MediaPad T3 10 Wi-Fiモデル
- マイクロソフトのオフィスソフト「Office Mobile」を搭載し、ドキュメント閲覧や簡易編集が可能な9.6型(1280×800)IPS液晶搭載タブレット。
- 端末の機能として、アプリの起動ロックや、重要な書類などへの不正アクセスを防止できるファイルの暗号化にも対応。
- 独自のユーザーインターフェイス「Emotion UI 5.1」を採用し、直感的で簡単に操作できる。「キッズモード」も搭載。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MediaPad T3 10 Wi-FiモデルHUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月 9日



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T3 10 Wi-Fiモデル
wordやexcel,powerpointなどのマイクロソフトオフィスは入れたら使えますか? 使える場合キーボードはBluetoothのやつですか?
書込番号:21024901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>wordやexcel,powerpointなどのマイクロソフトオフィスは入れたら使えますか?
予めインストールされています。
>Microsoft Office Mobileを搭載
>Microsoft Office Mobileを標準装備し、各種ドキュメントの閲覧はもちろん、簡易編集も可能に。
http://consumer.huawei.com/jp/press/news/hw-u_041336.htm
>>使える場合キーボードはBluetoothのやつですか?
Bluetooth4.1搭載ですから、Bluetoothキーボードをを使用して下さい。
書込番号:21024930
0点

MOS 資格を取ろうとするなら、Windows パソコンにMicrosoft Office 2016をインストールして勉強した方が良いですよ。
サブ機としていつでも、手元に置いてOffice 操作に慣れるという目的なら、本機でOffice Mobile を使用するのも良いと思います。
キハ65さんがすでにレスされておられるように、本機の画面は10.1インチ以下ですから、非商用利用であれば、無料でOffice Mobile を利用できます。
書込番号:21025070
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





