


ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル) > セイコーソリューションズ > Simply 603SI [ダークブルー]
皆様こんにちは(^^)
現在ドコモのガラケーを使用していまして、3G停波前にガラホへ買い替えを検討しています。
ストレートの形状を使いたく、こちらの機種が最有力です。
不安なのが、SIMロック解除済?の携帯本体を購入してドコモで一番安いスマホ料金プランのSIMカードを買って使えるかどうかと、
今までのドコモメールが使えるかどうか、です。
もし何か助言いただけるとありがたいです。宜しくお願い致します(..)
書込番号:25230836
5点

>金魚おじさんさん
おー
がらけーからガラホっすか(*^▽^*)
スマホじゃ駄目っすか(^o^)
うちの父もスマホデビューしました昭和前期生まれです(^o^)
書込番号:25231015 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomoメール(@docomo.ne.jp)をdocomoスマホ、docomoガラホ以外で使う場合は、仕組み的に今までの携帯メールとは違ってPCのメールと同じく、メールアプリにアカウント(メールアドレス、パスワード、サーバー設定)などを設定して普通のメールとして使うようになる
なので、docomoメールが使えるか?っていのは、その手のメールアドレスを登録して使えるかどうかで決まる(分かる)んだけど、説明書を見た感じ
----------
https://www.ymobile.jp/lineup/603si/
メールについて
他社の携帯電話、パソコンなどのEメール対応機器とメールを送受信できます。
----------
↑↑これ読むと一瞬できそうに思ってしまうけど、よく読むとPCのメールアドレスが使えるではなく、PCなどを相手にメール出来るってごく当たり前のことを書いてるだけなんで、他の箇所(設定項目など)も含め説明書を読む感じdocomoメールとか使えなさそうだね
ちなみに、docomoスマホ、docomoガラホにdocomoメールの設定をして使う場合、メールは使えるんだけどPCメールと同じになると従来のキャリアメールのようにリアルタイム受信とか出来なくなるので(アプリによっては対応可)、今でもdocomoメールを多用しててSMS的な感じで使ってたとかだと不便になると思う
書込番号:25231019
5点

>金魚おじさんさん
>今までのドコモメールが使えるかどうか、です。
docomoメールはIMAP対応ですので、パソコンでもSIM未挿入のスマホでも利用可能となっています。
■ドコモメール
設定は以下が最も詳細に記載されていると思います。
dアカウント利用設定をして、好きなメーラーを利用するだけとなっています。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
強制的にIMAP専用パスワードが発行されるところだけが注意事項です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028604/SortID=22176513/#22180823
SIMフリーでも使える、ドコモメールアプリもありますが、プッシュ通知対応ではないので使わない方がよいと思います。
https://service.smt.docomo.ne.jp/site/mail/src/playstore_trouble.html
>15分に1回、受信サーバへ新着メールの問い合わせを行う設定となっております。
プッシュ通知対応のお好きなメーラーを使えばよいです。
それでプッシュ通知で利用可能です。
IMAP対応なので、好きなメーラーで、パソコンでもSIMフリー端末でも利用可能となっています。
プッシュ通知可能なメーラーを利用すれば、SMSなどと同じ感覚で、送信後、1,2秒もすれば通知されるようになります。
書込番号:25231027
7点

基本として、ガラケーのメーラーでドコモメールを使うのは無理です。
また、そもそもこの機種にはアプリを入れることさえ至難の技のようですよ。その時点でこの機種をいわゆるガラホと呼んで裏技的な使い方が出来るとは思わない方が良いと思います。
取り敢えず…
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/14083857/
PCを使いadbコマンドを打てばどうにかアプリを入れることは可能だが
https://paso-phone.site/1371/
入れても動作させられるかは別問題
もし物理キーだけで操作可能なメールアプリが見付かればドコモメールの利用は可能かも知れないが、少なくともこの機種でそれを成し得たって報告はまだ見たことがないですね。
主さんにその自信があるなら別ですがお勧めはしません。
書込番号:25231038 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆様こんにちは(^^)助言ありがとうございます(..)
>Jennifer Chenさん
こんにちは(^^)
そうなんです。。。結局スマホはカバンの中で、電話やメールの着信は衣類のポケットでないと不便で。
時代が変わってガラケー形状の物が無くなったら、諦めます(+o+)
>どうなるさん
こんにちは(^^)
細かくありがとうございます(..)可能性は残されていそうなのですね。
もし着信がリアルタイムでなくても、必要な時間帯にチェックしているので、その点は大丈夫そうです。
>†うっきー†さん
こんにちは(^^)
細かくありがとうございます(..)
用語は分からないものもあるのですが、なんとかいけるかもしれない気になってきました♪
説明を手順追いながら、やってみます。
>ryu-writerさん
こんにちは(^^)
詳しくありがとうございます(..)
スレ主には自信はまったくありません。。。おそらくアプリを入れる、つまづきそうです。
困難でも可能性はあるかもしれない、くらいに思っておきます(^^ゞ
書込番号:25231530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>細かくありがとうございます(..)可能性は残されていそうなのですね。
大抵の機種がなんらかの形で説明書を公開してるんでそれをチェックする
メールのところで、「“PCなどのメール(Eメール)”が使えます」的なことが書いてて、設定方法(メールアドレスの追加、サーバー設定など)ってのが載ってる機種ならdocomoのメールアドレスも使える、書いてないやつは設定(登録)できないので使えない
https://www.docomo.ne.jp/product/sh02l/
↑↑
例えばdocomoのガラホだけど、これとかだと「パソコンメール対応で、ビジネスメールも確認できる。」ってやつ、これなんかだとPCメールを追加できる
これはdocomoの機種だからこの機能とは関係なくdocomoメールは使えるわけだけど、docomoスマホ、ガラホ以外の機種の場合は、こんな感じでPC(スマホ、ガラホ)に自分のメールを設定して使える機種かどうかってのが出来るかどうかの判断材料になるってことだね
書込番号:25231687
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「セイコーソリューションズ > Simply 603SI [ダークブルー]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/08/17 16:00:25 |
![]() ![]() |
9 | 2025/05/14 16:03:28 |
![]() ![]() |
4 | 2025/03/31 2:07:25 |
![]() ![]() |
18 | 2025/01/13 16:56:56 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/25 10:51:19 |
![]() ![]() |
3 | 2023/07/07 11:50:29 |
![]() ![]() |
6 | 2023/04/22 13:36:48 |
![]() ![]() |
4 | 2023/03/14 21:19:32 |
![]() ![]() |
2 | 2023/03/14 19:42:29 |
![]() ![]() |
6 | 2023/02/20 18:35:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)