FH-9300DVS のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ディスプレイオーディオ 取付形状:2DIN 搭載プレーヤー:DVD/CD Bluetooth:Bluetooth 4.1 certified 最大出力:50Wx4 Bluetooth対応:○ FH-9300DVSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FH-9300DVSの価格比較
  • FH-9300DVSのスペック・仕様
  • FH-9300DVSのレビュー
  • FH-9300DVSのクチコミ
  • FH-9300DVSの画像・動画
  • FH-9300DVSのピックアップリスト
  • FH-9300DVSのオークション

FH-9300DVSパイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 7月21日

  • FH-9300DVSの価格比較
  • FH-9300DVSのスペック・仕様
  • FH-9300DVSのレビュー
  • FH-9300DVSのクチコミ
  • FH-9300DVSの画像・動画
  • FH-9300DVSのピックアップリスト
  • FH-9300DVSのオークション

FH-9300DVS のクチコミ掲示板

(192件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FH-9300DVS」のクチコミ掲示板に
FH-9300DVSを新規書き込みFH-9300DVSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
33

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Zenfone4 max proと接続できない

2018/08/13 15:54(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-9300DVS

スレ主 masterOさん
クチコミ投稿数:13件

Zenfone2 laserで問題なく使用できていたのですがZenfone4 max proに
接続できません
充電ランプが点滅を繰返す状態で、認識云々の前の状態のように思えます
ケーブルを交換してみましたが2台とも同じ症状です

パイオニア窓口はAndroidAuto動作確認が行われていない機種なので情報がない
ASUSからは相性もしくはOTG対応ケーブル使用を推奨されました

同様の症状を経験された方がお見えでしたら回避法をご教示頂けないでしょうか

書込番号:22028675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件

2018/08/14 21:37(1年以上前)

https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1007467/

ZC554KLはOTG対応、となってますが出来るだけ最新ファームウエアで、となっています

ASUSサポートとしたらOTG対応してるからFH-9300DVS側の問題では、と言う言い分だと思われます

書込番号:22031936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件

2018/08/14 22:13(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000966850/SortID=21933710/

Bluetooth接続するにしてもFH-9300側のファームウエアの状態にもよると思います

書込番号:22032038 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 masterOさん
クチコミ投稿数:13件

2018/08/18 21:07(1年以上前)

ファームウエアを最新にしましたが状態が変わりません
Bluetoothも「接続に失敗しました」となります
気長に対応します

書込番号:22040879

ナイスクチコミ!0


スレ主 masterOさん
クチコミ投稿数:13件

2019/08/21 18:25(1年以上前)

OREOにバージョンアップしたら認識されました

書込番号:22871133

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDで動画の視聴について

2018/08/11 20:50(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-9300DVS

スレ主 すいてさん
クチコミ投稿数:4件

DVDの動画をコピーして、車内のDVDで視聴するにはどのようにすれば良いでしょうか?

DVD動画はISOデータファイルにしてパソコンにバックアップをとっています。
このISOデータをHandbrakeにてmp4ファイルにして、Windowsの付属のライティングソフトで焼いています。
しかし、FH-9300DVSでは、ファイルが読み取れないとなり、視聴することができません。

今回、ご質問したいのは、DVDで動画を視聴する形式や、どのような手順で焼いているか教えていただきたいです。
具体的にどのようなソフトでmp4ファイルに変換しているのか、またライティングソフトもありましたら具体的に教えていただければと思っています。


※動画は個人的な動画ですが、車内において高温になることが予想されるため、コピー動画を視聴したいと思っています

書込番号:22024462

ナイスクチコミ!2


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2018/08/11 21:35(1年以上前)

mp4ファイルをDVDメディアに焼いても再生できません。
ISOファイルをDVDで再生できるファイル形式、構成にする必要があります。
Windows7以降であれば下記の方法で焼けるかと。
http://office-qa.com/win/win23.htm

書込番号:22024571

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/08/11 22:14(1年以上前)

市販(レンタル)DVDのリッピング自体が違法行為となった今

個人的なDVDってのがイマイチ判りませんが

公共の掲示板では、自分でネット検索でもして頑張れとしか言い様が無いです。

書込番号:22024679

ナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2018/08/11 23:13(1年以上前)

>個人的なDVDってのがイマイチ判りませんが

ビデオカメラで撮ったAVCHDの動画データをISOデータでPCに保存している方はいますよ。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/4852552.html?from=navi_recommend

まぁ「Handbrakeにてmp4ファイルに」ってのがちょっと怪しいですけどね。

書込番号:22024833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2119件Goodアンサー獲得:181件

2018/08/11 23:19(1年以上前)

isoファイルにするソフトは何ですか、それからisoファイルにする前のファイルは何ですか、

それがわかれば、できるかもしれません。

書込番号:22024847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/08/12 00:17(1年以上前)

Handbrakeとか使ってる割には、再生環境側の仕様を調べたりしないのかね。
全てそれで賄えそうな気がするんだが、宝の持ち腐れだな。

書込番号:22024967

ナイスクチコミ!4


スレ主 すいてさん
クチコミ投稿数:4件

2018/08/12 01:41(1年以上前)

>1985bkoさん
>ツンデレツンさん

DVDプレイヤーの仕様には、下記のように書いています。

MPEGビデオデコーディングフォーマット MPEG1、MPEG2、MPEG4(part2)、MS-MPEG4(ver.3)

このように書いてあってもデータ用DVDのように焼いても使えないということなんですね。
イメージディスクで書き込みだとたぶん再生できそうなんですが、容量があまるのでいくつかmp4動画で圧縮して、容量いっぱいまで追加しようと思っていました。

HandbrakeはISOをmp4に変換できるとあったので利用しました。
DVDは子供の運動会DVDなので、そのままイメージディスクで焼いてみることにします。

書込番号:22025061

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2018/08/12 03:58(1年以上前)

取説71頁

>MPEGビデオデコーディングフォーマット MPEG1、MPEG2、MPEG4(part2)、MS-MPEG4(ver.3)
このように書いてあってもデータ用DVDのように焼いても使えないということなんですね。

その通りです。使えません。コーディングフォーマットとファイル形式は違います。
mp4ファイルと書くと普通それはファイル形式のことを指します。
取説に記載がありますが確認されましたか?。(DVDメディアには拡張子mp4は非対応)

そんなことより私の最初のレスの方法は試されたのでしょうか。一切言及されてませんが。

書込番号:22025139

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/08/12 06:56(1年以上前)

素朴な疑問が

子供の運動会の映像なんて、車に積んでまで何回も見たい物なのか?

当日とその日に来れなかった爺婆に見せたら部屋の肥やしにしかならないと思ってた

個人的には皆運動会等で頑張ってビデオ撮っているけど、何時見るの?と思ってる(私は写真でも見ないのに)。

書込番号:22025221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/08/12 08:32(1年以上前)

子供の運動会の動画って普通ビデオカメラないしデジカメで撮影だから
わざわざDVDに焼かなくてもAVCHDなりMP4形式の元データ使えば良いだけだよねえ。
敢えてDVDからMP4変換する理由が分からないよね。

書込番号:22025327

ナイスクチコミ!1


スレ主 すいてさん
クチコミ投稿数:4件

2018/08/12 10:14(1年以上前)

>1985bkoさん
コーディングフォーマットとファイル形式は違うんですね、勉強になりました。
教授いただいた方法で、イメージディスクで複製することができました。ありがとうございます。


>北に住んでいますさん
我が家では子供のDVDを家族で見ることが多いですよ。子供からリクエストされることもあるので、、、

データ用に焼いたDVDでは、視聴ができないということがわかったので、これで解決にしたいと思います。ありがとうございます。

書込番号:22025523

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperia XZ2 compactとの接続に関して

2018/07/01 10:35(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-9300DVS

スレ主 ヤマKさん
クチコミ投稿数:25件

先日、iPhone6SからXperia XZ2 compactに乗り換えました。

しかし、このオーディオに接続して使おうとしたら、Bluetoothで接続そのものはできるのですが、どうも音楽が遅延してしまうようで、再生速度が遅くなってしまいます。

Xperia側のBluetoothのAVRCPバージョンを1.5とかに変えて試してみましたが、改善されません。

他のBluetooth接続のオーディオ機器では、特に異常なく使えるので、オーディオ側の問題なような気がしてるのですが、誰か解決方法をご存知ありませんか?

書込番号:21933710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/07/01 11:33(1年以上前)

http://jpn.pioneer/ja/support/oshirase_etc/carrozzeria/info171002.php 

これはやってみましたか?。

書込番号:21933811

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ヤマKさん
クチコミ投稿数:25件

2018/07/01 12:11(1年以上前)

おお、アップデートが出てたんですね。試してみます!

書込番号:21933904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤマKさん
クチコミ投稿数:25件

2018/07/01 22:44(1年以上前)

≫北に住んでいますさん
おかげさまで、Bluetooth接続は、改善されました。ありがとうございました。



しかし、なぜか今度は、USB接続が「いつのまにか」出来なくなってしまっていました。

バージョンアップ前の段階で、最初は、USB接続をしていれば、マップ、音楽プレイヤー、電話帳同期まで出来ていたのですが、なぜかいつのまにか接続不能に??

USBでつないで、スマホ側ではアンドロイドオートがBluetooth接続に反応して起動するのですが、FH-9300DVSの方では、アンドロイドオートを認識してくれません。。

スマホ側では、USB接続の用途確認の選択画面が出てきてしまい、選択肢のどれを選んでも認識はしませんでした。

バージョンアップすれば直るかと期待していたのですが、結果は、不可。

アンドロイドオートの再ダウンロードと、FH-9300DVSの初期化も試してみましたが、効果は得られず。

充電はされているので、スマホ側とのデータのやり取りが出来ていない模様。

USBコードは、高耐久タイプの物に買い替えて試しました。付属の延長コード経由なので、直差しは試していませんが。

前述の通り、Bluetooth接続時の音楽の再生速度は、適切になって改善されたし、アンドロイドオート自体は、ちゃんと動いているので、スマホ画面でナビをさせる事は出来るのですが、なんとも中途半端。

新型のXZ2 compact 故の適合不能という事でしょうか??

引き続き、何か情報がありましたら、ご教授ください。 よろしくお願いします。

書込番号:21935261

ナイスクチコミ!1


スレ主 ヤマKさん
クチコミ投稿数:25件

2018/07/02 10:16(1年以上前)

昨夜から色々試した結果、Xperiaを再起動させると何事もなかったように接続できるようになりました。

SONY製のBluetoothスピーカーも繋がらなかったのですが、同様に再起動で接続できるようになったので、オーディオ側の問題ではなく、おそらくXperia側の問題であると思われます。

なので、この件は、一応、解決という形とします。

ありがとうございました。

なお、Xperia XZ2 compactとの連携に関して何かありましたら、ぜひ教えて下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:21936024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

USBハブの使用について

2018/06/25 09:48(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-9300DVS

スレ主 arieriさん
クチコミ投稿数:3件

購入前で気になっていることがあります。
USBポートが一つしかありませんが、USBハブを利用して、USBメモリとiPhoneを同時に接続し、使用することは可能でしょうか?
毎日の通勤が近距離のため、いちいちUSBメモリとiPhoneを接続し直す手間が省けたらなあと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:21920367

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9944件Goodアンサー獲得:1396件

2018/06/25 11:01(1年以上前)

>arieriさん
取扱説明書の66ページの接続図中に「市販のUSBハブは使用できません。」
取扱説明書の76ページの■本機との接続 ・USBハブを使用しての接続には対応していません。」
となっています。USBハブが使えるか、何段まで対応しているかはデバイスドライバの問題ですので、あきらめた方が良いと思いますが、USBハブをお持ちなら、やってみればすぐに分かるのでは?

書込番号:21920462

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 arieriさん
クチコミ投稿数:3件

2018/06/25 12:53(1年以上前)

funaさん

早速お返事ありがとうございます。
やはり難しいんですね。

書込番号:21920658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8376件Goodアンサー獲得:1083件

2018/06/26 07:14(1年以上前)

>やってみればすぐに分かるのでは?

スレ主さんは購入前の質問なので確かめようがありませんね。

書込番号:21922341

ナイスクチコミ!3


aqualiaさん
クチコミ投稿数:10件

2018/07/15 16:49(1年以上前)

私もandroidAUTO用のケーブルと音楽用のUSBメモリを差しっ放しにかつアクセスを容易にしかったので、併用はできませんがリレーを用いてスイッチでUSB接続を切り替える切替機的なものを自作してスイッチパネルに取り付けて使用しています。

同時に使えない以上大した意味はないですが参考までにどうぞ。
(私はものぐさなのでコレでも十分でした(笑))

書込番号:21964984

ナイスクチコミ!2


スレ主 arieriさん
クチコミ投稿数:3件

2018/07/15 17:32(1年以上前)

>aqualiaさん
アイデアありがとうございます。
妻の車への取り付けを考えていたので、切替など必要になると億劫がりそうです(^_^;)
でもこの方法だと、古いiPhone(SIMなし、ミュージック専用)との2台つなぎもできそうですね。

書込番号:21965085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2612件Goodアンサー獲得:78件 FH-9300DVSのオーナーFH-9300DVSの満足度5

2018/07/15 19:25(1年以上前)

ネコかわいい!

書込番号:21965332

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

再びMP4ファイルについて。

2018/06/03 12:58(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-9300DVS

クチコミ投稿数:12件

こんにちは。再び動画ファイルの質問です。
本機のディスプレイが縦480[横はよくわかりません520??]という事は、HDファイルも表示はVGA程度になる感じでしょうか?

フルHDMP4は再生できるけど、表示はVGAって事ですかね?

つまりHD動画は854×480で変換したほうが容量少なくて同じ表示になるという解釈でいいのでしょうか?

書込番号:21870486

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/06/03 15:29(1年以上前)

液晶がVGA仕様だから、それ以上の表示はしませんね。

書込番号:21870766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/06/03 15:44(1年以上前)

7インチクラスだとこれ以上解像度あげても表示品質に違いがでないみたいですよ。
映像はダウンコンバートされるので、初めから解像度を落とした方が容量も減るし良いのでは。

書込番号:21870798

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

MP4再生能力について。

2018/05/20 06:30(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-9300DVS

クチコミ投稿数:12件

フルHD H264再生対応しているみたいなのですが、実際どうなのでしょうか?
ファイル作成時の注意点などあれば教えて下さい。m(__)m

書込番号:21837708

ナイスクチコミ!2


返信する
joshmattuさん
クチコミ投稿数:2件

2018/05/20 07:15(1年以上前)

メーカーに問い合わせていませんが、規格内ファイルでも、ファイルサイズに上限があるようです。

書込番号:21837762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


akiraka1さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:4件

2018/05/20 08:37(1年以上前)

1920×1080ピクセル、最大ビットレート40bps
フレームレート30fps 以上にならないように
エンコードすればFH- 9300で再生できます。
ただし再生できるメディアはUSBメモリーか
ポータブルハードディスクになります。
フォーマットNTFS の125GBのUSB メモリー
では再生できました。

書込番号:21837878 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


akiraka1さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:4件

2018/05/20 09:04(1年以上前)

対応しているフォーマットを、書き忘れました。
mp4/.mkv/.mov/.flv/.avi/.m4vの拡張子が使えます。
自分は、mp4でエンコードして使用しています。

書込番号:21837934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2018/05/20 10:06(1年以上前)

返信ありがとうございます。大変助かります。
40Mbpsですよね?。
普通に使えそうですね。
最大ファイルサイズが少し気になりますが。

メーカー取説みるかぎり、USB端子が背面にあるのですが前面には無いですか?
みなさんUSBの着脱はどのように行っていますか?

書込番号:21838085

ナイスクチコミ!0


akiraka1さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:4件

2018/05/20 18:40(1年以上前)

残念ながらフロント側にはUSB 端子は有りません
背面USB 端子から付属のケーブルを、フロント
側に引っ張って小物入れか、グローブボックスの
中か助手席に置く方法になります。

国産車ならばエーモンから「USB 通信パネル」
という製品で空きスイッチパネルに取り付けて
ケーブルを繋いで、そこにUSB メモリーを
刺して使えるようになります。

書込番号:21839165 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FH-9300DVS」のクチコミ掲示板に
FH-9300DVSを新規書き込みFH-9300DVSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FH-9300DVS
パイオニア

FH-9300DVS

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 7月21日

FH-9300DVSをお気に入り製品に追加する <270

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング