YOGA Tab 3 8 ZA090115JP
- 一般的な鉛筆や金属製ボールペンをスタイラスとして利用できる「AnyPenテクノロジー」を採用した8型タブレットPC。
- どんな角度からでも撮影できる、180度回転可能な「8MPカメラ」を搭載。
- ホールド、チルト、スタンド、ハングの4つのモードに対応。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
<お知らせ>
本製品の一部について、異常発熱・発火を防ぐためのバッテリー充電最適化アップデートが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。



タブレットPC > Lenovo > YOGA Tab 3 8 ZA090115JP
YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーとの比較で、こちらはスペックが下のようですが、実際の使用感はどうでしょうか。画面切り替わりの速さと画像の綺麗さの違いはどうでしょうか。年式の違いでどちらにするか迷ってます。よろしくお願いします。
書込番号:21270923
1点

>buzzmaxさん
画面は、YOGA Tablet 2の方が3よりもきれいです。
動画再生でも、YOGA Tablet 3は、YOGA Tablet 2よりも遅く、遅れます。
■Lenovo YOGA Tablet 2と3を比較(YouTube 動画)
https://www.youtube.com/watch?v=vIirAk7WuyQ
は、随分、長い動画ですが、全27分の中の最初から14分ぐらいから、動作再生の比較がされていますので、動画再生能力の違いがわかります。
YOGA Tablet 2の方も、Android 4.4 ですので、古すぎて使えないアプリもあります。
YOGA Tablet 2も3もお勧めできません。
書込番号:21271073
1点

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーは、YOGA Tab 3 8 ZA0A0024JP SIMフリーが出ても後継機を待望と言う書込みが有りました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000718685/SortID=19357289/
YOGA Tab 3 8 ZA090115JPもYOGA Tab 3 8 ZA0A0024JP SIMフリーと同様のコストカットモデルです。
コストカットモデルや時代が終わったAtom Z3745搭載モデルは止めた方が良いと思います。
比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000969537_K0000718685_K0000913843&pd_ctg=0030
書込番号:21271122
2点

>buzzmaxさん
安価なAndroid タブレットとしては、以下をお勧めします。
画面サイズ は、
BNT-791W(2G) 7.9 インチ
BNT-1061W 10.6 インチ
です。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000962354_K0000999102&pd_ctg=0030
書込番号:21271661
2点

早速たくさんの貴重なアドバイス有難うございます。どうも私のような素人が見るポイントとかなり違うのでびっくりしております。旧式でも画面が綺麗でそれなりに処理が早ければ問題ないと思っていましたが、やはり最新のもののほうがスペック上は下であってもそれを選んだ方がいいということですか。旧式は経年のため故障のリスクも大きいということもあるのでしょうね。
書込番号:21272069
0点

8インチタブレットなら、以下のHuawei製はどうでしょうか。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000924986_K0000990505&pd_ctg=0030
書込番号:21272109
2点

>buzzmaxさん
>やはり最新のもののほうがスペック上は下であってもそれを選んだ方がいいということですか。
処理性能を測るAntutu ベンチマークスコアは、
YOGA TABLET 2 830L SIMフリー 33,000
出典 http://socius101.com/post-9232/
BNT-791W(2G) 37,694
出典 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000962354/SortID=21155135/
ですから、お勧めしたBNT-791W(2G)は、YOGA TABLET 2 830L SIMフリーよりも処理性能は高いです。
書込番号:21272170
1点

>papic0さん
>キハ65さん
ほんとに色々な情報有難うございます。
お勧めのBNT-791W(2G)は画面はそれなりに綺麗なんでしょうか。
別にこれで何をしたいということは特にないものですから、一番安いこれでもいいのですが・・・・・。
うーん分からなくなってきました。
また考えてみます。有難うございました。
書込番号:21272568
0点

>buzzmaxさん
BNT-791W(2G)の画面仕様
画面比率4:3、視野角約170度で5点タッチのIPS液晶を搭載した、7.9型(1024×768)
YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー の画面仕様
視野角178度で解像度1920×1200のIPS液晶を搭載した8.0型タブレット。
ですから、画面の精細度と視野角で、YOGA Tablet 2の方が優れています。
BNT-791W(2G)は、CPU性能を高くし、実用性を追求した普及機です。
画面の綺麗さを重視すると、候補から外れます。
書込番号:21272711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>buzzmaxさん
>キハ65さん
キハ65さん推奨機種のひとつ、MediaPad T2 8 Pro Wi-Fiモデル
http://s.kakaku.com/item/K0000924986/
の画面仕様(価格コム掲載情報)は、
画面解像度 1920x1200のIPS液晶。
フルHDのIPSディスプレイを搭載した8型タブレット。
独自の画像最適化技術「ClariVu」を搭載し、自動色調整技術によって色の彩度を最大20%強化(従来比)するなど、より鮮やかな描写が可能となった。
「Eye Care」モードではブルーライトをカットでき、「Sun View」モードでは周囲の明るさに合わせ太陽光の下でも視認性を保つ。
とあります。
しかも、Antutuベンチマークスコアは、39019
https://yasu-suma.net/sim-free/mediapad-t2-8-pro/2/
画面の精細度が、YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーに劣らずCPU性能もYOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーを上回っています。
書込番号:21272759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





