
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 15 | 2020年4月2日 13:53 |
![]() |
5 | 6 | 2017年12月22日 21:21 |
![]() |
1 | 0 | 2017年11月4日 21:11 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


USBメモリー > Sandisk > SDCZ800-064G-J57 [64GB]
【ショップ名】
Amazon
【価格】
上記価格
【確認日時】
いま
【その他・コメント】
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06WGRYWX2/
64GBで十分な自分も1つポチってみました。
1点


おはようさんです。
ファイルコピー用に1つ早いやつを手にしたかったです。
楽しみです^^
書込番号:23300727
1点

来たのかしらね。あなた
レビュしてちょうだい (^_^)
書込番号:23303001
1点

と、思ってたけどボケて風見鶏でこれを注文してた。^^;
https://kakaku.com/item/K0000979774/
両方こちらに向かってる途中です。 Amazonには悪いけど受け取り拒否って返品します。
書込番号:23303012
1点

>と、思ってたけどボケて風見鶏でこれを注文してた。^^;
(o_ _)oドテッ
ほんと まだまだ認知は早いと思うがね (-_-;)
書込番号:23303045
1点


おは〜!
あはははは〜 <("0")>
結局 2つとも購入したのね。
1つはOSのインストールに使えば良いんではないかな。
レビュ拝見もCDMのベンチがない。
ぜひともまた見せて下さいよ (^_^) ねっ
書込番号:23310898
0点

こんばんワン!
いや〜公称値どおりの様子で宜しゅうございました (*^_^*)
大事にしてやって下さいませ∠(^_^)
書込番号:23312393
0点

Amazonのほうは保証期間違いを訴えたら無事返金出来ました。よかったです^^
書込番号:23313051
1点

あずたろうさんこんばんは。
SanDisk Extreme Pro SDCZ880-128Gを使っておりますが、USB3.1のポートがPC背面にしかなく挿すときに面倒なので・・・
https://ienonakanohito.com/usbc-henkan/
こんな物を購入してみました。
(636円)
きっちりスピードは出ているようです。
書込番号:23317188
1点



USBメモリー > Sandisk > SDCZ800-064G-J57 [64GB]
CrystalDiskMark 6で速度測定中、USBメモリー内に一時作成されるTEMPファイルを抜き出し、PCのデスクトップにコピーする。
CrystalDiskMark 6を終了させ、同じPCにて、エクスプローラーを使ってコピペし、ストップウォッチで計測する。
テストデータ「デフォルト(ランダム)」1GiBを使って測定した場合
読込速度:約163.7MB/s
書込速度:約78.2MB/s
テストデータ「すべて 0x00」1GiBを使って測定した場合
読込速度:約166.0MB/s
書込速度:約81.6MB/s
でした。
CrystalDiskMark 6を使用した場合と比較すると、速度が結構異なるようです。
正直いって、CrystalDiskMark 6は実用的な速度測定値を出してるの?と思ってしまったのですが、どうでしょう?
1点

コピーというのは、ストレージAから読み出して、ストレージBに書き込むわけです。
ストレージAの読み込み速度「だけ」、または、ストレージBの書き込み速度「だけ」を測定することにはなりません。
…ってことでは?
書込番号:21452359
1点

ありがとうございます。
どちらの測定方法でも同じものを測っているということでしょうか?
書込番号:21452369
0点

CrystalDiskMarkは、コピーしているわけではありません、ということです。
読むだけ、または書くだけ。
書込番号:21452375
1点

なるほど、それで読むスピードがエクスプローラーよりも速い結果になるわけですね。
でも、どうして書込み速度はエクスプローラよりも遅く出るのでしょうね。
書込番号:21452387
0点

そのベンチマーク上の数値は他の方を参考にしてみても正常かと思います。
実際に例えばデスクトップからこのUSBメモリの中にファイルの読み書きを行うと、このベンチマーク数値とは多少違う結果が出ます。
書込番号:21452392
1点

KAZU0002さんの説明に追加(?)で。
CrystalDiskMark はディスクの性能を測るものですけど、エクスプローラーでのファイルのコピーの速度ってOSのキャッシュとか効くから速度が同じようにはならないと思うんですけど。
書込番号:21452404
1点




最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
USBメモリー
(最近3年以内の発売・登録)





