FLIP4 [Black] のクチコミ掲示板

2017年 5月27日 発売

FLIP4 [Black]

  • IPX7防水機能を備え、万が一の水没にも対応する、防水Bluetoothスピーカー。
  • 「JBL コネクトプラス」機能を搭載した他のスピーカーとワイヤレス接続が可能。また、同時に100台以上のワイヤレス接続ができる。
  • SiriやGoogle Nowに対応し、音声操作や検索などができる。また、独自技術「VoiceLogic」の搭載により、高音質のハンズフリー通話を実現している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

Bluetooth:○ 総合出力:16W スピーカー構成:フルレンジ 駆動時間:連続再生:12時間 防水・防滴:○ FLIP4 [Black]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FLIP4 [Black]の価格比較
  • FLIP4 [Black]のスペック・仕様
  • FLIP4 [Black]のレビュー
  • FLIP4 [Black]のクチコミ
  • FLIP4 [Black]の画像・動画
  • FLIP4 [Black]のピックアップリスト
  • FLIP4 [Black]のオークション

FLIP4 [Black]JBL

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 5月27日

  • FLIP4 [Black]の価格比較
  • FLIP4 [Black]のスペック・仕様
  • FLIP4 [Black]のレビュー
  • FLIP4 [Black]のクチコミ
  • FLIP4 [Black]の画像・動画
  • FLIP4 [Black]のピックアップリスト
  • FLIP4 [Black]のオークション

FLIP4 [Black] のクチコミ掲示板

(90件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FLIP4 [Black]」のクチコミ掲示板に
FLIP4 [Black]を新規書き込みFLIP4 [Black]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
15

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 teams会議中に電源が落ちる

2021/05/16 22:22(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > FLIP4

スレ主 へびじ2さん
クチコミ投稿数:8件

【困っているポイント】
teams会議中に電源が落ちる

【使用期間】
2年くらい
【利用環境や状況】
PC(Windows)のBluetoothで接続時
【質問内容、その他コメント】
iPhone7で音楽を聴く分には長時間問題なく使えるのですが、PC(Windows)でteams会議の音声を出力した場合、20〜30分くらいは普通に使えるのですが、その後毎回決まってFLIP4の電源が落ちてしまいます。電源を入れ直すとすぐに復旧するのですが、また同じように20分くらいで電源が落ちてしまいます。
音楽は聴けるので故障ではないと思うのですが、設定や対策があれば教えてください。

書込番号:24139494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件 FLIP4のオーナーFLIP4の満足度5

2021/05/17 05:40(1年以上前)

私も保証期間切れの1年後に発生しました。JBLのサイトを通じて、問い合わせをしました。
親切ですのでお試しください。
JBLコネクトというアプリのインストールを勧められました。Flip4のソフトが最新に更新できます。
でも結局、充電池が劣化したということで、修理を購入した店に依頼しました。充電池の交換に3000円くらいかかりました。
多分同じ原因かと思います。こんなに短期に劣化するのかと疑問に思いましたが、そういう製品と思って、今でも使ってます。

書込番号:24139804

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/05/17 07:47(1年以上前)

お早うございます。

今回の現象は音声検出型のAuto Power Offが働いているためと予想します。もしそうならPCでTeams接続する際にPCの音量は最大にしてFLIP4本体の音量で調整するようにすれば切れる確率は減るでしょう。会話は音楽に比べると平均音圧が低く、しかも断続的ですから音声検出型のAuto Power Off機構を持っているスピーカーで予想外の動作に結び付き易いと思います。

iPhone 7から音楽を聞いた際に切れないのはAVRCP(Audio Video Remote Control Profile)によって自動的にiPhone 7からの音量が最大になり、音量はFLIP4本体で調整するようになっているからでしょう。スマホの音量が変わっているように見えますが実はAVRCPによってFLIP4本体の音量を調整していると言う事です。

書込番号:24139913

ナイスクチコミ!3


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4194件Goodアンサー獲得:1082件

2021/05/17 07:51(1年以上前)

>へびじ2さん

iPhone 7での音楽再生で問題なくteams会議で電源が落ちるのなら、オートパワーオフ機能が働いているのではないでしょうか?
PC側の音量を最大(あるいはそれに近いくらい)に上げ、FLIP4の音量を小さくして聞いてください。
(iPhone 7もBluetooth接続のときは音量最大で使うのがよいです)。

なお、充電できるのなら内蔵電池の劣化ではないと思いますが、念のためteams会議でそろそろ電源が落ちそうと思ったら、FLIP4の電池残量を確認(取説参照)してみてください。
また、充電系統の問題が疑われるなら、充電せずに電池でteams会議をやってみたらどうでしょうか。

書込番号:24139917

ナイスクチコミ!1


スレ主 へびじ2さん
クチコミ投稿数:8件

2021/05/17 09:58(1年以上前)

早々にご回答いただきありがとうございます。
いろいろ試してみて解決しなければサポートセンターに電話してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24140068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 へびじ2さん
クチコミ投稿数:8件

2021/05/17 10:00(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
ご回答ありがとうございます。
オートパーオフ機能ですか。確かに無音でしばらく放置してると電源落ちますね。それと同じ現象ということですね。PCのほうの音量最大にして試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:24140071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 へびじ2さん
クチコミ投稿数:8件

2021/05/17 10:04(1年以上前)

>osmvさん
ご回答いただきありがとうございます。
他の方からもご指摘いただいたようにオートパーオフ機能が働いているものと思われます。
充電は問題なくできますし、電池の劣化は今のところ大丈夫そうなので、PC側の音量を最大にして試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:24140078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 へびじ2さん
クチコミ投稿数:8件

2021/05/21 10:14(1年以上前)

皆さんにご回答いただいたアドバイスに従い、PC側のボリュームを最大にしてteams会議で使ってみたのですが、やはり30分程で電源が落ちてしまいます。オートパーオフの機能自体を止める方法はないものでしょうか。

書込番号:24147454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4194件Goodアンサー獲得:1082件

2021/05/21 20:20(1年以上前)

>へびじ2さん

>オートパーオフの機能自体を止める方法はないものでしょうか。
取説に、「できません」とあります。

FLIP4が異常になっているのかもしれないので、次のFAQを参照してリセットしてみてください。
https://support.jbl.com/jp/ja/speakers/speakers-portable/JBL+Flip+4.html?color=Black#faqs

それでもダメなら、次のことをiPhoneをBluetooth接続してチェックしてみてください。
@ iPhoneを音楽再生し、停止し(Bluetoothは接続したまま)、約10分でオートパワーオフするか。
A iPhoneを再生し、iPhoneで音量をゼロに絞り(Bluetooth接続し再生は続けたまま)、約10分でオートパワーするか(ただし、iPhoneとFLIP4の音量調整が連動しない場合)。
B iPhoneとBluetooth接続し、その後Bluetooth切断し、5分後にFLIP4のVOL+ボタンを1回押し、その後放置したとき、何分後にオートパワーオフするか。

これで、取説の記述が正しいか、FLIP4の動作を確認してみましょう。

書込番号:24148338

ナイスクチコミ!1


スレ主 へびじ2さん
クチコミ投稿数:8件

2021/05/23 12:28(1年以上前)

>osmvさん
数々の対策を教えていただきありがとうございます。
まず、FLIP4のリセットをしました。明日、teamsミーティングがあるので変化があるか検証してみます。
また、ご提示いただいたことを試してみました。
@については、iPhoneの音楽を再生停止してから約30分でパワーオフになりました。
Aは、ボリュームが連動するようで検証できませんでした。
Bに関しては、音楽再生中にBluetoothを切って5分後にFLIP4の+ボタンを1回押してから、やはり約30分後にパワーオフになりました。

teamsミーティング中にオートパーオフが機能するのも使い始めてから約30分です。
ご紹介いただいたメーカーの取説には「約10分以上音声入力がなく、操作も行われない状態が続くと・・・」との記載がありますので、10分に1回くらいボリュームの操作をする等、なんらかの操作をしてみようと思います。

書込番号:24151163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 へびじ2さん
クチコミ投稿数:8件

2021/05/26 00:39(1年以上前)

本体をリセットしてもやはり結果は同じでした。
数分おきに本体で何らかの操作をすると、これまでのように頻繁に電源が落ちることはなかったように思います。
以上報告です。
どうもありがとうございました!

書込番号:24155341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4194件Goodアンサー獲得:1082件

2021/05/26 06:50(1年以上前)

>へびじ2さん

取説は10分となっていますが、検証の結果を見ると実際は30分のようですね。
取説作成時から時間が変更されたのか、ファームウェアのバージョンが古くて最新バージョンは10分なのか…。
それで、ファームウェアは最新バージョンでしょうか?
https://pacosadventure.com/jbl-flip4-firmware-update3-9/
もし最新バージョンでなければ、アップデート(アップグレード)してみてください。

でも、リセットしてもダメでしたか…。
音を検出する回路が不良なのかもしれませんね。
iPhoneの場合は再生という状態を認識していて、電源が切れないのかもしれません。
もしAUX INで大きな音を入力しているのに30分で電源が切れるなら、不良の可能性が高いでしょう。

とにかく、オートパワーオフが機能する条件は、無操作、無音が30分継続することですので、30分以内に1回以上+や−ボタンを押せば電源は切れないと思いますが、何かの不具合で音があっても無音と判断してしまっているのではないでしょうか。

書込番号:24155486

ナイスクチコミ!0


スレ主 へびじ2さん
クチコミ投稿数:8件

2021/05/27 01:12(1年以上前)

>osmvさん
ファームウェアですか、、、購入してから1度もアップグレードしていないのでやってみます。そのようなことができるということすら知りませんでした。ありがとうございます。
普段teams会議で使う程度なら電源をその都度入れ直せばいいだけなのでそんなに問題ないのですが、Bluetooth接続で便利だし、そこそこいい音がしますし、音量もあるので少し大きめの空間で講演会的なものをする時に使いたいと考えていました。
メーカーに一度問い合わせてみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:24156860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ210

返信7

お気に入りに追加

標準

電源が入らない

2020/07/23 19:05(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > FLIP4

スレ主 kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件 FLIP4のオーナーFLIP4の満足度5

電源ボタンを押しても、電源が入らなくなりました。急にです。もちろん、インジケーターは点灯しません。
USBで充電しようとすると、ランプが点灯しますが、5秒すると切れてしまいます。
故障でしょうか。

書込番号:23552961

ナイスクチコミ!105


返信する
スレ主 kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件 FLIP4のオーナーFLIP4の満足度5

2020/07/23 19:37(1年以上前)

ーとbluetoothボタンを長押しするとリセット、でき、電源が入りました。ハード故障でなく、ソフトトラブルだったのかと、よくわかりませんが、とりあえず、しばらく様子見にします。

書込番号:23553034

ナイスクチコミ!23


スレ主 kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件 FLIP4のオーナーFLIP4の満足度5

2020/07/24 11:05(1年以上前)

今朝、やはり電源が入りませんでした。解決してませんでした。

書込番号:23554395

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/07/25 04:07(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
 <CHARGE3は持っています。


>USBで充電しようとすると、ランプが点灯しますが、5秒すると切れてしまいます。
>故障でしょうか。

コネクタの接触不良とかは有りませんか?


>ーとbluetoothボタンを長押しするとリセット、でき、電源が入りました。

この操作って本当にリセットできているのでしょうか...

「音量−」ボタン+「Bluetoothペアリング」ボタンの長押しで電源が入るようになったなら、
電源が入った状態で、「再生/一時停止」ボタン+「音量+」ボタンを同時に押してリセットさせた方が良いかも...


>ハード故障でなく、ソフトトラブルだったのかと、よくわかりませんが、とりあえず、しばらく様子見にします。
>今朝、やはり電源が入りませんでした。解決してませんでした。

ファームウェアは最新になっていますか?
 <スマホのアプリからアップデート出来ます。

書込番号:23556261

ナイスクチコミ!19


スレ主 kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件 FLIP4のオーナーFLIP4の満足度5

2020/07/25 11:23(1年以上前)

ありがとうございます。

コネクタの接触不良とかは有りませんか?
>充電ができているので大丈夫と思います。


>ーとbluetoothボタンを長押しするとリセット、でき、電源が入りました。

この操作って本当にリセットできているのでしょうか...
「音量−」ボタン+「Bluetoothペアリング」ボタンの長押しで電源が入るようになったなら、
電源が入った状態で、「再生/一時停止」ボタン+「音量+」ボタンを同時に押してリセットさせた方が良いかも...

>偶然電源が入った時、そうしまして、そういう反応がありましたので、リセットはできたと思います。

ファームウェアは最新になっていますか?
スマホのアプリからアップデート出来ます。

>はい、コネクトを使ってアップデートしました。

>ということで、ソフトトラブルの雰囲気もないわけではないのですが、やはり、電源ボタンの接触不良を疑っています。ただ、普通の時は全く入らないのですが、入るときがいずれも充電中というのが、気になります。
>やはり電源ボタンの接触不良(圧電でしょうが)を疑っています。

書込番号:23556845

ナイスクチコミ!7


スレ主 kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件 FLIP4のオーナーFLIP4の満足度5

2020/08/22 15:46(1年以上前)

ありがとうございました。
結局、なにも、うごかなくなったので、修理に出しました。
保証期間が切れたら、充電できなくなったは、初期不良みたいなもんだ、と、コメントして。

書込番号:23615252

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/08/23 07:43(1年以上前)

>保証期間が切れたら、充電できなくなったは、初期不良みたいなもんだ、と、コメントして。

いや、そういうのが「クレーム」って言われる事ですm(_ _)m

「初期」というのは、「購入間もない時期」で、長くて精々1ヶ月程度です。
1年?半年?経ってから「初期不良」なんてあり得ませんm(_ _)m

もちろん、タイマーなどの仕組み/仕掛けも無いです。

それに、「初期不良」という考え方は、販売店だけです。
メーカーは、出荷した後なら何時壊れても「故障」でしかなく、それに対して「修理対応」をするだけです。
 <工場出荷時点で不良だったのか、工場から販売店までの輸送で壊れたのか、お店からユーザーまでの配送で壊れたのかは誰にも分からない。
  ユーザーが購入した製品が、その日に工場から入荷した製品なら、メーカーも「初期不良」と判断して貰えるとは思います(^_^;

「初期不良交換」という場合、量販店などが、購入1週間程度で故障した製品について、「初期不良」という名目で交換などのサービス対応を行っているに過ぎません。

書込番号:23616576

ナイスクチコミ!14


スレ主 kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件 FLIP4のオーナーFLIP4の満足度5

2020/08/23 10:59(1年以上前)

すいません。
初期不良の厳密な定義を議論したいのではないので、顧客としては、不満だなあ、そういうことって、あるんだと、言いたいだけですね。

書込番号:23616927

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

NETFLIXでの利用

2019/09/14 17:53(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > FLIP4

スレ主 とり庄さん
クチコミ投稿数:38件

動画再生する際に、音に画像とのズレは出ませんか?

書込番号:22921787

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2019/09/14 20:16(1年以上前)

SBC接続のみなので、動画再生では確実に遅延は発生するはずです。
ただ個人の感じ方によって許容範囲が違うので一概には言えないと思います。
私個人的にはSBC接続のスピーカーでも、ダラダラ動画観る分には気になった事は無いです。

書込番号:22922039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 コネクト機能について質問です。

2019/07/04 14:22(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > FLIP4

スレ主 yumi.mamaさん
クチコミ投稿数:4件

Windows10搭載のノートパソコンにてアマゾンミュージックを聞いていました。FLIP4を購入しBluetoothで接続しスピーカーとして使っております。もう少し迫力が欲しくなったので、もう一台FLIP4を購入しコネクト機能を使おうとしたのですが繋がりません。
2台目はBluetooth接続はしていません。手順は間違えていないように思います。
試しに iPhoneでやってみたところ2台のスピーカーから音楽が聞こえました。
パソコンからでは出来ないのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願い致します。

書込番号:22776408

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2019/07/04 15:03(1年以上前)

JBLコネクト機能は、JBLコネクトアプリ経由でしか使えません。
Android、iOS用アプリ経由で無いとステレオ再生出来ないようです。
下記レビューなどを参考にしてください。
https://review.kakaku.com/review/J0000019375/ReviewCD=1111042/

書込番号:22776475

ナイスクチコミ!0


スレ主 yumi.mamaさん
クチコミ投稿数:4件

2019/07/04 15:20(1年以上前)

>ひまJINさん
早々にありがとうございます!! そうなんですね。
ちゃんと調べてから購入すれば良かったです。

書込番号:22776510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2019/07/04 15:21(1年以上前)

JBLのサポートページ見ても、PCには対応してないようです。
2台Bluetooth接続してパーティーモードでは使えるようですね。

書込番号:22776511

ナイスクチコミ!0


スレ主 yumi.mamaさん
クチコミ投稿数:4件

2019/07/04 16:14(1年以上前)

2台ともBluetooth接続してみましたが
1台ずつしか選択できません。 せっかく教えていただいたのに。。

書込番号:22776594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/07/12 13:24(1年以上前)

自分は、「Charge3」と「Xterm2」での使用ですが、同時に両方から出力出来ています。

方法は、双方のスピーカーに有る「Connect」ボタンを押すだけです。
両方のボタンランプが点灯すれば、同時に音声出力出来ました。

「JBLアプリ」は、「パーティー出力」か「ステレオ出力」かを選択するのに必要なのでは無いでしょうか?

書込番号:22792409

ナイスクチコミ!0


スレ主 yumi.mamaさん
クチコミ投稿数:4件

2019/07/12 15:26(1年以上前)

ありがとうございます。
iPhoneからのBluetoothで 音楽を聴くときは
コネクト機能で 二台使えますが
パソコンからの音楽が聴けなくて。

メーカーに問い合わせてみましたが
よく分からない返答で あきらめました。

書込番号:22792565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/07/14 16:45(1年以上前)

>iPhoneからのBluetoothで 音楽を聴くときは
>コネクト機能で 二台使えますが
>パソコンからの音楽が聴けなくて。

「1台のFLIP4と2台同時接続」の状態では、「JBL Connect」は使用できません。
使わない方のスマホとの接続を切って下さい。
 <「iPhone」の「Bluetooth」を「OFF」にするのが一番。

「Bluetooth」を使って「数珠つなぎ」をして行く仕組みの様なので、
「スマホとPC」の同時接続では「JBL Connect」は利用できない様ですm(_ _)m

書込番号:22797214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

Bluetoothが機能しない

2019/05/27 11:30(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > FLIP4

スレ主 kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件 FLIP4のオーナーFLIP4の満足度5

NEC N-06Dをdocomoより購入し、音楽をwif経由で、聞いています。
http://www.n-keitai.com/n-06d/spec.html
今回flip4を購入したのは、walkmanと、この機種を接続して聞きたかったのですが、walkmanは、問題なく接続でき、iPhoneも問題なく音が聞けます。
このN-06Dでは、bluetooth設定では、JBLflip4が接続済みと表示されるのですが、音が出ません。どこに問題があるのでしょうか。教えていただければ幸いです。

書込番号:22694635

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/05/27 12:21(1年以上前)

N-06Dで内蔵スピーカーや有線接続のイヤホンなりヘッドホンでは正しく聞こえるでしょうか。仕様を見た限りではBluetoothのプロファイルにも問題が無いようですしN-06Dを再起動してみてN-06DのボリュームもFLIP4のボリュームも十分に上げてみてどうか確かめてみましょう。

書込番号:22694722

ナイスクチコミ!0


スレ主 kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件 FLIP4のオーナーFLIP4の満足度5

2019/05/27 12:30(1年以上前)

ありがとうございます。イヤホンでは問題なく聞こえます。有線で、JBLにつなげば聞こえます。再起動もしてみました。また、bluetoothで接続されているのに、音はこのタブレットから出ているので、接続はしているが音はつながっていないという状況で、私も、わからなくなったということです。

書込番号:22694740

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2019/05/27 12:38(1年以上前)

N-06DのAndroid OSバージョンアップはされてますか。
未だなら念の為お試し下さい。
http://www.n-keitai.com/n-06d/os_versionup.html

書込番号:22694766

ナイスクチコミ!0


スレ主 kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件 FLIP4のオーナーFLIP4の満足度5

2019/05/27 13:09(1年以上前)

ありがとうございます。確認しました。
android4.04
です。確かだいぶ前にアップしました。この機種は、これが最新です。

書込番号:22694825

ナイスクチコミ!0


スレ主 kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件 FLIP4のオーナーFLIP4の満足度5

2019/05/27 15:00(1年以上前)

こんなエラーメッセージを確認しました。SCMS-T非対応とは、著作権がらみのようですが、いかがでしょうか。

書込番号:22694990

ナイスクチコミ!0


スレ主 kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件 FLIP4のオーナーFLIP4の満足度5

2019/05/28 12:21(1年以上前)

NECから、SCMS-T非対応の機種には音を送れない、と言ってきました。
JBLからは何も言ってきませんが、びっくりです。

書込番号:22697102

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2019/05/28 18:59(1年以上前)

1aの組み合わせで出たエラー

>kmatsu1さん

こんばんは。うまく再生できないとのこと。さぞやお困りのことでしょう。

さて、解決できるかどうかかわかりませんが、次の2つをそれぞれ試してみてはいかがでしょうか?
(できたら儲けモン...ぐらいの気持ちで)

(ア) 音源ファイルを再エンコードしてみる。

(イ) 音楽再生アプリを別のものに変えてみる。



(ア), (イ)の説明をする前に、軽く一般論に触れますね。

著作権でひっかからずファイルをBluetooth再生するには、(a)または(b)の状態である必要があります。

(a) ファイルが著作権保護されていないこと。

(b) ファイルが著作権保護されていても、次のすべてをみたすこと。
・端末(ハード&OS)が、著作権保護に対する適切な処理をおこなえること
・アプリが、著作権保護に対する適切な処理をおこなえること
・スピーカーが、著作権保護に対する適切な処理をおこなえること



これを踏まえ、(ア), (イ)について説明いたします。

(ア) は、強制的に状態 (a) にもっていくことを意味します。

たとえば、著作権保護アリの楽曲ファイル (AAC, 256kbps, CBR)があったとします。このファイルをiTunesに取り込み、そのファイルをまったく同じフォーマット AAC, 256kbps, CBR)に「変換」します。すると、変換によって生成されたファイルは、著作権保護がかかっていません。このファイルをN-06Dに送ったら、どうなるでしょうか? ということです。

<iTunes ライブラリの中にある曲を変換する>
https://support.apple.com/ja-jp/HT204310


(イ)は、(b)に対応します。

(b)は、経験上、実は、条件としてそれだけでは十分でないことがあります。どういうこことか?「端末」「アプリ」「スピーカー」個々で見たとき、適切に著作権保護に対応していても、その組み合わせによって、うまく著作権保護にうまく対応できないことがあるんです。(実例は後述のとおりですが、結果は実際にやってみないとわからないのが、つらいところです)。

とにかく、楽曲再生アプリを、いろいろ試してみて、うまくBluetooth再生できるものがあったら、それでヨシとする、という案です。



<著作権保護関係の処理が、組み合わせによって、うまくいくもの・いかないものの実例>
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019331/SortID=19552328/#tab

▼実験内容
・nasneに録画した番組を
・アプリ、スピーカーをいろんな組み合わせにて
・Xperia Z3 tablet compact上で
・ストリーミング再生してみて
・正常に番組再生でき音が出るかどうか確認した

▼実験結果
1a. × ELECOM & ビデオ (SCMS-Tエラーで再生すらできず。添付の画像参照)。
1b. ○ ELECOM & TV SideView
1c. ○ ELECOM & Media Link Player for DTV
1d. ○ ELECOM & sMedio TV Suite
1e. ○ ELECOM & torne mobile

2a. ○ Pana & ビデオ
2b. ○ Pana & TV SideView
2c. ○ Pana & Media Link Player for DTV
2d. ○ Pana & sMedio TV Suite
2e. ○ Pana & torne mobile

3a. ○ SONY & ビデオ
3b. ○ SONY & TV SideView
3c. ○ SONY & Media Link Player for DTV
3d. ○ SONY & sMedio TV Suite
3e. ○ SONY & torne mobile

▼凡例
・ELECOM とは LBT-SPP300 のことです。
・Pana とは SC-NA10 のことです。
・SONYとは NW-WS615のことです。(Bluetoothヘッドセットです)。
・ビデオとは、Xperiaに同梱されたアプリの名前です。

書込番号:22697761

ナイスクチコミ!3


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2019/05/28 19:04(1年以上前)

>kmatsu1さん

あああああああ。投稿したあとに気づきました。

>音楽をwif経由で、聞いています。

Spotifyなど、何か決まった配信サービスの、ストリーミングってことですよね?
てことは、ガーン、提案させていただいた(ア)も(イ)も使えなさそう(泣)。

>(ア) 音源ファイルを再エンコードしてみる。
>(イ) 音楽再生アプリを別のものに変えてみる。

というわけで、私の提案はお忘れくださいませ。
お目汚し、失礼いたしました m(_ _)m

書込番号:22697769

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

SoundpeatsP5とどちらが良いですか?

2019/04/14 09:06(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > FLIP4

スレ主 nagatoyukiさん
クチコミ投稿数:232件

同じ価格帯のSoundpeatsP5と悩んでます。(よく聴くジャンルはロックやEDMなど)

書込番号:22600581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6942件Goodアンサー獲得:536件

2019/04/15 04:04(1年以上前)

故障時の対応を考えると、既に結果は出ています。
Amazonの低評価レビューを先に読まれた方が、この意味は理解できる事でしょう。

書込番号:22602561

ナイスクチコミ!1


fax8600さん
クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:81件

2019/04/15 17:53(1年以上前)

来月当たりに、JBLとSONYの新製品が出ると思われるのでそちらで悩んだ方が良くないですか???

【JBL Flip5】
http://audioon.blog.jp/archives/1073687153.html
https://www.youtube.com/watch?v=aKsWluQPiqk
https://www.youtube.com/watch?v=rIbv1FuI6Tc


【SONY SRS-XB22】
https://www.youtube.com/watch?v=bmLTnH9a1w8

書込番号:22603645

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FLIP4 [Black]」のクチコミ掲示板に
FLIP4 [Black]を新規書き込みFLIP4 [Black]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FLIP4 [Black]
JBL

FLIP4 [Black]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 5月27日

FLIP4 [Black]をお気に入り製品に追加する <144

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング