Dyson V8 Fluffy SV10FF2
- 強力な遠心力で微細なゴミまで吸い取るコードレスクリーナー。安定したパワー供給により、十分な運転時間(最長約40分)で変わらない吸引力が続く。
- 「ポストモーターフィルター」により、0.3ミクロンもの微細な粒子を99.7%以上捕らえる。また、ワンタッチで簡単にたまったゴミを処理できるので、衛生的に使える。
- ツールの切り替えにより、高い場所や家具の下、床の隙間も自在に掃除できる。また、強力な布団クリーナーとしても使用可能。

このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
31 | 5 | 2018年8月23日 01:13 |
![]() ![]() |
40 | 4 | 2018年7月26日 18:30 |
![]() |
12 | 3 | 2018年7月24日 13:20 |
![]() ![]() |
21 | 6 | 2018年7月17日 12:43 |
![]() |
53 | 8 | 2018年3月31日 22:01 |
![]() |
56 | 5 | 2018年3月22日 15:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Fluffy SV10FF2
現在モーターヘッドを付けて使用しているのですが、フローリングの床に傷がついてしまいます。こちらのヘッドだと大丈夫なのでしょうか。プラスチックのタイヤ部分が気になるのですが。
12点

>家電スーパーさん
V8ユーザーです。モーターヘッドのブラシよりは、この機種のソフトローラヘッドのブラシの方が毛は柔らかく密です。
でも、モーターヘッドで傷が付く位柔らかい床材となると、正直言って掃除機をかけるの自体難しいのではないでしょうか。樹脂のタイヤより柔らかいわけですよね?
書込番号:21993764 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

おそらくダイソンの吸い込むパワーが強いのでプラスチックのタイヤがフローリングに傷をつけるのだと思います。
書込番号:21995241
4点

>家電スーパーさん
モーターヘッドがどうなのかは存じあげませんが、V8などのコードレスに限って言えば、たとえフローリングでも、ヘッドが床に吸い付いている様な、キャニスターで得られる感覚は皆無ですね。コードレスの吸い込み力ってダイソンであってもキャニスターよりは弱いですから。
書込番号:21995649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみにうちの床は表面に弾性があるタイプなので、V8に限らず、掃除で床が傷ついたことはありません。
床との相性なんて誰にも答えられるわけないので、ダイソンから一度掃除機を購入して、ダメなら返品されてはいかがですか?何日以内なら、みたいな規定があったと思います。
書込番号:21995651 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>家電スーパーさん
傷がつかない掃除機はそもそもありません
元々掃除機はワンスクロール 片道で掃除する目的で作られてますが 前後についかけているので よけいに傷がつくのかなと
fulffyは触るとわかりますが柔らかいのでそうそう傷がつきません
書込番号:22050358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Fluffy SV10FF2
V8を購入したばかりです。
壁掛け設置して充電してみたところ、充電器が熱くなりました。これって問題ありでしょうか。
気になったので質問させていただきました。
よろしくお願いします。
20点

>emmachan11さん
おはようございます。
電力を消費しているのですから発熱はしますが、触れないほど熱いわけではないなら大丈夫です。
書込番号:21988872
6点

>プローヴァさん
早速のお答え、ありがとうございます。
多少熱くなっても問題ないのですね。
おかげですっきりしました。
書込番号:21989099
6点

>emmachan11さん
少しならなるかと思いますが 過度に暑くなるなら危ないのでダイソンコールセンターで問い合わせしてみてください
書込番号:21989558 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Dior0098さん
この猛暑ゆえ部屋の温度も少しは関係しているのでしょうか。
おっしゃられるように、コールセンターにTELしてみましたら、多少の発熱はありますとのこと(延長コードはNGとも)。
充電器の不具合は点検してもらえるようなので、しばらく使ってみて考えようかなと思っています。
保証期間が2年あるというのもありがたいです。
書込番号:21989762
4点



掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Fluffy SV10FF2
質問よろしくお願いします!
v8を購入しようとおもっておます。
そこで質問ですが、ダイソンのヤフーショッピングで買うと2年保証とのことですが、やはり5年保証はつけたほうが良いのでしょうか?みなさんのご意見がききたいです。
あとうちにはカーペットを敷き詰めてある部屋があります。ループの毛の短いカーペットですが、普通のフラッフィで対応できるのかが知りたいです。
近くの店舗ですと57000円程で買えます。
ネットですと、ポイントなどで実質、49000円程で買えそうです。(保証あり)
家電はネットではなく実店舗のがよいのかなども併せて教えていただけると嬉しいです!
よろしくお願いいたします。
書込番号:21983552 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
延長保証は人それぞれの価値観によって違いますが、私なら付けません。
故障率は、初期一年以内に高く、それ以降、格段に減って行きます。
その後、家電によって違いますが、概ね5年程度で底を打ち、そこからだんだんと故障率が高くなる傾向が多いです。
言わば、Uの字を書くような物でしょうか。
で、5年保証ってのは一番故障率が低い所をサポートしているんですね。
仮にそこを有償で保証するのは無駄ってのが私の理由。
>ループの毛の短いカーペットですが、普通のフラッフィで対応できるのかが知りたいです。
掃除機のノズルって、結局は何を得て何を諦めるかって事で決めなければなりません。
ソフトローラークリーナーヘッド…大きいゴミを被せ吸いしなくても取れるが、モーターヘッドよりも吸引力は劣る。
モーターヘッド…吸引力は大きいが、大きめのゴミを被せ吸いしなければ取れない。
ダイレクトドライブクリーナーヘッド…絨毯に絡みついた毛ゴミを強力に除去できるが、カーペットの毛をむしる割合が多い
各ノズルのメリット・デメリットをよく考え選びましょう。
ネットで買うかどうかってのは、私なら掃除機程度ならネットで買いますね。
まあ、リアル店舗でたまたま見た時にそれより安い価格を提示されたらそこで買いますが。
書込番号:21983652
3点

>なちゃん0さん
こんにちは。
V8のユーザーです。
私もV8が初ダイソンだったので、買うときは色々調べました。その結果、ダイソンが国内メーカー製に比べて特段壊れやすいわけではない、との結論に至りました。また、壊れた際の修理費も国内メーカー製と比べても特に高いわけではないです。また、保証規定によりますが、長期保証では電池のへたりは交換してくれない場合が多いです。
ということで、結論的には長期保証不要ということになりましたが、私の場合ケーズデンキで買いましたので、無料で延長保証がついてきました。ケーズは保証内容もよいので満足です。値段も値切った結果、ネット価格とほぼ同等でした。どこで買うかについては状況や価格差次第なので、なんとも言えませんが、ケーズなどでは初期不良交換とかも対応してくれます。ダイソンって、通販などだと普通初期不良交換はやってくれないので。
カーペットですが、ループの短いものならフラフィー付属のソフトローラーヘッドで十分だと思います。私はアブソリュートなので、ダイレクトドライブヘッドも付属しますが、これは毛足の長いカーペットにたまに使う程度です。毛足をたたせてふかふかにするほど強力ですが、毛も一杯取れるので、常用する気にはなりません。
普段の掃除はソフトローラーヘッドだけで目に見えるごみは殆ど一発でとれます。
なので、機種としてはフラフィーのセットで十分だと思いますよ。単体のダイソンマットレスに付属するミニモーターヘッドもついてくるので、布団掃除もたいへん強力に行えます。
書込番号:21984374
5点

とても参考になりました!!
お二方のアドバイスをきいて、フラフィにすることに決めました!いつもコジマを利用しているのですが、ケーズの保証の件を聞いて問い合わせして見たところ、今は下取りキャンペーンをやっていてなかなか思い通りの値引きができないとのことでした!キャンペーンが終わってからの方が買い時だと思いますと言われたので、来月あたりまた見に行ってこようと思います!あと少しの間このオンボロ掃除機に頑張ってもらいたいと思います!ありがとうございました
書込番号:21984901 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Fluffy SV10FF2
ペットの毛がひどくて思い切って高級掃除機にしようと思っています。
我が家はフローリングです。柴犬系のワンコの毛が本当にひどいです。
そこでお尋ねしますが、フローリングと車内で使えるダイソンだと、どのタイプがよいでしょうか。
ダイソンに関する知識を収集中ですが、あまりに機種が多くてよくわかりません。
とりあえずV6は毛が捨てにくいのでV8の方がよいというくらいはわかりました。
なるべく5万以内で(もっと安ければ安い方がありがたい)考えています。
ご教示よろしくお願いします。
5点

こんにちは。
ダイソンV8の中で今回必要なノズルは
・フローリング…フラフィーヘッドorタービンヘッドorモーターヘッド
・車内…ミニモーターヘッド&フレキシブルホース
だろうと思いますから、これが揃う構成、または、後でアマゾンとかで別途買い足しされると良いでしょう。
Dyson V8 Fluffy SV10FF2に、延長ホースの並行輸入品をアマゾンとかで2〜3000円で買うという構成が一番安いっぽいですね。
合計で45000円ぐらいでしょうか。
書込番号:21965650
1点

どうも。
ペットの毛でしたら幾ら高級掃除機を奢ってもムダですよ、
粘着シートのコロコロの方が余程よく取れる。
ダイソンを購入しても捨て銭になるのが分かっているのでオススメ出来ません
書込番号:21966001
8点

>koronsさん
フローリングだけならfulffyシリーズでいいと思います
v7 v8 v10はごみ捨てが変わり 稼働時間もだんだん伸びてきています
v10にかんしては本体が縦になってるのでごみ捨ても少しだけ変わります
書込番号:21966177 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>koronsさん
V8のユーザーです。
V8またはV10のフラフィーでいいと思います。付属のソフトローラーヘッドでフローリングを、付属のミニモーターヘッドで車内をかけられればよろしいかと思います。
普通のモーター式のヘッドは犬猫の毛が絡まりやすく取りにくいですが、ソフトローラーヘッドはローラーの植毛が全面にしてあるので、犬猫の毛が絡まらないことで有名です。
書込番号:21966478 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様
迅速なご回答、本当に本当にありがとうございました!
皆さんの投稿を元に少しずつダイソンのことがわかって来たような気がします。
とにかく毛が絡まりやすい機種かそうでないかが分かったことだけでも、高い買い物するのに失敗しなくてすみそうです!
ダイソンでお掃除したあと、コロコロで仕上げようと思います。
ここに書き込まれる方々はいつも思いますが親切で信頼してます。
ありがとうございました。
書込番号:21969044 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>koronsさん
補足ですが、車内はミニモーターヘッドを直に本体につけて使ってください。誤情報を流されている方がいらっしゃるようですが、フレキシブルホースは電線が通っておりませんので、これを間にかませると、ミニモーターヘッドのモーターが回らなくなりますので。
ミニモーターとソフトローラー2つが付属する構成がフラフィーのセットになります。
書込番号:21969432
1点



掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Fluffy SV10FF2
掃除機を購入しようと考えています。
ハンディ/スティック コードレス(充電式)の物にしようと考えています。
それ以外は特にこだわりはありません。
この機種が人気がありそうなのですが、新しい機種が出たのでしょうか?
そうしたら新しい機種の方が良いのか?古い機種の方が安いのか?迷っています。
お勧めの機種や購入時期があったら教えて下さい。
6点

>sin12さん
おはようございます。
2-3日前に新機種V10が発表されて、現在予約受付中との事です。
新機種は外観デザインや設計内容を大きく変えてきており、フルモデルチェンジになっています。
フルモデルチェンジの新製品なので価格水準はリセットされ、最上位機種で10万円〜エントリーで7万円からのスタートです。
新機種はザックリいって、モーターの回転数が増えてその分電池の容量が増えてますが、モーター軽量化で全体重量はほぼ変わらず。ただ、充電時間は5.5時間から3.5時間に短縮されてます。電池の持ちは特殊なモード限定ですが60分に増えてますが、実質は大差ないようです。ダストビンの容量も少し増えてます。
私は最近、モデル末期のV8アブソリュートを安く買えたのでまずは満足しています。
書込番号:21694777 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>sin12さん
とりあえず新しいのをお店で試してからのほうがいいと思いますよ
値段だけなら当たり前ですがこちらのほうが安くすみますが
吸引力 モーターの耐久力向上 稼働時間 フィルターひとつにまとめた 充電方式が変わった animalproだと大きめのごみもとれるように切り替えできる 空気圧センサーついたなどいろいろありますので
そこまで求めないならこちらでいいと思いますし 安くすみそうな時期に買うといいと思います いまは新生活シーズンなので高いかもしれないので相場など把握しておくといいですね
書込番号:21695536 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ダイソンは掃除機としての機能は最高なのですが、唯一の不安要素がバッテリーです。バッテリーは軟弱です。ダイソンは特に高額ですので家電屋の長期保証に加入をお勧めします。バッテリーも保証対象か確認してください。
書込番号:21702080 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

こんにちは。
今回のダイソンはフルモデルチェンジなので、興味があるなら高くてもそちらにしておたらどうでしょうか?
それ以外、コスパ面で考えれば、現行モデルを買っておいた方が無難というのは言えます。
書込番号:21702186
3点

>ナッツココさん
バッテリーは消耗品と位置づけられているので、長期保証では通常、保証対象外になっていると思っておりました。
バッテリーも保証対象になる長期保証があるのでしょうか?
もしご存知でしたら教えてください。
純正は高いですが、アマゾンなどで互換品のバッテリーが多く安く売られているのもダイソンの特徴です。国内メーカー製の掃除機のバッテリーもクチコミ等見てると結構ダメ報告がこのところちょくちょくありますね。
日立のBEH900の発売中断や東芝のCL1200の不良品放置や。安価な中国調達品が問題を起こしていると思われます。
書込番号:21703861 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

今ならV8がお勧めかな。
V10はいらない。2年後のV12に期待しているところ。
マキタより工業製品としての満足度は高いです。
マキタは実家にありますが、
軽い方がいいのなら、マキタですけど。
使って楽しいのはダイソンの方。まぁ、そんな人はごく僅かでしょうね、多分。
書込番号:21706947 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

あと、マキタでは紙パックの使用が大前提。
本体が小さいから直ぐにゴミで一杯になるから、
こまめに交換が必要。
ゴミパックの購入の手間や付け替え作業が面倒なら、
ダイソンV8一択かな。
書込番号:21718899 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Fluffy SV10FF2
Fluffyかabsoluteの購入を検討しています。
Fluffyを購入された方に伺いたいのですが、カーペットやラグでのソフトローラーヘッドの吸引力は十分でしょうか?
5点

こんにちは。
吸引力が十分かどうかの感覚は人によって違うので、どのぐらいの吸引力が欲しいのかを具体的に示して質問した方が良いですよ。
もしくは、〜に比べてとか、比較形式で質問した方が判りやすいです。
これの場合、Fluffyよりもモーターヘッドの方が吸引力は高いはずです。
そもそもFluffyヘッドが出たのは、大きなゴミを被せ吸いする必要なく掃除するためのものですから、
純粋な吸引力で考えるならモーターヘッドの方が良い最適でしょう。
書込番号:21681713
8点

>珈琲マメオさん
こんにちは。
フラフィヘッドとダイレクトドライブヘッドの両方をV8で使っています。フラフィヘッドをラグ上で使うと、ノーマルモードだとヘッドが繊維の奥まで入ってくれる感はありませんが、ヘッドの密閉度は高いので、表面のゴミはよく取れます。強にするとまず取れないゴミは無いかな、という感じですね。掃除という観点だとフラフィで殆ど問題ないと思います。フローリングにも優しいですしね。
これがダイレクトドライブヘッドになると、ラグの毛を起こしてふかふかにする程のパワーがあり、2,3回かかけてるとマジで毛足が起きてきます。それほど毛の奥に食い込む感はありますね。こちらはノーマルでこんな感じですが、強にするとヘッドがラグに吸い付きすぎてヘッドの回転が止まったりします。
書込番号:21682185 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

お二方貴重なご意見ありがとうございました。
ソフトヘッドで大丈夫そうですがもう少し検討したいと思います。
書込番号:21686874 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

珈琲マメオさん、こんばんは。
少し古いモデルですがV6Fluffy+を使っています。
吸引力やカーペットでの掃除具合は結構多いテーマのようですが、なかなか具体的な回答がないケースも多いようですね。
もしご質問の本質が、カーペットでゴミは取れるのか?ということだとしたら、これくらいの毛足のカーペットなら問題ありません、というのを視覚的にお伝えしたいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000775960/SortID=19482797/ImageID=2438810/?noredirecttopcs=1
イヤフォンジャックが刺さる程度の毛足のカーペット 、私自身がほぼ毎日かけてます。^_^
書込番号:21694269 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>鳥目の夜鷹さん
写真アップありがとうございます。
わかりやすかったです。
結局V8フラフィとの価格差が6,000円だけだったので、V8 absoluteを50,000円で買いました。
書込番号:21695537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





