FLIP4 [Black] のクチコミ掲示板

2017年 5月27日 発売

FLIP4 [Black]

  • IPX7防水機能を備え、万が一の水没にも対応する、防水Bluetoothスピーカー。
  • 「JBL コネクトプラス」機能を搭載した他のスピーカーとワイヤレス接続が可能。また、同時に100台以上のワイヤレス接続ができる。
  • SiriやGoogle Nowに対応し、音声操作や検索などができる。また、独自技術「VoiceLogic」の搭載により、高音質のハンズフリー通話を実現している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

Bluetooth:○ 総合出力:16W スピーカー構成:フルレンジ 駆動時間:連続再生:12時間 防水・防滴:○ FLIP4 [Black]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FLIP4 [Black]の価格比較
  • FLIP4 [Black]のスペック・仕様
  • FLIP4 [Black]のレビュー
  • FLIP4 [Black]のクチコミ
  • FLIP4 [Black]の画像・動画
  • FLIP4 [Black]のピックアップリスト
  • FLIP4 [Black]のオークション

FLIP4 [Black]JBL

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 5月27日

  • FLIP4 [Black]の価格比較
  • FLIP4 [Black]のスペック・仕様
  • FLIP4 [Black]のレビュー
  • FLIP4 [Black]のクチコミ
  • FLIP4 [Black]の画像・動画
  • FLIP4 [Black]のピックアップリスト
  • FLIP4 [Black]のオークション

FLIP4 [Black] のクチコミ掲示板

(182件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FLIP4 [Black]」のクチコミ掲示板に
FLIP4 [Black]を新規書き込みFLIP4 [Black]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ64

返信7

お気に入りに追加

標準

起動音が大きいです。

2017/11/18 20:54(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > FLIP4

スレ主 ACHACOさん
クチコミ投稿数:37件

初めまして、質問があります。起動音が大き過ぎて夜中など静かに使いとき躊躇します。起動音を小さくする方法はないのでしょうか?JBL connectをインストールしてみましたが、起動音の調節方法はないように思えます。
ご教示のほどよろしくお願いいたします。

書込番号:21368130

ナイスクチコミ!29


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2017/11/18 21:11(1年以上前)

Bletoothスピーカー、特に海外製品は、起動音が大きい物が多いですね。
基本、調整機能はありません。
日本メーカーの物は、比較的静かな製品が多いと思います。
この辺は文化の違いでしょうか。
起動時だけなので、我慢するしか無いと思います。

書込番号:21368183

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2017/11/18 23:52(1年以上前)

因みに、JBLの過去製品に比べると、FLIP4の起動音は静かになってるようです。
ただ、やはり過去スレ見ても、Bluetoothスピーカーで起動音を設定できる製品はほとんど無いようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019280/SortID=19185794/#tab

どうしても気になるようなら、夜間使用は別のBluetoothスピーカーを用意されては如何ですか。
例えば、Amazon Echoなどのスマートスピーカーは、基本常時電源ONなので、起動音自体がしません。
http://kakaku.com/item/J0000026224/
http://kakaku.com/item/K0001003893/

あと、小型スピーカーですが、AnkerのSoundCoreなどは、起動音が非常に小さいです。
出力:3W×2でかなり小さいですが、夜間個室で聴く分には、そこそこ聴けると思います。
価格は安いですが、アマゾン2016年度上ベストセラー1位製品で、人気高いです。
http://amzn.asia/0V5cvUt

書込番号:21368682

ナイスクチコミ!5


スレ主 ACHACOさん
クチコミ投稿数:37件

2017/11/19 01:39(1年以上前)

皆さま有難うございました。しょうがない設定なのですね、しばらく工夫して使ってみます。
AnkerのSoundCoreは、音的にJBLに劣ることはないのでしょうか。音のこだわりは人それぞれだとは思いますが。

書込番号:21368849

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2017/11/19 10:13(1年以上前)

AnkerのSoundCoreなどのポータブルスピーカーでは低音が不足しがちです。
私が試した限りでは、Tronsmartの下記製品が、安価ですが低音も割としっかり出る感じです。
Ankerの物より若干起動音は大きいですが、一度試してみては如何ですか。
http://amzn.asia/esMUniy

書込番号:21369396

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件 FLIP4のオーナーFLIP4の満足度5

2017/11/20 19:30(1年以上前)

問合せで確認してみました。
今後の課題として報告をあげて下さるそうです。


> 電源ON,OFF時の起動音について、もう少し音量を下げられませんか?
> 深夜などにON,OFFするのを躊躇してしまいます。
> 電源LEDが表示されるので、音量は小さくても良いと思うのですが、今後の対応をご検討下さい。

お問い合わせいただき、誠にありがとうございます。
ハーマンインターナショナルコールセンター担当〇×でございます。

ご不便をおかけしており誠に申し訳ございません。

電源オン/オフ時等の起動音につきましては製品仕様になっており、
音量の調整やオン/オフ設定ができない仕様となっております。
ご了承頂ければ幸いでございます。

仕様につきまして貴重なご意見でございますので、
JBL社へお伝えさせて頂きたく存じます。

貴重なご意見をありがとうございました。

今後とも、引き続き弊社製品をご愛用頂きますよう何卒よろしくお願い申し上げます。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ハーマンインターナショナル株式会社
コールセンター 専用窓口
TEL:0120-770-240
https://www.harman-japan.co.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■



今後のファームウェアアップデートに期待しましょう。

書込番号:21372712

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/11 11:32(1年以上前)

兄弟機種のCHARGE3は、11月21日にリリースされたファームウェアのアップデートで起動音とシャットダウン音の有無が選べるようになりました。
http://jbl.harman-japan.co.jp/support/CHARGE3_update.php

FLIP4でもファームウェアのアップデートを期待したいところですね。

書込番号:21423217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tamago3coさん
クチコミ投稿数:2件

2019/06/18 00:38(1年以上前)

最近のファームウェアアップデートで起動/停止音とペアリング時の音を消せるようになりましたね。
正式なリリース時期は不明ですが、バージョンは 3.9.0 です。

書込番号:22742849

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ15

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

オートパワーオフが作動しません

2018/03/14 21:01(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > FLIP4

クチコミ投稿数:23件

説明書を読むと、無音、無操作状態が10分続くとオートパワーオフになると書いていたのですが、いくら放置していても電源オフになりません。
何か操作が悪いのでしょうか?
音楽を聴きながらよく寝るので、ぜひこの機能を利用したいのですが、どなたか教えて頂けると助かります。

主にiPhone SEにて、ミュージックアプリにて再生しております。

書込番号:21675699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/03/14 21:28(1年以上前)

FLIP3はマイクロUSBからの充電動作だと10分経っても完全に電源は切れずスタンバイモードに移行しました。内蔵バッテリー動作だと10分で完全にOFFした事を確認しています。ヨエラーさんがマイクロUSBから充電動作させているとすればひょとしたらFLIP4も同じ動作かもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019370/SortID=20559944/#20570465

書込番号:21675795

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2018/03/15 06:21(1年以上前)

取説より
>オートパワーオフ機能について
>本機の電源がオンのとき、約 10 分間以上音声入力がなく、操作も行われない 状態が続くと、自動的に電源がオフになります

無操作でも音楽が流れてればオートパワーオフにはならないと思われますがその点は大丈夫ですか?

書込番号:21676572

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2018/03/15 06:52(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
早速ありがとうございます。
内臓バッテリーでの使用です。

>ナナミとユーマのパパさん
ありがとうございます。
もちろん音楽も流れていない状態です。

今朝もアルバム1枚聴きながら寝てしまい、朝起きたら電源ボタンは青く光ったままでした。
もちろんリピート再生などはしていません。

書込番号:21676610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2018/03/15 07:21(1年以上前)

スマホだと音楽流れなくても、本体はスタンバイ状態ですよね。
スタンバイだとbluetoothは接続したままだと思います。
bluetooth接続が解除されないと、オートパワーオフはしないと思います。
Androidなら自動でbluetoothをOFFにするアプリがありそうですが、iOSの場合はどうなんでしょう。

書込番号:21676651

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2018/03/15 09:02(1年以上前)

>ヨエラーさん

そうなんですね!
説明書を読むとBluetooth接続状態でも音楽再生が終われば10分後にオートパワーオフする様に取れるんですけどね・・・
あとは再生アプリを変えてみるとかですかね?

取説より
> オートパワーオフ機能について
>本機の電源がオンのとき、約 10 分間以上音声入力がなく、操作も行われない 状態が続くと、自動的に電源がオフになります。
>電源がオフになったときは、本機の電源を入れてからデバイスを接続しなおし、 デバイス上で音声の再生を始めてください。
>なお、オートパワーオフ機能をオフにすることはできません。

書込番号:21676828

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2018/03/15 10:04(1年以上前)

経験的には、ほとんどのBluetoothスピーカーで、Bluetooth切断されない限り、オートパワーオフは働きません。
FLIP4は持ってませんが、手持ちの5種類程度のBluetoothスピーカーで同様です。

まあ、音楽再生してない状態だとスタンバイになり、バッテリー消費も最小なので、私は放置してます。
スマホなら、部屋から持ち出せば、Bluetooth切れるのでオートパワーオフしますし。
FLIP4でも音楽再生してない状態なら、バッテリーはほとんど消費してないと思うんですが。

書込番号:21676919

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2018/03/15 13:56(1年以上前)

他社製品ですが、やはりiPhoneでパ自動ワーオフしないようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024096/SortID=21668768/#tab

書込番号:21677371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2018/03/15 14:15(1年以上前)

>ひまJINさん
ありがとうございます。。
SONYのスピーカーでも同様の投稿がありましたので、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024096/SortID=21668768/#tab
bluetoothを切らないとダメなのかと諦めて
試しにbluetooth切断してみましたが、電源ボタンが青点灯から白点灯に変わるだけで、その後電源オフにはなりませんでした。

>ナナミとユーマのパパさん
ありがとうございます。
他にはAmazon Musicアプリ、LINE MUSICアプリも同様に電源オフになりませんでした。


昨夜1回だけiPhoneアプリ再生後に、放置していたら電源オフになりました。
その1回だけ。不思議です。
でも、もしかしたら、スマホって裏でいろいろ動いているし、無操作状態にはなかなかならないのもしれないですね。


>ひまJINさん
またまたありがとうございます。
どうもそうなのかもしれないですね;;
ただ、これより安かったOmaker M4 Plusでは自動電源オフが出来ているので少し残念です。

書込番号:21677411

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2018/03/15 14:26(1年以上前)

>Omaker M4 Plusでは自動電源オフが出来ている...

このスピーカーだけだとすると、JBL Connectアプリ入れててそれが通信してるとかないでしょうか。
1台のみ使用ならJBL Connectは必要ないと思います。

書込番号:21677436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2018/03/15 14:43(1年以上前)

>ひまJINさん
早いコメントありがとうございます。
もちろん、1台のみですのでJBL Connectは使用していません。
早く2台目を購入して臨場感あふれる再生を体験したいです。

書込番号:21677458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2018/03/15 19:52(1年以上前)

解決しました!
JBLのサポートに問い合わせたところ、Bluetooth接続時でも説明書通り、音声入力なく操作も行われない状態が続くと、自動的に電源オフになるのが正常との事でした。
そこで、サポートさんの指示通りリセット(初期化)してみたところ、めでたく自動電源オフが可能になりました。
ただ、説明書では10分間以上で実行との表記ですが、これは誤表記で正確には30分間が本当らしいです。
それにしても良かった。
これで音楽を聴きながら心置きなく眠りに落ちる事が出来ます。

助言を頂いたり一緒に考えて頂いた皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:21678011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2018/03/24 12:58(1年以上前)

解決したかに見えたオートパワーオフ問題、毎回動作するわけではなく、結局未解決状態です。
サポートの言う通りだと不良品ということになるので、とりあえず交換してもらいましたが、交換品も同様の状態でオートパワーオフにはなりません。
やはり、ひまJINさんが仰る通りiPhoneの場合、Bluetoothを切らないと安定パワーオフは望めないのかもしれませんね。
また週明けにサポートに問い合わせしてみます。

書込番号:21700115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


groovin69さん
クチコミ投稿数:45件

2018/10/24 15:21(1年以上前)

>ヨエラーさん
わたくしもヨエラーさんとまったく同じ現象です。。
購入してすぐに交換していただいたんですが交換品も同じくダメでした。
今は諦めてそのまま使ってい
私はiPhone7で使用しています。

書込番号:22204397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2018/10/24 20:54(1年以上前)

>groovin69さん
「またサポートに問い合わせしてみます」と言ったなり姿をくらましていましたヨエラーです。
結局面倒になってサポートには問い合わせしませんでした。
自動電源オフは諦めました;;
スマホってなかなか無操作状態にはならないのでしょうね。
30分の無操作状態というのは厳しいのかも。
自動オフできるスピーカーもありましたが、たぶんそいつの条件は30分よりもっと短い設定だったのでしょう。
という事で、最後は勝手な想像の独り言で申し訳ありません。

書込番号:22205039

ナイスクチコミ!0


tamago3coさん
クチコミ投稿数:2件

2019/06/18 00:30(1年以上前)

別件でサポートからオートパワーオフの仕様を教えていただいたので共有しておきます。
・30分程度無音の状態だと電源が切れる
・PCとのBluetooth接続の際にはオートパワーオフが無効となり、30分を経過しても電源が切れない仕様

尚、ファームウェア 3.9.0 での回答です。(2018年購入時点では3.2.0だと思います)

書込番号:22742831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

Bluetoothが機能しない

2019/05/27 11:30(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > FLIP4

スレ主 kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件 FLIP4のオーナーFLIP4の満足度5

NEC N-06Dをdocomoより購入し、音楽をwif経由で、聞いています。
http://www.n-keitai.com/n-06d/spec.html
今回flip4を購入したのは、walkmanと、この機種を接続して聞きたかったのですが、walkmanは、問題なく接続でき、iPhoneも問題なく音が聞けます。
このN-06Dでは、bluetooth設定では、JBLflip4が接続済みと表示されるのですが、音が出ません。どこに問題があるのでしょうか。教えていただければ幸いです。

書込番号:22694635

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/05/27 12:21(1年以上前)

N-06Dで内蔵スピーカーや有線接続のイヤホンなりヘッドホンでは正しく聞こえるでしょうか。仕様を見た限りではBluetoothのプロファイルにも問題が無いようですしN-06Dを再起動してみてN-06DのボリュームもFLIP4のボリュームも十分に上げてみてどうか確かめてみましょう。

書込番号:22694722

ナイスクチコミ!0


スレ主 kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件 FLIP4のオーナーFLIP4の満足度5

2019/05/27 12:30(1年以上前)

ありがとうございます。イヤホンでは問題なく聞こえます。有線で、JBLにつなげば聞こえます。再起動もしてみました。また、bluetoothで接続されているのに、音はこのタブレットから出ているので、接続はしているが音はつながっていないという状況で、私も、わからなくなったということです。

書込番号:22694740

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2019/05/27 12:38(1年以上前)

N-06DのAndroid OSバージョンアップはされてますか。
未だなら念の為お試し下さい。
http://www.n-keitai.com/n-06d/os_versionup.html

書込番号:22694766

ナイスクチコミ!0


スレ主 kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件 FLIP4のオーナーFLIP4の満足度5

2019/05/27 13:09(1年以上前)

ありがとうございます。確認しました。
android4.04
です。確かだいぶ前にアップしました。この機種は、これが最新です。

書込番号:22694825

ナイスクチコミ!0


スレ主 kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件 FLIP4のオーナーFLIP4の満足度5

2019/05/27 15:00(1年以上前)

こんなエラーメッセージを確認しました。SCMS-T非対応とは、著作権がらみのようですが、いかがでしょうか。

書込番号:22694990

ナイスクチコミ!0


スレ主 kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件 FLIP4のオーナーFLIP4の満足度5

2019/05/28 12:21(1年以上前)

NECから、SCMS-T非対応の機種には音を送れない、と言ってきました。
JBLからは何も言ってきませんが、びっくりです。

書込番号:22697102

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2019/05/28 18:59(1年以上前)

1aの組み合わせで出たエラー

>kmatsu1さん

こんばんは。うまく再生できないとのこと。さぞやお困りのことでしょう。

さて、解決できるかどうかかわかりませんが、次の2つをそれぞれ試してみてはいかがでしょうか?
(できたら儲けモン...ぐらいの気持ちで)

(ア) 音源ファイルを再エンコードしてみる。

(イ) 音楽再生アプリを別のものに変えてみる。



(ア), (イ)の説明をする前に、軽く一般論に触れますね。

著作権でひっかからずファイルをBluetooth再生するには、(a)または(b)の状態である必要があります。

(a) ファイルが著作権保護されていないこと。

(b) ファイルが著作権保護されていても、次のすべてをみたすこと。
・端末(ハード&OS)が、著作権保護に対する適切な処理をおこなえること
・アプリが、著作権保護に対する適切な処理をおこなえること
・スピーカーが、著作権保護に対する適切な処理をおこなえること



これを踏まえ、(ア), (イ)について説明いたします。

(ア) は、強制的に状態 (a) にもっていくことを意味します。

たとえば、著作権保護アリの楽曲ファイル (AAC, 256kbps, CBR)があったとします。このファイルをiTunesに取り込み、そのファイルをまったく同じフォーマット AAC, 256kbps, CBR)に「変換」します。すると、変換によって生成されたファイルは、著作権保護がかかっていません。このファイルをN-06Dに送ったら、どうなるでしょうか? ということです。

<iTunes ライブラリの中にある曲を変換する>
https://support.apple.com/ja-jp/HT204310


(イ)は、(b)に対応します。

(b)は、経験上、実は、条件としてそれだけでは十分でないことがあります。どういうこことか?「端末」「アプリ」「スピーカー」個々で見たとき、適切に著作権保護に対応していても、その組み合わせによって、うまく著作権保護にうまく対応できないことがあるんです。(実例は後述のとおりですが、結果は実際にやってみないとわからないのが、つらいところです)。

とにかく、楽曲再生アプリを、いろいろ試してみて、うまくBluetooth再生できるものがあったら、それでヨシとする、という案です。



<著作権保護関係の処理が、組み合わせによって、うまくいくもの・いかないものの実例>
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019331/SortID=19552328/#tab

▼実験内容
・nasneに録画した番組を
・アプリ、スピーカーをいろんな組み合わせにて
・Xperia Z3 tablet compact上で
・ストリーミング再生してみて
・正常に番組再生でき音が出るかどうか確認した

▼実験結果
1a. × ELECOM & ビデオ (SCMS-Tエラーで再生すらできず。添付の画像参照)。
1b. ○ ELECOM & TV SideView
1c. ○ ELECOM & Media Link Player for DTV
1d. ○ ELECOM & sMedio TV Suite
1e. ○ ELECOM & torne mobile

2a. ○ Pana & ビデオ
2b. ○ Pana & TV SideView
2c. ○ Pana & Media Link Player for DTV
2d. ○ Pana & sMedio TV Suite
2e. ○ Pana & torne mobile

3a. ○ SONY & ビデオ
3b. ○ SONY & TV SideView
3c. ○ SONY & Media Link Player for DTV
3d. ○ SONY & sMedio TV Suite
3e. ○ SONY & torne mobile

▼凡例
・ELECOM とは LBT-SPP300 のことです。
・Pana とは SC-NA10 のことです。
・SONYとは NW-WS615のことです。(Bluetoothヘッドセットです)。
・ビデオとは、Xperiaに同梱されたアプリの名前です。

書込番号:22697761

ナイスクチコミ!3


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2019/05/28 19:04(1年以上前)

>kmatsu1さん

あああああああ。投稿したあとに気づきました。

>音楽をwif経由で、聞いています。

Spotifyなど、何か決まった配信サービスの、ストリーミングってことですよね?
てことは、ガーン、提案させていただいた(ア)も(イ)も使えなさそう(泣)。

>(ア) 音源ファイルを再エンコードしてみる。
>(イ) 音楽再生アプリを別のものに変えてみる。

というわけで、私の提案はお忘れくださいませ。
お目汚し、失礼いたしました m(_ _)m

書込番号:22697769

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

セミナーを別部屋で聞きたい

2019/05/14 08:02(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > FLIP4

スレ主 mekmomさん
クチコミ投稿数:7件

こんにちは!教えてください。

ある部屋で誰かがはなしている内容を50メートルくらい離れた別部屋で聞く方法を探しています。別部屋というのは託児室の事です。

私の想像としては、アイフォン かiPadにマイクを繋いで、何かアプリを入れて?、ブルートゥース又はアプリ間でスピーカーに飛ばすというイメージですが、実際可能かどうか分かりません、、。

どなたか知恵をお貸しくださいませ。

書込番号:22665125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13812件Goodアンサー獲得:2898件

2019/05/14 08:29(1年以上前)

電波が届くなら、ワイヤレスマイクをラジオで聞くのが早いと思います。

音声機能付きの監視カメラや、マイクのアプリもいろいろありますね。
私は、Alfredという監視カメラアプリを使っていますが、ネットに接続すれば距離に関係なく使えます。
マイクは、スマホ内蔵のが使えます。

書込番号:22665178

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mekmomさん
クチコミ投稿数:7件

2019/05/14 08:57(1年以上前)

あさとちんさん、ありがとうございます!

>あさとちんさん

話の内容をしっかりとクリアに聞きたいのですが、託児室というザワザワした中で、監視カメラアプリでもはっきりと聞くことは出来ますか?

書込番号:22665224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13812件Goodアンサー獲得:2898件

2019/05/14 11:08(1年以上前)

託児室で大音量を出すことはできないと思いますので、イヤホンを使うことになるかと思います。

書込番号:22665435

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2019/05/14 12:38(1年以上前)

赤ちゃんの見守りカメラなどで探すと、適当な商品が見つかると思います。
出来るだけシンプルな物が、設定含めて使いやすいと思います。
例>https://www.amazon.co.jp/dp/B07P638XGZ

書込番号:22665567

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mekmomさん
クチコミ投稿数:7件

2019/05/24 11:52(1年以上前)

>ひまJINさん
ありがとうございました!

書込番号:22687931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

SoundpeatsP5とどちらが良いですか?

2019/04/14 09:06(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > FLIP4

スレ主 nagatoyukiさん
クチコミ投稿数:232件

同じ価格帯のSoundpeatsP5と悩んでます。(よく聴くジャンルはロックやEDMなど)

書込番号:22600581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6942件Goodアンサー獲得:536件

2019/04/15 04:04(1年以上前)

故障時の対応を考えると、既に結果は出ています。
Amazonの低評価レビューを先に読まれた方が、この意味は理解できる事でしょう。

書込番号:22602561

ナイスクチコミ!1


fax8600さん
クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:81件

2019/04/15 17:53(1年以上前)

来月当たりに、JBLとSONYの新製品が出ると思われるのでそちらで悩んだ方が良くないですか???

【JBL Flip5】
http://audioon.blog.jp/archives/1073687153.html
https://www.youtube.com/watch?v=aKsWluQPiqk
https://www.youtube.com/watch?v=rIbv1FuI6Tc


【SONY SRS-XB22】
https://www.youtube.com/watch?v=bmLTnH9a1w8

書込番号:22603645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > FLIP4

スレ主 kobe11さん
クチコミ投稿数:73件

この商品とソニーの SRS-XB21 と悩んでいます。用途は自宅のリビングで使用を考えています。ソニーの SRS-XB21はレビューで製品の枠が光ると記載されていて、それは個人的には微妙なので。よいアドバイスをください

書込番号:22523020

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/03/10 18:55(1年以上前)

まず、SRS-XB21のライティング機能は無効に出来ます。それは良いとしてもSRS-XB21は一応アプリのイコライザーで調整は出来るものの結構篭った音で明瞭さがあまり感じられません。
https://helpguide.sony.net/speaker/srs-xb21/v1/ja/contents/TP0001604614.html

そういう意味ではFLIP4の方が明快でノリの良い音だと思います。ソニーで行くならSRS-XB31までランクを上げたほうが良いです。SRS-XB21と同じようにライティング機能は無効に出来ますし音も一回り余裕があります。

書込番号:22523044

ナイスクチコミ!3


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5241件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2019/03/10 19:25(1年以上前)

kobe11さん

はじめまして、こんばんは。

Bluetoothスピーカーに接続される機器が不明ですけど、
もしSONYさんの機器と接続されるのでしたら、
sumi_hobbyさんが紹介された『SRS-XB31』でのLDAC接続を勧めます。
この伝送規格は高音質という利点がある他、
接続切れや音飛びが少ないです。

[SONY]
SRS-XB31
http://s.kakaku.com/item/J0000027358/

過去におもろい展開がされたクチコミがありますので、
あわせてこちらも紹介致します。

PCスピーカーのクチコミ
わお〜("0") 懐かしいスピーカー発見
2018年5月13日 10:15(10ヶ月以上前)|返信 19|ナイス 38
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=21820716/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=%82%A9%82%B6%82%E7%82%EA

防滴・防錆製品ですので、
(もしペットを室内で飼われてるなら)
ワンちゃんにかじられてもたぶん大丈夫です。

書込番号:22523136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2019/03/10 23:42(1年以上前)

>kobe11さん

>この商品とソニーの SRS-XB21 と悩んでいます

以下の比較動画で、音質の違いを確認できます。ご参考までに。
(もちろんですが、量販店などで実機で確認するに越したことはありません)

<Sony SRS-XB21 vs JBL Flip 4 Sound Test - Which one is the better?>
https://youtu.be/dqWvJSFY7F4

<Sony SRS XB21 VS JBL Flip 4>
https://youtu.be/B2lfKEn-3EE

書込番号:22523800

ナイスクチコミ!2


katagirisさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:19件

2019/03/11 23:37(1年以上前)

現状ですとこの価格帯ならどちらもベストチョイスです。
SRS-XB21は低音寄りでFLIP4はバランス寄りという違いがあります。
この価格帯でFLIP4より中音高音が豊かな製品は存在しませんので
実際聞いてみるのが一番良いのですが通販で買うしかないので
あれば曲を選びにくいFLIP4の方がトータルで見てベストと思います。
但し低音でドカドカやる曲ならSONYの製品の方が向いています。
低音重視すると指摘のあるSRS-XB31が欲しくなりますがこのシリーズ
はBOSEっぽい音かつ籠り音その点が気になるかもしれませんね。
個人的にはすでにFLIP5が99ドルで発表されたのでそれを待ちますが
FLIP4は現在amazonで底値7,873円+5%OFFクーポン付なので買い時ですね。
どちらかを今必ず買うとするのであれば嫌な低音が出にくく聞き疲れしない
FLIP4の方がリビング向きなんらかの作業用向きといった感じがします。

書込番号:22526162

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FLIP4 [Black]」のクチコミ掲示板に
FLIP4 [Black]を新規書き込みFLIP4 [Black]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FLIP4 [Black]
JBL

FLIP4 [Black]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 5月27日

FLIP4 [Black]をお気に入り製品に追加する <144

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング