
このページのスレッド一覧(全56スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーオーディオ > パイオニア > FH-9300DVS
オーディオ初心者です。オーディオ買い替え検討中で、この機種が気になっております。
現在カロッツェリアのFH-P099MDを使用しているのですが、こちらの機種は音質などの性能は上がりますでしょうか?
書込番号:20977547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

音質を気になさるなら最低スピーカー交換もお勧めです、カー用品店で聴き比べも簡単に出来ますので。
書込番号:20977659
4点

フラグシップモデルですし、DSPも倍の48bitぽいですから良い音にはなるんじゃないですか。
流石に13年前の旧型に負けるとは思えないです。
圧縮音源の出来次第では無用の長物かもしれませんが。
書込番号:20978092
4点

>らきあフジUさん
スピーカー大事ですよね…でも、とりあえず自分で載せ替えできそうなカーオーディオから変えようかと思っていまして…汗
>ネシーエンゥさん
そうですよね!新し物好きなので多分買うと思います。発売が待ち遠しいっす
皆さん回答ありがとうございました!
書込番号:20978576 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現在FH-9200DVDを使用している者ですが、
・音の多少の違いはかまわない
・フルHD対応でなくてもいい
・安い方がいい というのであれば
FH-9200でも良い気もします
私の場合 出たらすぐ買います
動画再生がメインの私にとっては都合が良いんです
9200DVDはUSB対応
9300DVSは外付けHDDにも対応してます
現在動画をUSB再生で見てますが
FH-9200DVDは640×360以上のサイズで
変換・再生すると見れません
なので必然的に640×360以下になり 低画質です
今回のFH-9300DVSはフルHDの動画に対応しているのでそのまま高画質で再生できるので音質と画質の劣化が少ないです
フルサイズで見れるというわけではないと思いますが…
音楽に関してもWAVやFLACに対応してるので
ポータブルHDDに全部突っ込んどけばCDもウォークマンも必要なく便利です
まあハイレゾ対応に関してはスピーカーがハイレゾ対応ではないので私は無意味ですが…
書込番号:20978778 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさん回答ありがとうございました!
発売前ですがYahoo!セールでポイントの倍率高かったので予約購入してしまいました。発売後の方が価格安くなると思ったのですが実質35842円だったので購入しました。
書込番号:20986901
2点



カーオーディオ > パイオニア > FH-9300DVS
android auto やcar playを利用するときに使うUSBケーブルですが、
この機種用のUSBケーブルを別途購入が必要となりますでしょうか?
本体にもUSBケーブルが同梱されているようですが、
iPhoneを接続するときは、同梱のケーブルに
Lightning変換コネクタを利用すれば良いという解釈で良いのでしょうか?
よろしく願い致します。
2点

私が持っているのはFH-6100DVDですが、その時に付属していたUSBケーブルはUSB延長ケーブルでしたので、今回も同じだと思います。
短いライトニングケーブル+延長ケーブルか長いライトニングケーブルを本体に直接差し込むと良いと思います。
私もコレ購入予定です。
書込番号:20961492 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

kumirimaritoさん
ご返信ありがとうございます!
ライトニングケーブルなどは、普通に売っているものを使えばよろしいのですね。
なにか特殊なケーブルを買わなければならないかと
思っていたため、こちらがわかって良かったです。
ありがとうございました。
書込番号:20961508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)





