グランドセイコー SBGX261 のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥295,300

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥268,000 (2製品)


価格帯:¥295,300¥308,000 (5店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥230,000

ムーブメント(駆動方式):クォーツ ケースサイズ:直径37mm 日付表示:デイト(日) キャリバー:9F62 防水機能:10気圧(100m) グランドセイコー SBGX261のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • グランドセイコー SBGX261の価格比較
  • グランドセイコー SBGX261の中古価格比較
  • グランドセイコー SBGX261のスペック・仕様
  • グランドセイコー SBGX261のレビュー
  • グランドセイコー SBGX261のクチコミ
  • グランドセイコー SBGX261の画像・動画
  • グランドセイコー SBGX261のピックアップリスト
  • グランドセイコー SBGX261のオークション

グランドセイコー SBGX261セイコー

最安価格(税込):¥295,300 (前週比:±0 ) 発売日:2017年 5月

  • グランドセイコー SBGX261の価格比較
  • グランドセイコー SBGX261の中古価格比較
  • グランドセイコー SBGX261のスペック・仕様
  • グランドセイコー SBGX261のレビュー
  • グランドセイコー SBGX261のクチコミ
  • グランドセイコー SBGX261の画像・動画
  • グランドセイコー SBGX261のピックアップリスト
  • グランドセイコー SBGX261のオークション
クチコミ掲示板 > 腕時計・アクセサリー > 腕時計 > セイコー > グランドセイコー SBGX261

グランドセイコー SBGX261 のクチコミ掲示板

(123件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グランドセイコー SBGX261」のクチコミ掲示板に
グランドセイコー SBGX261を新規書き込みグランドセイコー SBGX261をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ158

返信46

お気に入りに追加

標準

グランドセイコーとは

2020/02/02 03:17(1年以上前)


腕時計 > セイコー > グランドセイコー SBGX261

スレ主 camirta iPさん
クチコミ投稿数:186件

腕時計大好きです。今6本持っています。
昔から セイコー→シチズン→カシオ→シチズン→セイコーという感じで日本メーカーの中高級?(価格)クラスの腕時計を着けてきました。
時計メーカーの方が長期的な所有と考えた場合いいよと聞きセイコー、シチズンをいつも気にしてます。
一時期ですがシチズンの方が電波受信技術が優れていると聞きシチズン時代が長く続きましたが、
ようやくセイコーに戻ってきました。
それで、セイコーのちょっと高めの製品に興味がわいているのですが、
このグランドセイコーとは他のシリーズ? とは何がちがうのでしょうか。
私は、GPS、チタン、サファイアガラス、曜日表示、が最近の必要条件となっています。
ですが、このグランドセイコーの場合ケースはステンレスで機能的な派手さはありません。
シンプルイズベストはそれでいいとしても、どうも納得いかなく、魅力を解明したく質問とさせてください。

書込番号:23204612

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に26件の返信があります。


スレ主 camirta iPさん
クチコミ投稿数:186件

2020/02/13 21:55(1年以上前)

>夜ノ煙突さん
>ただGSではなくクレドールになります
>ダイヤ無しので300万位…

GSの「最高の普通」「実用時計の最高峰」の理念からはかけ離れますね。
超高額(高級)はロレックスやオメガにまかせればいいのではと思います。
服部セイコー系列のお金持ちの貴族仕様としか庶民には感じられません。(うがった見方ですが)

プラチナ(白金)昔は凄く高かったですが今や金(gold)よりもだいぶ安くなりました。(でも超高額ですが)
時計職人はそのころの価格イメージで価格設定しているのでしょうかね。
ステンレスでも特殊合金でもいいのでアレルギー対策をとった材質を開発して欲しいものです。

>Mark]]さん
>904lは316lに比べて鉄が少なく、金属アレルギーの原因になりやすい物質であるニッケルやクロムが倍近く入ってます。

金属アレルギーの心配している人にとっては(自分も含め)ニッケル・クロムが倍入ってるって聞くだけで使用を避けますね。
貴金属系やチタン(親和性高い?)はそのへん優れてるっていいますし、最新合金技術をつかった価格を抑えた、
(日立金属あたりなら作れないのかな?)新素材の発掘(開発)に期待します。

書込番号:23228984

ナイスクチコミ!0


Mark]]さん
クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2020/02/14 00:24(1年以上前)

>camirta iPさん
こんばんわ。
金属アレルギー嫌ですね。実は私も軽いアレルギーがありまして。
とは言っても、今は歳をとって体質が変わったのか出なくなりましたが、若い頃は相性の悪いものだと夏場はブレスレットの形に肌が赤くなり痒くなるほどでした。
前述の904lの件は私が若い頃に時計店で店員さんにいわれただけで、真偽がわからないのです。それを信じてロレックスを避けたのですが、、、。
金属ではありませんが、ブライトリングのブライトライトは軽くて非金属なのでアレルギーフリーのようです。ただ、高級感はありませんが。

書込番号:23229340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 camirta iPさん
クチコミ投稿数:186件

2020/02/14 04:34(1年以上前)

>よめさんにないしょさん
>Mark]]さん

ちょっと興味深かったので調べてみました。

高機能ステンレス鋼
日本治金工業株式会社

この会社の資料がわかりやすかったので抜粋します。

タイプ 304L鋼の成分はわずかに 18%クロムと 8%ニッケル(18-8)であり、
316L 鋼もほぼ同率のクロムとニッケルおよび 2%モリブデンを含有します(18-10-2)。


表 1 圧延品高機能オーステナイト系ステンレス鋼の化学組成*(重量%)**
名称 UNS 番号 サブグループ

表 1 圧延品高機能オーステナイト系ステンレス鋼の化学組成*(重量%)**
名称 UNS 番号 サブグループ

成分→               C        N         Cr       Ni        Mo      Cu      その他     PRE値
 
316L S31603          0.03     0.10     16.0-18.0  10.0-14.0  2.0-3.0      -         -      23
A-1

904L (NAS 255) N08904   0.02        -     19.0-23.0   23.0-28.0   4.0-5.0  1.00-2.00      -        32
A-3
904LN               0.02    0.04-0.15   19.9-21.0   24.0-26.0   4.0-5.0   1.00-2.00      -       34


確かにクロム・ニッケル、モリブデンといった成分が倍近く増えていて、銅が追加されてますね。
これで、金属アレルギーが軽減できるとは考えにくく、時計メーカー(含む販売店)のアナウンスなら?!(疑問)ですね。
金もプラチナも入っていないんで貴金属的な価格設定ではないですね。
ステンレス(工業用)に付加(機能的?)価値やブランド価値を乗せた戦略と考えられます。
※違ってたらごめんなさい。

書込番号:23229485

ナイスクチコミ!1


スレ主 camirta iPさん
クチコミ投稿数:186件

2020/02/14 04:44(1年以上前)

上記レスで
>よめさんにないしょさん
は引用間違いでした、すみません。

書込番号:23229488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19170件Goodアンサー獲得:1783件 ドローンとバイクと... 

2020/02/14 06:01(1年以上前)

>camirta iPさん

なんだかよくわからなくなってきました。
スレ主さんはアレルギー体質で、チタンだとアレルギーが出ないからチタン製を出してほしい、という主張でしょうか?
もしそうなら、チタン製のGSもあるし、カシオやシチズンの中上級ラインはチタン製が多いので全く困りませんね。

そうではなく、GSになぜステンレスモデルが多いのか?という質問なら、上記にありますが「安っぽいから」が答えになると思います。
また、GSで使っているブライトチタンは文字通り明るい銀色に加工されていますが、それでもステンレスモデルと手に取って比較すると、素材の色の美しさはステンレスのほうがずっと上です。

そういったことにもこだわるグランドセイコーだからこそ、チタンモデルは最小限に、でも工夫したチタンのモデルもあるよ!と最大限努力してくれていると思いますよ。

GSのブライトチタンモデルをご検討中なら、個人的にとてもお勧めなのがSBGA211です。
https://www.grand-seiko.com/jp-ja/collections/sbga211
マスターショップモデルですので限られた店舗にしか置いていませんが、興味があればぜひ現物をチェックされてください。
そして実際にチタンモデルとステンレスモデル両方を手に取って比較してみてください。
「なるほど」と感じることもあるかもしれませんよ。

書込番号:23229512

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19170件Goodアンサー獲得:1783件 ドローンとバイクと... 

2020/02/14 08:45(1年以上前)

ちなみに現行GSでブライトチタンモデルは以下の34アイテムになります。
https://www.grand-seiko.com/jp-ja/collections/all?case_material=%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%81%E3%82%BF%E3%83%B3

全204アイテム中34ですから、少ないと言えば少ないですね。(^^ゞ

書込番号:23229667

ナイスクチコミ!0


スレ主 camirta iPさん
クチコミ投稿数:186件

2020/02/14 09:27(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>なんだかよくわからなくなってきました。

ああっ、すみません、質問の方向性が広がってるかもしれません。
レスってみなさんの書き込み内容によって多少の変化はあるのはしかたないとして・・・


>スレ主さんはアレルギー体質で、チタンだとアレルギーが出ないからチタン製を出してほしい、という主張でしょうか?

軽いアレルギー体質なので、一般的なステンレスは避けている、ですね。
「SUS904L」(ロレックス仕様?)はアレルギー体質に対して

>904Lステンレススチールはアレルギーを起こしにくいとどこかで見た記憶

それらを含めたレスに対して

>Mark]]さんが、
>金属アレルギーの原因になりやすい物質であるニッケルやクロムが倍近く入ってます。

と書いてくださっているのでどんな成分が入ってるんだろうかと、で調べてみました。
そしたら、原因物質の効果?の除去?できそうなものは入っておらず(たぶん)
せっかく調べたのでクチコミ掲示板にレスとして載せてみました。(大意はありません)

>もしそうなら、チタン製のGSもあるし、カシオやシチズンの中上級ラインはチタン製が多いので全く困りませんね。

そう、いままでは、シチズン、セイコーとチタン製品主体で購入しています。(もちろん高分子やステンレスで革ベルトもあります)

>GSのブライトチタンモデルをご検討中なら、個人的にとてもお勧めなのがSBGA211です。

紹介ありがとうございます。みましたらせっかくのGSですが月差15秒とのこと、
此処は、年差5秒(10秒)を求めたいですね。
シンプルイズベストの考え方には納得してきたのですが、
どうも現状では、7本目の腕時計としてドキドキする要素がありません。
確定申告もすませ本格的に腕時計選びを検討していますので妥協せずいいものを追求していきたいと考えています。

書込番号:23229735

ナイスクチコミ!2


スレ主 camirta iPさん
クチコミ投稿数:186件

2020/02/14 09:40(1年以上前)

精度 : 年差±10秒

すみません、ありますね高精度ものも。

書込番号:23229761

ナイスクチコミ!2


スレ主 camirta iPさん
クチコミ投稿数:186件

2020/02/14 09:57(1年以上前)

求めてる理想を云えば

カッコよくて、または美しくて(ここが一番難しい)
高精度(年差5秒)高品質
軽いアレルギ体質に対しての対策素材
もちろんバランスのとれた価格

ですかね、条件を述べるとすれば・・・

書込番号:23229780

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件

2020/02/14 10:12(1年以上前)

>camirta iPさん
おはようございます。

> せっかくのGSですが月差15秒とのこと、
> 此処は、年差5秒(10秒)を求めたいですね。

SBGA211のムーブメントはスプリングドライブなので。
動力にぜんまいを使っている駆動システムで「月差」15秒は、実は凄いことです(制御システムは、クオーツ式時計に用いられるIC・水晶振動子の電気信号を利用した独自の調速機構)。
普通のメカニカルだと「日差」の世界です。
「年差」レベルの精度を求めるならクオーツになってきます。

> どうも現状では、7本目の腕時計としてドキドキする要素がありません。

ドキドキしないなら仕方ありませんね。
良い腕時計に出会えることを願っております^^

書込番号:23229802

ナイスクチコミ!3


スレ主 camirta iPさん
クチコミ投稿数:186件

2020/02/15 02:10(1年以上前)

>DELTA PLUSさん

>動力にぜんまいを使っている駆動システムで「月差」15秒は、実は凄いことです

>「年差」レベルの精度を求めるならクオーツになってきます。

>良い腕時計に出会えることを願っております^^

丁寧な説明などありがとうございます。
今年は予算がとれそうなので、時計とカメラの中高級品を狙っています。
いい(新)製品でてくると嬉しいです。

書込番号:23231441

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/31 22:59(1年以上前)

>ダンニャバードさん

いま拝見しました。

グランドセイコーの誕生は、1960年にまで遡る。当時、スイスは「時計王国」と呼ばれるほどに、高級腕時計の分野で圧倒的な支持を得ていた。

スイスの牙城を切り崩し、日本国内で最高級腕時計を造るという志を経て誕生したのが、グランドセイコーである。
↑この部分が所謂『初代グランドセイコー』のポリシーなんです。2代目グランドセイコーのポリシーは書かれてませんね。

書込番号:25121883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/31 23:49(1年以上前)

>Mark]]さん
ロレックスの採用するssの904lは316lより金属アレルギーが少ないとのことですが、そこが私の素朴な疑問です。

ステンレスとは錆びない鉄合金の事を指します。鉄にニッケルを加えると酸化被膜が形成され錆びにくくなり、腐食しにくくなるんです。そこにクロムを加えると更に酸化被膜が強くなり錆びにくいという訳なんです。

しかしステンレスよりチタンの方が酸化被膜が強く形成され耐錆、耐腐食性で上回ります。従って塩害のある海中プランなんかではチタン合金を使いますね。

書込番号:25121953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Mark]]さん
クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2023/02/02 18:16(1年以上前)

>LINEMOの18さん
古い書き込みにレスをつけて頂きありがとうございます。
お詳しいようなので、分ければ教えていただきたいのですが、こちらの書き込みに書いたとおり904と316について、ネットなどではロレックス(今はボールなども採用してますが)で使われている904の方が他社で多く採用されている316より金属アレルギーがでにくいかのように書かれているものを見かけるのですが、実際にはどうなのでしょうか?
前述なように金属アレルギーの原因といわれることが多いニッケルなどの含有率は904の方が多いようですが。

書込番号:25124147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件

2023/02/02 21:30(1年以上前)

>Mark]]さん

ニッケルクロム含有量の多い904の方が酸化被膜は強い、しかし1日着用して汗を良くかけば酸化被膜が腐食してニクロムが析出してくるからニクロム含有量の多い904の方が金属アレルギーに悪いということでしょう。

316だと904よりニクロム含有量が少ない分、酸化被膜は弱いですが、汗で酸化被膜が腐食しても904よりはニクロムの析出量が少ないから、少ない分だけアレルギー反応は低くなるでしょうね。

気温が高くなると汗の量も増え、イオン化しやすくなるので金属アレルギーの人は316、904その他のステンレス鋼はいずれの鋼種であれ避けるべきでしょう。

では冬場は?といえば冬場でも汗をかく人はかきますからね苦笑。アレルギーの度合いにもよるでしょうしね。筆者は医者ではありませんし、金属アレルギーでもないので良くわかりませんが、医者なら金属アレルギーのある人に316、904、304いずれであってもステンレス素材の腕時計やアクセサリーは身につけない方が良いと言うと思いますよ。

書込番号:25124445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/03 18:39(1年以上前)

>camirta iPさん

筆者の見解では、金属アレルギーの人は316Lでも、904Lどちらであっても『止めといた方』が良いんですわ。
アレルギー反応が出て、炎症起こし、痒くなるよ。

書込番号:25125517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Mark]]さん
クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2023/02/04 00:48(1年以上前)

>mineoの19さん
なるほど、詳しくありがとうございました。
と言うことは、ロレックス(904)はアレルギーが出にくいと言うのは少し片寄った意見ということですね。

>LINEMOの18さん
強いアレルギーのある方は確かに避けるに越したことはないでしょうね。選択肢は狭まりますが。

書込番号:25125929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/04 08:26(1年以上前)

>Mark]]さん

仰るとおりです。
似た者同士というより、同じステンレス鋼ですから同じ様な性質です。
因みに316Lや904LのLは『ローカーボン』の意味で鉄の不純物であるカーボン(炭素)を低減してます。
炭素含有量が少ないほど酸化被膜は強くなり、靭性が増します。炭素が増えると錆びやすく脆い金属になり、屑鉄です。
昔の鍛冶屋が鉄を火で炙ってるのは、鉄中の炭素を燃やして錆びにくく、シナリのある刀を作ってるんです。

従って316より316L、904より904Lのローカーボンステンレス鋼の方が、金属アレルギーには少しマシでしょうねぇ。

書込番号:25126128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Mark]]さん
クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2023/02/04 11:20(1年以上前)

>LINEMOの18さん
重てレスありがとうございました。
わたしは若い頃と比べて体質が変わったのかあまりアレルギー反応が強く出ることはなくなったのですが、以前から疑問に思っていたのでお尋ねしました。
昔からロレックスがよい時計だとは思っているのですが、どうも、“ロレックスが採用しているからには”というような誇張したかのような記事などを見ると、クロマライトともしかり、なんだか商業的なあおりのような意図を感じてしまい辟易します。別にロレックス社が喧伝しているわけではないのですが。

書込番号:25126359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/04 12:59(1年以上前)

>Mark]]さん

人は加齢によりアレルギー反応は下がるらしいですね。アレルギーとは生体の防御反応ですから歳をとると弱くなるのでしょうね。蚊に刺されても年齢とともに赤くならず、痒みもなくなっていくそうですよ。そういえば筆者も蚊に刺されても、若い頃より痒く無くなった気がしますねぇ(苦)。

書込番号:25126489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

バンド調整の方法を教えて下さい

2019/04/06 23:27(1年以上前)


腕時計 > セイコー > グランドセイコー SBGX261

スレ主 すみ777さん
クチコミ投稿数:17件

家族からプレゼントで貰いました。
バンド調整は自分でやろうと思うのですが、普通に打ち抜けば良いのかわかりません。打ち抜く方向のマークがありません。。これまでバンド調整は5-6回経験がありますし、工具も持っています。
この時計の方法を教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:22584799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 すみ777さん
クチコミ投稿数:17件

2019/04/06 23:59(1年以上前)

自分でレスですが、よく見たら両側ネジなんですね!
さすが高級品!

書込番号:22584876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「グランドセイコー SBGX261」のクチコミ掲示板に
グランドセイコー SBGX261を新規書き込みグランドセイコー SBGX261をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

グランドセイコー SBGX261
セイコー

グランドセイコー SBGX261

最安価格(税込):¥295,300発売日:2017年 5月 価格.comの安さの理由は?

グランドセイコー SBGX261をお気に入り製品に追加する <171

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング