
このページのスレッド一覧(全61スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2 | 2021年10月11日 13:15 |
![]() |
12 | 1 | 2021年7月22日 15:41 |
![]() |
6 | 2 | 2021年2月23日 17:45 |
![]() |
23 | 6 | 2020年12月17日 12:04 |
![]() |
0 | 3 | 2020年8月18日 02:47 |
![]() |
4 | 2 | 2020年4月18日 20:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル) > セイコーソリューションズ > Simply 603SI [レッド]
現在、80代の母にsimply603SIを使わせています。
ワイモバイルのケータイベーシックプランSSとスーパー誰とでも定額の契約です。(ネット不要)
ところが、思ったより使いづらいらしく困っています。
以前に使っていたソフトバンク版かんたん携帯10(シムロック解除)にケータイベーシックプランSSのSIMカードを入れたら使えるのでしょうか?apn設定無しで使えますか?
使えそうなら、今度実家に帰る時に持って行こうと思います。
詳しい方、よろしくお願いします。
書込番号:24390351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SIMロック解除済みなので通話SMS使えますよ
ただしデータ通信は出来ません(IMEI制限)
それに伴いmmsも使えません
書込番号:24390367 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

迅速なお答えに感謝です!
通話とsmsが使えたら、十分です。
mms、ググりました。
メッセージ(メール)使えないのですね。
了解です。
本人、目の手術後メールの字が読めないので
使わないので大丈夫です。
次回の実家訪問時に持って行きます。
ありがとうございました!
書込番号:24390380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル) > セイコーソリューションズ > Simply 603SI [レッド]

BAND1で接続する事になるのでエリア的に不利です
603SiはSoftbank mvno以外ではメリットが低いでしょう
書込番号:24252475 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル) > セイコーソリューションズ > Simply 603SI [ホワイト]
先月までPHSデータ通信カードを使用していましたが、0円電話受付の機種であるSimplyに機種変しました。
0円受付の場合、SimplyはケータイベーシックプランSSと決っていますが、データ通信で使いたいので開通後にマイワイモバイルでスマホベーシックプランMに契約を変更しました。
翌月からになりますから、先ほどスマベMに切り替りました。
さて、切り替りはちょうど1:00で、それまでは一切のパケット通信が出来ませんでした。1:00にパケット通信が開通され、APNはplus.acs.jpで通信できます。
ちなみにUSIMはn111が届きました。
今回試したのは、SimplyをケータイベーシックプランSSで契約してスマホベーシックプランに契約変更したらAPNはplus.acs.jpになる(IMEI縛りが無くなってSIMフリー携帯で使える)という事であります。
理屈からすると当然でありますが、本当にSIMフリー携帯で使えるか心配な方もいらっしゃると思うので実験してみた次第であります。今回のUSIMをSIMフリーの携帯電話に挿し、いまテザリングしてこの記事を投稿しています。
5点

Simplyはソフトバンク本体でも使えるはずです
スマホベーシックプランはimei規制無しです
ワイモバイルはimei規制は無かったと思います
ソフトバンク製端末は、ソフトバンクグループ回線(ワイモバイル)で規制は有りません
simロックは他社回線に掛かってます
古い機種だとソフトバンクグループ回線でも規制されますが
書込番号:23571452
0点

これは素晴らしい実験のご報告をありがとうございました。 先日 シンプル M 2プラン変更したもののどうしたらよいものか不安になっていました。 ワイモバイルのオペレーターの方もわかってない情報です。 ありがとうございました。>デュアルスロットファンさん
書込番号:23984265 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル) > セイコーソリューションズ > Simply 603SI [ホワイト]
未使用品。だけど△。
https://www.google.co.jp/amp/s/ascii.jp/elem/000/004/036/4036986/amp/
書込番号:23850186 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これSimply B(701Si)ですね
Softbankビジネスケータイゆえ大量放出なんでしょう
シムフリーにはなってる様ですがdocomo mvnoとかではBAND1(WCDMA/LTE)で接続するのでメリット低いです
書込番号:23850394 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ちなみに当機種でFOMA SIMは使えませんので注意
4G Androidケータイですので
書込番号:23850405 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>舞来餡銘さん
YMのSSプランとかいう通話だけの安いsim用に。
本家のは2万円らしいです?
なるほど法人用かもと?
ビジネスに、これはつらいだろうな?
ダイソーでケーブルと充電器も売ってます。
書込番号:23850648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>darkpatternsさん
多分、701SiはY!mobileへの持ち込み契約は出来ないと思います
603Siではありませんので
書込番号:23850765 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ネットでプランSのsimだけ契約して
SSへのプラン変更かな?できるのか不明ですが。
この端末に2万円は、ちょっと?割引ありますが。
手持ちのSSのSIMがあったので買いましたが。
書込番号:23851541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>darkpatternsさん
ケータイプランSS(ベーシック含む)のプランのSIMでデータ通信出来るかどうかですけど
恐らくIMEIが違うので無理だと思います
書込番号:23853870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル) > セイコーソリューションズ > Simply 603SI [ダークブルー]
3回に1回くらいの頻度で「受信できなかったメールがあります」のお知らせが出ます。
普通に電波のある場所にいるのになぜなのか。
仕方ないので定期的に新着が来てないか受信するという不毛な手順を踏んでいます。
何が原因なのか、さっぱりです。
他にも不満点が多々ある機種ですが、これだけはホント勘弁です。
書込番号:22864002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>耐熱ガラスさん
お知らせが出るのは特定の場所では無いですか?
特定の場所ならば電波要因、場所に関係無いのであれば端末要因と思われます。
電波状況はあくまで目安です。
書込番号:22864053
0点

>kockysさん
お返事ありがとうございます。
場所に心当たりはないので端末かもしれません。
メールする相手は一人だけで、同じ時期に機種変して同じ状況に陥っているので、ダメ元で問い合わせしてみようかと思います。
書込番号:22864072
0点

僕も3回に1回くらいの頻度で「受信できなかったメールがあります」のお知らせが出ます。
電波状況は棒フル状態でも。場所を選ばない感じですね。
おまけにこの端末は不在着信時のLED点滅が5秒に1回なので、ほぼ気づかない…。
せめてLEDの点滅頻度を変える設定とかないんですかね?
着信時のLED点滅の設定はあっても、不在着信通知の設定がなさそうなのですが…。
話がそれてすみません。
PHSでも着信に失敗したときには、それなりにリトライがかかるのに、
「受信できなかったメールがあります」のお知らせをしたっきり、
自分で新規受信をしないと受け取れないっていうのもどういうことなの?的な。
書込番号:23606434
0点



ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル) > セイコーソリューションズ > Simply 603SI [レッド]
オンラインストアでケータイベーシックプランSSとスーパー誰とでも定額を申し込みました。
本体は10800円 一括払い
手数料 オンライン新規など無料
ケータイベーシックプランSS 1027円
スーパー誰とでも定額 1100円
月々の支払合計2127円
と見積もりの段階で内訳されています。
実際は基本料 404円
サービス料 433円
ユニバーサル 2円
手数料 3000円
合計 3839円
なんでこんな金額になるのか分からないので、チャットにて連絡を取ったのですが、料金の部署が閉まってるとのことで理由が分かりませんでした。
通信の料金体制がよく分からないのでご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
宜しくお願いします。
2点

初月は日割で、別途事務手数料は普通に最初3000円かかりますよね?
書込番号:23346563 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あー、間違えたと思うので訂正。
オンラインショップは事務手数料はソフトバンクからのMNP以外は無料ですね。
現在の表記は仮で、来月の10日に多分手数料が0になるはずです。
一緒に送られた書類に、そのようなものがありませんでしたか?
書込番号:23346588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)