MediaPad M3 Lite 10 Wi-Fiモデル
- 4基のスピーカーや独自のサラウンドシステム「SWS 3.0」を採用した、10.1型(1920×1200)IPS液晶搭載タブレット。
- 高感度の指紋認証センサーを搭載し、スピーディで正確なロック解除を実現。タップ、長押し、スワイプなどホーム画面の基本操作も行える。
- マイクロソフトのオフィスソフト「Office Mobile」を標準装備。各種ドキュメントの閲覧や簡易編集が可能。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1006
MediaPad M3 Lite 10 Wi-FiモデルHUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月 9日



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Lite 10 Wi-Fiモデル
スマホで動画見てたのですが大きい画面欲しくて買いましたが設定に手こっってます。
文字入力で日本語が無いです後戻るボタンもありませんですよろしくお願いします。
書込番号:21960246 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

HuaweiのAndroid端末やスマホの日本語IMEは、iWnn IMEを採用しています。
Huaweiのサポートでは説明されていないので、ドコモのdtab Compact d-01Jの取扱説明書(29ページ以降)を見たほうが分かりやすいです。
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/d-01J_J_syousai_N.pdf
書込番号:21960326
54点

戻るボタンは、
三角、丸、四角 が並んでいるうちの三角です。
日本語入力は、検索エンジンの検索キーワード入力欄をタップしても、日本語入力のキーボードが表示されませんか?
書込番号:21960329 スマートフォンサイトからの書き込み
55点

ありがとう御座います、戻るボタンは解決しましたがスマホみたいな日本語入力は出来ませんでした。
書込番号:21960415 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>熊巫女さん
ローマ字変換が、購入時の設定なのでしょうね。
設定の中に、日本語入力に関する項目があります。
その中に、iWnn に関する設定を変更できるところがあります。
探して、携帯電話と同じ入力方式を選んでください。
書込番号:21960432
54点

>熊巫女さん
文字入力画面でキーボードのようになったら
左下の 文字あA1 という部分を長押しすると I Win IME メニューが開きます。
そうしたら キーボードタイプ切り替え を押し
いちばん上にある テンキーボード で切り替えられます。
書込番号:21960447
1点


初タブレットなもので設定が分からなくてスマホがASUSなのでタブレットもASUSと思いましたが容量とメモリが少なくてHUAWElにしました。
書込番号:21960569 スマートフォンサイトからの書き込み
15点


>熊巫女さん
ルータが5GHz のIEEE802.11acに対応しているなら、そして、まだ本機で11ac で接続していないなら、
11acで接続してみてください。
書込番号:21960676
52点

ネット回線はau光でWi-FiルータはバッファローWSR-1166DHP3-BKです。
書込番号:21960709
17点

WSR-1166DHP3-BKは、5GHz のIEEE802.11acに対応しているので、まだ本機で11ac で接続していないなら、
11acで接続してみてください。
書込番号:21960737
55点



自動回転にしてますがたまに反応悪い時ありますのと動画はたまに止まりますね720p再生が限界かと思います。
書込番号:21962441
10点

横置き前提になってるので縦向きアプリとかゲーム使用したらボリュームボタンと電源ボタンが下になってしまってスタンドに置いた場合調整出来なくて使いにくいですねここは改善して欲しいですね。
書込番号:21964282
10点

上に書いた欠点は有りますけど、動画1時間見たりゲーム他やったりしてますが本体熱が持たないのは良いですね充電中も本体の温度はそれ程上がりませんでしたバッテリー持ちも良いので買って良かったかなと思います。
書込番号:21965391 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

YouTuberはたまにカクツキますがAbemaTV Hulu Netflixは普通見れてますよこれ位の大きさで丁度良いですね。
書込番号:21967859 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


音に関しては縦置きでも4個のスピーカで問題無くステレオで聴こえてます左右のスピーカは丁度クロスした状態で何か立体的に聴こえますね左の音は左上と右下のスピーカで右の音は右上と左下スピーカな感じです。
書込番号:21971479
8点

たまに自動回転しない事がありましたので買った量販店に持って行ったのですが症状が出なかったので交換も無理でした。
でも家に持ち帰ると又症状がこのまま使うしか無いので諦めますが他の方々場自動回転しない事がありますでしょうか?
書込番号:21974177
8点

ヨドバシによりますとジャイロセンサが内蔵されてないので自動回転しない時も有りますと言ってました。
でもスマホもジャイロ無いですか自動回転しない事が無いですがねこのまま様子見るしか無いですね。
書込番号:21976413
8点

上の問題は例えば動画横で見てて終わった後閉じて縦にすると横のままになってたり、本体縦でゲームとか読書してて閉じた後本体横にしても自動回転しなかったりで不具合何だか分かりませんですねな。
書込番号:21978133
7点


今日何軒か回って見てきましたが、どれも同じ症状でした自動回転しない時はフルしかないですねwwまあ製品の不具合で無いみたいで安心しました。
書込番号:21982341 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


部屋31度て充電中アダプターは55度タブレット本体33度ですがスマホよりは熱くなりませんですねタブレットスリープ中のバッテリー消費電力はほぼ0%でした通信してないので食わないのかも知れませんですアプリのバッテリー管理が良くできてると思いますよ。
書込番号:21991300 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

付属の充電器ですが電圧は5.20vと高めですねスマホに付属のありますが5.05vでした間違えてスマホに使ったらバッテリー痛める可能性ありそうですね。
書込番号:21997750
2点

https://item.rakuten.co.jp/senen/tk-m3-10/
MediaPad M3 Lite 10 huawei 10.1インチ ケース カバー ソフトケース TPUケース クリア 耐衝撃
このケース買ったのですがボリュームボタンと電源ボタンのごばく押ししなくなりました。
書込番号:22003609
2点

スマホで上海とか花札やってましたが画面小さいし発熱ありましたが、これは画面大きくて見やすいですし軽いゲーム程度なら発熱もしないですし音も良いので長時間遊べますねバッテリー持ちも良いですし。
書込番号:22021053
1点



このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





