HJ50N3000 [50インチ] のクチコミ掲示板

2017年 5月中旬 発売

HJ50N3000 [50インチ]

  • 地上デジタル、BS・110度CSをそれぞれ2チューナー搭載で、番組の視聴中に裏番組録画可能な4K対応液晶テレビ。
  • 3つのHDMI入力端子を備えており、ARC、MHL、CEC機能にも対応。
  • 高品位サラウンドサウンド「ドルビーオーディオ」を搭載し、騒音の多い環境でもクリアな音を実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 バックライトタイプ : 直下型 HJ50N3000 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HJ50N3000 [50インチ]の価格比較
  • HJ50N3000 [50インチ]のスペック・仕様
  • HJ50N3000 [50インチ]のレビュー
  • HJ50N3000 [50インチ]のクチコミ
  • HJ50N3000 [50インチ]の画像・動画
  • HJ50N3000 [50インチ]のピックアップリスト
  • HJ50N3000 [50インチ]のオークション

HJ50N3000 [50インチ]ハイセンス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 5月中旬

  • HJ50N3000 [50インチ]の価格比較
  • HJ50N3000 [50インチ]のスペック・仕様
  • HJ50N3000 [50インチ]のレビュー
  • HJ50N3000 [50インチ]のクチコミ
  • HJ50N3000 [50インチ]の画像・動画
  • HJ50N3000 [50インチ]のピックアップリスト
  • HJ50N3000 [50インチ]のオークション

HJ50N3000 [50インチ] のクチコミ掲示板

(199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HJ50N3000 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
HJ50N3000 [50インチ]を新規書き込みHJ50N3000 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

番組表で1ch番組表示

2017/12/10 19:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > HJ50N3000 [50インチ]

クチコミ投稿数:1件

テレビで番組表を表示させたときに、全チャンネル表示ではなく、1チャンネルのみを表示させることは可能でしょうか。マニュアルも見たりしたけど、不明でした。

ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただければと思います。

書込番号:21421516

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/12/10 20:00(1年以上前)

ねぎまよ538さん

こんばんは。

>テレビで番組表を表示させたときに、全チャンネル表示ではなく、1チャンネルのみを表示させることは可能でしょうか。

下記の方法で試して見て下さい。

番組表の表示中に『サブメニュー』を押し、表示内容を選択して、「<」/「>」で項目を選び『決定』を押す。

1,全チャンネル(現在放送されているすべてのチャンネル )
2,設定チャンネル(チャンネル設定で設定したチャンネル )
3,テレビのみ(視聴中の放送チャンネル )

※常時、設定したチャンネル表示にするには、リモコンのメニューから→機器設定→その他の設定→選局対象→設定チャンネル

書込番号:21421626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PCの4Kモニターとして使用できますか?

2017/11/25 11:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > HJ50N3000 [50インチ]

無知ですみません。もしご存じの方がおられたら、、、
PCの4Kモニターとして使用できますか?
ノートPCを接続して4Kで作業をしたいと思っています。
ノートPCは、CF-B11です。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:21383645

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2017/11/25 11:58(1年以上前)

>しろうとおとうちゃんさん
こんにちは。

残念ながらCF-B11自体が4K解像度での出力に対応していませんので、このテレビに限らず、4Kテレビを接続しても、最大フルHDの解像度でしか作業は出来ません。

http://panasonic.jp/pc/p-db/CF-B11UWABR_spec.html

書込番号:21383654

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2017/11/25 12:47(1年以上前)

補足します。最大フルHD(1920×1080)ではなく最大WUXGA(1920×1200)ですね。

4Kモニタで4K出力するにはパソコン自体もかなりの性能が必要です。
大雑把にいうとフルHD環境の3〜4倍の性能が必要になります。


PCゲームでの話しですが、下記のリンクを参考にしてください。フルHDから4k出力にしただけでベンチスコアが1/3〜1/4になっています。
http://www.dospara.co.jp/monotech/review/968.html


結論で言えば、あなたのPCでは4k出力できないので、このTVは使えません。

書込番号:21383726

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2017/11/25 13:28(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
細かい話で恐縮ですが、パソコン側は1920x1200まで出力出来ますが、4Kテレビ側が仕様上1920x1200を受けられないと思います。

書込番号:21383809 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/11/26 01:42(1年以上前)

>プローヴァさん
ご教示ありがとうございます❗
やはり、PC側のスペックに依存するのですね😆
どうもありがとうございました❗

>KIMONOSTEREOさん
ご教示ありがとうございます❗
4kに対応したグラボをノートパソコンに搭載出来ればと何とかなりそうなんですねー
といっても、かなりハードルが高そうですね😆
とても残念です🍀

書込番号:21385472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2018/12/23 16:46(1年以上前)

普通のデスクトップPCとHDMIでつないだらPCモニターとして使えますか?
4K出力のあるグラボとHDMIで接続します

書込番号:22343959

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

ほんとにYUV4:4:4 いける?

2017/07/22 01:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > HJ50N3000 [50インチ]

スレ主 chinacchiさん
クチコミ投稿数:3件

当機種のレビューのところの hytlvさんのレビューを読みました。

そのレビューの中で、

「今回この機種を購入した理由の一つとして
HDMI端子がHDCP2.2&HDMI2.0(伝送量18Gbps)に
対応しているかに興味がありました。」

とあり、X-BOXで4K60p YUV(YCrCb)4:4:4 で表示できたとのことですが、
我が家のPCでは4K60pだと4:2:0でしか表示されません。

グラボはGTX1050です。
PCIe3.0×16のボードですが、マザーはPCIe2.0×16なのでそれに載せてます。
グラボの端子はHDMI2.0bで18Gpsに対応してます。
ドライバもNVIDIAから落とした最新のもので、ケーブルもプレミアム対応品です。

NVIDIAコントロールパネルで解像度設定をしますが、
4K60pの時は4:2:0以外の選択肢が出てきません。
4K30pの時はRGBになり、それ以外の選択肢が出てきません。

これってどう考えても10.2Gbpsで送るときの挙動だと思うのですが、本当に18Gbps対応しているのでしょうか?
hytlvさんのレビューを疑うわけじゃないですが、本当にX-BOXで4K60p 4:4:4で出せてるのでしょうか?
PCでも4:4:4で出ますか?

検証したり、どこかを弄りたくても、弄るべきところも少なく、情報も少なく困っています。
お知恵拝借したいです。

書込番号:21060991

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2017/07/22 02:16(1年以上前)

MSの資料上は無理です。
http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-one/console/4k-on-xbox-one-s-technical-requirements
One Xの話なのでしょうか?

書込番号:21061010

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/07/22 08:04(1年以上前)

XBOX ONE S自体は4k 60p RGB/4:4:4に対応していますよ。でなければ、4k 60p HDRの出力はできません。

XBOX ONE Sに4k 60p 4:4:4で出力する為の映像ソースがないだけですね。
BDレコーダーの4k 60p 4:4:4アップコンバートみたな。

書込番号:21061275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 chinacchiさん
クチコミ投稿数:3件

2017/07/22 12:35(1年以上前)

お二方ありがとうございます。
が、混乱してきました笑

・X-BOX One S は、4k60p4:4:4(またはRBG)を出力できる
・本機もそれを受けて4k60p4:4:4(またはRBG)で表示できる 
ということでしょうか??

だとすると我が家のPCに問題があると「切り分け」ができますが、なぜ4:2:0になってしまうのかもう見当つきません・・・

書込番号:21061869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/07/22 12:38(1年以上前)

>・X-BOX One S は、4k60p4:4:4(またはRBG)を出力できる

YES

>・本機もそれを受けて4k60p4:4:4(またはRBG)で表示できる 

↑について私は情報を持っていません。

書込番号:21061874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2017/07/22 18:05(1年以上前)

>だとすると我が家のPCに問題があると「切り分け」ができますが、なぜ4:2:0になってしまうのかもう見当つきません・・・

関係ないかもしれませんが、テレビ側でHDCP2.2に対応しているのはHDMI1またはHDMI2のみのようです。
http://www.hisense.co.jp/cms/wp-content/uploads/2017/05/N3000_spec.pdf

テレビのマニュアル33Pに記載しているHDMIの仕様について「パソコンなどのDVI出力のある機器との接続は保証しておりません」とあるので、色々試してダメなら諦めるしかなさそうです。
http://www.hisense.co.jp/cms/wp-content/uploads/2017/05/HJ50N3000_usermanual.pdf

書込番号:21062600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2017/07/22 18:35(1年以上前)

レビュー自体は憶測のような表現になっているので、単にそういう設定ができただけだと思いますよ。

書込番号:21062679

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HJ50N3000 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
HJ50N3000 [50インチ]を新規書き込みHJ50N3000 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HJ50N3000 [50インチ]
ハイセンス

HJ50N3000 [50インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 5月中旬

HJ50N3000 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング