AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED のクチコミ掲示板

2017年 6月30日 発売

AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED

  • 2種類の魚眼効果が得られるNIKKOR初のフィッシュアイズームレンズ。
  • FXフォーマット時は円周魚眼と対角線魚眼が、DXフォーマット時には対角線魚眼による撮影が可能。
  • ナノクリスタルコートの効果でゴーストやフレアを効果的に抑制。防じん・防滴構造や防汚性能を発揮するフッ素コートも採用。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:8〜15mm 最大径x長さ:77.5x83mm 重量:485g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの価格比較
  • AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの中古価格比較
  • AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの買取価格
  • AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのスペック・仕様
  • AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのレビュー
  • AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのクチコミ
  • AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの画像・動画
  • AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのピックアップリスト
  • AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオークション

AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月30日

  • AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの価格比較
  • AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの中古価格比較
  • AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの買取価格
  • AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのスペック・仕様
  • AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのレビュー
  • AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのクチコミ
  • AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDの画像・動画
  • AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのピックアップリスト
  • AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDのオークション

AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED のクチコミ掲示板

(16件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED」のクチコミ掲示板に
AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDを新規書き込みAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

標準

画質について

2018/12/14 01:20(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED

クチコミ投稿数:2件

現在D600とサブ(犬の散歩用)にD5300で
Neewerの8mmを使ってます。

魚眼の魅力にはまって
出かけるときには必ず持ち出すレンズとなっているので、
NIKKOR 8-15mmか
シグマ8mm F3.5 EX DG
どちらかを購入しようと思っているのですが、
8oで、画質的には、どちらが「キリッ」ってしますか?

単なのかニコンなのか

数年後には、たぶんミラーレスに移行すると思いますが、
ミラーレスで魚眼だでるのはもっと先だろうから・・・
思い切って買っちゃう予定です。

両方お持ちの方とか
いないですかね?

よろしくお願いします。



書込番号:22322789

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/12/14 01:44(1年以上前)

別機種

先日 写真展に
この魚眼レンズで撮影したのを
A3プリントでは合計3枚出品しましたけど

A3だと
プラナー85mm F1.4
135mm F2.8 STF'と
シグマ魚眼
撮ったのとキリッと締まるは
どれも同じにしか見えませんでした。

A3程度では
全く気にする必要が無い事です。
レンズの解像性能はそこまで低く無いです。
A2 A1とかは
凄く高いのでプリントした事は無いですけど。
差が出て来るかもしれませんね。

それか ちゃんと撮られてないとか?
それはレンズのせいでは有りませんよ。
解像性能
云々より
ちゃんと撮られて無い要素のほうが大きいと思います。

書込番号:22322816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38426件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2018/12/14 06:51(1年以上前)

>謎の写真家
まるで違う内容の試写例を平気で貼って、ご託を並べるのを止めてくれないか。困惑する。

>turumarumattiさん
スレタイに無関係な内容で、ごめんね。

書込番号:22322967

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:29481件Goodアンサー獲得:1637件

2018/12/14 07:11(1年以上前)

>turumarumattiさん


>数年後には、たぶんミラーレスに移行すると思いますが、

>Neewerの8mmを使ってます。


Neewerの8mmじゃダメですか

僕はサンヤンの8mm使うけど魚眼って画質より画面構成で作品を作る感じじゃにあですか
(はまっていないから大して使わないけど)

画質が良い=良い写真ではないと思いますよ

最短撮影距離が足らないから買い替えたいとの事なら有りかと思います
(仕方ない)



書込番号:22322995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/12/15 14:03(1年以上前)

みなさん、
ありがとうございます。


ごめんなさい、買い替えの理由を書いてなかったです。

画質が問題が一番で買い替えるんじゃないんです。

Neewerの8mmは絞り込んで使う事が多いんですが、
絞るとファインダー内が暗くなってピントが合わせづらくて、
構図変えるたびに解放にして、ピンと合わせて、絞って・・・てのが面倒なのが一番
※最短撮影距離もありますが、趣味の写真だから、レンズでできる範囲で楽しむものと思ってます。

もう一つの理由が、D600につけるとき、マウントがゴリゴリ言って
削ってる感が半端ない(D5300ではそんなことない)のが怖くて・・

使う頻度が多いから、買い替え(買い増し)ても良いかなぁー

キリってした写真が好きなので、
かうならよりキリってしたほうがいいなってレベルでの質問でした。

>謎の写真家さん
このレベルだと
どっちも違いがない
「腕だ」って意訳であってますか?

書込番号:22325790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2019/07/31 05:11(1年以上前)

>turumarumattiさん
私も密かに欲しいと思っています。しかし、使用頻度が少ないだろうなと我慢しております。ぎょぎょっと20(若い人達は知らないかも)で遊んでいますけどね(笑)

書込番号:22830488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29481件Goodアンサー獲得:1637件

2019/07/31 06:57(1年以上前)

>構図変えるたびに解放にして、ピンと合わせて、絞って・・・てのが面倒なのが一番

そんなシビアにピント合わせます?

無理して理由並べるより

欲しいから買うでよいんじゃないですか

背中押してもらえないと買えませんか?


書込番号:22830552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

小さなレンズキャップ

2018/11/11 19:40(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED

クチコミ投稿数:3件

付属のかぶせ式レンズ’キャップより小さいレンズキャップの情報を求めています。

付属のレンズキャップはフードにかぶせるタイプなのですごく大きいです。
このレンズではフードを使わないので、レンズをバッグに入れて持ち運ぶときだけ前玉を保護してくれる小さなレンズキャップが欲しいのです。
ググってもそれらしい情報は見当たりませんでした。
海外での販売情報や自作情報などでも構いませんので、教えていただければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:22246945

ナイスクチコミ!0


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9919件Goodアンサー獲得:1301件

2018/11/11 21:27(1年以上前)

バヨネットは専用フードを削って使い、それにプラスチック製の時計皿をくっつければ、それっぽいものができそうですがいかがでしょう?

書込番号:22247187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2018/11/12 06:26(1年以上前)

>holorinさん
最終手段はそれかな、と思ってます。
そうするにしても、先例の情報などあればと思うので、引き続き情報を待ちたいと思います。

書込番号:22247789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件

2025/01/16 17:23(9ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

>あまりぃさん

6年前のご投稿にレス失礼いたします。

「KUVRD ユニバーサル レンズキャップ マグナム 2個入」を使っています。
(写真を添付いたします)

私もあのフードとフードキャップを使う気にはなれず、代用品を探しました。
シリコン製なので完璧な保護とまではいかないかも知れませんが、
商品がちょうど「2個入り」ですので、2枚重ねで使用しています。

魚眼レンズを想定しているようなドーム形状がこのレンズにピッタリで、
とてもコンパクトに持ち運ぶことができますよ。

付け外しも、そこまで手間はかかりません。
前玉にシリコン2枚でカバーしているだけですので、過度な期待は禁物ですが(^^)

書込番号:26039397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

夜空

2017/10/28 18:02(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED

クチコミ投稿数:10件

15mmでF4.5ですが最近の高感度ISOで天の川を撮影された方がいらっしゃれば御感想を教えて下さい。

書込番号:21314577

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2017/11/11 21:47(1年以上前)

 返信が無いようですので・・

 キヤノンユーザーですが、EOS6Dにシグマ12-24で12ミリF5.6、ISO12800で天の川を撮ったことがあります。
 当然ノイズはありましたが、個人的にはRAW現像で多少手を加えれば許容範囲でした。
 高感度がどの程度を指すのかわかりませんし、ノイズの許容範囲も個人差がありますが、そんな感じでした。

書込番号:21350550

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2017/11/11 23:45(1年以上前)

>遮光器土偶さん
有難うございます。F2.8の単焦点かこれにするか迷っております。星だけなら単焦点と思いますが他の用途も考えると・・・・

書込番号:21350896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:68件

2017/11/21 19:51(1年以上前)

機種不明

山中湖パノラマ台です

>y.リッチーさん

こんばんは
18日〜19日にかけて、星空撮ってきました。
最初に言い訳します。
山中湖で撮りましたら、思ったより光害で空が明るかったです。
構図は習作と言うことで、ポンコツですがご容赦を。

D5 ISO 3200 f4.5 20秒
WB 晴天
高感度ノイズ低減 弱め(RAWをCapture NX-Dで現像しているので、ノイズ処理はExpeed4相当だと思います。)
長秒時ノイズ低減 しない

・星が結構シャープに写ってる!というのが第一印象でした。
 (もうちょっと露光時間を長くすればよかった。)
・あと、左側が道路に近くて、車のヘッドライトが当たることが多かったのですが、ほとんどフレアが出ません。逆光には相当強いです。
・5〜6時間、強風の中撮っていましたが、前玉に全然汚れつきませんでした。フッ素コートの効果すごい!

という感想です。
星野写真は素人で、星の知識もなにもないので、写真を載せるの恥ずかしいのですが、少しでも参考になれば。


書込番号:21375199

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2017/11/22 00:38(1年以上前)

>ちょめじさん
有難うございます!!
結構綺麗に撮れますね!
周りは光源が多いのに・・・
購入、考えたいと思います。

書込番号:21375902

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED」のクチコミ掲示板に
AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDを新規書き込みAF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED
ニコン

AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月30日

AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E EDをお気に入り製品に追加する <220

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング