AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E ED のクチコミ掲示板

2017年 6月30日 発売

AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E ED

  • ニコンFXフォーマットデジタル一眼レフカメラ対応の大口径広角単焦点レンズ。
  • 独自の「ナノクリスタルコート」によってゴーストやフレアを効果的に軽減する。
  • 防じん・防滴に配慮した設計に加え、レンズの最前面・最後面には、防汚性能にすぐれた独自のフッ素コートを採用。
AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E ED 製品画像

拡大

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥220,845

(前週比:-17,155円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥220,845

シープワン

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥153,400 (2製品)


価格帯:¥220,845¥384,878 (25店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:28mm 最大径x長さ:83x100.5mm 重量:645g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E EDの価格比較
  • AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E EDの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E EDの買取価格
  • AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E EDのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E EDのレビュー
  • AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E EDのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E EDの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E EDのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E EDのオークション

AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E EDニコン

最安価格(税込):¥220,845 (前週比:-17,155円↓) 発売日:2017年 6月30日

  • AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E EDの価格比較
  • AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E EDの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E EDの買取価格
  • AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E EDのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E EDのレビュー
  • AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E EDのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E EDの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E EDのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E EDのオークション

AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E ED のクチコミ掲示板

(12件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E ED」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E EDを新規書き込みAF-S NIKKOR 28mm f/1.4E EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

PLフィルターについて

2019/07/25 23:10(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E ED

スレ主 NEWAOさん
クチコミ投稿数:88件

状況 空と浅瀬底は暗い 28mmf1.4

測光値が明るいときが全体的に明るく写る

つまり底からの光が偏光していて黒い底の光をカットしている
フィルターの角度によっては暗い底に測光が影響を受けている

上記の解釈でよろしいでしょうか?よろしくお願いします。






書込番号:22820594

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/07/26 02:31(1年以上前)

どうも。

フィルターの影響ではなく、カメラの測光値が人の視覚とズレているから起こる現象だと思うぞ
それを補正するのが撮影テクニック

書込番号:22820790

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2019/07/26 07:48(1年以上前)

まずは、その写真を見ないことには何も言えない。

書込番号:22820953

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2019/07/26 09:24(1年以上前)

NEWAOさん こんにちは

偏光フィルターは 水面などの反射光をカットできるのですが カットした分 光の量が減るので明るさが暗くなるように思いますので 暗くなる場合は 偏光効果が強くなっているように思います。

書込番号:22821078

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2019/07/26 11:26(1年以上前)

PLフィルターは、一眼レフ非対応です。
CPLフィルターを使って下さい。
どのように、偏向されるか考えて下さい。光の経路すべてが関係します。
入射角や、物質により変わります。

書込番号:22821231

ナイスクチコミ!1


スレ主 NEWAOさん
クチコミ投稿数:88件

2019/07/26 18:10(1年以上前)

機種不明

測光値が明るいときの写真です。

四人の皆様ありがとうございます。

問題を切り分けて
まず 底からの光は偏光しているか?


測光値が明るいときの写真です。
測光値が暗いときの写真は底の砂模様が黒くもっとはっきり出ます。



書込番号:22821719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2019/07/26 18:49(1年以上前)

測光値と露出値はちがうものですし
暗い/明るいとはいわないのだけれど

PL効いてる方が露出値が低く出る(露光量が多くなる)って意味ですか?

効いてない方が ISO100 1/250sec F5.6=13EV
効いてる方が ISO400 1/250sec F5.6=11EV

とか。

であれば正常だと思いますが。
理由はもとラボマン 2さんが説明されている通りです

また
測光方法や、構図内でのPL効果がある部分の割合などの
かねあいでも結果は変わってきますね

書込番号:22821780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

28mm1.8Gと比べて描写はいかがですか?

2018/09/03 15:08(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E ED

スレ主 Nikoくんさん
クチコミ投稿数:30件

28mm 1.8Gの描写は開放からシャープでボケも綺麗で素晴らしいと思いますが、28mm 1.4Eはいかがでしょうか?

書込番号:22080329

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件

2018/09/04 09:40(1年以上前)

機種不明

Nikoくん さん、こんにちは。
 私は数値でコメントするのが苦手なので感覚的にしかお答えできません。
また2814Gも2818Gも持っていませんので、手持ちの2414Gと3518Gで比べた場合ですが、価格的な問題が無ければ間違いなく2814Gを選択すると思います。
 参考までに、2414Gが発売された時のf1.4開放での試写サンプルを添付しておきます。

書込番号:22082231

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件

2018/09/04 09:45(1年以上前)

すみません、誤記訂正です。

(誤)また2814Gも2818Gも持っていませんので、
(正)また2814Eも2818Gも持っていませんので、

(誤)参考までに、2414Gが発売された時の
(正)参考までに、2814Eが発売された時の

書込番号:22082241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2018/09/05 16:08(1年以上前)

>Nikoくんさん
非常に悩むところですね。私も迷いました。

まず>gankooyaji13さん
価格的な問題があるから質問されているのですよ。

2814Eと2818Gは定価で、約2.7倍、9月5日現在の最安値で約2.5倍あります。
(近い単焦点レンズで24mmの1.4と1.8、35mmの1.4と1.8は3倍の価格差があります。)

描写などにこれだけの差があるのだろうかを考え、プロに近い人に聞きました。
「普通の画を撮っても細かく比べたら違いが判ります。」との答えでした。

私は、悩んだあげく、後で後悔したくなかったので、1.4を買いました。
今、時々使っていますが、非常に満足しています。特に夜に強いですね。

ニコンプラザに行けば、その場だけであったらレンズを貸してくれます。
自分のボディを持って行って、撮り比べてみたらいいと思います。

1.8で撮ったもので、満足できるならそれを買えばいいと思います。
価格差だけのパフォーマンスあるかどうかは、残念ながら自分の判断しかないでしょう。




書込番号:22085353

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:36件 AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E EDのオーナーAF-S NIKKOR 28mm f/1.4E EDの満足度5

2018/09/11 04:35(1年以上前)

>Nikoくんさん

初めまして。
2814Eを使っており、ユーザーレビューにも投稿した者です(2818Gは未使用)。 http://s.kakaku.com/review/K0000970238/ReviewCD=1106774/

2818Gはナノクリ仕様であり、新品で七万円、中古美品で四万円ちょいで買えるお得なレンズかもしれませんね。

ただ、レンズ性能を示すMTF曲線ではその差は明らかであり、三脚使用で風景等をしっかりと撮るなど、本格的な撮影の場面では2818Gでは物足りなくなるかもしれません。

また、ボディがD850などの高画素機であればその差はより顕著なのかもしれないですね(専門的知識を有しておらず、感覚的なコメントで失礼します)。

価格.comが運営している写真投稿サイトでそれぞれのレンズの作例を比較できるので、参考までに覗かれてはいかがでしょうか?
PCサイトでご覧になると、それぞれのレンズとお使いのボディでの作例も掲載されているかもしれませんよ!
安くはない買い物になるので、ゆっくりとご検討いただくのがよろしいかと思います。

〔2814E〕https://photohito.com/lens/brands/nikon/model/af-s_nikkor_28mm_f/1.4e_ed/?o=most-watched
〔2818G〕https://photohito.com/lens/brands/nikon/model/af-s_nikkor_28mm_f/1.8g/?o=most-watched

書込番号:22100345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E ED」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E EDを新規書き込みAF-S NIKKOR 28mm f/1.4E EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E ED
ニコン

AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E ED

最安価格(税込):¥220,845発売日:2017年 6月30日 価格.comの安さの理由は?

AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E EDをお気に入り製品に追加する <162

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング