MediaPad M3 Lite 10 Wi-Fiモデル
- 4基のスピーカーや独自のサラウンドシステム「SWS 3.0」を採用した、10.1型(1920×1200)IPS液晶搭載タブレット。
- 高感度の指紋認証センサーを搭載し、スピーディで正確なロック解除を実現。タップ、長押し、スワイプなどホーム画面の基本操作も行える。
- マイクロソフトのオフィスソフト「Office Mobile」を標準装備。各種ドキュメントの閲覧や簡易編集が可能。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MediaPad M3 Lite 10 Wi-FiモデルHUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月 9日



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Lite 10 Wi-Fiモデル
PC音楽データを、MediaPad M3 Lite 10(マイクロSD内ミュージック)にコピーして
再生をしたところ、「コーデックが対応していないため再生できません」と表示され、
再生できません。(音源はwmaデータです)
どうすれば再生できるのでしょうか。
書込番号:21131050
9点

こんにちは
>再生できません。(音源はwmaデータです)
WMA(Windows Media Audio)は、Windows系のOSをつかった製品なら対応していますが、
最近の製品などその他は、ほぼ対応していないです。
なので、コーデックをmp3など汎用的な別のフォーマットにコンバートすれば再生できます。
検索すれば色々出てきますが、参考サイトです。
http://unotarou.com/mobile-phone/1312/
書込番号:21131071
9点

更新の停滞がちょっと気掛かりですがPowerampというアプリをインストールして再生出来るかお試し下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxmpz.audioplayer&hl=ja
書込番号:21131135
8点

Whndowsのwmaを再生できない機器が多いですから、この際、お持ちの楽曲データを、
さまざまなミュージック再生機器に共通して再生できるMP3に変換することをお勧めします。
書込番号:21131275
7点

>もも太郎2010さん
こんにちは。
皆様が言うように、お手持ちのwmaをmp3に変換するか
wma対応のミュージックプレイヤーのアプリをDLするのがいいかと思います。
書込番号:21131319
1点

WMA(Windows Media Audio)は、Windows系のOSをつかった製品対応で、
その他は、非対応のこと有難うございました。
コーデックをmp3にすることとします。
>Hempel's ravensさん
>papic0さん
>sumi_hobbyさん
>LVEledeviさん
書込番号:21172912
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > MediaPad M3 Lite 10 Wi-Fiモデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/12/08 16:55:37 |
![]() ![]() |
4 | 2019/09/26 14:03:14 |
![]() ![]() |
0 | 2019/05/12 16:42:21 |
![]() ![]() |
0 | 2019/05/04 16:47:25 |
![]() ![]() |
12 | 2019/05/05 6:30:56 |
![]() ![]() |
2 | 2019/06/14 14:45:38 |
![]() ![]() |
4 | 2018/11/24 18:46:50 |
![]() ![]() |
6 | 2018/11/22 16:26:20 |
![]() ![]() |
4 | 2018/11/12 1:37:19 |
![]() ![]() |
3 | 2018/10/16 9:24:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





