Core i7 7740X
- 4コア8スレッドで動作する、ソケットLGA2066対応CPU。基本クロックは4.3GHz、最大クロックは4.5GHz。TDPは112W。
- 「インテル ターボ・ブースト・テクノロジー 2.0」に対応している。
- 「インテル64アーキテクチャー」に対応し、物理メモリーと仮想メモリーで4GB以上のアドレス空間が利用できる。
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
CPU > インテル > Core i7 7740X
http://www.guru3d.com/news-story/intel-retires-kaby-lake-x-processors-after-launching-them-just-10-months-ago.html
存在価値もあんまりないし売れなかったからね
0点
Intel、LGA2066対応のKaby Lake-Xを生産終了
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1120022.html
生産終了の理由は、市場の需要がほかの製品に移ったためとしている。
書込番号:21795615
1点
CPU > インテル > Core i7 7740X
このCPUは、マルチコアを使えないアプリで32bitアプリだと、最速のCPUになるのでしょうか?
コアが増えれば、タスクが増えても重くならないのは分かるのですが、同時にコアが使えないアプリだと、
単純に、最新プロセスで作られたCPUでクロックが高い方が早い認識で良いのでしょうか?
書込番号:21336349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クロックあたりのコアの性能は、最新CPUの方が確実に速くなっていますので。その辺"だけ"を求めるのなら、Core i3-8350KをOCするのが、現状ではベストではないかなと。
ただ。現行のデスクトップCPUで重たい32bitアプリとやらが、多少クロックが上がったところで快適になるほどの差が出るわけではありませんので。あくまでベンチ結果に出る程度で考えた方が良いと思います。
ついでに。その32bitアプリが1つのコアを占有出来るように、他のプロセスは他のコアに受け持たせるという意味で、マルチコアが全く無駄というわけでは無いので。これまたDOSでも使っていない限り、シングルコア性能にこだわる必要性は、これまた低くなると思います。
メモリ性能はソケット2066が上ではありますが。CPU内のキャッシュが優秀なので、メモリ速度が影響するかはプログラムの作り方次第。ただ、普通はチューニングするにしても、メモリ速度の影響をなるだけ受けない方向にコードを考える物ですが。この辺は実験でもして検証を。
書込番号:21336422
3点
i7-8700KがTurbo Boost時でMax4.7Ghzですから、最速じゃないですか。
7740Xはおなじく4.5Ghzです。
Core i3-8350KはTurbo Boostなしですから、ぶっちぎられますね。
まあ、いずれにしても誤差の範囲ですが。
書込番号:21336609
![]()
1点
最近は、コアを増やしてハイエンド化の方向なので、
10コアとか不要な人はCPU選びに苦戦しますね。
4GGzと4.3GHzでは体感出来ないのかもしれませんね。
6GHzぐらいになると、アプリの起動とかの実際の体感が上がりそうなので、そんなCPUが出たらいいのになと、思ったりしますw
30分の作業が15分になっても、ほっとくのは同じなので、1秒が0.5秒の方が使ってて早って思いそうです。
書込番号:21336886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
CPU > インテル > Core i7 7740X
これと7700Kと迷ってますがこちらの製品はグラボなしでYouTube&ニコ生などで生放送できますか?
(動画編集はしません)
グラボはのちのち買う予定ですが
書込番号:21194833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>> こちらの製品はグラボなしでYouTube&ニコ生などで生放送できますか?
できません。
インテル公式サイトよりプロセッサー・グラフィックス:None
https://ark.intel.com/ja/products/121499/Intel-Core-i7-7740X-X-series-Processor-8M-Cache-up-to-4_50-GHz
Core i7-7700KやCore i7-8700Kの発売を待ってみてはいかがですか。
書込番号:21194847
1点
グラフィックの機能が無いので出来ません。
又、このCPUは将来CPUをアップグレードを考えている人以外が買うメリットは無いと思います。
マザーボードが最低でも3万円程度はしますから。
グラフィックボードを持っていても旨味は有りません。
i7 7700Kとほぼ一緒の性能ですし。
先日のアマゾン位下がればマザーの差額が出るので有りとは思いますが。
今買うならi7 7700KかRyozen 1600Xもしくは1700(Ryzenもグラフィックが無いですが価格がやすいので)とかが良いのでは無いかと思います。
待てるならi7 8700Kを待つのも有りですが多分7700Kよりは高いとは思いますが。
書込番号:21195151 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>ダイヤルださん
何に使うかが問題ですねー。このCPUはKaby Lakeの内蔵グラボを切ったバージョンなので期待のPCIレーンも16レーンしか有りませんし、上位機種がもりもりのPCIレーンなのでマザーは豪華ですが、このCPUでは機能が使いきれません。
内蔵グラフィックが無いのでマザーにも出力は付いていません。
普通なら7700K買うか8700K待つかですし、用途です。逆に買いたいから買う派なら止めはしません。まあ7700Kとこれで迷うならエンコかゲームでしょうけど。内蔵グラボで最初は行くならエンコでしょうか?
これ買う人は、今はこれで良いけど、後々、SkyLakeXにして色々楽しみたいけど、今はお金が無いという人じゃないですかね?
書込番号:21195277
![]()
2点
LGA2066というソケットの形状のCPUにはグラフィック機能は内蔵されていません。
一般向けのCore i7 7700Kなどにはグラフィック機能が内蔵されています。そのため、Core i7 7700KならばYouTube&ニコ生などで生放送は可能です。
何を配信するのか分かりませんが、ビデオカード無でもOKな配信ならもっと低性能なCPUでも構わないでしょう。
書込番号:21195773
![]()
1点
Core i7 7740K自体にはGPUが組み込まれているのでしょうが、無効にされていますし、そもそもマザーボードに出力がありません。
放送は何かしながら行うのでしょうか?
例えばゲーム実況みたいに...
ただカメラで撮った映像を流すだけなら、そこまでの性能は必要ないのではと思うのですが...
書込番号:21197445
1点
CPU > インテル > Core i7 7740X
【ショップ名】
日本アマゾン
https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B072KTRQ9G/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&condition=new
【価格】
28784円
【確認日時】
2017年9月1日20時32分
【その他・コメント】
日本アマゾンで28784円で売っています。1万円分の価格設定ミスかもしれませんが、検討中の方は注文してみるのもありかもです。
ちなみに、販売、発送はアマゾンのようです。
3点
i5-7640xの価格をそのまま入力してしまったようです。かなりお買い得です。
書込番号:21161939
5点
なるほど。299マザーが高いのを除けば、かなりお買い得ですね。
RYZENが誤って登録されてるならもっと嬉しいんですけどね(笑)
書込番号:21162005
3点
情報ありがとうございまし。
i7 2600無印 ユーザです。確かに安すぎで吃驚です。注文してみました。
あとで金額間違いでしたと言われても困るので、他部品は発送されて購入を考えます・・・。
おっしゃる通りマザーボードが高いですね・・・
あと1年は使うつもりでしたが、ここまでは安くならないと思うので。
書込番号:21164835
6点
Core i7-7740X BOX 28,784円でAmazonで注文してみました。
数日前発送され、明日到着予定です。
シングルスレッド性能もかなり高くかつ安いしおすすめです(マザーは仕方ないですが...)
書込番号:21165131
2点
>もるふぉるさん
>synthk101さん
これだけ安いと、インテルから価格改定でもあるのかと勘ぐってしまいそうなレベルで逆に怖いですね。
2万8千円で無事発送されますように…
書込番号:21165138
1点
>Sugitomachiさん
>これだけ安いと、インテルから価格改定でもあるのかと勘ぐってしまいそうなレベルで逆に怖い
まさしくその通りですね。私、購入のものは10日後到着のようです。
届いたら届いたで、マザー、メモリ、CPUクーラ・・・、結構出費を覚悟します。そしてなるべく現状のものを使いまわします。
>もるふぉるさん
到着はやいですね。無事の到着をお祈りいたします。
書込番号:21165633
1点
また2万8千円に下がってる…アマゾン最近乱高下激しいな…
書込番号:21166984
1点
>Sugitomachiさん
>synthk101さん
今日無事に届きました!私は注文してからamazonから連絡があり、
購入当初は 「7〜9日での発送」 とありましたが急に発送予定日が縮まり2〜3日で届きました!
一応開封しましたがマザーボードがまだなので揃って組み上げ次第、レビューを書こうと思います。
心配してくださりありがとうございます。
こちらからも買われた方の元へ無事到着できるようお祈り致します。
書込番号:21167188
2点
>もるふぉるさん
おめでとうございます。i7が三万円以下で買えるなんて、RYZEN様々ですね。
私もi7-860マシンから早くステップアップしたいです。
書込番号:21167424 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
よくよく考えたら4コアだし
メモリもデュアルチャネルだし28000円でも高いな
という事でキャンセルしました
書込番号:21175417
6点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)




