AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR のクチコミ掲示板

2017年 6月30日 発売

AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR

  • ニコンDXフォーマットデジタル一眼レフカメラ対応の超広角ズームレンズ。
  • 手ブレ補正効果が3.5段のVR機構を搭載。AF駆動はSTM(ステッピングモーター)の採用で高速かつ静粛。
  • AF/MFの切り換えはカメラの「フォーカスモード」で、VR(手ブレ補正)機構のON/OFF切り換えは、カメラの「光学手ブレ補正」で設定可能。
最安価格(税込):

¥34,650

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥20,000 (14製品)


価格帯:¥34,650¥52,146 (32店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:10〜20mm 最大径x長さ:77x73mm 重量:230g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRの価格比較
  • AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRの中古価格比較
  • AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRの買取価格
  • AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRのスペック・仕様
  • AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRのレビュー
  • AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRのクチコミ
  • AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRの画像・動画
  • AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRのピックアップリスト
  • AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRのオークション

AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRニコン

最安価格(税込):¥34,650 (前週比:±0 ) 発売日:2017年 6月30日

  • AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRの価格比較
  • AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRの中古価格比較
  • AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRの買取価格
  • AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRのスペック・仕様
  • AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRのレビュー
  • AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRのクチコミ
  • AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRの画像・動画
  • AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRのピックアップリスト
  • AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRのオークション

AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR のクチコミ掲示板

(783件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR」のクチコミ掲示板に
AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRを新規書き込みAF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

「お取り寄せ」ばかり

2021/01/01 17:09(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR

スレ主 skk35さん
クチコミ投稿数:25件

あけましておめでとうございます。

手頃な超広角レンズを検討していまして、本レンズに辿り着きました。
遊んでいるD5600に付けっ放しにして使おうかと思っています。

ところで主要なネットショップではいずれも「お取り寄せ」状態ですぐに入手できません。
どういった事情でこのような状況になっているのでしょうか。

書込番号:23883122

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19569件Goodアンサー獲得:928件

2021/01/01 17:38(1年以上前)

どうなんでしょうね
近くのキタムラでも展示品処分してましたし

書込番号:23883175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2021/01/01 17:42(1年以上前)

どういった事情でこのような状況になっているのでしょうか。

⇒店舗としては
良く売れる品物でないと
寝させ金となり
在庫をたくさん保有する余裕がないのです

書込番号:23883179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2021/01/01 17:46(1年以上前)

>skk35さん

 ニコンのカメラ事業の不振による、製造拠点の集約に、コロナの影響もあると思います。

 基本的に、レンズの生産は常時すべてのレンズを生産するのではなく、期間を区切って生産ラインを調整してある程度ストックを作って、在庫が亡くなったら、需要に応じて製造を調整するものと思っています。

 それが上記の理由で、生産が滞っている可能性があると思います。

書込番号:23883185

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRのオーナーAF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRの満足度4 休止中 

2021/01/01 17:58(1年以上前)

ニコンダイレクトには、まだ残っているようですが。
https://shop.nikon-image.com/front/ProductJAA832DA?cid=JDLNS309124
私のは発売数か月後購入なので、今よりは高かったですね。3.5万近くでNDの現在と同等。

昨年10月の旭化成エレクトロニクス株式会社の火災が影響しているか否か。

このレンズは超人気ですね〜。何と言っても廉価。

書込番号:23883201

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 skk35さん
クチコミ投稿数:25件

2021/01/01 18:10(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。

>遮光器土偶さん
なるほど、その可能性はありそうですね。
なかなか良さそうなレンズなので、しばらく待ってみることにします。

>うさらネットさん
情報ありがとうございます。
ヨドバシ価格ぐらい(30k)で入手したいので、もうちょっと待ってみます。
入荷状況が変わらないようでしたら、ニコンダイレクトで購入します。
現在もD3300につけっぱなのでしょうか?
私も真似してD5600につけっぱにするつもりです :)

書込番号:23883219

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRのオーナーAF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRの満足度4 休止中 

2021/01/01 18:26(1年以上前)

>skk35さん

仰せの通り、D3300付けっぱです。
二台運用の首下げサブですね。

書込番号:23883243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19569件Goodアンサー獲得:928件

2021/01/01 19:17(1年以上前)

D5600WZBKなども取り寄せ扱いになっているので
輸入できてないんでしょうね

海運会社からの割り当てコンテナを
Z系優先にして商機を失っているよう 

成人式とか卒業式需要 
まあ、コロナで謝恩会どころではなくなってますが

書込番号:23883312

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2021/01/01 20:33(1年以上前)

このレンズ、私は暮れにカメラのキタムラで注文し、納品は梅の咲くころかと覚悟していましたが、10日ほどで入手できました。
注文すると、案外早く入手できるかもしれませんね。

ミラーレスZに、Zレンズが価格的に手が出ないので、このレンズとD500で今後の撮影意欲を高めたいと思っております。

書込番号:23883415

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ71

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

DX旧型レンズとの

2020/09/11 10:52(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR

ボディをD750を使ってます。
FXタイプで超広角で安くて新しいレンズがなかなかないので、このDXレンズを使用するか、ニコン NIKON AF-S 12-24mm F4Gを中古で買うか悩んでいます。
古いレンズになるので、画質がどうかなと思うのですが。
このレンズは安くて評判がよさそうですが、DXサイズになるので旧型FXとどちらの画質が有利かが悩みます。
D750なので手振れも効かないようなので。
比較できる方がいれば、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:23655390

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:111件

2020/09/11 11:11(1年以上前)

旧式って
1970年代じゃ有るまいし
2005年以降なら
複合非球面レンズの量産化で
それを境に飛躍的に良くなりました
逆光耐性とかは
後処理でコントラストを補える時代だし
レンズだけのアナログ特性で性能を高めようとすると無駄にお金がかかります
デジタル処理だと安上がり

ゴーストは作画に結びつければ
ぎゃっこう〜っ!
と言う感じがして自分は大好きです

書込番号:23655418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2020/09/11 11:25(1年以上前)

お問い合わせですさん こんにちは

>このDXレンズを使用するか、ニコン NIKON AF-S 12-24mm F4Gを中古で買うか悩んでいます。

どちらも DXレンズですよね?

これらのレンズ DXレンズの為 フルサイズでもクロップ撮影になりせっかくのフルサイズが もったいない気がいますので 12-24mm F4.5-5.6 II DG HSM辺りを中古で捜すのも良いかもしれません

書込番号:23655431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRのオーナーAF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRの満足度4 休止中 

2020/09/11 11:33(1年以上前)

ニコン AF-S 12-24mm F4G ありましたっけ?
DX 12-24mm F4Gはありますが、現行品です。

AF-Pの手ぶれ補正ですが、ボディ側でOn/Offできない場合 (当方所有D600とか) ではOnです。

FXの広角は、D3当時はやったTamronとSigma 17-35mm F2.8-4を使ってますが、Sigmaはちょっと?

何にも知らない、理解をしていない人が書き込みしてますので、超無視で宜しく。

書込番号:23655443

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:9件

2020/09/11 13:48(1年以上前)

いつから逆光でのゴースト、フレア、
その他の画質低下が後処理で、完全に補えるように
なりましたっけ?

嘘ばっかこいてんじゃねーぞ!
イルゴ!

書込番号:23655675

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2020/09/11 14:07(1年以上前)

>お問い合わせですさん

 うさらネットさんもご指摘されてますが、

>ニコン NIKON AF-S 12-24mm F4G

 これって、AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-EDのことであれば、DX専用レンズですから、D750で使うために中古購入する必要はないと思います。

https://kakaku.com/item/10503510310/

 私の場合、キヤノンユーザーですので、ニコン純正は知りませんが、シグマの12-24mm F4.5-5.6 II DG HSM、14mmF1.8 ART、にタムロンの17-35mm F/2.8-4 Di OSD (Model A037)のキヤノンマウントを使っています。

 広角がどの程度まで欲しいのかにもよりますが、FXで12ミリ(DX8ミリ)相当まで必要なら、シグマの12-24の中古は探してみてもいいと思います。

https://kakaku.com/item/K0000280443/

 ただし、このレンズは逆光条件で派手にゴーストやフレアの類が出ますし、出目金なのでフィルターワークが楽ではないです。

 DXの12ミリ(FXで18ミリ)相当程度でいいのであれば、タムロンの17-35mm F/2.8-4 Di OSD (Model A037)をお薦めしておきます。

https://kakaku.com/item/K0001078522/

 FX対応にしては比較的安いので、新品での購入も頑張れば、可能でしょうし、小型で、プロテクトフィルターも装着できます。
 広角端の17ミリから20ミリくらいまではF2.8になりますので、手振れ補正が無くても、かなりのケースで困ることはないと思います。

 FXで15ミリ程度の画角が欲しいのなら、G2が出て、ある程度は中古品も数が期待できる、タムロンのSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012)を狙うのもあるかもしれません、F2.8通しで、プロテクトフィルターは使えませんが、手振れ補正はついてます。

https://kakaku.com/item/K0000728392/

書込番号:23655698

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:7件

2020/09/11 17:10(1年以上前)

>価格良識さん

1人しかいないあなたのファンなんだから、もっとイルゴさん大事にしないと・・・ σ(-_-;)

書込番号:23655921

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:10631件Goodアンサー獲得:1278件

2020/09/11 18:04(1年以上前)

>お問い合わせですさん

シグマの12-24of4 DGならフルサイズ対応ですが、ニコンの12-24of4GもDXですね。

何ミリを希望しているのかわかりませんが10-20oだと15o相当です。

ニコン以外ならタムロンなら15-30oや17-35o、シグマなら12-24oや14-24oなどあります。

予算もあると思いますが、サードパーティー製のフルサイズ用を選んだ方が良いのではと思いますね。

書込番号:23656005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2020/09/11 20:52(1年以上前)

イルゴ530さん

>2005年以降なら
>複合非球面レンズの量産化で
>それを境に飛躍的に良くなりました

複合非球面レンズは
1985年、ミノルタからα-7000と一緒に発売された、35-70mmから、量産されています。

2005年頃の、非球面レンズの技術革新は、
ガラスモールド加工品の大型化ですが、
年々、大口径化が更新されており
特に2005年が機転となる事はありません。

何回も同じ、ピンぼけ、手振れ、日の丸構図、串刺し構図の画像を、
下品なコメントと一緒に公開するのは、
個人の自己満足なので、勝手ですが、
(さらされたモデルさんは可哀想ですが、まあ、お金貰ってる、仕事ですからね)

技術解説は、ちょくちょく間違ってますから。

知らないんだったら、
無理に書き込まない方がいいですよ。

おとなしく、
いつもの、使い回しのピンぼけ画像を
「有名なカメラマン、イルゴが撮ったスゲー」
とかコメント付けてスレ立てしてれば、
みんな、レスを付けてくれますから。

書込番号:23656293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2020/09/12 08:36(1年以上前)

DX12-24は今から10年以上前に出た純正のDX用広角ズームで、当時は評判は良かったです。
数年後に純正のDX10-24が出て描写は12-24とほぼ同等と言われていました。私はDX10-24の方を使っていました。
最近の評価では、10-24よりもAF-P10-20の方が良いと言われていますので、当然12-24よりAF-P10-20の方が描写は良いということになりますね。

書込番号:23657096

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2020/09/12 09:56(1年以上前)

>お問い合わせですさん
フルサイズの18-35は如何ですか?
私、14-24を使用しているのですが、18-35(
旧は所有)が欲しくてたまりません。軽いのは正義です(笑)
530番はスルーしましょう。
DXですと、10-20P、10-20初代シグマ、10-24を所有しておりますが、D850等には装着する気持ちになりませんねぇ。

書込番号:23657246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ32

返信5

お気に入りに追加

標準

値段安過ぎ

2020/08/10 16:24(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR

機種不明
機種不明

1月以上使っていますが、
お気に入りでD5300につけっぱなしです。
他の方法でこの安さでこの画角を実現する方法はないみたいです。
マイクロフォーサースでこのが画角を実現する方法を調べましたが
7万円以上はします。

書込番号:23591043

ナイスクチコミ!10


返信する
longingさん
クチコミ投稿数:1383件Goodアンサー獲得:176件

2020/08/10 17:04(1年以上前)

ニコンやキヤノンはAPS-Cを廉価版として、Wズームキットの次に買うレンズとして超広角ズームを用意していますね。

マイクロフォーサーズはキット用の安価な標準、望遠ズームの種類を揃え過ぎて、それ以外のラインナップが貧弱なのが普及を妨げる原因だったのかも知れないです。

ただし個人的には、高価でも小型計量で高性能な「8-18mmF2.8-4」、明るく高性能な「7-14mmF2.8」を選べるのがメリットだと思っていますので、価格を無視すればAPS-Cでは真似が出来ない魅力的なラインナップだと思います。

書込番号:23591126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRのオーナーAF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRの満足度4 休止中 

2020/08/10 17:45(1年以上前)

ほぼD3300に、付けっぱです。
もう一段、周辺部の切れ感があればアッパレです。価格を考えると無理は言えませんけどね。(^_^)
付け加えると、フィルタ径72mmながら、軽量コンパクトは大袈裟じゃなくて良い。

書込番号:23591220

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2020/08/11 09:09(1年以上前)

AF-P小三元(10-20、18-55、70-300)は素晴らしいと思います。

これにD3000番台かD5000番台を組み合わせれば、軽量コンパクトで安価さらに高画質と文句の付けようがありません。
世の中はミラーレス一辺倒になっていますが、既存のレフ機システムでも全く劣ることのないパーフォーマンスがあることに気づくべきですね。

書込番号:23592459

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2020/08/17 10:29(1年以上前)

この画角は面白いですよね。このレンズとシグマの初期のレンズは新品で購入しました。純正10-24は友人からのお下がり。純正14-24(フルサイズ)は中古で購入しております。
この純正10-20PはD500のカメラバッグに入れて、またに使ってます。フィルター径と軽量なのも魅力です。

書込番号:23605061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:88件 AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRのオーナーAF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRの満足度4

2022/08/18 17:59(1年以上前)

機種不明

単なる超広角キットレンズみたいなもんです。(^^)

2年越しのロングパスを受け取り。笑

確かに安いが(2022/07 実質2.2万円で新品購入)、写りはキットレンズ18-55mmと全く一緒というレベル。
Tokina AT-X 12-28mmF4 DXの、爽快な青空ブルーや高描写には遠く及ばない。
コレが現実。

つまり、考えようによっては、キットレンズ18-55mmと同価格程度でもいいレンズなので、フリマサイトで一万円前後で新同品として出ていてもおかしくないレンズとも言える。

18-55mmと実際に撮り比べもしたけど、「全く変わらない」描写。
写真アップは面倒だからしないけど。笑

これから購入予定の人は、あまり期待しないでキットレンズを買うつもりでね。(^^)


書込番号:24883221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

標準

この画角は隠された宝であるように思う。

2020/06/16 00:43(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR

機種不明
機種不明
機種不明

買って一週間しかたっていませんが
お散歩用にこのレンズがあればもう何もいらない。
超望遠、望遠、広角レンズ等色々使ってきましたが、
これ使ってみたら、写真を撮りまくるようになってしまいました。

書込番号:23472009

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1172件

2020/06/16 00:47(1年以上前)

D5300で撮った物で、グーグルフォトな上げたものをダウンロードして、
それをアップロードしたものです。
撮影情報全部消えるのですね。

書込番号:23472011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2020/06/16 01:26(1年以上前)

このゾーンのズーム…はまると面白いですよね(^O^)
僕のAPS-CのFマウントはシグマですが、同じ10mmスタート。
楽しいですね(^O^)
ま、基本的に富士のS5ProとD90なんで…ぶらり向きじゃないんだけど…(^O^)〉

書込番号:23472046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3860件Goodアンサー獲得:275件

2020/06/16 02:25(1年以上前)

15mm相当でフィルター使えるのはいいよなあ
フルフレームだと軒並み出目金だし、1635VRは出来が....

書込番号:23472083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/06/16 05:18(1年以上前)

私もフルサイズの16-35をつけっぱにしてお散歩や旅行に連れて行きます。レンズ交換したくない時に一番丁度良いレンジですね。

書込番号:23472139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRのオーナーAF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRの満足度4 休止中 

2020/06/16 07:05(1年以上前)

D3300付けっぱレンズです。
旅行の時は、これと標準ズームのもう一台セットが多い。

おかげで、Sigma 8-16mm出目金とTokina 12-24mmの出番が落ちました。

書込番号:23472243

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2020/06/16 08:13(1年以上前)

ノビタキオヤジさん こんにちは

>超望遠、望遠、広角レンズ等色々使ってきましたが

自分の場合も この後 超広角にハマり使っていましたが その後があり 標準系の単焦点を使うようになりました。

書込番号:23472318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4696件Goodアンサー獲得:225件

2020/06/16 08:57(1年以上前)

機種不明

9000d 10ー18mm

私もこの画角大好きです。
散歩用の常用ですね

書込番号:23472379

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

ケースとフードは付属なんですね、、

2020/06/12 13:23(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR

スレ主 Web散歩さん
クチコミ投稿数:111件

お手頃価格のDXの広角ズームレンズと買って嬉しかったのですが
ケースとフードは付属なんですね(-_-;)
別売りかと思いましてこれからAmazonで到着します、、。
まぁNikonのサイトでキチンと付属品を見なかった私が失敗しただけですが、、。

書込番号:23463746

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRのオーナーAF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRの満足度4 休止中 

2020/06/12 14:21(1年以上前)

ソフトポーチと花形フード、前・後キャップが付属です。
ソフトポーチとフードが付属しないのは、エントリキットズームに多いです。

書込番号:23463833

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:7件

2020/06/12 15:14(1年以上前)

>Web散歩さん
ご購入おめでとうございます。

僕も昨日 このレンズキタムラで受け取ってきました(^^)

まぁ フードは無くした時のためにって事で保管ですね(^^)

僕も他のレンズでフードをやらかした事有ります(笑)

しかし 超広角の世界はやはり難しいですねー
修行しなければ(汗)

書込番号:23463902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


PRMX8さん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:19件

2020/06/12 18:47(1年以上前)

>Web散歩さん
こんにちは!

AF-P10-20用のレンズフードはHB-81で72ミリ径となっています。

私は同じ72ミリ径のDX16-80とZ24-70f4にもこのHB-81を使っています。
どちらも専用のレンズフードは結構ゴツイのでバンパー替わりにはこれくらいでちょうど良いです。
若干微妙にセンターが合っていないのですが超広角用なのでケラレはありません。
もしお持ちでしたらお試しあれ!

書込番号:23464259

ナイスクチコミ!4


スレ主 Web散歩さん
クチコミ投稿数:111件

2020/06/12 21:42(1年以上前)

>ありんこ118さん
本当に広角は難しいですね〜
昔広角を使えれば1人前? みたいな記事を読んだ事ありますが使って分かりますね。
独特の空間なので避けてましたが、実際使ってみますと面白いですね。
まず今真面目に使ってません(^^;)独特の空間を写すのが楽しくて自由気ままに使っています。

書込番号:23464580

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

標準

このレンズにあうお手頃のカメラは?

2020/02/04 21:46(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR

クチコミ投稿数:123件

初心者ですみません、このレンズを使って撮影したのですが、お手頃なカメラ本体はどれになるでしょうか?
4Kの動画も併せて撮れると嬉しいのですが、教えてください。お願い致します。

書込番号:23210070

ナイスクチコミ!2


返信する
wanco810さん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:77件

2020/02/04 22:01(1年以上前)

>アルパ・チーノさん、こんにちは。

お手頃ボディとなると、D5600でしょう。
ボディのみと、Wズームキットの価格差が少ないので、Wズームキットをお勧めします。
ただ、4K動画は撮れません。
4K動画はD7500からとなりますが、お値段も結構お高くなります。

ニコンは動画はあまり得意では有りませんので、D7500との差額でビデオカメラを買った方が良いかと思います。

書込番号:23210108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2020/02/04 22:07(1年以上前)

ありがとうございます。初歩的な質問ですが、このレンズはミラーレスのカメラにはあわないのでしょうか? それともミラーレスの方が高くなってしまうのでしょうか?

書込番号:23210130

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1300件

2020/02/04 22:17(1年以上前)

Z 50 16-50 VR レンズキット → 2/6からキャッシュバックあり
https://kakaku.com/item/K0001201316/

マウントアダプター FTZ
https://kakaku.com/item/K0001083386/

で使うことはありだと思いますが、高くはつきますね(キャッシュバック込みで140,000くらい)。

書込番号:23210157

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRのオーナーAF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRの満足度4 休止中 

2020/02/04 22:18(1年以上前)

D3300常装になってます。
D3300以降/D5300以降が好適です。

ミラーレスだと、Z50 + FTZ(アダプタ)になりますが、高く付きますね。

書込番号:23210161

ナイスクチコミ!1


DtoZさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2020/02/05 07:08(1年以上前)

Z50ダブルズームキット+FTZ+このレンズで使っています。
4K30pの動画も撮れます。
お勧めです。

書込番号:23210574

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2020/02/05 07:56(1年以上前)

アルパ・チーノさん こんにちは

>このレンズはミラーレスのカメラにはあわないのでしょうか?

ニコンの場合社 ミラーレスのカメラ発売されたばかりで高額ですので気楽にとは言えないかもしれませんし 他のメーカーのミラーレスにマウントアダプターで使られる可能性はあるかもしれませんが マウントアダプター自体が高価になりますので これも気楽にとは言えないとおもいます。

その為 ニコンの一眼レフにするか 高額ですがミラーレスにするかの2択になると思います。

書込番号:23210618

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2020/02/05 08:10(1年以上前)

>アルパ・チーノさん
4K動画にこだわりますと、安価な入門機では無理ですね。
中級機以上かZ50になります。
わたくしは、D3300で愛用。たま〜にD500。あ、高くなりますが、D500ならばスレ主さんの条件を満たすだけでなく、オールマイティに満足出来ると思います。

書込番号:23210635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10631件Goodアンサー獲得:1278件

2020/02/05 08:11(1年以上前)

質問するのは良いけど、解決もせずに次から次へとスレ立てるのはマナー違反。

新しいスレを立てるなら古いスレは解決済にすべきですね。

書込番号:23210638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:11233件Goodアンサー獲得:148件

2020/02/06 13:05(1年以上前)

広角レンズの設計の自由さこそミラーレス最大の魅力なので
一眼レフのレンズを流用してしまったら
その魅力が全く活かせないよ(´・ω・`)

書込番号:23213035

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR」のクチコミ掲示板に
AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRを新規書き込みAF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR
ニコン

AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR

最安価格(税込):¥34,650発売日:2017年 6月30日 価格.comの安さの理由は?

AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VRをお気に入り製品に追加する <709

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング