Dyson V8 Fluffy SV10FF2
- 強力な遠心力で微細なゴミまで吸い取るコードレスクリーナー。安定したパワー供給により、十分な運転時間(最長約40分)で変わらない吸引力が続く。
- 「ポストモーターフィルター」により、0.3ミクロンもの微細な粒子を99.7%以上捕らえる。また、ワンタッチで簡単にたまったゴミを処理できるので、衛生的に使える。
- ツールの切り替えにより、高い場所や家具の下、床の隙間も自在に掃除できる。また、強力な布団クリーナーとしても使用可能。

このページのスレッド一覧(全25スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Fluffy SV10FF2
ダイソン V8を検討してますが、暫く見てなかったせいで型番の分類が変わってるようです。
SV10FF2 とCOMの違いがよく解りません。
付属品の違いだと思いますが、どなたか教えてください。
29点

こんにちは。
ダイソンの違いって、本体が同じであれば、基本、付属品と色なんですよね。
調べてみました。
SV10FF2→パイプオレンジ色、
SV10FFCOM→パイプ銀色、フトンツール、延長ホース、ハードブラシ
…と言う違いですね。
書込番号:21148594
26点

>mk250407さん
sv10FF2はアタッチメントがひとつ追加されてます
安さで検討されるなら2とついてないアタッチメントひとつ少ない去年モデルでもいいかなと
COMは付属品が沢山あるcompleteの略称で 沢山付属品いるかた以外は基本的にいいのではないないかなと
あと布団ツールはcomにあるのでそこはどうされるかですね
書込番号:21149473 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>Dior0098さん
アドバイス有難うございました
転居等で暫くバタバタしており、ネットも今開通したことからお礼が遅くなりました。
コメントも解り易く助かりました。
書込番号:21158927
12点

>mk250407さん
転居お疲れ様です
去年のモデルにないプラスされてるアタッチメントは曲げたりできるやつでパイプの先端につけたりして届きにくいところにやるものです
あればたしかに便利ではありますが 正直なくてもあまり困りません
量販店いくときあれば確認してみてください
必要ないなと思ったら2となってない去年モデルのが安ければそちらポチるといいですよ(笑)
書込番号:21160053 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>Dior0098さん
更なるアドバイス有難うございます。
少し時間ができたので、量販店行ってみます。
書込番号:21160897
4点

>mk250407さん
音などはもし可能なら多少静かなところ移動させて動かしてみてください
量販店では多少音がしてわかりにくいので
あと もし重たく感じるならサイクロン本体のところをお腹や腰にあてて前に進ませる感じでやると楽です
人によっては腕だと多少重たさは感じるかも
書込番号:21162302 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





