FH-9300DVS のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ディスプレイオーディオ 取付形状:2DIN 搭載プレーヤー:DVD/CD Bluetooth:Bluetooth 4.1 certified 最大出力:50Wx4 Bluetooth対応:○ FH-9300DVSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FH-9300DVSの価格比較
  • FH-9300DVSのスペック・仕様
  • FH-9300DVSのレビュー
  • FH-9300DVSのクチコミ
  • FH-9300DVSの画像・動画
  • FH-9300DVSのピックアップリスト
  • FH-9300DVSのオークション

FH-9300DVSパイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 7月21日

  • FH-9300DVSの価格比較
  • FH-9300DVSのスペック・仕様
  • FH-9300DVSのレビュー
  • FH-9300DVSのクチコミ
  • FH-9300DVSの画像・動画
  • FH-9300DVSのピックアップリスト
  • FH-9300DVSのオークション

FH-9300DVS のクチコミ掲示板

(381件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FH-9300DVS」のクチコミ掲示板に
FH-9300DVSを新規書き込みFH-9300DVSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

モニター位置について

2017/11/27 17:39(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-9300DVS

スレ主 hayashi17さん
クチコミ投稿数:1件

再生するモニター角度調整できない

その他
モニター角度調整できない

中途半端角度

こんにちは。
各位様、一昨日FH-9300DVSを装着して、無事に1日使用してみたが、
次の日に車を起動して、モニターの位置がおかしくなってきました。

取扱説明書のP15を参照したが、イジェクトのボタンを押すと角度調整の画面が見えたが、
ディスク取り出しのアイコンしか押せず、角度調整できないまま。
現在、画面の位置はディスク取り出しの状態のままですので、この誤動作を経験された方がいますか?

宜しくお願いします。

書込番号:21389283

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件

2017/11/30 15:09(1年以上前)

こんにちは。先程私も同じ症状になりました。電源落ちの症状が頻発した為、基盤交換してもらいこれでやっと落ち着いた、、と思ったら今度はこれ。リセットボタン押しても状況は改善せず。とても困っております、、、

書込番号:21396178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

付属リモコンの操作について

2017/11/19 13:58(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-9300DVS

クチコミ投稿数:36件

お伺いしたいのですが・・・付属リモコンで運転中にナビ地図の拡大・縮小や地図スクロールは可能でしょうか?
取説をHPで見たのですがオーディオ操作の割り振りしか載っていなかったもので。

書込番号:21369792

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/11/19 15:01(1年以上前)

>ハナジジさん
FH-9300DVSはオーディオユニットですが…?

何かを映してという事でしょうか?

書込番号:21369911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/11/19 15:54(1年以上前)

CarPlayなどで地図表示してってことじゃないの?

書込番号:21370021

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9949件Goodアンサー獲得:1397件

2017/11/19 16:46(1年以上前)

>ハナジジさん
>+x~)8hapTZ/fさん<>F 3.5さん<の通り、この機種にはナビ機能はありません。
アップルプレイ・アンドロイドオートに対応しているので、スマホの画面を表示できますということで、操作できますということではありません。どんなスマホでも操作できるリモコンがあれば便利でしょうが。
したがって、運転中にスマホの地図を利用したナビを操作することは運転中は禁止されていますのでご注意ください。

書込番号:21370101

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2017/11/19 17:29(1年以上前)

>F 3.5さん、>+x~)8hapTZ/fさん
CarPlayのHPにナビ画面が映っていたのでSiriに目的地言えば画面に反映されてFH-9300DVSのリモコンで縮尺や画面スクロールで道の先を確認できれば買いだ!!って思ったのですが・・・

>funaさんさん
確かに運転中の画面注視は危ないので指先の感覚でリモコンを弄れれば注視せずに行けるかなと。

何はともあれ疑問が解決できました。
ありがとうございます。

書込番号:21370198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイドVGAの解像度について

2017/10/14 08:21(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-9300DVS

クチコミ投稿数:346件

以前、出たばかりのSPH-DA700を買って、しばらく使ってたのですが、
当時のCarPlayそのものの使い勝手が、黎明期なこともあってあまり良い物では無く、
画面の解像度が粗いのも気になって、元のカーナビに戻して使っています。

そろそろ昔と比べて良くなったかなと思って調べていたところ、この機種が見つかりました。
人気もあるようですが、解像度のスペックを見ると、ワイドVGAのままのようなのですが、
CarPlayの本機の画面は粗さが気になったりしませんでしょうか?

当時、iPhoneをSPH-DA700を繋げたときの本機画面が、
ぼやけたような感じで非常に粗く感じられてげんなりしてしまったため、そこがちょっと心配です。

価格面は非常に熟れていて、ここは非常に魅力ですね。
(SPH-DA700をヤフオクに出して売れた値段よりも安いw)

書込番号:21276547

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/10/14 10:43(1年以上前)

YouTubeにユーザー動画が一杯あるから見てみたらどうでしょう。

今見てきた感じだとそんなに気にならなかったけど。

書込番号:21276871

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:346件

2017/10/22 05:45(1年以上前)

+x~)8hapTZ/fさん(読めない・・・)

レスどうもです。

実際、実物を見たことが無いのですが、
本機>+x~)8hapTZ/fさん
で買おうと思った場合には、見に行ってみることにします。

書込番号:21297396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件 FH-9300DVSのオーナーFH-9300DVSの満足度5

2017/10/30 18:19(1年以上前)

FH-9300DVS 取り付けて10日ほどです。
仕様は以下のところにあります。
http://pioneer.jp/carrozzeria/car_av/av_mainunit/fh-9300dvs/spec.php#specification
解像度が 2 520×480 と書いてあります。
SPH-DA700 は 800]480 だったようです。
http://pioneer.jp/support/s-product.php?product_no=00006508&sub_cd=008&sort=1

「マップ」と「ミュージック」機能ぐらいしか使っていませんが、
iPhoneと繋げている使い方の範囲では画質に問題はないです。くっきりしています。

書込番号:21320166

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

FH-9200DVDとの違い(主に電話機能)

2017/10/05 17:22(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-9300DVS

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件 FH-9300DVSのオーナーFH-9300DVSの満足度5

FH-9200DVD を使っていてほぼ満足していますが、若干の不満があります。それは

・電話帳の読み込みが遅いこと
・電話帳のスクロールが遅いこと

です。

電話帳は通常は「非同期」にしていて、折を見て同期させています。つまりFH-9200DVD は本体内部に電話帳をメモリさせていても読み込みが遅いのです。また電話帳のスクロールも遅くイライラします。

本機ではこの点が解消されているのでしょうか?


よろしくお願いします。

書込番号:21253799

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:4件

2017/10/07 18:25(1年以上前)

>snooker147さん
>FH-9200DVD を使っていてほぼ満足していますが、若干の不満があります。それは

・電話帳の読み込みが遅いこと
・電話帳のスクロールが遅いこと

です。

そんな電話機能なんて特に重視する事では無い♪EH-9200DVDを使っていてほぼ満足なら、つまらん事に不満を言うな(笑)

書込番号:21259192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件 FH-9300DVSのオーナーFH-9300DVSの満足度5

2017/10/14 18:45(1年以上前)

お店で実機を触ってきました。試しに自分のiPhone6を登録したところ電話帳がすぐに読み込まれました。あまりに速かったので最初は信じられませんでした。これなら「接続の都度同期する」にしておいてもいいですね。

スクロールは多少早くなったかな?という感じでした。

画像はFH-9200DVDと並んで展示されていたのでよく比較ができました。本機のほうがきめ細かく映っていましたね。

これ以外にも進化した部分がありそうです。カープレイがどんなものなのかも興味あります・・。

以上簡単なレポートです。

書込番号:21278006

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

android auto使用時のスマホ内の音楽再生

2017/10/04 09:55(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-9300DVS

クチコミ投稿数:3件

android autoに興味があり、検討しています。

android autoを使用しているときに、本体(FH-9300DVS)側のオーディオの操作でスマホの中に入っている音楽を再生できるのでしょうか。
android autoを使っていないときは、USB接続でスマホ内の曲を再生できると思うのですが、それをandroid autoを使いながらできるのか知りたいです。
android autoの音楽アプリは使いにくいので、android autoを使いながらスマホの曲を本体側で選択して再生できると便利だと思い、質問させていただきました。

書込番号:21250518

ナイスクチコミ!2


返信する
Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2017/10/04 11:58(1年以上前)

基本的に

>スマホの曲を本体側で選択して再生できる

だけなら、Bluetooth接続でペアリングした端末で可能になるはずです。
A2DP(ネットワークプロファイル)接続で、AVRCP(リモートコントロール プロファイル)が効くのであれば出来ます。

Android Autoの接続もこれらBluetooth(オーディオ・電話・アドレス帳)と、USB(地図など情報量が多いもの)を使い分けているだけなので、原理は変わりません。対応アプリの制限が変わるだけだと思います。

AndroidAuto対応アプリ
https://play.google.com/store/apps/collection/promotion_3001303_android_auto_all?hl=ja

これらはAndroidAutoから見てプロクシーとして動作するだけなので、単体起動と何ら変わらない動作となります。
インターフェースのみAndroidAutoの仕様に合わせたものになるだけです。
おそらくデフォルトがGoogle Play Mysicアプリとなるだけですね。

プロファイルと対応コーデックは最近の端末ならクリアしているはずですが、意外と落とし穴があるのでカタログのチェックは行っておいた方がいいです。

Bluetoothを複雑にする「プロファイル」と「コーデック」
http://getnavi.jp/digital/1256/

「コーデック」で変わるBluetoothの音質
http://getnavi.jp/digital/1260/

最低限、SBCコーデック(MP3相当と考えてください)で伝送できると思いますが、例えばUSB接続やSDカード直接と比べても、端末内のアプリの能力で逆転(= 車載機内のデコーダーやコンバーターがタコ)の場合もありますので、いろいろ試すといいでしょう。

書込番号:21250719

ナイスクチコミ!5


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2017/10/04 12:02(1年以上前)

ごめんなさい、(例えばアルバム)選択はBluetooth(= AndroidAutoも)無いはずです。
Play停止、スキップが車載機で可能になると思います。

書込番号:21250723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/10/04 19:35(1年以上前)

>Jailbirdさん
ありがとうございます。
http://pioneer.jp/carrozzeria/car_av/av_mainunit/fh-9300dvs/#tab_menu
こちらの一番下の
Android Autoご使用の際の注意
には
※Bluetoothでハンズフリー通話やBluetoothオーディオを接続している場合は解除されます。
とあるので、Android Auto使用中はBluetoothオーディオは利用できないのではないかと思います。

実際に使用された方のご意見を伺いたいです。

書込番号:21251567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/04 19:42(1年以上前)

私も同じ問題で悩んでいました。
Googleのプレイヤーは、アルバムを選ぶというタイプではないですものね。

最近「Rocket Player」というものが、auto対応したようでしてこれを使っています。
これは、いわゆるミュージックプレイヤーです。

無課金でもほとんどの機能が利用できるので、よかったらお試しください。

書込番号:21251581

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2017/10/10 05:15(1年以上前)

>ぽこぴゅ〜さん
ありがとうございます。
Rocket Player良さそうなアプリですね。

書込番号:21266174

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

リアモニタ

2017/09/24 18:13(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-9300DVS

スレ主 206XTさん
クチコミ投稿数:7件

前身のAppRadioを使っていたこともあるのですが。その時はリンクされたアプリはおろか、入力のHDMIの映像もリアモニタに投影できず、DVDのみでした。この機種はUSB内の映像やAVイン(HDMIがなくなってしまいましたが)は後ろに流せるようですが、USB内の映像はちゃんとリアモニタに出力されるのでしょうか?
それにしてもスマホナビ利用中には、USB内のコンテンツが見れないということらしいので、ロングドライブでリアモニタの利用方法がなくなるというのはちょっと使えないなと思います。

書込番号:21225167

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/09/24 19:30(1年以上前)

>ロングドライブでリアモニタの利用方法がなくなるというのはちょっと使えないなと思います。

その使い方ならば素直にサイバーでも買えば良いのでは?

この機種はスマホのナビも表示可能なカーオーディオと考えれば問題とはならないかと思います。

書込番号:21225335

ナイスクチコミ!2


スレ主 206XTさん
クチコミ投稿数:7件

2017/09/24 20:14(1年以上前)

まあ、そうなんですが、ナビが必要な遠隔地への遠出が年2,3回しかないので高級なナビはいらないんです。スマホのほうがスポット検索も便利ですし。今楽ナビですが、地図が切れて2万も払うのばからしいので、これに乗り換えようと思います。まあリアはDVDとか流しとけばいいですけどね、個人的にはPrimeVideoが見たいのです。

書込番号:21225465

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:4件

2017/10/02 15:05(1年以上前)

>206XTさん
>質 リアモニタ

リアモニタてなんや?リアルモニター?FH-9200DVSにそんなモノを繋げる機能は無い。
後席に付けるモニターはリヤモニターと言うモノだ!

書込番号:21245903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FH-9300DVS」のクチコミ掲示板に
FH-9300DVSを新規書き込みFH-9300DVSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FH-9300DVS
パイオニア

FH-9300DVS

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 7月21日

FH-9300DVSをお気に入り製品に追加する <270

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング