AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED のクチコミ掲示板

2017年 6月30日 発売

AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED

  • 2種類の魚眼効果が得られるNIKKOR初のフィッシュアイズームレンズ。
  • FXフォーマット時は円周魚眼と対角線魚眼が、DXフォーマット時には対角線魚眼による撮影が可能。
  • ナノクリスタルコートの効果でゴーストやフレアを効果的に抑制。防じん・防滴構造や防汚性能を発揮するフッ素コートも採用。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:8〜15mm 最大径x長さ:77.5x83mm 重量:485g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの価格比較
  • AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの中古価格比較
  • AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの買取価格
  • AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのスペック・仕様
  • AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのレビュー
  • AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのクチコミ
  • AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの画像・動画
  • AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのピックアップリスト
  • AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオークション

AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月30日

  • AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの価格比較
  • AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの中古価格比較
  • AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの買取価格
  • AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのスペック・仕様
  • AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのレビュー
  • AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのクチコミ
  • AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの画像・動画
  • AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのピックアップリスト
  • AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオークション

AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED のクチコミ掲示板

(227件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED」のクチコミ掲示板に
AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDを新規書き込みAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信15

お気に入りに追加

標準

生産終了

2024/03/06 21:12(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 
当機種
当機種
当機種
当機種

最近持ち出した豪徳寺で


このレンズ生産終了になってしまいましたね。

ニコン AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED 生産完了
https://asobinet.com/info-discon-af-s-fisheye-nikkor-8-15mm-f-3-5-4-5e-ed/

FマウントのNIKKORとしては比較的新しいレンズですが、残念ながらディスコンの模様。

2017年 6月30日 発売なのでたった7年で終わってしまいました。

使う方も少ないかと思いますが残念です。

この頃は持ち出す回数も減りましたが、手元には残して置きたいレンズの一つです。

Zマウントで出るかもしれませんが、このレンズは両方使えるのでFマウントのままでもいいかと思ってます。



書込番号:25649888

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4701件Goodアンサー獲得:348件

2024/03/06 21:17(1年以上前)

えー、そうなんですか?
公式にはまだ発表はありません。

書込番号:25649900

ナイスクチコミ!1


YoungWayさん
クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:51件

2024/03/06 22:00(1年以上前)

こんばんは

>shuu2さん

3,4枚目は招猫殿だと思いますが、招き猫がこんなにユーモラスに映るんですね。
私が行ったときは当面の間改装中となっていましたが竣工したんですね。
私も(Nikonではないですが)対角線魚眼レンズは持っているので、今度試してみようと思います(笑)。
それにしても、このレンズは魚眼ズームという珍しいものなので、ディスコンは残念ですね。なるべくはやくZマウント版を出していただかないと…

書込番号:25649982

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/03/06 22:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
当機種

麻布台ヒルズ

増上寺

絵画館前



>まる・えつ 2さん こんばんは


まだ正式には発表されていないので終了かも知れませんね、ですね。失礼いたしました。

多分近々発表があるんでしようね。

Zレンズで出るかもしれませんが、Fマウントでもまだ使いたいのでこのまま行こうかと思ってます。


書込番号:25650010

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/03/06 22:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

東京国際フォーラム

東京駅

日比谷東京ミットタウン




>YoungWayさん こんばんは


豪徳寺のこの場所は工事をしていていましたが、最近完了したようです。

私が行った時は外国人の方が大勢来ていました。

今迄はひっそりしたお寺でしたが、何かのガイドブックで紹介されたようですね。

使うのに中々難しいレンズですが、目の前の風景全部持ち帰りと言う感じが好きです。


書込番号:25650032

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3875件Goodアンサー獲得:276件

2024/03/07 09:21(1年以上前)

直販の在庫がまだ残ってるみたいなので旧製品マークもついてないのかなーという気がしてます

書込番号:25650417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/03/07 17:24(1年以上前)

当機種
機種不明
機種不明
機種不明

昭和記念公園のチューリップ

高幡不動尊

あけぼの山農業公園

スカイツリー




>seaflankerさん こんにちは


在庫を売り切ったら終わりなんですかね。

マップさんで5年前購入した時は12万弱だったのですが、今は15万弱で在庫は無しになってますね。

頻繁に使うレンズでは無いのですが、あると変化が出来て面白いですよ。

書込番号:25650890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4701件Goodアンサー獲得:348件

2024/03/07 21:01(1年以上前)

shuu2さん
Zレンズも広角から望遠までひと通り揃ってきたので、
フィッシュアイズームもZマウントで新しく出ると良いですね。

書込番号:25651240

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/03/07 22:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種
機種不明

丸の内イルミ

東京駅

西芳寺

浜離宮



>まる・えつ 2さん こんばんは


>フィッシュアイズームもZマウントで新しく出ると良いですね。

勿論出してくれたら嬉しいですね。

今Zマウントで使うにはFTZUを付けて撮っているのでスマートさなないのですが。

でもそんなに使うレンズでは無くZマウント専用ではFマウントが使えないので悩みますね。

解像度もそんなにシビァーになるレンズでは無く、今のレンズでも十分満足できるので。

もし出たとしても様子見ですか。




書込番号:25651362

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3875件Goodアンサー獲得:276件

2024/03/07 22:38(1年以上前)

>shuu2さん
特殊用途なレンズはPC/PC-Eニッコールが3本でもうお腹いっぱいなので魚眼ニッコールまでは手が出ませ笑

書込番号:25651377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/03/09 13:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明




>seaflankerさん


>特殊用途なレンズはPC/PC-Eニッコール

シフトレンズは出回っていないのと高いですネ!

それと今ではソフトで出来てしまうのと、カメラの中にもそれなりの機能が入ったのもありますね。

安いのではこんな会社から出ているのもありました。

TTArtisan Tilt 50mm F1.4 Zマウント ニコンZ ティルト チルト レンズ 銘匠光学 \35,780
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0BR37LR91/?_encoding=UTF8&pd_rd_plhdr=t&aaxitk=f5ed92e01bfa75bf85a649075e4ec198&hsa_cr_id=6983534270003&qid=1709956453&sr=1-1-ac08f2b1-eb5b-4f1a-aa64-9e8f448c33ed&ref_=sbx_be_s_sparkle_lsi4d_asin_0_title&pd_rd_w=Bbjll&content-id=amzn1.sym.ea91fbda-5568-44df-b5b0-99202f731686%3Aamzn1.sym.ea91fbda-5568-44df-b5b0-99202f731686&pf_rd_p=ea91fbda-5568-44df-b5b0-99202f731686&pf_rd_r=RABDMNYJHA9PH47MPXVK&pd_rd_wg=fYX0s&pd_rd_r=1b95ac80-b32b-495b-a0bd-c6b6f2222108&th=1

贔屓のカメラ屋に中古が出た時があるのですが、手にしましたが止めました。(高い)

それとMFしか出来ないのと三脚で撮るのが私には向いていないかな。

Zマウントでももし出るとしても最後の最後でしょうね。

書込番号:25653481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3875件Goodアンサー獲得:276件

2024/03/11 09:37(1年以上前)

>shuu2さん
こうして魚眼の写真を見ると面白そうですね~
ただ円周魚眼まではちょっと自分では使いこなせないかも

シフトレンズは、生産が終わったPC-E 24、45、85は中古の相場が上がり、特に85は安い時の倍近くまで上がってしまいました
現行品のPC 19/Eも全然中古も出回らないのでたまに出回っても綺麗なものは30万前後してます。

シフトレンズはZだと手持ちで楽ですよ~
長秒露光出ない時はむしろほとんど手持ちです。特にZ 9だと縦位置でも拡大縮小しやすいのでレフ機よりも圧倒的に使いやすいです。D850もありますが、シフトレンズ使う時は基本Z 9ばかりです笑

書込番号:25655962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/01/13 15:48(9ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種




このレンズ旧製品になりついにカタログから消えてしまいましたね。

2017年に発売されたばかりですが、7年位で生産終了と言う事はそんなに出ないレンズだったんでしょう。

キヤノンは2011年から生産されていましたが同じ様に生産終了に。

両メーカーからミラーレス用のレンズは今の所出ていません。

カメラを以前のように使わなくなったのでこの様なレンズは今後出ないのでしょうか?

出来たらミラーレス用のレンズが欲しいのですが無理ですかね。



書込番号:26035436

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/02/09 15:44(8ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

堀切菖蒲園で

六本木ミッドタウンで

六本木けやき坂

巾着田の彼岸花




遂に店頭から消えてしまい、中古でしか手に入らなくなりました。

そんなに出なかった(売れなかった)様で、中古でも簡単には手に入らないようです。

それと中古の値段も販売されていた時より大分高くなっていて、15万〜50万位迄値段が付いてます。

そんなに使うレンズでは無いのですが、益々手放せなくなりました。



書込番号:26068163

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/07/15 16:56(3ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
別機種
別機種

LAOWA 8-15mm F2.8 FF Zoom Fisheye



魚眼ズームはNikonは生産中止のためメルカリではとんでもない金額で出てますが、CANONはまだ生産中止はしていないようで定価で買うことが出来るようです。

そんな中こんな記事が掲載されました。

Nikonはミラーレスに対応した魚眼ズームレンズを出すつもりはな無いのでしょうか?

株式会社サイトロンジャパンは、35mmフルサイズ対応の魚眼ズームレンズ「LAOWA 8-15mm F2.8 FF Zoom Fisheye」の7月11日(金)に発売した。価格は14万7,000円前後。

35mmフルサイズのイメージセンサーに対応し、ズーム全域でF2.8の明るさを維持する魚眼レンズ。

対応マウントは、キヤノンRF、ソニーE、ニコンZ、L。

フルサイズミラーレスマウントに対応した魚眼ズームレンズ
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/2026213.html

フォーマット:35mmフルサイズ
フォーカス:マニュアルフォーカス(MF)
焦点距離:8〜15mm
絞り値:F2.8〜F22
最大視野角:180°
レンズ構成:9群13枚
絞り枚数:9枚
最短撮影距離:16cm
最大撮影倍率:0.23倍
外形寸法:76.4×94.5mm(キヤノンRFマウントの場合)
質量:約650g(キヤノンRFマウントの場合)
対応マウント:キヤノンRF、ソニーE、ニコンZ、L

書込番号:26238384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3875件Goodアンサー獲得:276件

2025/07/15 20:22(3ヶ月以上前)

>shuu2さん
メルカリ確認しましたが、こういうとこ中古の現物そのものの画像は載せず、公式の画像使って凄まじいボり具合値付けでワンチャン狙いの悪質な出品者ですよ。この製品に限らず、です。相場として見るには当てにならない出品者です

まあ...フィッシュアイズームって大手が出すにはちょっとニッチですからねぇ...ソニーもフィッシュアイコンバータかAマウントの古いミノルタキャリーオーバーのしかなかったですし...
LAOWAはまさにそこのニッチ狙いでしょうね。あそこニッチなもの作るの得意ですし

書込番号:26238543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

標準

Zマウント版もでるといいですね・・・・

2020/10/13 11:35(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED

スレ主 Ciamrronさん
クチコミ投稿数:970件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

キヤノンのRFマウントはレンズの拡充が進んで8-15mm F4フィッシュアイの特許も出されているようですね。
https://www.canonnews.com/canon-patent-application-canon-rf-8-15mm-f40-fisheye

Fマウント版のこのレンズをFTZアダプターでZ 7で使用していますが、Zマウント版がでれば使用してみたいです。

このレンズで週末Big Bear Lakeで星景撮ってみました。
この時、Z 14-30mm f/4 Sも使用してましたが、天の川を端から端まで写し込める Fisheyeは良いですね。

書込番号:23723130

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/13 14:28(1年以上前)

機種不明

魚眼レンズは近年、なかなか新製品がでませんね
歴史が古いソニーEマンウトでさえ
まだ魚眼レンズが無いのです
おそらく高価になってしまい、遊びで使うレンズには高額は出せないユーザーが大半で
数売れそうも無いからだと発売を止まってると察します
それで中国メーカーが目に付けて
魚眼レンズを出してる感じです

自分は一眼レフ時代の
中古の魚眼レンズを4万円で買い
アダプターを付けて使ってます

遊びで使うレンズに10数万円は出せない

書込番号:23723422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10702件Goodアンサー獲得:1286件

2020/10/13 15:57(1年以上前)

>Ciamrronさん

優先順位が後だと思いますが、先々出すと思います。

EF8-15of4Lの方がニコンより古いですから、RFにするのも先かなとは思います。

書込番号:23723530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件Goodアンサー獲得:20件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/10/13 16:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

8mm-15mmで

シグマ対角魚眼15mmで

8mm-15mm 空に星があるといいなー

8mm-15mm


>Ciamrronさん こんにちは



こちらでも紹介されてました。
https://digicame-info.com/2020/10/rf8-15mm-f4.html

私はZマウントでこのレンズは当分出ないだろうと思い、つい最近手に入れました。

それまではシグマの対角魚眼15mmを使用してましたが下取り交換しました。

キヤノンから出るようなので、Nikonからも是非出して欲しいですね。(その時は入れ替えますか)

あまり使うレンズではないですが、あれば面白いのでコレクションの1本です。

ただZマントになるとFマウントには使えないので悩みどころですネ。






書込番号:23723550

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/10/13 17:41(1年以上前)

俺ならF2.8で満天の星空にしたいから
魚眼ズームはダメだわ。

書込番号:23723690

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ciamrronさん
クチコミ投稿数:970件

2020/10/14 10:34(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

8mm円周魚眼

11mm

15mm対角魚眼

皆さんレスありがとうございます。

>イルゴ5300さん
>遊びで使うレンズに10数万円は出せない
私は購入してしまいました(笑

>with Photoさん
>優先順位が後だと思いますが、先々出すと思います。
私もそう思いたいです。

>shuu2さん
>ただZマントになるとFマウントには使えないので悩みどころですネ。
FとZマウントは不可逆なので致し方ありませんね・・・

>横道坊主さん
>俺ならF2.8で満天の星空にしたいから
>魚眼ズームはダメだわ。
明るいレンズで満天の星空も良いですが、円周魚眼と対角魚眼やその中間とかズームでの画角の変化も面白いですよ。

書込番号:23725126

ナイスクチコミ!1


shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件Goodアンサー獲得:20件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/12/14 08:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

六義園

丸の内

東京タワー 信号が銀杏の木だったらいいかも

高幡不動尊




>Ciamrronさん おはようございます


このレンズ結構持ち出していますよ。

こればかりで撮ると同じようになりますが、何枚かの中にはあってもいい風景が撮れて面白いです。

出掛ける時は使わなくても持って行くことが多いです。

何時もの風景をチョット変わった風景にしたい時いいレンズですよね。

なるべく空を埋め尽くすように撮っています。

こちらは8mmで撮った写真。



書込番号:23848210

ナイスクチコミ!2


shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件Goodアンサー獲得:20件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/12/14 08:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

高幡不動尊で

絵画館前

六本木けやき坂

京都 竹林の道




>Ciamrronさん


こちらは15mmで撮った写真です。

同じ様な場所で撮っても、まるで違った絵になりますね。


書込番号:23848219

ナイスクチコミ!3


スレ主 Ciamrronさん
クチコミ投稿数:970件

2020/12/16 09:25(1年以上前)

機種不明
機種不明

10月の撮影から

10月の撮影から

shuu2さん

楽しまれていますね!
私は10月以来持ち出す機会が無いです。

休日も自宅にいることが多く、オークションサイトや中古レンズの通販とかで非AiやAiレンズを購入してZ 7にマウントアダプター付けて遊んでます。

周辺までキッチリ写るZマウントレンズも好きですが、40年、50年前のシンプルな構造のレンズの写りも良いですね。
Nikkor 18mm f/4 Aiなどはその形とコンパクトさと写りで気に入ってます。

ふたご座流星群をこの魚眼レンズで撮ろうと思っていましたが、曇り空で星空が見えませんでした・・・・・

また日本の風景を撮影されましたらご紹介くださいね。

書込番号:23851776

ナイスクチコミ!2


shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件Goodアンサー獲得:20件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/12/16 17:57(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

浜離宮恩賜庭園で

増上寺

丸の内 キッテ

河口湖




>Ciamrronさん



星の写真を撮りたいのですが、中々チャンスがありません。

今度このレンズを買ったので、撮ってみたいと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001290457/SortID=23842806/?lid=myp_notice_comm#23846649



書込番号:23852467

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信15

お気に入りに追加

標準

やっと買いました

2020/07/30 13:38(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

増上寺

15mm

東京タワー

芝公園にて





発売から4年、やっと買いました。

発売された時から欲しかったのですが、他に色々と欲しいものがあったので手にするまでに4年も経ってしまいました。

Zマウントで欲しかったのですが、多分このレンズは出ないだろうと思いFレンズで買いました。

レンズ2本(シグマ15mm、12mm-24mm)とXEX-7を下取りして5万弱でマップカメラで購入。

マップカメラは品物を先に送ってくれて、下取り品は鑑定無しで1週間後ぐらいに送ればいいシステムです。

とても相手を信用してくれる販売方法ですね。

D850とZ7+FTZを付けて増上寺、芝公園、タワーで試し撮りをして来ました。









書込番号:23568073

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2020/07/30 14:11(1年以上前)

>shuu2さん

おめでとうございます。
拡大してみてもシャープで、素晴らしい魚眼ですね。

可能なら、360°もお撮りになって見せていただければ…

書込番号:23568110

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/30 19:45(1年以上前)

機種不明
機種不明

>shuu2さん

既にお持ちかと思ってました。

あまり使う機会がないレンズですがバッグに入れておくと
面白い画が撮れますね。
16mm f/2.8Dも持ってますがこちらの方がシャープに感じ
ます。

今年の春境内の4本の桜を1発で撮りたくて購入しました。
この夏は「ペルセウス座流星群」の撮影に使おうと考えて
ます。

春の写真ですが...。

書込番号:23568668

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/07/30 20:34(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

増上寺

15mmで





>エスプレッソSEVENさん こんばんは


>可能なら、360°もお撮りになって見せていただければ…

やり方が?です。

HPを拝見させていただきましたが、エスプレッソSEVENさんはリコーの360°で撮っているのですか?

とりあえず今の所は魚眼で楽しんでます。

今は色々な場所へ撮りに行けないのが残念です。



書込番号:23568769

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/07/30 21:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
別機種

今年の春 14mm-30mmで




>hukurou爺さん こんばんは


>既にお持ちかと思ってました。

そうなんですよ、出た当時から欲しかったのですがようやく手に入れることが出来ました。

やはり使用頻度は低いので、ついつい後回しになってしまいました。

後回しにしてもやはり欲しかったレンズです。

いい感じですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000970237/SortID=23568073/ImageID=3417675/

増上寺でも枝垂れ桜はあるのですが、ばらばらに植えてあるのでこんな風には重なりません。

来年の春が楽しみです。









書込番号:23568846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2020/07/31 01:26(1年以上前)

>shuu2さん

>HPを拝見させていただきましたが、エスプレッソSEVENさんはリコーの360°で撮っているのですか?

RICOH の THETA は一発で全天球が撮れ、
手持ちとか、棒に付けたり出来るので便利ですが
最終的にツアーコンテンツを作るなら、拡大耐性に不満は残ります。

なので
ミラーレスや一眼レフ、Foveonセンサーのコンデジでも撮りますよ。
https://review.kakaku.com/review/K0001142600/ReviewCD=1246365/#tab
https://review.kakaku.com/review/K0001188690/ReviewCD=1313899/#tab
[2億ピクセル]
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000785347/SortID=23227426/#tab

本レンズのレビュー記事で
TERU2000GTさん という方が仰っているのが
「たぶんその通りだろうなぁ」と思われ
12oくらいで撮ってみたいと憧れています(笑)。

書込番号:23569350

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/08/02 00:02(1年以上前)

使い方次第で常用レンズにもなります
精進下さい

書込番号:23573336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/08/04 17:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

定番ですが東京駅構内で

品川シーズンテラス前交差点

東京国際フォーラム

レインボーブリッジ





このレンズで少し撮り歩いてみました。

以前はシグマ15mmを使ってましが、FマウントのカメラはAFが効きましたがZマウントはMFだったので面倒でした。

Z7に付けて撮ってみましたが、AFが効くので使いやすいですね。

15mmの対角魚眼は使いやすいですが、8mmの円形魚眼は使い方が難しいですね。

どんな物を撮っても同じようになるので工夫が必要です。

書込番号:23578960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2020/08/04 23:53(1年以上前)

>shuu2さん

東京駅といい、国際フォーラムといい
等倍表示で見ると
「ここまで細部が写っているんだ!」と唸ってしまいますね。
拡大しても画像が曖昧になってこない。素晴らしいです。

一方、写真としての “味わい” という点では
(魚眼写真として完結させる限りは)
全体が丸く写っていて面白いとか
そのあたりの雰囲気的なものでしょうから
多少ボケたようなチープな魚眼レンズで撮っても
似たような写真にはなる訳で
本レンズのように精緻に写っていることが写真の価値をどう高めているのか?
価値判断としては難しい…かもしれませんね。

私自身は
魚眼をつながずに単枚で扱う事は一切無い人なので
国際フォーラムのような画像を拝見してしまうと
「このままつないで全天球にしてしまいたい…」という欲望を抑え切れそうにありません(笑)

書込番号:23579735

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/08/08 10:35(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
別機種

小池さんはどっちに居るのでしょうね





>エスプレッソSEVENさん おはようございます


昨日は暑い中都庁と浜離宮恩賜庭園に行って来ました。

都庁はこのレンズで撮るには都合のいい場所ですが、撮りつくされて新鮮味は無いですがとりあえず。

>このままつないで全天球にしてしまいたい…

Nikonでは魚眼を普通の写真にするソフトはありますが、そんな風にするには他のソフトが必要なのでしょうね。

書込番号:23585818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2020/08/08 13:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

視差の生じる分割撮影

視差の生じない分割撮影

なぜ視差があってはいけないのか?

視差の無い素材同士をスティッチする

>shuu2さん
>Nikonでは魚眼を普通の写真にするソフトはありますが、そんな風にするには他のソフトが必要なのでしょうね。

つなぐためのソフトは
PTGui 1択で考えて良いのでは?と思います。

日本語版あるし、無料トライアルが機能制限無し、無期限で使えます。
課金しないと完成ファイルにPTGuiというウォーターマークがペタペタ貼られる
だけなので練習には差し支えありません。

ただ
つなぐ作業以前に、素材同士に視差の生じない撮影を覚えないと…です。

文章でこのような掲示板に要領よく書くのは難しいので
とりあえず、重要なことを絵にしておきました。

ノーダルポイントは視差(パララックス)を生じさせないための
カメラ回転の中心点とすべき点で
レンズの絞り付近にあるらしいです。
SIGMAなど一部のメーカーでは公表していますが
実地ではレンズの5センチくらい先に50円玉を吊すなどして把握します。
(人により、様々なやり方が有るようです)

あと、素材A〜Cの適正露出が同じな訳がない!ってのも問題ですが
それも話が長くなるので割愛します。

では、都内は暑いでしょうし
感染者も増加する中 くれぐれもご自愛下さい。

書込番号:23586106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2020/08/08 17:27(1年以上前)

>都庁はこのレンズで撮るには都合のいい場所ですが、撮りつくされて新鮮味は無いですがとりあえず。

魚眼の使用を機に
何か新機軸を!とお考えで有れば

こんなのも参考になるかと。
https://shikanoyasushi.com/2020/06/20/%e7%b4%80%e4%bc%8a%e5%9c%8b%e5%b1%8b%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%ab/

鹿野安司さんというパノラマ作家の方が撮られた
紀伊國屋ホールのツアー型VRですが
8枚の全天球画像で構成されていて、
ドアのところにカーソル当てるとどの部屋に進むかなど親切に出来ていて
もう、何十分でもぐるぐる回して楽しめますね。

単枚勝負の写真も良いですし
また、それで勝負できる腕もセンスもお持ちですが、
一方、或る程度インテグレーションされた作品づくりってのも
腕やセンスを発揮できる形態のひとつかと。

他にも著名パノラマクリエイターの方のリンクを
纏めておきました。ご参考に
https://engawa.kakaku.com/userbbs/2229/ThreadID=2229-18/

書込番号:23586529

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/12/24 13:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

絵画館前のイチョウ

六義園で

丸の内 イルミネーション

東京タワー




このレンズ思ったより持ち出してます。

このレンズで全部撮るということは無いですが、何枚か味付けには面白いレンズです。

好きなレンズの1本ですね。

書込番号:23866905

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/08/25 15:28(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明
当機種

左AF-S Fisheye 8-15mm f/3.5-4.5E ED 中 Z 14-24mm f/2.8 S 右 8-16mm F4.5

NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S

8-16mm F4.5-5.6 DC HSM (ニコン用)

AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED



広角系のレンズが好きなので、シグマの「8-16mm F4.5-5.6 DC HSM (ニコン用)」を購入しました。

このレンズはAPS-C用で、2010年 5月28日 発売していて現在は製造中止になってます。

何で今更ですが、APS-C用で8mmからのズームレンズは未だに発売されていません。

フルサイズで12mmになりますが、フルサイズではソニー、キヤノン等が有りますがNikonでは出していません。

APS−Cは広角に弱いと言われますが、このズームはとても貴重なレンズかと思います。

勿論手に入れたのは中古ですが、Aランクで40,700円で。

Nikonは8mm−15mmの魚眼ズームを出していて、絵は歪が出ますがこのレンズは歪なしで撮れます。

NikonのAPS−CカメラZfcで使用する予定ですが、FマウントなのでアダプターFTZを利用します。

今後NikonでZマウント様にこのようなレンズは出ないだろうと思い仲間に入れました。

8-16mm F4.5-5.6 DC HSM (ニコン用)

AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED

NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S

書込番号:24307519

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/10/07 09:00(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種
機種不明

昭和記念公園のチューリップ

観音堂の紫陽花(アナベル)

巾着田の彼岸花

浜離宮恩賜庭園のコスモス




この頃は時々持ち出して撮っています。

発売当時から数が少ないのかそんなに値段が下がりませんね。

今は反対に値段が高騰してます。

Zマウントで出るのはまだまだ先になりそうですね。

書込番号:24954551

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/03/22 10:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種



こんなレンズを手に入れました。

Fish-eye-NIKKOR 1:8f=8mm、Fマウント仕様の8mmの円形魚眼レンズです。

ピントは固定で6種類のフィルターが内蔵されています。内蔵フィルタ L1A、Y48、Y51、O57、R60、X0

絞り8〜22、絞り羽根6枚 生産された最後の8mm F8レンズ 5群9枚 固定焦点 製造年1962年7月 重量約300グラム

Fマウントのカメラで使用する時はミラーアップをしないと使えませんが、ミラーレスはFTZを使うとそのまま使えます。

8mm-15mmがあればわざわざこのレンズを使う必要は無いのですが、見た目がカッコいいですね。



書込番号:25190689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ101

返信20

お気に入りに追加

標準

エンジョイ フィッシュアイライフ!

2017/07/02 19:04(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED

クチコミ投稿数:12884件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

猛暑の中、ハンドリングテストに行ってきました。(笑)

作例をアップさせていただきます。

参考になれば幸いです。

書込番号:21013938

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:12884件

2017/07/02 19:11(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

8-15mmfisheye

12-24mmArt

8-15mmfisheye

12-24mmArt

シグマ12-24mmF4Artと撮り比べ。

書込番号:21013949

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:12884件

2017/07/02 19:21(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

もうひとつ。

書込番号:21013972

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4件

2017/07/02 21:27(1年以上前)

ラルゴ13 さん
初めてまして。
早速の情報、ありがとうございます。
もしかしてここって、◯馬フラワーパークですか?

書込番号:21014355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12884件

2017/07/02 21:39(1年以上前)

>この人生、己が主役さん

はじめまして。
はい、正解です。
ぐんまフラワーパークです。
年間パスで通っています。(笑)

書込番号:21014403

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2017/07/02 22:24(1年以上前)

やはり!(笑)
かく言う私も年パス保持者ですので、いつかお会いするかもですね。
本日、都内に出向いてこのレンズ外観見てきました。
次に真っ先に購入する候補のレンズでしたので、実写情報は有難いです。
益々欲しい!

書込番号:21014534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


haghogさん
クチコミ投稿数:5893件Goodアンサー獲得:41件

2017/07/02 23:09(1年以上前)

>ラルゴ13さん、今晩は。

あれ、大分、広角系のレンズが増えましたね(^_^)

書込番号:21014671

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/07/03 06:20(1年以上前)

ラルゴ13さん
エンジョイ!

書込番号:21015076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12884件

2017/07/03 07:42(1年以上前)

>nightbearさん

おう!

書込番号:21015181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/07/03 07:45(1年以上前)

ラルゴ13さん
おう!

書込番号:21015187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12884件

2017/07/03 07:49(1年以上前)

>この人生、己が主役さん

お〜、年パス仲間でしたか!
私は太田市在住です。
あしかがフラワーパークがホームグラウンドで、こちらも年パスで、年間50日くらい通っています。(笑)
ぐんまフラワーパークは、サブグラウンドで、年間20日くらい通っています。

>haghogさん

DX用のTokina10-17mmfisheyeを処分して、こちらに乗り換えました。
今からAFPの大藤を撮るのが楽しみです。(笑)

書込番号:21015192

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12884件

2017/07/09 14:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

今日は、あしかがフラワーパークにて、意図的に太陽を入れて撮影してきました。

書込番号:21030004

ナイスクチコミ!7


shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件Goodアンサー獲得:20件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/07/09 20:52(1年以上前)

>ラルゴ13さん  こんばんは


写真UPありがとうございます。

写真の迫力から見ると、対角魚眼の方が迫力はありますね。

円周魚眼は使う要素や使い方が難しそうですね。

シグマの12mm-24mmを持ってますが、やはり12mmを使うにはセンスが必要と感じてます。

円周魚眼もやはりセンスが必要のようですね。

ところでこのレンズの使い心地はどうですか。

円周魚眼をNikonのソフトcaptureNX-Dで、超広角で撮った写真の様にも編集できますね。




書込番号:21030855

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12884件

2017/07/09 21:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

shuu2さん、こんばんは。

>ところでこのレンズの使い心地はどうですか。

当然ながら、8mmは広い!
うっかりしていると、自分の足が写り込んだりします。(笑)
撮影の時は、フードを外さないとケラれるので、必然的にレンズをガードするものが無いので、接写する時や、移動時には気を遣います。
それと、ズームリングがレンズのすぐ後ろにあるので、ズームの操作をするときに、指がレンズに触れないように注意しなければなりません。

>円周魚眼をNikonのソフトcaptureNX-Dで、超広角で撮った写真の様にも編集できますね。

情報有難うございます。
以前、どこかで読んだ事がありましたが、すっかり忘れていました。(笑)

書込番号:21030955

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:167件

2017/07/11 12:46(1年以上前)

機種不明
機種不明

スレ主さん こんにちは

 私もエンジョイしています。
 美術館で試してみました。

書込番号:21034976

ナイスクチコミ!4


shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件Goodアンサー獲得:20件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/07/18 17:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

東京駅

同じでも東京駅を強調しました

東京駅構内

フロアーのモザイクを強調

>ラルゴ13さん こんにちは


今日Nikonプラザでこのレンズを借りて、定番の東京駅、新宿都庁で試し撮りして来ました。

円周魚眼で撮るにはセンスが必要ですね。

少しの傾きで違った絵になってしまいますね。

慣れれば結構面白い写真が撮れると思います。

書込番号:21052817

ナイスクチコミ!7


shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件Goodアンサー獲得:20件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/07/23 21:04(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

真上でなく少し斜めにすると

シグマ12mm側

少し角度を変えると違った風に

対角魚眼はデフォルメされます

円周魚眼も真上に向けて撮ると、空が多く入り間が抜けた写真になってしまいますね。

このような木が回りにある時はその空間に入れるといいかも知れません。

いずれにしろ使い方に工夫が必要なレンズかと思います。

対角魚眼側の15mm側は比較的使いやすいかと思われます。

シグマの12mm-24mmの12mm側は使いにくい画角かと思われます。

中々いい写真を撮らしてくれません。(センスが必要な画角ですね)


書込番号:21065697

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12884件

2017/08/05 20:23(1年以上前)

機種不明
機種不明

みなさん、作例ありがとうございます。

今日の写真は、森の妖精・レンゲショウマです。

書込番号:21095546

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度4

2017/08/10 22:03(1年以上前)

機種不明
機種不明

8mm DX

11mm FX

こんにちは。はじめまして。
Df板の「満開の花たち」スレに投稿しておりますが、変則な撮り方として
蓮の花を8mmをDXで撮影した例と、11mmFXで撮った例です。

メーカでは推奨されない撮り方ですが、イメージサークルを気にしなければまあ見られない
ことはないのかと。。

書込番号:21107719

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12884件

2017/08/13 19:41(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>たのちゃんさん

作例ありがとうございます。

今日は、ハンターマウンテンゆり園の写真です。

書込番号:21114570

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12884件

2017/08/15 12:00(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

歪んだっていいじゃない

フィッシュアイだもの(笑)


今日は地元の、ねぷた祭りです。

書込番号:21118301

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

10-24mmに取って代わりそう

2017/06/13 19:39(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED

待ちに待った魚眼レンズの新型。
マクロレンズの新型も待っていましたがまだ来そうもないので
締りのある写りしてるから犬撮るのに買うつもりでいます。
ポータブル赤道儀で撮る天体写真でとても活躍してくれそうなレンズですね。

今は10-24mmメインに使っていますが防湿庫の肥やしとなってしまいそう・・・。

書込番号:20965140

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:72件

2017/06/14 00:45(1年以上前)

>むぎ茶100%さん

そのレンズは天体撮影は得意です。

円周魚眼は、
どう構えても
丸くしか写らない
一般撮影には不向き

元は
曇の量を測定する為に作られたレンズですから。

書込番号:20966025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ238

返信59

お気に入りに追加

標準

ついに来ました

2017/05/31 17:23(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 
機種不明
機種不明
別機種
機種不明

対角魚眼

同じ

魚眼コンバーター使用

シグマ12mm-24mm

Nikonからついに来ました。

このレンズを首を長くして待ってました。

C社にはだいぶ前からあるので、どうしてもNikonから出なかったらC社のレンズとカメラを買おうかとまで悩んでました。

対角魚眼(近寄れない)と超広角(14mm)は純正が無いのでシグマを使用中です。(15mm対角魚眼、12mm-24mm超広角)

円形魚眼もシグマを買うか迷ってましたが、取り替えるのが面倒なのと使用頻度が低いのでズーム1本で済ませればと思ってました。

対角魚眼はソニー(APS-C)で16mm+魚眼コンバーターでシグマ15mmと同じ様な絵が撮れるのでこれも使用中。

円形魚眼が無かったのでこれでやっと購入出来ます。

皆さんはどうしますか?

書込番号:20932142

ナイスクチコミ!16


返信する
蛸八さん
クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:15件 北海道発!旅の空から 

2017/05/31 17:53(1年以上前)

悪くは無いと思いますが、私の希望では無い。

円周魚眼は私には使いこなしが難しくいらない。
よりもF値が明るいものが欲しかったです。

対角魚眼15mmぐらいでF1.4だったりしたらなと。

取りあえず、このレンズ、フィルタを装着するための後ろ枠があるのは好感が持てます。

今のところ、購入予定無しですね。

シグマ15mmでそのままいきます。

因みに王道のニコン14-24mmも所有してますがシグマの14mmが発売されれば入れ替えようかと考えています。

書込番号:20932200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件Goodアンサー獲得:24件

2017/05/31 19:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

緒方さん家!

大阪の某図書館

見上げて撮っただけ!(笑)

メーカーは違いますし、DX10-17mm用ですが、一本有ると、楽しいです!(ノ*°▽°)ノ
但し、普通の撮影とは、別の部分の脳を使いますが!(笑)
D300にて使用中!
別のマウントでC&F&S&P&O社でも!(笑)

書込番号:20932435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/05/31 19:53(1年以上前)

私には使いこなせません…(*`・ω・)ゞ

書込番号:20932470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


紅3さん
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/31 20:51(1年以上前)

スレ主さん,こんばんは。

実は,私もこのレンズを心待ちにしていた一人です!
長らく,全周魚眼はSIGMAの8mmF3.5を使ってきておりました。

魚眼レンズは,決して「よく使うレンズ」ではありません。
でも,「ここぞ!」という時に,面白い絵を叩き出してくれるんです。

対角魚眼も欲しくて,でも2本持ちも面倒で…
Canonからは2011年に出ているのに,どうしてNikonは出さないのだろう…と思って久しく…

そんな折,今日の発表のニュースが飛び込んできました!
6月30日に向けて,金策に走らなくては!

書込番号:20932617

ナイスクチコミ!4


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2017/05/31 21:22(1年以上前)

久々にゾクっと来ました。
ニコンにはモーター内蔵の魚眼自体がなかったんですよね。
「どうせお高いんでしょ」とキタムラからのメールで売値を見てみたら、激安…。
買わない理由が見つからない。

私も少し違いますがDXの魚眼とシグマ12-24を使っています。

いや、本当に買わない理由が見つからない…。

書込番号:20932718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/31 22:16(1年以上前)

この1年、春には発売されるであろうと予想していたD810かDfの後続機のために、ためていたお金がこのレンズのために消えそうです。
決して頻繁に使うことはないでしょうが、遊びレンズとしてはすごく面白そうですね。
しかしD810、Dfの後続はどうなっているのでしょうか?

書込番号:20932902

ナイスクチコミ!5


P2-tomomoさん
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2017/05/31 22:17(1年以上前)

面白そうだなと思いつつ、このレンズよく理解できずに居ます。
FXで8mmを使うと円周魚眼、15mmだと対角魚眼ってのはわかります。ではその中間は?
DXで11mmで対角魚眼、それ以上の画角も対角魚眼。じゃあ8mmで使うとどうなる?
なんて考えてるとよくわからん・・・ってのが今の感覚です。
基本的に対角魚眼は大好きで、DX10.5mmを使ってます。
D750とFXレンズも数本ありますが、DXで遊べるレンズなら欲しいな・・・とは思うのですが、HPの製品情報から読み取れる限りではDX10.5mmで十分かな、なんて考えてます。

書込番号:20932909

ナイスクチコミ!7


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2017/05/31 23:20(1年以上前)

>shuu2さん

こんばんは。
興味がそそられるレンズです。
欲しい欲しい病が久々に発症するかも(笑)

書込番号:20933061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kyu-koさん
クチコミ投稿数:2件

2017/06/01 00:50(1年以上前)

欲しいなあ。
見た事ない世界、見れるはずのない世界が見れるって喜びだと思います。魚眼は明らかにそういう世界だと思いますので、欲しかったんですよねー。ニコンから新型魚眼が出るよと知った時にはちょっとドキドキでした。物欲スイッチONだぁーー

書込番号:20933229

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:19件

2017/06/01 02:06(1年以上前)

画像4隅がケラれた状態ではないのが15mmだけなら、15mm 2.8Gの方を希望します〜。

書込番号:20933287

ナイスクチコミ!5


F-MARIOさん
クチコミ投稿数:59件

2017/06/01 03:10(1年以上前)

機種不明

チェナ(アラスカ)のオーロラ

14-24持っています。
オーロラ撮影に行き、魚眼レンズの必要性を実感しました。
ニコンにはかなり古い設計の魚眼しかなく買うのを躊躇していました。
F値を欲張らず、価格、大きさを抑制したようです。 大三元並みの画質なら今回のレンズは欲しいですね。

書込番号:20933319

ナイスクチコミ!7


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3620件Goodアンサー獲得:37件

2017/06/01 16:18(1年以上前)

このレンズは、フルサイズ用の8mmの円周魚眼&15mmの対角魚眼の2焦点レンズと考えるべきです。

ズームレンズではない。

書込番号:20934290

ナイスクチコミ!9


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/01 17:27(1年以上前)

機種不明
別機種
機種不明
機種不明

絵画館前イチョウ紅葉

魚眼コンバーターで

昭和記念公園紅葉

目黒川桜

>蛸八 さん

>対角魚眼15mmぐらいでF1.4だったりしたらなと。
大きく、重くなりすぎませんか。それときっと高いですね。
私もシグマ15mmを持ってますが、このレンズを購入しら手放そうかと思ってます。
Nikon14mm-24mmいいですね。
重いのと、高いのでシグマの12mm-24mmを使ってます。(12mmが使いたかった)


>♪Jin007さん

写真UPありがとうございます。
>普通の撮影とは、別の部分の脳を使いますが!(笑)
確かにそうですね。
人間の視覚以上になるので、写真は面白いのですが、飽きてしまう事もありますね。
適当なスパイスとして使う分には楽しいレンズかと思います。


>☆松下 ルミ子☆さん

>私には使いこなせません。
そんなことありませんよ。
使うときっと楽しい世界(視界)?が待っていますよ。


>紅3さん

>全周魚眼はSIGMAの8mmF3.5を使ってきておりました。
Nikonから出なければこのレンズを購入か、キヤノンのレンズとカメラを買おうかまで迷ってました。
紅3さんの言う通り使用頻度は低いのですが、魅了あるレンズかと思われます。
私も是非このレンズが欲しい一人です。


>小鳥さん

>いや、本当に買わない理由が見つからない…。
本当にその通りです。
興味の無い人から見ればなんてことの無いレンズでしょうが、Nikon やりましたーて感じです。
広角、望遠、両方好きな人もいると思うのですが、広角系が好きなのでゲットしたいです。


>マナスル8163さん

>ためていたお金がこのレンズのために消えそうです。
後続機はもう少し後のようですから、買っちゃいましょう。
でも後続機が発表になったらどうしょう。
せめて秋頃になって欲しいですね。


>P2-tomomoさん

>FXで8mmを使うと円周魚眼、15mmだと対角魚眼ってのはわかります。ではその中間は?
そうですね。その中間の写真は掲載されていないような気がします。
8mmは円形魚眼になりますが、他の画角は対角魚眼的な写真で四隅がケラレるのでは無いかと思います。
知ってる人教えて下さい。


>虎819さん

>欲しい欲しい病が久々に発症するかも。
そう思っているうちがとても楽しい時間です。
いっぱい楽しんでゲットして下さい。


>kyu-koさん

>見た事ない世界、見れるはずのない世界が見れるって喜びだと思います。
その通りですね。
他の人が撮ったのを見ていても同じですが、自分で撮るのが喜びですね。
自分の手元に来ると、喜びも倍増しますよ。


>すとろぼらいとさん

>画像4隅がケラれた状態ではないのが15mmだけなら、15mm 2.8Gの方を希望します〜。
今シグマの15mmF2.8対角魚眼を持ってますが、これも良いレンズですよ。(軽いし、安い)
きっとNikonがこのレンズを出すので、手放す人も出てくると思います。
純正にこだわらなければお勧めします。


>F-MARIOさん

オーロラの写真UPありがとうございます。
興味がありますが、撮りに行けません。(予算が無い)
>F値を欲張らず、価格、大きさを抑制したようです。
多分キヤノンを意識したのでしょうね。(殆んど同じです)
このようなレンズは特殊なレンズに入ると思われますので、あまり高いと余計売れないのでこの位で良かったのかも。
>大三元並みの画質なら今回のレンズは欲しいですね。
金額的に期待はどうでしょう。


>ヲタ吉さん

>このレンズは、フルサイズ用の8mmの円周魚眼&15mmの対角魚眼の2焦点レンズと考えるべきです。
そうかもしれませんね。
途中の写真が掲載されていませんので何ともいえませんが、でも対角魚眼と円形魚眼が1本のレンズ済むと言うのは便利この上ないレンズです。


魚眼(このレンズ)で撮った写真がないので、皆さんまとめて返信してしまい失礼します。

書込番号:20934419

ナイスクチコミ!4


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3620件Goodアンサー獲得:37件

2017/06/01 20:38(1年以上前)

一言。
けっしてこのレンズが悪いと言うわけではありません。
ただ、効果を考えずに買うと期待はずれになります。

このレンズは、APS-Cで使った時、8-15の対角魚眼ズームになりますが、魚眼レンズというのは、10mmぐらいまで魚眼としての面白さがあります。12mm以上ぐらいからただの画質が悪くて歪んだ広角レンズとなります。
APS_Cで使えるのは、実質8mmの対角魚眼としてだけです。
つまりズームである意味がない。

フルサイズだと、ズーム域の中間では、4隅が欠けるのでふつうには使えない。

買って良い人は、フルサイズで円周魚眼と対角魚眼を楽しみたい人だけだと思います。
APS-Cの人は、普通の単焦点対角魚眼レンズを買った方が良いですよ。



書込番号:20934888

ナイスクチコミ!7


P2-tomomoさん
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2017/06/01 22:53(1年以上前)

>ヲタ吉さん

>APS-Cで使った時、8-15の対角魚眼ズームになりますが、
これは違いますね。APS-Cでは11mmくらいにDX指標があり、そこから15mmまでの対角魚眼ズームです。
その8mm-11mmの間がDXで使ったときにどなるのか、が気になります。
(メーカー回答は使えないと言うことだと思いますが。)

>魚眼レンズというのは、10mmぐらいまで魚眼としての面白さがあります。
これにはまったく同感です。以前ペンタで魚眼ズーム使いましたがそんな感じでした。
すなわちこのレンズはDXで使うと「実質11mmの対角魚眼」という事ですね。
だったらDXでは既存の10.5mmの方がが明るいし、コンパクトなんでメリットありそうです。

FXでは2通りの使い方になりますが、せっかくのズームなので中間のケラレ方に何か工夫してくれてるといいのに、なんて思います。

いずれにせよ気になるレンズであることに間違いはないですね。

書込番号:20935265

ナイスクチコミ!2


F-MARIOさん
クチコミ投稿数:59件

2017/06/02 01:20(1年以上前)

オーロラ撮影では画角が広いことは必須ですが、フィルム、デジタル初期の現在のようなISO1600〜6400が普通に使えない状況ではできるだけ明るいレンズ(f2.8以下)が求められました。
明るいオーロラではISO6400、F2.8、2秒程度で適正露出になります。 動きの大きくないオーロラでは立体感のない画像となってしまいます。 5-10秒程度の露光時間の方が動きが表出されます。
今回のレンズ、f3.5-4.5では露光時間は長くなりますがオーロラ撮影に限ってはf2.8と比べ不利にはならないと思います。
全天を写せる円周魚眼と対角線魚眼が1本のレンズで対応でき、オーロラ撮影に関しては14-24,f2.8と2本で臨めば満足できると思います。

書込番号:20935525

ナイスクチコミ!4


蛸八さん
クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:15件 北海道発!旅の空から 

2017/06/02 09:36(1年以上前)

確かにF1.4は仰る通りになりそうです。

が、マイクロフォーサーズではF1.8の魚眼レンズが出たのでFXのF1.8魚眼だったら14-24ぐらいのサイズで出来るんじゃないかな〜なんて思った次第です。

このレンズ、F値を固定にせず無理してないのかMTF曲線が素晴らしく良いみたいですね。

書込番号:20936006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2017/06/02 13:24(1年以上前)

発注しました。

使い道は買ってから考えます。
普段は14-24/2.8Gを使用。重たいんですけど、外せないレンズになっています。

書込番号:20936404

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:19件

2017/06/02 18:24(1年以上前)

>shuu2さん
ご返信アドバイスありがとうございます!お勧めいただいた15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE (ニコン AF) を、ちょうど使用中でございます。もともとは純正16mm 2.8Dを使っていましたが、何度修理しても動作がおかしいので。

ところで希望を15mm 2.8Gと書いてしまいましたが、正しくは15mm 2.8Eでした。

書込番号:20936886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2017/06/03 07:06(1年以上前)

魚眼が欲しくて色々悩んでたので純粋に嬉しいです。

嬉しい反面、お金が・・・w

書込番号:20938003

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12884件Goodアンサー獲得:9件

2017/06/03 15:29(1年以上前)

私も先ほど、「新製品が安い」お店で予約してきました。

ちなみに、価格は税込ジャスト12万円です。

書込番号:20938804

ナイスクチコミ!8


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/03 17:49(1年以上前)

>F-MARIOさん


星やオーロラ撮影にはF値が明るくないと駄目なんですね。

ISO感度を上げてもシグマの12mm-24mmF4.5-5.6Uは使い物にならないと言っていた人がいます。

最低でもF2.8以上ないと撮影には向かないレンズになってしまうのでしょうか。

私は星など撮った事がないので分かりませんが、露光時間を長くすれば撮れるように思うのですが。(動くので駄目かな)

書込番号:20939077

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/03 18:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

12mmは難しい

余計なものが入ります

対角魚眼はまあまあ

面白い表現が出来ます

>ssdkfzさん


発注したんですか。おめでとうございます。

ところで14mm-24mmF2.8G、良いレンズですね。

欲しかったのですが、高いのと、重いのと、14mmからなので、シグマの12mm-24mmにしましたが、買ったはいいがこのレンズで撮るのが難しくあまり使用していません。

ssdkfzさんはこのレンズでどんな絵を撮ってますか。

私は風景用にと思い購入しましたが、中々うまく撮らせてはくれません。

書込番号:20939121

ナイスクチコミ!2


紅3さん
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/03 18:17(1年以上前)

>ラルゴ13さん

ジャスト12万ですか?!
現段階では,どこよりも安いですね!

書込番号:20939127

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/03 18:17(1年以上前)

>たそがれた木漏れ日さん こんにちは


嬉しい反面、やりくりに困りますね。

買ってしまえばこちらのものですが、買うまでがどう工面するか悩ましいところですね。

悩んでいるうちも楽しい一時ですから、大いに楽しんで下さい。

このレンズが出なければこんな楽しみもなかったのですから。

書込番号:20939128

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/03 18:22(1年以上前)

>ラルゴ13さん


良いですね。

その金額なら待たないで購入できますね。

行きつけのお店があるので交渉してみます。

書込番号:20939142

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5

2017/06/06 08:31(1年以上前)

>ラルゴ13さん
ジャスト12万円ですか。
その値段であれば、速攻で買いですね。
このサイズほしかったのですが、今まで発表が無かったので、
この機に一気に購入に走りたいですね。
一応昔の大三元は持っているので、これで広角域はバッチリで
8oから500oまでカバーできます。

書込番号:20945363

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12884件Goodアンサー獲得:9件

2017/06/06 22:02(1年以上前)

みなさん、有難うございます。
12万円なら、即決で、前金で全額払うと言ったら、店員さんはチョッと考えてOKしてくれました。
みなさんも価格交渉、頑張ってください。
私もこれで、8mm〜600mmまでカバー出来ます。(笑)

書込番号:20947093

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/07 10:08(1年以上前)

>ラルゴ13さん おはようございます

昨日行きつけのカメラ屋で聞いてみました。

まだお店に入ってくる値段が決まっていないので金額は出ませんでした。(12万とは言ってません)

価格・comでは13万位で出てますよと言っておきましたが話の内容で、この金額では無理なようですね。

書込番号:20948070

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:11件

2017/06/10 23:01(1年以上前)

パタゴニアでの先行使用レポートが出ています。

https://youtu.be/hsnlOv6GVw4

書込番号:20957452

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:50件

2017/06/10 23:46(1年以上前)

>黒セイバーさん

見れば見るほど欲しくなりますねぇ・・・

書込番号:20957573

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/16 17:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

室内

15mmで

窓から

15mmで

>むぎ茶100%さん
>黒セイバーさん
>ラルゴ13さん
>安全太郎0516さん
>紅3さん
>たそがれた木漏れ日さん
>すとろぼらいとさん
>ssdkfzさん
>蛸八さん
>F-MARIOさん
>このスレを見ている皆様

今日新宿のニコンプラザに行って来ました。

このレンズが展示してあったので借りて撮って来ましたが、マイクロ60mmより軽く小さかったです。

8mmか15mmのどちらかを使うレンズですね。途中の焦点は上下が欠ける絵になります。

フードとレンズキャップはとても大きかったです。


Dfのセンサー清掃に行ったのですが、以前は1,080円でしたが、今回は清掃含めて2,160円になってました。

清掃なんかしなくても良いから以前のままの金額だったら良いのに(清掃だけは1,080円ですが以前は無かった項目です)

微妙な所で値上げしてます。(ニコンはセンサー清掃安くて良かったのに)

書込番号:20972140

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/17 15:24(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

8mm

10mm

DX指標 11mm

12mm

今日再度新宿のニコンサロンに行って来ました。

昨日は8mmと15mmだけしか撮って来なかったので、今回は途中の画角も撮って来ました。

書込番号:20974464

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/17 15:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

14mm

15mm 対角魚眼

フードを付けるとけられます

この画角でも

その二

書込番号:20974472

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/17 15:32(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

レンズキャップもあります

フードを取った

レンズ本体です

カタログ

その三

D800にレンズを付けた所も撮って来ました。

まだ発売されていないので、レンズの貸し出しはしていませんでした。

撮るには限られたレンズですが、魅力あるレンズであることは間違いないですね。

書込番号:20974484

ナイスクチコミ!7


紅3さん
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/17 15:50(1年以上前)

>shuu2さん

実際に Nikonプラザに行かれたんですね!
貴重な情報,ありがとうございます。
各焦点距離の撮影イメージが,何となく分かりました。

ただ,8mmでフードを付けると,こんなにもケラれるんですね…。
想像はしていましたが,ちょっとオドロキです。
ちなみに,対角魚眼の15mm域では,どのようにケラれるのでしょう?

どの画角でもケラれるのでしたら,フードは何のためにあるのでしょうか?
レンズキャップを取り付けるためだけ?
レンズ保護のためとはいえ,これだけケラれるのが分かっているのだったら,必要あるのでしょうか?

素朴な疑問です。

書込番号:20974524

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/18 08:35(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

新宿御苑

説明書

>紅3さん おはようございます



>どの画角でもケラれるのでしたら,フードは何のためにあるのでしょうか?

DX用で対角魚眼(11mm以上)様とFXの対角魚眼用(15mm)にあります。

DXでは11mm以上に、FXでは15mmで使用できます。

それ以外の焦点はフードでけられるので使用出来ません。

持ち運びの時レンズをいためない為にあると考えた方が良いですね。

このフードがないとレンズキャップをすることが出来ません。

レンズが借りられなかったので新宿御苑でシグマ12mm-24mmで撮って来た写真UPします。

書込番号:20976282

ナイスクチコミ!2


tiger810さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/18 19:20(1年以上前)

>shuu2さん
各画角の画像有難うございます。
このレンズは楽しめると確信しました。
サーキュラービジョン と言う丸い画像を
撮るためわざわざケラしたいからです。
円周フードを装着したいですが、多分ニコンは
理解出来ないかも?

書込番号:20977753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:50件

2017/06/18 20:19(1年以上前)

>shuu2さん
失敗したーーーー!
昨日と今日連休で暇を持て余していから俺もニコンプラザ行くんだった・・・orz
APC-S(D500)での写りもチェックしてみたいですね

書込番号:20977918

ナイスクチコミ!3


紅3さん
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/18 21:06(1年以上前)

>shuu2さん

ご丁寧に,ありがとうございます。



> DX用で対角魚眼(11mm以上)様とFXの対角魚眼用(15mm)にあります。
> DXでは11mm以上に、FXでは15mmで使用できます。
> それ以外の焦点はフードでけられるので使用出来ません。
> 持ち運びの時レンズをいためない為にあると考えた方が良いですね。
> このフードがないとレンズキャップをすることが出来ません。

やはり,そうなんですね。
私はFX機しか持っていないので,持ち運び用オンリーとしての用途となりそうです。

書込番号:20978051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12884件Goodアンサー獲得:9件

2017/06/30 19:55(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

サイズ比較 左・シグマ12-24mmArt

サイズ比較 左・60mmマクロ

今日届きました。

思っていたよりもコンパクトでした。

ただ、フードを外してしまうとレンズをガードするものが無いので、持ち運びには気を使いそうです。

書込番号:21008321

ナイスクチコミ!5


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/06/30 20:41(1年以上前)

機種不明

こんな感じのミニチュアを集めるのが好きです

>ラルゴ13さん こんばんは

ついに届いたのですね。

購入おめでとうございます。

思ったより小さく軽いようですね。ニコンサロンで触った時、私もそう思いました。

私はまだ購入してませんが、Nikonの100周年記念の7月24日に何かのサプライズがあるのではないかと思い、それまで待つ事にしました。

100周年記念のミニチュアカメラ ニコンFは頼みましたが。(安い割りに記念になるかなと思い)

購入するまでのわくわく感をもう少し楽しみます。

写真UP待ってます。

書込番号:21008454

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12884件Goodアンサー獲得:9件

2017/06/30 21:11(1年以上前)

>shuu2さん

有難うございます。
7月のサプライズは、これではないかと・・・・・

http://digicame-info.com/2017/06/d82079.html

液晶がチルト式なら、ローアングル撮影で、このレンズが活躍してくれそうです。
私も今からワクワクしています。

書込番号:21008532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12884件Goodアンサー獲得:9件

2017/07/01 07:19(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

生憎の天気でしたが、雨が止んだ一瞬を狙って、蓮を撮ってきました。

書込番号:21009491

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:167件

2017/07/01 12:43(1年以上前)

機種不明

スレ主さん こんにちは

 私のところにも来てくれました。

書込番号:21010285

ナイスクチコミ!6


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/07/01 18:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
別機種
別機種

平等院

同じ

こんな感じがどうなるのか

外苑前のイチョウも

>ラルゴ13さん


天気が悪い中、早速の写真UPありがとうございます。

池の中なの蓮まで近づく事が難しいと思いますが、4枚目思い切り寄ってますね。

私も7月まで待てないので、ニコンサロンで貸してくれるサービスがあるので、撮ってみたいと思います。

蓮の花つながりで以前撮った写真ですが。




書込番号:21011118

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/07/01 18:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
別機種
別機種

都庁

一応魚眼レンズ

>アッラーニコンさん


来てくれて良かったですね。おめでとうございます。

それと写真UPありがとうございます。

私の所にも来てくれると嬉しいです。

こういうレンズを持つと、都庁には行きたくなりますね。

円周魚眼レンズではないですが、対角魚眼や魚眼コンバーターを試したくなり撮った写真UPします。

書込番号:21011139

ナイスクチコミ!3


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2017/07/01 19:25(1年以上前)

機種不明

とりあえずモノだけ・・・

実線投入はまだです。

ズームと言うより昔あった、2焦点レンズと言うべきか?

GPS測量観測の天空視界確認用に・・・って、最近はそこまでシビアなことをする必要もなさそうですが。

書込番号:21011260

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/07/01 20:24(1年以上前)

機種不明
機種不明

こちらと

こちらですね

>ssdkfzさん


購入おめでとうございます。Dfに似合いましね。

>ズームと言うより昔あった、2焦点レンズと言うべきか?

フルサイズでは、確かにそうですね。

昔あった、と言うのは知りませんでした。

書込番号:21011404

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2017/07/04 11:23(1年以上前)

正直ビミョーだよなあ。
この手のレンズはキヤノンが先行してて
発売当初は機材マニア大好きなLレンズつう事で人気が有ったが
対角側はともかく全周側を使いこなせるユーザーがほぼ皆無で
かといって対角側を天体撮影に使うとしてもF値が暗いんで、どうにもコスパが悪い。

スレも次第に人が来なくなり、今では閑古鳥が鳴いてる。

書込番号:21018032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度4

2017/07/12 16:35(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

DX 15mm 三越天女像

FX 14mm 秋葉原

DX 8mmフード付 秋葉原

DX 8mm フードなし

半日ほどお借りする機会がありましたので、気になっていた実験を行いました。
8mmと15mmしか使い物にならないような印象がありましたが、イメージサークルの形を気にしなければ使えます。
周辺の解像度もそんなに落ちていないようです。
ただ何を撮っても似たような構図になってしまうので、正直用途に悩みます。
4枚目のように狭い場所を隅々まで見せるのには効果的かも。

書込番号:21037956

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度4

2017/07/12 16:47(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

三越のライオン像 8mm

寄れる・・・

さらに寄れる

銀座線

ただ、16cmまで寄れるのはある意味メリットありそうです。
ホンモノのニャンコだとレンズを舐められそうなので銅像でテスト。

書込番号:21037975

ナイスクチコミ!5


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/07/18 16:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

新宿都庁

新宿円周信号交差点

東京駅

東京駅構内

>たのちゃんさん こんにちは


返事が遅くなりましたが、私も本日新宿のニコンプラザで借りて撮って来ました。

絶対に欲しいレンズですが、7月25日を待って購入したいと思ってます。

Nikon100周年記念で何も出なかったら購入予定ですが、もし欲しい物が出たときは後回しに(予算が限られるので)

使ってみましたが、撮るものがある程度限られるような気がしますね。

今日は円周魚眼定番の新宿都庁とその近くの円周信号交差点、それと東京駅に行って撮って来ました。

東京駅では上を撮っていると、今まで撮っていなかった人も一斉に撮り始めました。

普段は気づかないのかも知れませんね。

書込番号:21052687

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/07/18 17:25(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

新宿都庁

交差点

東京駅

構内

こちらは対角魚眼で同じ様な場所から撮った写真です。

どちらかと言うと迫力は対角魚眼の方がありますね。(画面いっぱいに写る為)

書込番号:21052753

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度4

2017/08/08 08:30(1年以上前)

このレンズの評価がこちらの海外サイトに載りました。(英文です)
画質はキャノンよりも良いそうです。

https://www.dpreview.com/samples/0982247275/nikon-8-15mm-f3-5-4-5e-ed-fisheye-zoom-sample-gallery

書込番号:21101606

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2017/08/08 18:26(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>たのちゃんさん


英文見ましたよ。(なに言ってるか分かりませんが)


それにしてもこのサイト、盛り上がりませんね。

やはりキヤノンの二番煎じだからでしょうか。

画質はキヤノンよりいいようですが、このレンズの画質としたら五十歩百歩の様な気がします。

そんなにシビアーに画質を求めないような部類に入るレンズでは無いようにも思いますし。

たのちゃんさん見たいなきっかけがあれば直ぐにでも欲しいですが、いずれ手に入れようと思っています。

書込番号:21102682

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/08/04 21:57(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明




このレンズ発売以来4年やっと手に入れました。

4年の間手に入れなかったのは、他にも欲しいものがあったのでそちらに予算をまわしてしまったからです。

今まで撮った写真はNikonから借りて撮ったもので、ようやく自分のカメラとレンズでこれからとることが出来ます。

本当はFマウントではなく、Zマウントで欲しかったのですが出そうもないのでFマウントで購入。

ZにはFTZを使えばAFも効くので、シグマの15mmは下取りに出してしまいました。



書込番号:23579508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度4

2020/08/04 22:14(1年以上前)

>shuu2さん

おーっ、遂に、、、ついに、、、ですか。おめでとうございます。♪└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┘♪



こんなに使い易い広角系ズーム(軽くて小さく使い易くて安い!!)他にはないので仕事ともども重宝しています。

シャッターを押さなくてもファインダーを覗いているだけでイメージが湧きます。

末永くご愛用を。。。

書込番号:23579545

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8991件 AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオーナーAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/08/04 23:02(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

トリミングしてます



>たのちゃんさん こんばんは


そうなんです。ついに手に入れました。

中古と思っていましたが、中古も新品もあまり差がなくなってきたので新品を手に入れました。

シグマはZでAFが効かなかったのですが、このレンズはAFが効くので直ぐに撮れて便利です。

手に入れたいと思った時から4年程経ちましたが、こんなに手に入れるまでかかったレンズは初めてです。

まあ、あまり使わないだろうという気持ちがあったのでしょうね。

今度は後超望遠500mm位まで欲しいですが、重いので二の足が。

私的には200mm-500mmのズームでもいいかなと思ってます。

出来ればZマウントで欲しいかな!

こちらは15mm側で撮った写真です。





書込番号:23579648

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED」のクチコミ掲示板に
AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDを新規書き込みAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED
ニコン

AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月30日

AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDをお気に入り製品に追加する <220

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング