NR1608
- 本格的なサウンドクオリティと多様なオーディオ・ビデオ機器の信号を自在に切り替える機能を搭載した、全長わずか105mmのAVサラウンドレシーバー。
- 「Dolby Atmos」 や「DTS:X」、「4K」、「HDR」 などの映像フォーマットに対応。UHDブルーレイ、ビデオストリーミング、テレビ放送等、高画質を存分に楽しめる。
- 8系統のHDMI入力、2系統のデジタルオーディオ入力、3系統のアナログオーディオ入力を備え、ブルーレイ、DVD、CD、ゲーム機などさまざまな機器を接続できる。



現在初めてのAVアンプを購入予定でして、利用用途が映画と音楽鑑賞が半々であるため
本製品がいいのではと考えております。(まずは2chから始める予定です。)
音を聞き分けれるほどの耳は持っていないのですが
以前評判につられて以下の中華製アンプ(Lepy LP-2024A+)を買って使ってみたところ
これまで使っていたスピーカーが別物かのような音が出てびっくりした経験があります。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01CI3HKXQ/ref=oh_aui_detailpage_o08_s00?ie=UTF8&psc=1
そのためAVアンプを選ぶ上では、プリアウト出力がついたものがいいのかなと漠然と思っている次第です。
(ネットで調べたときに同じように本製品+中華製のアンプで音質を改善している方がいました)
一方で、先日オーディオ専門店で上記のアンプをプリアウトで接続しようと考えていると話したところ
かえって音が悪くなる可能性もあるからおススメしない、
「パワーアンプダイレクト入力端子」があるものが必要とのコメントがありました。
まずは本製品単体で使ってみてそれで音質に満足できれば何も問題はないのですが
仮に上記中華製アンプを接続して音質の改善は見込めるものでしょうか。
どういう音質が好みかにもよるので、コメントが難しいかもしれませんが・・・。
そこまでお金をかけずに音楽を楽しみたいと思っております。
ちなみに、スピーカーはまだフロントだけですが、DALIのZensor7を使っております。
ご意見をいただけますと幸いです。
書込番号:21541285
2点

>djalminha99さん
NR1608のスピーカー出力フロント2chで問題があるのでしょうか。
Lepy LP-2024A+をプリアウトで使用することは個人のお好みなので否定はしませんが、NR1608のパワーアンプより格段に良くなるとは個人的に思えません。
スピーカーのZensor7の推奨アンプ出力が40〜150Wで、Lepy LP-2024A+の出力が20W×2なのでアンプが力不足のように思えます。
NR1608の出力はフロント50W+50Wなので数字上は、Lepy LP-2024A+より上です。
私なら、NR1608のスピーカー出力フロント2chで満足しない場合、NR1608より上のクラスのステレオプリメインアンプのパワーアンプダイレクト入力端子接続するかもです。
(2chステレオにこだわるならAVアンプよりステレオプリメインにします)
>かえって音が悪くなる可能性もあるからおススメしない、「パワーアンプダイレクト入力端子」があるものが必要
のコメントの理由は、プリ回路を2回とおるので音質劣化が懸念されるとの意味だと思います。
書込番号:21541374
2点

>NEGI-JIJIさん
コメントありがとうございます。
>NR1608のスピーカー出力フロント2chで問題があるのでしょうか。
そもそもまだ購入したわけではありませんので
ご指摘の通り、NR1608で十分という感想になってしまう可能性も十分にあります。
2chにこだわっているわけではありませんが
部屋の配置的にも予算的にもすぐにサラウンド環境を用意できそうになく
一方でTV、HDDレコーダー、PS4、レコードプレーヤー、スマホ(Bluetooth)など色々なデバイスがあるため
AVアンプを導入してみようと考えました。
お金をかけなくても音質が良くなることを中華製アンプが教えてくれましたので
試行錯誤しながら自分の好きな音が出せたらなーって考えております。
書込番号:21541922
1点

私はNR1608+KEFのQ550ですが不満はありません、むしろコストパフォーマンスが非常に良いと感じています。
>NEGI-JIJIさんの回答が全てだと思います。
書込番号:21545561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kumirimaritoさん
ご回答ありがとうございます。
昨日電気屋にてプリメインアンプではありますが
マランツとデノン、ONKYOを聞き比べしてみて
マランツの音質が自分の好みであることがわかり
ますます購入するのが楽しみになりました。
書込番号:21546870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





