BDZ-ZT2500 のクチコミ掲示板

2017年 7月 8日 発売

BDZ-ZT2500

  • 3番組同時録画に対応した、無線LAN内蔵ブルーレイディスク/DVDレコーダー。
  • 2TBのHDDを内蔵するほか、外付けHDDの増設にも対応。
  • 4Kカメラ動画取りこみに対応し、自分で撮影した動画も保存・再生できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:2TB 無線LAN:○ BDZ-ZT2500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

BDZ-ZT2500 の後に発売された製品BDZ-ZT2500とBDZ-FT2000を比較する

BDZ-FT2000

BDZ-FT2000

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 5月26日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:2TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-ZT2500の価格比較
  • BDZ-ZT2500のスペック・仕様
  • BDZ-ZT2500のレビュー
  • BDZ-ZT2500のクチコミ
  • BDZ-ZT2500の画像・動画
  • BDZ-ZT2500のピックアップリスト
  • BDZ-ZT2500のオークション

BDZ-ZT2500SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 7月 8日

  • BDZ-ZT2500の価格比較
  • BDZ-ZT2500のスペック・仕様
  • BDZ-ZT2500のレビュー
  • BDZ-ZT2500のクチコミ
  • BDZ-ZT2500の画像・動画
  • BDZ-ZT2500のピックアップリスト
  • BDZ-ZT2500のオークション

BDZ-ZT2500 のクチコミ掲示板

(201件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-ZT2500」のクチコミ掲示板に
BDZ-ZT2500を新規書き込みBDZ-ZT2500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 SONY BDZ-ZT2500とPANAの同クラス2TBレコーダー

2017/11/25 13:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZT2500

クチコミ投稿数:206件

SONY BDZ-ZT2500とPANAの同クラス2TBレコーダーでは、どちらがお勧めでしょうか?
これまではPANAのDMR-BZT710改(内蔵HDDを2TB化)とBZT760で、予約録画、録画編集、部分消去、録画分割と結合、ビデオカメラからの映像取り込みくらいしか使っていません。 PANAは、この後に出たBRX-2020シリーズで録画再生時に映像より音声がわずかに遅れて再生される感じが気になって、そのままBZT710改とBZT760を使っています。

書込番号:21383808

ナイスクチコミ!2


返信する
Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:490件

2017/11/25 16:44(1年以上前)

自分は、BZT600改とBZT760を使ってきてます。
ソニーEW510を3万で最近売却したので次に買う機種探していますが、ソニーは買う対象にないですね。

BRX-2030でも遊びで買ってみようかと思っているところです。

書込番号:21384127

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

レコーダー使用減りました。

2017/11/24 05:12(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZT2500

クチコミ投稿数:1612件

陸王第1話から探して見ました。(もちろん無料で)

今ドラマで話題なら見逃し配信サービス終わっても何とか見れますね。
ラジオのタイムフリーの様な機能テレビに付けばますます、レコーダー必要なくなりそう。
まードラマ録画なら高いレコーダーも必要なくなりそうですね。

陸王3話まで見ましたが面白かったです。

書込番号:21380835

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:4件

2017/11/24 13:59(1年以上前)

>んc36改さん
>陸王3話まで見ましたが面白かったです。

まだ3話までか見てないのか?俺は5話まで見たぞ!その内容を教えたる(笑)

「陸王」の開発資金がかさみ、このままだと足袋の利益を侵食してしまう。
当面の資金繰りに頭を悩ましていた宮沢だが、ある日、大地(山ア賢人)と茜(上白石萌音)の何気ない会話から、新製品の開発。それは、陸王のために試行錯誤しているシルクレイのソール技術を応用した、新しい地下足袋の開発だった。
「足軽大将」と名付けられた地下足袋は、大きな反響を得て瞬く間にヒット商品へと成長。一方、陸王を履き復帰へ向けて練習に励む茂木…。

結局、茂木はニューイヤー駅伝を「足軽大将」を履いて走る事になったのだ!面白かったぞ♪6話が楽しみだな。

書込番号:21381579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1612件

2017/11/25 12:47(1年以上前)

繰り返しますが、パソコンがあれば、見れるしそらレコーダーも売れんわな。

ソニーのバイオいい線ついてたのに残念です。
関係ないですが業績良くなれば、ナビは復活して欲しい。SONYほど使いやすいナビないし。

書込番号:21383725

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:34件

2017/11/26 08:53(1年以上前)

>んc36改さん
>ラジオのタイムフリーの様な機能テレビに付けばますます、レコーダー必要なくなりそう。

電気料金は、きちんと払いましょうね。
払わないとテレビもパソコンもタダの置物化してしまいますから。

書込番号:21385811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1612件

2017/11/26 18:59(1年以上前)

なるほど落ちが分かるのに5分ほど掛かりました(笑)

今晩6話楽しみですが、前に見たような話ですね。まー原作者同じなら仕方がないか。
最近ラジコでほとんど懐メロに合わせて聞いてます。
3時間枠も裏技で消して1週間以内なら何回も聞けて便利になりました。早くテレビにも搭載してほしいな。


くだらないスレですいませんでした。

書込番号:21387141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ULTRA HD Bluray ですか。

2017/10/10 11:55(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZT2500

スレ主 kumasanyoさん
クチコミ投稿数:287件

ULTRA HD Bliray ソフト見れますか。

パナソニックと比べると価格が半分なので、教えてください。

書込番号:21266846

ナイスクチコミ!5


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2017/10/10 12:08(1年以上前)

SONYでUltra HD Blu-ray再生可能なレコは、現時点で、存在しません。

パナかシャープだけで、しかも以下の機種のみです。
http://kakaku.com/kaden/dvd-recorder/itemlist.aspx?pdf_Spec062=1

書込番号:21266863

ナイスクチコミ!3


スレ主 kumasanyoさん
クチコミ投稿数:287件

2017/10/10 14:44(1年以上前)

DECSさん

やはり現在のソニーには、そのような技術が無いのですね。落ち目になりましたね。

書込番号:21267164

ナイスクチコミ!4


スレ主 kumasanyoさん
クチコミ投稿数:287件

2017/10/10 14:47(1年以上前)

DECSさん

やはり、現在のソニーには、そのような技術は無いのですね。落ち目ですね。

シャープは頑張っていますね。8Kテレビも開発しましたね。

書込番号:21267171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:43件

2017/10/10 20:21(1年以上前)

> やはり、現在のソニーには、そのような技術は無いのですね。落ち目ですね。

技術が無いのかと言う話しになると、、、 たしかに今のレコーダー部門は落ち目のそしりを免れない気はしますね。
UHDを搭載していないこと以前に(恐らく間に合わなかっただけとは思いますが)、 1年以上前に発売された Zx000 モデルから今年のZx500モデルまで未だに大小いろいろなバグが残っていて残念なレコーダーを販売しています。
レコーダではないけど一番安いBDプレーヤーを買ったら、まるでドンキでも売っていそうな内容ですし(悲

ブラビアや液晶プロジェクターでは唯一無二レベルの弩級の製品を持っているのに、レコーダ部門残念な現状です (ちゃんと動けば使いやすいのになぁ...

書込番号:21267837

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2017/10/10 21:08(1年以上前)

>やはり、現在のソニーには、そのような技術は無いのですね。落ち目ですね。

ソニーはUHD BDプレーヤーは売っているのだから技術が無い訳では無い。

海外でも売れるプレーヤーとは違い、日本国内専売のUHD BD再生可能なレコーダーを作る気が無いだけだと思う。

書込番号:21267984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:4件

2017/10/21 08:50(1年以上前)

これからはnet配信が主流。
ディスクのメディアは衰退するのでは?
ソファに座っていて、映画を見るのに、いちいち立ち上がって、プレーヤーまで歩き、
ディスクを入れ替える、って、面倒。
そもそも映画のディスクを買っても、一回見たあとはタンスの肥やしです。
一回見るだけなら、net配信で十分。
パナはここら辺の事を考慮せず、ディスクメディアにこだわり過ぎ、過剰投資し、かなり焦っているみたい。
新機種多すぎ。
ソニーはそこらへん冷静に判断しているみたい。
来年、4KのBSが始まるしね。
いま、レコーダー買っても損だよ。

書込番号:21294785

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12517件Goodアンサー獲得:1112件

2017/10/21 10:05(1年以上前)

>やはり、現在のソニーには、そのような技術は無いのですね。落ち目ですね。

結局これが言いたかっただけでしょう。

それじゃぁプーさんの仰れるとおり、突き詰めればディスプレイにに表現能力があって容量さえあれば、ディスクに拘る必要もないわけで、
UHD録画能力があるならともかく、パッケージソフトのために拘る意味が解りませんね。

かつての3Dブームのようにオマケじみた売り文句程度にしか感じませんけど。


書込番号:21294993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2017/10/21 13:59(1年以上前)

映像の転送レートは配信よりもUHD BDの方が高いから、有機ELテレビやネイティブ4Kプロジェクター等画質にとことん拘るならディスクメディアの優位性は未だ有る。

書込番号:21295580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12517件Goodアンサー獲得:1112件

2017/10/21 15:21(1年以上前)

ああ、なるほど。

ではやっぱり、OLEDTVや、4Kプロジェクター(ネイティブじゃないのかな?)映像ソフトをリリースしているにも係わらず載せたがらないSONYの考え方がおかしいのかもしれませんね。

書込番号:21295743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスクドライブの開閉ボタン

2017/09/11 22:17(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZT2500

クチコミ投稿数:41件

よろしくお願いします。

購入して1ヵ月くらい経ちます。

DVD,Blu-rayディスクドライブのイジェクトボタン(本体とリモコン共に)が、オープンは問題ないのですが、クローズが、ボタンを押しても、たまに効かなくなる時があります。

ドライブを手で押せばモーターが動いて閉じるのでそれほど支障は出ていませんが、ドライブのベゼルがちゃっちいので、そのうち割れないか心配しています。

同じような症状が出た方がいましたら、対処法などあれば教えてください。

書込番号:21188719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27374件Goodアンサー獲得:3133件

2017/09/12 01:04(1年以上前)

リセットをかけても駄目なら、電源コードを抜いて数分おいてからさし直し。
それでもなら、メーカーに連絡して、無償修理。

書込番号:21189217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2017/09/12 09:05(1年以上前)

こんにちは

トレイが開けきって、一呼吸くらいしないと反応がしない感じはします。

前の機種XMBのは開けている途中でも閉じられたけど、UIが変わった機種から変わったのかな?と思います。


開けきってディスク乗せてリモコン持ってボタン押す…だととうに一呼吸過ぎてしまいますが…。

書込番号:21189632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2017/09/12 21:33(1年以上前)

>MiEVさん

一旦、リセットして様子を見ることにします。

>りょうマーチさん

確かにレスポンスは悪いですよね。
今回の症状はレスポンスではなく閉まらないのです。

書込番号:21191418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2017/09/23 14:41(1年以上前)

リセットしても改善しなかったので修理に出すことにしました。

書込番号:21222045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ソニー同士相性

2017/09/08 01:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZT2500

クチコミ投稿数:28件

AT900からの買い替え予定です。

AT900の調子が悪くそろそろ寿命が近いかも知れません。

メイン機を東芝に変えたのですが、ソニーCX630ハンディカムからの取込みが上手くいかず、やっぱりソニーのブルーレイレコーダーの方が良いのかなと考えています。

子供の柔道と相撲の大会の取込みが上手く出来たらなぁ〜と思っています。

やはりソニー機にはソニー機の方が良いのでしょうか?

書込番号:21178440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:27件

2017/09/08 02:30(1年以上前)

>メイン機を東芝に変えたのですが、

型番は?


>CX630ハンディカムからの取込みが上手くいかず

どのように上手くいかんのだ?


撮影データの画質及びモードは?

書込番号:21178493

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:28件

2017/09/08 11:42(1年以上前)

>彙孺悶蛻脛さん
録画モード 標準
購入した機器 REGZA DBR-T2007

HDR-CX630をT2007に接続すると認識したりしなかったりで、認識しても録画した動画が日付毎に分割されず団子状態になります。

AT900が結構使いやすかったので、ZT2500もCX630と相性が良ければ購入したいなと思った次第です。

書込番号:21179132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:27件

2017/09/08 15:58(1年以上前)

5年ほど前は、
レコーダーが「AVCHD方式のカメラ」に対応しておるならば、
カメラのメーカーによらず対応しておる、
という認識であったが、

>CX630をT2007に接続すると認識したりしなかったりで、認識しても録画した動画が日付毎に分割されず団子状態になります。

であるならば、
相性みたいなものがあるのであろうか・・・・

東芝のサイトの動作確認機種を見ても
https://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/cs/info/avchd/index.html#table1
T2007はソニーでは2機種しか、動作確認をしておらんな。

東芝サポセンによれば、
動作確認機種ならば、
日付毎に別タイトルになるし、
同じ日付で朝・昼・晩と3回撮影した場合、
同じ日付のタイトルが3つ並ぶ、
という回答であった。
但し、回答が正しいかは保証出来ん。

ソニレコだと、きちんと動作確認がとれておるので
安心であろう。
http://www.sony.jp/support/bd/connect/dub/2017/handycam/
ソニーサポセンによれば、
日付毎に別タイトルになり、
同じ日付で朝・昼・晩と3回撮影した場合も、
1つのタイトルに纏められる。
但し、チャプター数が多い場合は、
同じ日付でも2つのタイトルに分かれる事がある、
という事であった。


元々、AVCHDカメラとの連携は、
ソニーとパナが、他社レコより長けておるので
カメラがソニーならば、
レコは、1.ソニー  2.パナ  3.それ以外
という順に、望ましいと思われる。(AVCHD視点)




録画モード 標準
という事であるが、

動画記録レートには、

・ハイビジョン(HD)画質(AVCHD)
・標準(STD)画質
・MP4

があり、AVCHDにPS、FX、FH、HQ、LP の各モードがある。
その中でHQが標準となっておる。
標準画質のモードはHQのみであり、1種類しかないが、HQが標準となっておる。

「標準」だけでは
標準画質の「標準」なのか、
AVCHDのHQの事なのか、
標準画質のHQの事なのか、
いろいろあるが、
恐らくは、AVCHDのHQの事なのであろう。

書込番号:21179612

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件

2017/09/08 16:07(1年以上前)

>彙孺悶蛻脛さん
色々と教えて頂きありがとうございます。
撮影の画質は標準画質のHQです。

やはり相性を考えてZT2500購入する事にします。

ありがとうございました。

書込番号:21179622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:27件

2017/09/08 18:00(1年以上前)

>撮影の画質は標準画質のHQです。

なんと!
ハイビジョン(AVCHD)ではなく、標準画質のHQ!?

標準画質ならば、東芝レコのみならず、
ソニレコも非対応だぞ?

ソニレコでもそのモードは外部入力経由でしか取込めん筈だ。
T2007で取り込めたというのが、にわかには信じ難い。

そもそも、HDカメラであるのに、
標準画質で撮影する事自体、勿体無過ぎる。

書込番号:21179807

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件

2017/09/29 16:03(1年以上前)

個人名を書いたために すでに消されてしまったんだが、 usb ケーブルや hdmi ケーブルを使って たの機材から データを移すと 映像等が消えると、 ソニーの結構偉い人が言った。
zt 2000から zt 3500に データを移そうと思った時に 今度は大丈夫と聞いたら 、不都合が出てるのでしばらくお待ちになってから、 アップデートで 改善されたのを確かめてから行った方が良いですよと言われた。
あれからだいぶ経つが アップデートで改善されたのかな。

書込番号:21238340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2017/09/29 17:32(1年以上前)

こんにちは


BAKAGOJIRA 1031さん

HDMIで録画データの移動はできません。

USBケーブルで直接繋げてもできません。

これらはアップデートでできるようになるといったことではないでしょう。


シーキューボルトはあまり詳しくないので…。


あとはLANを使ったお引っ越しができますが、確か…制約があるので。

書込番号:21238485

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ナスネのレコxトルネは使えます?

2017/09/06 10:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZT2500

クチコミ投稿数:26件

現在、PS4とナスネにてトルネアプリ・オプションのレコxトルネを入れて、AT970の録画コンテンツをナスネから再生して見たりしています。
レコxトルネはPS3専用?となってますが、現在PS4でも使えています。

この機種は対応機種と掲載は無いですが、ナスネからのコンテンツ再生は出来るのでしょうか?

書込番号:21173768

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/09/06 12:12(1年以上前)

http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-ZT3500_2500_1500/spec.html

仕様表のレコトルネにまるついてますので
使えるはずです

書込番号:21174018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2017/09/06 17:46(1年以上前)

下のほうに書いてありますね!
ありがとうございました

書込番号:21174666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BDZ-ZT2500」のクチコミ掲示板に
BDZ-ZT2500を新規書き込みBDZ-ZT2500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-ZT2500
SONY

BDZ-ZT2500

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 7月 8日

BDZ-ZT2500をお気に入り製品に追加する <337

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング