Dyson V8 Fluffy SV10FF2
- 強力な遠心力で微細なゴミまで吸い取るコードレスクリーナー。安定したパワー供給により、十分な運転時間(最長約40分)で変わらない吸引力が続く。
- 「ポストモーターフィルター」により、0.3ミクロンもの微細な粒子を99.7%以上捕らえる。また、ワンタッチで簡単にたまったゴミを処理できるので、衛生的に使える。
- ツールの切り替えにより、高い場所や家具の下、床の隙間も自在に掃除できる。また、強力な布団クリーナーとしても使用可能。

このページのスレッド一覧(全25スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 5 | 2018年11月25日 23:58 |
![]() |
36 | 6 | 2018年10月3日 07:51 |
![]() ![]() |
48 | 8 | 2018年9月18日 20:35 |
![]() |
6 | 4 | 2018年9月16日 03:34 |
![]() |
12 | 4 | 2018年9月16日 03:28 |
![]() ![]() |
50 | 2 | 2018年9月12日 18:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Fluffy SV10FF2
V6 を3年ほど使ってきましたが、先日きゅうにヘッドが回らなくなりました。また、近頃バッテリ持ちが悪く、10分持たない感じ。
ヘッド交換で19000ほど、バッテリ交換+オーバーホールで21000くらいとのこと。
であればB8あたりに買い替えもありか、と思い始めました。
ユーザのみなさん、この買い替え案範囲どうでしょうか?
書込番号:22277141 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ちーにゃーちゃんさん
こんばんは。
アマゾン等で互換品のバッテリーを買ったとしても数千円しますので、ヘッド交換と合わせて25000円程度はしますよね。それでも完全に新品になるわけではないので、また別の場所が壊れる心配はあります。
となると、V8の新品を38000円で買うのはありだと思います。
私もV8のユーザーですが、よくできていますよ。ある意味、V10より完成度は高く感じています。
書込番号:22277305 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは。
まずは、土日祝でも繋がるダイソンのカスタマーに相談した方が良いですね。
ダイソンお客様相談室
月〜日および祝日
9:00AM〜5:30PM
0120 -295 -731
で、そこで提案されるかも知れない対策として
1…2万程度払って追加料金無しでフルメンテナンス
聞く所によると、発送から3日ぐらいで、結構色んな箇所が新品になって戻ってくるらしいです。
2…ダイソンからV8を特別価格で購入
ひょっとしたら、市場価格よりも安いかもね。
以上の提案があるかも知れないので、一応相談して、その結果が振るわない時はV8に買い替えを検討されてはどうでしょうか?
書込番号:22277632
3点

今ならYahooショッピングで4万位でV10買えたりしますけど、そっちの方が良いのでは?
V6、v8使ってます。
V8の方が明らかに優秀
V10買うか悩んでるけど、まだ要らないかなー
書込番号:22277660 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>とよさん。さん
>ぼーーんさん
>プローヴァさん
ダイソン電話してみましたが、
1.ヘッド交換(19000程)
2.フルメンテ(21000程)
をお勧めされました。
ちなみに本品、ビックの5年保証が購入時サービスでついてたんですが、故障ではなく劣化・消耗の場合は有償とのことで、今回の症状は、メーカに送ってみないとわからないのと、修理しなくても診断料6500かかるとのこと(・Д・)
修理路線は捨てて買い換えることに。
ビックでV10 49800もあり悩みましたが、通販にてV8との選択に落ち着きました。
書込番号:22279198 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ちーにゃーちゃんさん
>ちなみに本品、ビックの5年保証が購入時サービスでついてたんですが、故障ではなく劣化・消耗の場合は有償とのことで、
駆動部分が動かないのは故障の可能性大だと思います。逆にバッテリーは3年使ってるなら劣化の可能性大かと。
なのでバッテリー以外を無償修理して貰って、安い互換バッテリーを別途購入するのも一つの手かもしれません。
>修理路線は捨てて買い換えることに。
>ビックでV10 49800もあり悩みましたが、通販にてV8との選択に落ち着きました。
確かにプローヴァさんの言う通り、完成度ではV8の方が上ですからね。安心して使用できるでしょう。
V10は良い機種だと思いますが、ブラッシュアップはこれからだと思いますし……
書込番号:22279856
2点



掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Fluffy SV10FF2
V8が安くなってきたので購入を考えているのですがV8の後にSV10FFとか沢山種類と値段があるのですが簡単に説明出来る方いらっしゃいますか? 他の口コミを探せば出てきそうなのですが直接書き込みした方が早そうなので書き込みました。よろしくお願い致します。
書込番号:22154408 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

SV10とはv8のことです。
FFフラッフィー
ソフトローラー
COM コンプリートは プラスのこと
ソフトローラーで付属品が豊富に
ABL アブソリュート
ソフトローラーとダイレクトパワーブラシ付属品
1 2016年モデル
2 2017年モデル
3 2018年モデルです。
書込番号:22154669 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

1ではなく番号が無いのが2016年モデルです。
ANCOMはアニマルコンプリート アニマルプロのことです。
ダイレクトパワーブラシ付属です。
書込番号:22154679 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

つまり同じことが2重に書いてあるだけで番号が何年のモデルかと言うだけです。
書込番号:22154698 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

なるほど!!ちなみに、実際ダイレクトパワーブラシの出番はどんな時が活躍しますか?
書込番号:22155163 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

毛足の長い絨毯位ですね。
フローリングはフラッフィーが最強ですし、畳にも強いです。
ちょっと敷いてあるだけならハンディにしてミニモーターヘッドでも行けます。
書込番号:22155405 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分にはこのモデルで大丈夫そうです!! ありがとうございました!!
書込番号:22155617 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Fluffy SV10FF2
ダイソン掃除機をはじめて購入予定です。主な使用はフローリング、ソファ、お布団です。長毛の猫がいます。こちらの機種で足りますでしょうか?5万円くらいで抑えたいと思っています。アドバイスよろしくお願いいたします。
7点

>reiko_hsgwさん
こんにちは。
うちはネコが3匹います。
足りるとは、ダストボックス容量を心配されているのですか?
それならマメにゴミを捨てるしか無いです。
重たいのが難点だけど吸引力はさすがだし、問題ありませんよ。
書込番号:22117182
7点

>ぜんだま〜んさん
早速のお返事ありがとうございます。
足りるというのは付属品と吸引力です。
カーペット用のヘッドやお布団専用のヘッドが必要なのかなあ?と思い質問させていただきました。
猫さん3匹いらしてこちらの掃除機でしたら、大丈夫そうですね。
ありがとうございます。
書込番号:22117201 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは。
カーペットの毛ゴミを強力に取りたいなら、ダイレクトドライブクリーナーヘッド が同梱の
Dyson V8 Absolute SV10ABL2の方が良いでしょう。
しかし、同時に、カーペットに対してはその硬い毛はダメージになりますから、トレードオフです。
カーペットが無いならFluffyで十分だと思います。
書込番号:22117558
4点

>ぼーーんさん
そうなのですね〜
カーペットはないのでこちらを購入してみようかな、と思っています
ご返信どうもありがとうございます!
書込番号:22117606 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>reiko_hsgwさん
こんにちは。
V8アブソリュートのユーザーです。
毛足の長いカーペットが無いなら、フラフィで十分と思いますよ。フラフィヘッドは動物の毛も絡まりません。毛足の短い絨毯やカーペットはこのヘッドで行けます。布団に関しては、付属のミニモーターヘッドが使えます。ダイソンマットレスというレイコップ対抗セットと同じヘッド構成にできます。
書込番号:22118127 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

わたしも最近ここで相談させていただき、プローヴァさまやぼーーんさまのアドバイスで「V8 Fluffy SV10FF2」を購入しました。
ヘッドをどう考えるかは、吸い取るものが何か?(食べかすかペットの毛とか)ということより、その場所の形態(フローリングか、毛足の長いラグか、ふとんか、、など)によると思います。
ですからフローリング、ソファ、お布団ということでしたら、この機種で問題ありません。
もし毛足の長い絨毯も、ということであれば、ここでわたしが「付属品」というスレッドで質問し、ここでもご回答いただいているプローヴァさまやぼーーんさまに詳細にお答えいただいているので参考になさってください。
またわたしも購入の時いろいろ調べましたが、吸引力や運転音、バッテリーの持ちなどが旧世代とは隔世の感があるとのことなので、あまり旧モデルに遡らないほうがいいと思います。
書込番号:22118675
9点

>プローヴァさん
からまないのですね!そこが一番気になっていました。からまりを取るのが面倒で面倒で...お布団も問題ないとのことでこちらにしようと思います。
書込番号:22119589
4点

>Rissaさん
お返事ありがとうございます。付属品スレッドでRissaさんの質問が出てくるのですね。参考にさせていただきます。みなさますぐにコメントをいただきまして感謝です。
書込番号:22119606
1点



掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Fluffy SV10FF2
たてつづけに質問させていただきすみません。
「付属品」スレッドでアドバイスしていただき、V8 Fluffy SV10FF2を購入し昨日届きました。
実物を見るとソフトクリーナーヘッドが毛足の長いラグには不向きであるのがよくわかります。
しかし付属のミニモーターヘッドを見ると、ヘッド面積は小さいのでたいへんかもしれませんが、これなら毛足の長いラグでもいけるんじゃないかな?という気がします。
Absoluteのダイレクトドライブクリーナーヘッドとは根本的にちがうものなのでしょうか?
プローヴァさまのご回答を期待しつつ、、、^^:
3点

>Rissaさん
おはようございます。
ミニモーターヘッドと、ダイレクトドライブヘッドを比べると、後者の方が毛がさらに硬めで長めです。で、モーターが強力です。食い込みすぎて、毛足の長いラグの場合、モーター回しておいてからラグに押し当てないと止まるほどです。
でも、ソフトローラーと比べるとミニモーターの方が毛足の長いラグにもまだ食い込むと思います。ミニモーターは布団に使えるほど密閉度も高いので、ぜひ試されてみて下さい。あと、ダイレクトドライブヘッドだけなら、後からアマゾン等で購入可能です。
書込番号:22068993 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>プローヴァさま
ラグは買わないことにしましたが、ミニモーターヘッドでいけそうならやっぱり買おうかな?という優柔不断さで^^;
たいへん参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:22071870
0点

>Rissaさん
どうもです。
ミニモーターで非力さを感じた場合は、ヤフオクなどでダイレクトドライブモーターヘッドを買えますので、それで完璧です。
このダイレクトドライブモーターヘッドの強力さって、国内メーカー製には類似品がないんですよね。
まあ、ちょっとラグに対する攻撃性も強いとは思いますが、何より寝ちゃったラグの毛が起きてふかふかになるのは凄いなと、かけるたびに感心します。皆さん、寝ちゃった長いラグの毛ってどうやって起こしてるんですかね?素朴な疑問なのですが。
書込番号:22072252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Rissaさん
ダイレクトドライブヘッドは カーボンファイバーブラシと硬いブラシが入り乱れてまして ミニモーターヘッドにはカーボンファイバーブラシはなくただ硬いブラシがあるだけです
カーボンファイバーブラシがあるほうが掃除能力はあがりますし そもそもモーターの大きさが違うので強力です
そのかわりミニモーターヘッドのほうが密閉度は高いように思えますので そちらでも結構しっかりはとれるかなと思えます
書込番号:22112439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Fluffy SV10FF2

>snooker147さん
こんばんは。
時々ヤフオクに並行輸入新品が出てますよ。DCxx用は互換性がないので、V8用と書いてあるものを選んでください。
書込番号:22070996 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

青と思っていましたが紫みたいです。でもアブソルートならば青がある。ややこしい。
ありがとうございました。
書込番号:22071799
3点

あ、すみません。青いパイプ付きの新品セットご希望なら、V8アブソリュートを買うしかないですね。私はそうしました。
書込番号:22071874 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>snooker147さん
直営店だとパイプの色選ばせてくれるの一時期やってましたね
書込番号:22112435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Fluffy SV10FF2
ダイソンのスティック型の掃除機を買いたいのですが、価格的に50000円以下が希望です。
色は、ピンクか、ブルーが良くて、
フローリング、絨毯や、布団や、車、などの掃除をしたいてす。
価格的に、V7か、V8が当てはまると思うのですが、
この二台の違いがわかりません。
V7、V8、価格がそんなに変わらないですよね。
どちらがオススメですか?
パンフレットを見ても、いまいち分からなくて質問をさせていただくことにしました。
それと、ポイントバックがあるなど、最安値で買える店があれば教えてほしいです。
お願いしますヽ(・∀・)ノ
書込番号:22103309 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ざっくりした話。
V10 60分駆動。新デザイン。スペック最高だけどお値段高い。
V8 40分駆動。やっと普通に一軒家全部掃除できる。
V7 30分駆動。いろいろ中途半端
V6 20分駆動。安い3万円以下。部分掃除なら十分。
程度に思ってれば良いのでは?
書込番号:22103325
36点

>at_freedさん
分かりやすいです!
ありがとうございます(。>∀<。)
やはり価格的にも機能的にもV8にする事に決めました。
ありがとうございました!
書込番号:22103973 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





