狙っていたとしたら、買ってしまいますね。
書込番号:22363455
1点

ありがどうございます。
明日9時開店なので並んでみようと思います。
書込番号:22363660 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>しおきいパパさん
買えましたかね。私もV8ユーザーですが、メーカー保証付きで3万なら十分買いだと思います。
書込番号:22364970 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おかげさまで無事に購入できました。
新年良い買い物が出来ました。
書込番号:22364986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日、ヤマダ電機テックランドで57000円の値札の付いたV8をヤマダネット価格の37000円に値切ってる途中にこのスレッドを確認。
店員に考えます、と言い、すぐに近くのドンキホーテに連絡して、私も税込32400円くらいでゲットできました。
ヤマダ電機よりも5000円も安く入手できました。
ありがとうございました。
ちなみにドンキホーテは8日までで、1日限定2台限りとの事でした。
書込番号:22376382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Fluffy+ SV10FFCOM2
主に子どもが掃除をするように、階段や自分の部屋を気軽に掃除できるものを探しています。
犬がいるので毛をしっかり吸ってくれるものがいいです。
こちらとDC62が気になっていて、吸引力や使いやすさ、お値段をトータルしてどちらがいいのか、違いなどを教えていただきたいです。
よろしくお願いします!
書込番号:22350664 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

DC62は2014年発売の旧モデルです。
吸引力は、Dyson V8よりやや劣ります。
なにより、運転時間が約20分と短いのをどう考えるかでしょうね(Dyson V8だと30〜40分)。
充電時間は3.5時間(Dyson V8は5時間)ですから、「掃除しなさい」「充電切れてる〜」で逃げられないように注意してください。
書込番号:22351103
4点

ありがとうございます!
掃除、大好きで毎日やりたい子なのでその点は大丈夫です(笑)
持続時間が長い分、充電時間もかかるということですよね。
一万円以上差がありますが、それでも欲しくなるほどの吸引力がありますか?
書込番号:22351107 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>マロマロラブさん
こんにちは。
吸引力の差は、主にハイパワーモードの差ですので、そこはまあ気にしなくても良いかも知れません。
ただ、V8での改良点として、やはりソフトローラーヘッドが大きいと思います。DC62のモーターヘッドと比べて、毛の絡まりがなく、大きいゴミもダストも一発でよく取れます。
電池残量が3段階でわかるので充電タイミングを計りやすいとか、ゴミ捨て時に真ん中のメッシュに着いた毛なんかもワンタッチで取れる機構になっているとか、そういう細かい改良があります。
また、ヘッドのコネクションも規格が違います。
DC62はV8より2世代前のモデルですからね。V8の方が価格差以上のバリューがあると思います。
スレ主さんはDC62が欲しいみたいですが、背中を押せなくてごめんなさい。
書込番号:22353001 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんにちは。
犬の毛を吸うという使い方ですが、フローリングならどれでも問題なく吸うと思います。
ただし、カーペットであれば、カーペットにダメージはありますがダイレクトドライブクリーナーヘッドの方が強力に取れるでしょう。
ノズル以外にも、DC62は排気フィルターが無いのでアレルギーの方には排気でアレルギー症状が出る話を割と聞きます。
ですから、DC62を積極的に選ぶ理由は乏しいので、最低でもV6以降のモデルにしたほうが良いでしょう。
価格コムの現状の値段から考えると、V8にされた方が無難かと考えます。
書込番号:22354124
11点

とても分かりやすい説明ありがとうございました!
この商品のほうが魅力的だったので、背中を押していただけました!
子どもと一緒に楽しく使いたいと思います!
書込番号:22355543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!
子ども達がアレルギーあるので、排気のことを教えていただけてよかったです!
V8にします!
書込番号:22355547 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

よかったです。私もV8ユーザーですが、あまり文句の付け所がない、よく出来た掃除機だと思いますよ!
書込番号:22356912 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Fluffy+ SV10FFCOM2
Dyson V8 Fluffy+ SV10FFCOM2 互換バッテリー
で検索しても見つからない?
書込番号:22326678
4点

>オッケー!カラオケ!洗面器!さん
こんにちは。
本来、V8のバッテリー交換はサポートに連絡してバッテリー交換方法を聞く必要があります。
機種や時期によって修理扱いでメーカーに送付して交換してもらうスタイルか、
バッテリーを送付してもらうスタイルがあったりするので、そのどちらかを確かめる上でも、サポートに連絡しましょう。
話そうダイソンお客様相談室 0120-295-731
日曜でも繋がるはずなので、まず、ここで相談しましょう。
また、互換バッテリーをネットで探して調達し、自分で調べて交換する方法もありますが、これがくせ者で、
割と高い値段なのに。品質はパチもんのものもありますから、結構賭けの要素があります。
それを自分で調べて判断するのは割と簡単ではないでしょうし
ここでこの類の質問をしているという事は、メーカーに相談するほうが無難かと考えます。
書込番号:22327572
0点

>ぼーーんさん
こんばんは。
詳しい説明をいただき、ありがとうございます。
話そうダイソンお客様相談室へ相談してみます。
書込番号:22329278
3点

>オッケー!カラオケ!洗面器!さん
こんばんは。
V8のユーザーです。
純正のバッテリーでしたら、まずはダイソンのコールセンターに連絡ですね。ただ、V8以降の機種は修理扱いでいったんメーカー送りになるという話です。
サードパーティーであれば、アマゾンなどで検索すると数件ヒットします。ただV8のバッテリーは途中で仕様変更されており、本体底面のシールに、2400mAh/52Whと書いてあるものについては、互換品がまだないという話です。ご注意ください。
書込番号:22329626
3点

>プローヴァさん
こんばんは
貴重なアドバイスをありがとうございました。
注意致します。
書込番号:22331709
0点



掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Fluffy+ SV10FFCOM2
おとといから使い始めました。
昨日、初めてクリアビンを開けてゴミ捨ても経験。
底蓋をパチンと手で閉めて、ここで疑問が。
底蓋を手でちょっと押してみると、1ミリほど沈む。遊びがあるんです。到底、密閉しているとは言えない感じです。皆さんもそうですか?
クリアビンの内側は早くも白い粉がついて曇っています。この状態では、この粉が絶対にこの緩みから外に出ていそうです。
今日、サポートに電話したのですが、繋がるまで時間がかかり、やっと繋がったと思ったら、こちらの症状を伝えたところで誤って通話を切ってしまい、再度電話するもまた話し中で繋がらず。
また明日以降トライしてみますが、仕事があるとなかなか17:30までというのは厳しいですね。
皆さまのクリアビンの底蓋はどうですか?
この緩みは、クレーム&交換の対象でしょうか?
書込番号:22315338 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ゴムパッキンがあるので浮いててもゴミ出ないと思うけど。
書込番号:22328028
2点

私のも押すとそれ位の移動はあります。
クリアビンが曇るのはゴミをきちんと吸っている証拠だと思います。
もし気になるようでしたら隙間にティッシュなどを当ててみて掃除機を作動させ、
空気が漏れているかどうか確認してみると良いと思います。
実験してみたわけではありませんがもし隙間があったとしても構造上はそこから漏れる事はなく、
逆にそこから吸引してしまうように思います。
書込番号:22336926
2点



掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Fluffy+ SV10FFCOM2
絨毯のゴミ、髪の毛。フローリング。細く狭い箇所の掃除に最適な付属ヘッドがついている機種はV8シリーズではこの「Fluffy」で
大丈夫でしょうか?「Absolute」でないとこれらの掃除に必要なヘッドは付きませんか?スペックHPを見ても今一つよくわかりません。
特に実際に使っている方のアドバイスよろしくお願いします。
8点

こんにちは。
しよう使徒から考えてみましょう。
絨毯のゴミ…Fluffyノズル
髪の毛…Fluffyノズル
フローリング…Fluffyノズル
細く狭い箇所…ミニ ソフトブラシ、すき間ノズル
で、カバーしているので、お宅の形状とかは判らないのですが、用途的にはカバーしてるっぽいですね。
書込番号:22318571
5点

>澤木さん
こんにちは。
V8アブソリュートのユーザーです。
フローリング主体で、毛足の短めの絨毯やマット等であれば、フラフィセットで十分です。強力布団掃除のできるミニモーターヘッドや、狭いところに使えるアタッチメントも付属しますし。
アブソリュートのポイントは、ダイレクトドライブヘッドが付いている点ですが、こちらは毛足の長いカーペットなどを強力に掃除する際に威力を発揮します。
寝ていた毛足が起きます。
ただ、毛足も一緒に吸うほど強いので普段がけはやめた方がいいと思いますね。
いずれにせよフローリング主体なら、フラフィでOKですよ。
書込番号:22321116 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>プローヴァさん
>ぼーーんさん
おふたりともありがとうございました。とても参考になりました。
書込番号:22340997
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





