ビートウォッシュ BW-V100B のクチコミ掲示板

2017年 6月17日 発売

ビートウォッシュ BW-V100B

  • 洗濯物の出し入れもスムーズに行える約38cmの投入口を採用した全自動洗濯機。
  • 大流量シャワーでガンコな汚れも洗い落とせる「ナイアガラビート洗浄」に対応。
  • 洗濯槽の見えない部分の汚れも洗い流せる「自動おそうじ機能」を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:全自動洗濯機 縦型(撹拌式):○ ビートウォッシュ BW-V100Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ビートウォッシュ BW-V100B の後に発売された製品ビートウォッシュ BW-V100Bとビートウォッシュ BW-V100Cを比較する

ビートウォッシュ BW-V100C

ビートウォッシュ BW-V100C

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 6月16日

種類:全自動洗濯機 縦型(撹拌式):○ 洗濯/乾燥容量:10kg/- 本体幅:57cm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビートウォッシュ BW-V100Bの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-V100Bのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-V100Bのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-V100Bのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-V100Bの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-V100Bのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-V100Bのオークション

ビートウォッシュ BW-V100B日立

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月17日

  • ビートウォッシュ BW-V100Bの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-V100Bのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-V100Bのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-V100Bのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-V100Bの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-V100Bのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-V100Bのオークション

ビートウォッシュ BW-V100B のクチコミ掲示板

(155件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビートウォッシュ BW-V100B」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-V100Bを新規書き込みビートウォッシュ BW-V100Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100B

クチコミ投稿数:19件

連休明けに届いて使い始めました。

洗濯中に「一時停止ボタン」を押して一旦止め、運転再開しようと再びボタンを押すと、
「ピー」という高周波音?が続いたままで運転再開しないという状態が続いています。

元々始動に時間がかかる機種だというのは調べて分かったのですが、
この運転再開に関しては、ためしにほっといてみたところ10分以上も再開しません。
さすがに待ちきれず、一旦電源を切って最初から選択しなおしたりしました。

到着の翌々日、マニュアルに記載されているメーカーの相談室に聞いたところ、
「コンセントの抜き差しをしてみてください」…といった程度のアドバイスはありましたが、
その他の対処法は示されませんでした。
実際に試してみると、最初うまくいったかに見えましたが、結局は何も変わりません。
やはり「ピー」といって止まったままです。

この機種は、これまでの日立の機種の中では使用者評価が高く、悪い情報が少ない
ように思いますが、同じような現象が出ている方はいないでしょうか?
多分検査に来てもらっても、異常ありませんと言われて終わりそうな気が…。

粉石けんを使用する関係で、途中で<一旦停止→再開>という手順が必要です。
(これはマニュアルに記載のとおりのこと)
このままこの機種を使い続けていけるかどうか、何か対応策があるかどうか、
ご意見が伺えれば幸いです。
また、実際に粉石けん洗濯をしておられる方には、現在無事に使用できている
洗濯機の情報などもお寄せいただけたら嬉しく思います。

よろしくお願いいたします。

なお、日立に対する批判とか中傷は不要です。

書込番号:21814200

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2018/05/10 19:10(1年以上前)

以前に日立機を使用していた者ですがスレ主さんが洗剤の入れ方を取説通りやっているとの
事ですが少し違和感があります。
他メーカーでもそうだと思うんですが普通縦型だと洗濯物を入れて蓋を開けたままスタート
ボタンを押して洗濯物計量動作を行って洗剤の投入量を表示してその表示された洗剤量を
投入後に蓋をする事で一連の動作に移行するのが普通だと思います。
なので考えられる考察になりますが蓋を開けたまま一時停止から再スタートさせているという
可能性はありませんか?
それなら解決方法は単に蓋をしてから再スタートするだけなんですが・・・

書込番号:21814240

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/05/10 19:20(1年以上前)

>ぴかち81さん

取説をお読みになりご判断ください。

書込番号:21814252

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件

2018/05/10 21:14(1年以上前)

配線くねくね様

ご提案ありがとうございます。確かに「洗剤」ならばそれが当然の使い方ですね。
今回は「石けん」なので、先に溶かす必要があって、この対処法となります。
その旨は記載の通り、マニュアルにも指定されていますし、指定されるまでもなく、
そうしないとちゃんと洗濯できないのです。

さすがに蓋を開けたままスタートするほど、ばかちんではありませんです(笑)。

この後、「石けんなんて使ってるのが悪い」と言われそうですが、必要により
そうしているので、そういったお声は不要です。

書込番号:21814524

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2018/05/10 21:15(1年以上前)

チルパワー様

はい。ご丁寧様にありがとうございました。

書込番号:21814527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2018/05/10 21:20(1年以上前)

配線くねくね様

申し訳ありません。最後の段落の部分で、「他の方から」言われそう・・・と
書きたかったのに、カッコ部分を書き漏れました。
悪意のあるつもりで書いたわけではありませんので、どうかごお気を悪く
なさらないでください。すいません。

書込番号:21814550

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件

2018/05/11 10:37(1年以上前)

ぴかち81さん  こんにちは

 取説P13 蓋の開閉

再開時の カギマークランプは点灯していますか?
シッカリ締めないと、ふたがロックされず運転が再開されません の記述があります。

ランプが点灯しているのに再開がしないなら早めのサービス依頼してはどうですか?!

書込番号:21815816

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2018/05/11 17:57(1年以上前)

デジタルエコ様

ご指摘ありがとうございます。カギロックが点灯するのは、すすぎ+脱水の間だけ
のようで、スタートから「洗い」に至るまではロックされないままで進行します。
このロックされない間に一時停止をし、必要な処置を終えて再開しようとすると、
蓋をしっかり締めていても運転再開してくれないという状態です。

明日、販売店に行って相談してみる予定です。ありがとうございました。

書込番号:21816497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2018/05/12 22:34(1年以上前)

自己レスです。

本日、販売店に出向いて状況を伝えたところ、恐らくは個体異常であろうとの
決断に至り、同機種と明日交換することになりました。
配送時に、問題部分の稼働チェックができるわけではないので、使用しながら
様子を見てみようということになりました。

対応してくれたスタッフさんが同機種を使用しており、同様の現象がないこと、
また同様のクレームやメーカー連絡もないということで、早期に対応してもらえ
ました。
部品交換や修理ではいつまた問題が発生するか分からないので、返品か
全体交換のいずれかしか考えていなかったので、販売店の対応には満足して
います。

これで解決するとよいなと思っています。大変お騒がせしました。
アドバイスをくださった皆さんに感謝して、本件終了とさせていただきます。


書込番号:21819687

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100B

クチコミ投稿数:18件

表題の件、本日届いたばかりの新品洗濯機についてです。
非常にグラグラしており、給水ツギテを差し込む際に沈み込みます。前後左右にも目一杯動きます。
これで「お湯取りホース」の着脱を毎日行っていると、不具合が生じるのではないかと心配な状態です。
今までの洗濯機は、この部分のガタツキなど皆無でした。動くことさえありませんでした。

これは仕様なのでしょうか。それとも、やはり明らかに変でしょうか。
同機種をご使用の方、詳しい方、お教え願います。

書込番号:21594148

ナイスクチコミ!1


返信する
febmarさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:24件

2018/02/13 06:25(1年以上前)

どなたも返答されないようですので、この機種を使用しているものではありませんが、僕の感想を書かせていただきます。
お読みした限りでは、明らかに何か変な感じがします。ご心配な気持ちよくわかります。
すぐにも日立に連絡されて、何らかのサポートを求められるべきでしょう。
きっときちんとした対応をしてくると思いますよ。
ご参考まで、、。

書込番号:21594948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/02/13 08:57(1年以上前)

>ダイオージャさん

多分問題ありません。

給水ユニットが取り付けてありますが、
日立はドラムも縦型も多少の遊びがあると思います。
遊びが無いと出口から取り付け口が出ない等の問題があるのだと思います。

遊び以上のガタであれば問題あるかもしれませんので
心配ならと販売店へ問い合わせしましょう。

書込番号:21595169

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2018/02/13 10:59(1年以上前)

個人的にですが毎日お湯取りホースの着脱というのはしない方がいいと思いますよ。
ホースの中を清潔に保つ為にやっているのかもしれませんが逆に乾燥して汚れが被膜化してジョイント部分に
設置されているストレーナーのゴミ詰まりを引き起こしやすくなるんじゃないかと懸念してます。
普通に吸引口を洗い場に平置きしてホースを手繰って排水する程度で十分だと思いますよ。
後は頻繁な取り外しはパッキン等にも負担がかかって駄目にしてしまう可能性もあると思いますよ。

書込番号:21595400

Goodアンサーナイスクチコミ!4


m.asaoさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:53件

2018/02/13 13:26(1年以上前)

2〜3mmの遊びはトップカバーを脱着するために仕様だけど、それ以上だとちょっとおかしいかもです。

あと、蛇足ですが、お湯取りする際は、温度高いお湯を使ってると、湯気で腐食がすすんで、洗濯機の寿命をガンガン縮めるので、なるべく温度が下がってから翌日に使うのがお勧めです。
どうしても、温かい温度で洗いたい場合は、パナソニックのドラム式一択です。

書込番号:21595744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2018/02/13 22:53(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
購入先に電話で問い合わせたところ、やはり変ではないかとの事です。
電話口で、ちょうど店舗に置いてあった同機で確認してくれたのですが、全くガタは無いそうです。
とりあえず家まで来て見てくれるとの事なので、この書き込みは一旦お休みさせていただきます。
結果は即日書き込みさせて頂きます。

>配管クネクネ さん
別のクチコミでもお世話になりました。
前の洗濯機では毎日着脱していましたが、付けたままが賢明のようです。
「お湯取りホースの着脱はなるべく行わない」、心掛けたいと思います。
主たるユーザーは我が家の主(妻)なので、説明しておきます。

>m.asao さん
じつは、前の洗濯機では毎晩のように、湯気がたっている残り湯を使っていました。
せっかちな妻は、シャワーを浴びながら湯船に給水ホースをぶち込んで洗濯機を回すのが当然の行為だと思っています。
諸事情で、前の洗濯機にて自分で裏パネルをはずす機会が有ったのですが、本体裏は全面サビだらけでした。
明らかに残り湯使用が原因だと思います。
「残り湯は冷ましてから使う」、妻にも言っておきます。

書込番号:21597166

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件

2018/02/15 10:48(1年以上前)

ダイオージャさん  こんにちは

 購入してスグなで!何か変と思ったらスグ購入店に連絡して見てもらいましょう (^^)/

風呂の残り湯を使う時は、蓋を少しだけ開けホースを入れ
湯気(湿気)が洗面所にできるだか入り込まない工夫が必要です

カビの発生を防ぐ意味でも(換気扇の使用も有効)
湯温が下がってからでは、洗浄効果も半減です

書込番号:21601077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2018/02/18 11:22(1年以上前)

報告です。
結果から申しますと「異常なし」です。
実は私自身も複数の家電量販店にて実機を確認したのですが、同じような状態でした。
日立の洗濯機、とくにこの機種は遊びが多いようです。
>チルパワーさん が仰るとおりなのだと思います。

ただ、前に担当者が電話口で確認したときはガタがないと言っていたのが引っかかりますが。
まぁ今更これ以上追求するのは疲れるので止めておきます。


今後の使用に際しては
「お湯取りホース」の着脱は極力行わないようにします。
「残り湯使用」については、様々な情報があるので、自分なりに試行錯誤しながら考えていきます。

書込番号:21609318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2018/02/18 23:33(1年以上前)

一応解決済みですが、どうしても書き込みをしたいので、あえて書き込みます。

本日、今まで入った事の無い家電量販店にて同機種を確認したところ、ガタが全く無くがっちり固定されていました。
どうやら個体差が大きいようです。

ホースの着脱を極力行わなければ、さほど問題にはならない部分なので気にしない事にします。
ありがとうございました。

書込番号:21611600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/02/19 08:43(1年以上前)

>ダイオージャさん

解決済みですが。

>ガタが全く無くがっちり固定されていました。
私は日立ドラムの給水ユニットを交換したことがあり、その現場を見ていました。
給水ポンプは使っていませんでしたが、少々遊びがあるので尋ねて取付場所を
確認しましたが、一定の遊びが出るようになっている「仕様」と感じました。

給水ユニット部分ですので、水漏れ等あれば大変ですので本体にしっかり
ついていたと記憶しています。本体と外側のカバーの出口に合わないといけませんので
遊びが無いと、取付困難になることもあるでしょう。

まったくガタが無いことは無いと思いますが、現物確認で差が大きいようであれば
なにかしらの問題かもしれませんね。動画等上げればもっと確かな情報書き込みは
あると思いますよ。

同じ機種を並べて比べればわかりやすいですが、異なる場所で時間で見たものは
同じ物でも異なって見えることもあります。私は見ていませんが、多分問題ないと
思います。最初の先入観が消えないためだと思います。

書込番号:21612183

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信0

お気に入りに追加

標準

ケーズデンキオリジナル

2018/02/04 18:48(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100B

クチコミ投稿数:2件

こちらの商品をベースにしたケーズデンキオリジナルのBW-KSV100Bを購入。
もちろん店舗はケーズデンキ。
オリジナルの情報があまり出てこなかったので、同じ商品の口コミなど見れずに購入。

とりあえずケーズの営業さん頑張って値引きしてくれて90000円ジャスト(税込)。プラス旧洗濯機のリサイクル料。

欲しかった商品なので価格はそこそこ満足していますが、このケーズデンキオリジナルを購入された方使い勝手はいかがでしょうか?

書込番号:21570383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 購入件途中で聞きたいのですが。

2018/01/13 21:32(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100B

クチコミ投稿数:67件

糸屑の付着が酷いとの事ですが今までの洗濯機で取れなかった糸屑が取れて付着するのか衣類が傷んで糸屑が出るのかどちらでしょうか?
当方、使用中の洗濯機では靴下に付いたペットの毛が洗濯機で取れないのでこちらの洗濯機なら取れるかと検討しております。使用中の方の意見をお願いします。

書込番号:21508006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/01/14 09:16(1年以上前)

>トモトモパパさん

この機種ではありませんが、DX110A、DX120Bと満足して使っています。

我が家は糸くずというより、子供のナイロン系濃色体操着やトレパンなどに
付着することがあります。洗濯量にもよると思いますが、困ることはありません。
乾くと取り難いので、干す前濡れているときに生地をやさしく揉んで取っています。
あとはシーツ類で濃色はそのようなものが目立ちます。
節水機なので、洗濯量が多いと逃げ道がなくなるのでは?と感じます。

多少モーター回転の違い等あるかと思いますが、縦型なら大差ないのでは?と
思っています。実情は大差なのかもしれませんが・・・・
この機種を使っている方の意見があれば良いですね。

ペットに関しては、ダックスロングを飼っていましたがゴミネットに入り洗濯物に付いている
ということは感じませんでした。

書込番号:21508986

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:67件

2018/01/14 17:35(1年以上前)

チルパワーさん返信ありがとうございます。
縦型なら大差ないのでは?と言う事で少し安心しました。

ペットに関しては、ゴミネットに入り洗濯物に付いている
ということは感じませんでした。
なるほど、うちの洗濯機は10年以上前の物でよく衣服に髪の毛やペットの毛がついたままなので洗浄力が弱いのか、ゴミを上手く取れないのかもしれません。
日立ビートウオッシュか東芝のスパーバブルどちらにしようか検討中です。
ご教授ありがとうございました。

書込番号:21510177

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2018/01/14 20:46(1年以上前)

>トモトモパパさん

私も東芝のバブルが気になります。
レビューは高評価が多いですが、ネットの世界はさくらもありますので・・・・
シャワーヘッドにマイクロナノバブル使っていますが、個人的には高評価。

書込番号:21510786

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中です。

2017/12/17 15:13(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100B

日本製ですか?
カタログには日本製の記載がありません。

書込番号:21439188

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:965件

2017/12/17 21:58(1年以上前)

サザエさんちのカツオさん こんにちは

 残念ですが!日本製では無いです

日本製は、ビッグドラムやタテ型洗濯乾燥機タイプになります。

http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/full/


書込番号:21440259

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2017/12/24 20:39(1年以上前)

有難うございました。

書込番号:21457442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2018/01/14 00:47(1年以上前)

本日、設置しました。
中国製でしたよ。

書込番号:21508551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビートウォッシュ BW-V100B」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-V100Bを新規書き込みビートウォッシュ BW-V100Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ビートウォッシュ BW-V100B
日立

ビートウォッシュ BW-V100B

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月17日

ビートウォッシュ BW-V100Bをお気に入り製品に追加する <653

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング